2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん ようこそ浅村

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 20:47:05.18 ID:6jszOpqy0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1542697930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:09:51.56 ID:LxtVpAAF0.net
Wiki仕事はやすぎぃ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:09:58.47 ID:uW/RyKj50.net
>>636
日本一になったメンバーもいるぜ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:10:10.10 ID:5X9UOTgW0.net
>>673
マジで浅村は岸則本滅多打ちにしてたイメージしかないw

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:10:16.37 ID:jM23lOMVp.net
>>678
西武は長打打てる野手なら足りてるから

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:10:48.33 ID:7CBisTSYa.net
「ドラフトで上位内野取らなかったの浅村来るからじゃね?」って書き込みがドラフト直後あったけどまさか本当にそうなるとは

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:10:49.56 ID:t4vbdajk0.net
今江を獲ったときはなにぶん初めてのことだったから、誰か持ってかれたらどうしようとあたふたしてたw
島内を取られることを恐れているレスがけっこうあったような
まあ普通にキンセン選手だったけどな
岸のときは今より若手の有望株がいなかったから投手さえ守ってりゃキンセン選手余裕っしょって思ってた

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:17.79 ID:3wGweYQu0.net
ゲームじゃなくて生身の選手なんだから
チームにとって重要な選手はたとえ取られる可能性がなさそうでもプロテクトするよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:23.29 ID:uVqcO/Ys0.net
補償て一人だけなの?

どうせなら、2,3人引き取って欲しい

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:24.06 ID:HfWZnaFwa.net
プロテクト予想、どこか貼ってある?

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:24.10 ID:/dPjkuVxd.net
>>673
森原が去年浅村に心まで折られた記憶がある

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:24.32 ID:+b6+sDE40.net
この勢いで、来年以降に秋山、山川、森、外崎あたりがきてくれんかな〜

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:26.03 ID:Ys1eKX8Da.net
>>686
マーさん以来だね

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:30.68 ID:tkqv45DNa.net
補償で行った選手は西武で育ってFAで帰ってくればいい

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:31.87 ID:d3w6+Kgj0.net
石井はスゴいね
ドラフトとFAで内野も外野も捕手にも競争意識を持たせた

さすがに選手達も今年のオフは必死で頑張るだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:34.33 ID:+b6+sDE40.net
浅村が打席に立つと嫌な予感しかしなかったもんな・・・
圧的には柳田と変わらん

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:11:55.72 ID:E4BNLGZL0.net
>>684
プロテクトでそんな攻める意味ねーよ
ろくな投手いないんだからそいつら外せば良い

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:11.19 ID:+U8MxWUn0.net
今江の時はイラネ派が30%
来るなら応援するよ派が70%くらいだったからな

まあ失敗だったな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:28.26 ID:/fb3E/iX0.net
>>686
吉岡さん優勝したかとあるんだぜ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:30.46 ID:982lUL0jd.net
>>690
完全にイメージじゃん
内田とかの世代はまだ目ぼしいのいないよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:43.35 ID:bbWDjVix0.net
美馬塩見サブ直人を流出させたら死ぬほど叩くわ
藤田池田安楽戸村クラスならしゃーない

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:48.31 ID:+MCq6WhS0.net
岸からの猫屋敷でのホームランが忘れられないって言ったけど
CS則本のやつも忘れられないわ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:51.95 ID:wr14S2SJ0.net
プロテクトと言えば
今江の時も岸の時も「こんなのありえねーよw」って予想がTwitterに出回ってた記憶がある

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:13:02.99 ID:eM4jBWb+a.net
そもそもはず、だのだろうで野手の有望株をプロテクトから外す馬鹿が語るなよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:13:06.44 ID:mSuJe30Z0.net
オコエと岩見は浅村に打撃教われば覚醒できる

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:13:09.82 ID:jM23lOMVp.net
>>702
まぁ実際は銀次達もプロテクトして菅原や下手すると森はプロテクト外れるんだろうな
解ってる

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:13:21.35 ID:5X9UOTgW0.net
>>701
ほんと異常に勝負強いからな浅村

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:13:56.40 ID:3wGweYQu0.net
>>706
安樂、戸村は今後伸びしろがあんまりないけど池田はまだちょっと惜しい

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:00.78 ID:pip5Q21ea.net
小野ってプロテクト漏れする?漏れてたら狙われそう

リストの島井の文字だけデッカク金文字で書いて渡そう オススメとか添え書きして
間違えて取ってくれるかもしれない

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:03.04 ID:+U8MxWUn0.net
成績見てないからわかんないけど柳田秋山浅村山川近藤辺りは打たれる気しかしない

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:08.35 ID:62m9hsRQ0.net
さらに居座って書き込もうかな
いうまでもなく西武の野手はいいのが多いから基本取らない
直人とか脇谷とかとってた時代もあるけど今は充実してるし多分いかない
島内茂木田中が漏れてたら取るだろうけどそれはないしね

この3人以外でとってほしいと思ってるのは内田と西巻だな
あとたこれは賭けの要素が大きいけど山ア
何気育ちそう
オコエは微妙、まあドライチだし出さないだろうけど

そういうことだと上の選手もでないし、投手プロテクト掛けまくりで金銭だろうなあ
毎年50試合投げて防御率2点台でピンチにも強い中継ぎよこせよー(棒)

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:11.71 ID:ywbN1cdC0.net
西宮をプロテクトに入れてるのはさすがに笑うわ
敗戦処理にしかならん選手なんか間違いなく取らないだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:25.59 ID:LxtVpAAF0.net
田中と茂木が秋山源田になるには無理があるから浅村の打点はかなり減るやろな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:14:29.87 ID:x9rDr+afx.net
さすがに西武か不憫に思えてきた。
けどあの環境だと思う。

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:15:00.79 ID:+MCq6WhS0.net
丸って鴎なんかなあ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:15:20.09 ID:t4vbdajk0.net
>>713
池田はできれば守りたいな
安樂とか釜田あたりを囮にするのが無難かも
ただその二人よりかはもし森が漏れたら森やろうな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:15:49.88 ID:eM4jBWb+a.net
>>717
投手優先の割に小野外してるしどっかズレてんだよね彼

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:15:59.91 ID:4UznxaWh0.net
>>708
今江の時は美馬が
岸の時は古川が予想で外されて荒れてたっけ今でも二人ともプロテクト濃厚な選手になるとはね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:15.35 ID:BZyJA5Su0.net
プロテクトのことさっぱり分からんけど
絶対に!
青山さんだけは外さないでほしい

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:24.74 ID:FuNURGQV0.net
まあ戸村安樂西宮釜田あたりで手を打ってもらえるとありがたいが取らないだろうな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:53.23 ID:bbWDjVix0.net
>>713
惜しいけど池田まで守ろうとしたら銀次嶋辺りも外れることになる
銀次も嶋も嫌いだけどそれは現実的じゃないからね

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:55.09 ID:9nITJcsjd.net
ボーダーは美馬安楽釜田池田菅原西口石原藤田今江直人あたりでプロテクトできるのはここから5人くらいかな
安楽釜田はもう覚悟できた
美馬はリハビリ中で高年俸でFA間近だから外しても良さそう
池田西口菅原は好みかな
石原は補償の差額見るとなさそうだけど取られたら痛い
藤田も高年俸でFA持ちだから避けそう
今江はFA加入だから入れたいけど西武は取らないよな
直人は浅村のために確保しておきたいけど戦力外にしてるし取らないよな

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:56.28 ID:XWbnzn050.net
>>716
内田西巻山崎は絶対に漏らさないよ
藤田岡島か美馬塩見安楽釜田あたりもってけ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:16:56.66 ID:982lUL0jd.net
>>717
西武が欲しがる可能性はあると思う左だし
ただ楽天ではそんなに優先度高くないから外れそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:15.26 ID:gx4jARYeM.net
勢いしゅごいww

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:18.47 ID:E4BNLGZL0.net
銀次外してろくな実績残して無い若手投手プロテクトしちゃいかんでしょ
浅村が来て一塁に有能外人が来たとしても銀次の出番はいくらでもあるぞ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:30.18 ID:osmLBwDp0.net
西武選手はやっぱり夏の蒸し風呂が嫌なんかな?
これからどんどん温暖化で暑さが厳しくなるもんな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:33.04 ID:my4WT1Mn0.net
ロッテもちゃんと丸取れよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:35.84 ID:3wGweYQu0.net
藤田と美馬は落ちぶれたりとはいえ功労者だから
楽天で引退してほしいんだよなぁ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:48.53 ID:qJQ2cud8a.net
今江のときも岸のときも結局金銭だったけど、今回は流石に選手を取られそうだなあ
貴重な有望株野手は絶対プロテクトするでしょ、万が一でも内田とか取られたらめっちゃ叩かれるから

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:50.23 ID:XWbnzn050.net
>>731
銀次の役割は今江にもできる
極論片方必要ない

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:18:11.04 ID:XWbnzn050.net
>>735
めっちゃで済まねえよ死ぬほど叩かれるわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:18:17.50 ID:71EezgIsd.net
8000万捨ててでも獲られるプロテクト外の投手なんて居ないから安心しよう

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:18:21.46 ID:/fb3E/iX0.net
西宮はリストに並んでたら食いついてくれそうだな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:18:38.23 ID:d3w6+Kgj0.net
>>727
西口は絶対外さないよ
ローカルスポニューで何度も特集されてるし

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:02.09 ID:3wGweYQu0.net
銀次は生え抜き、東北出身者、日本一メンバーだから
球団はあまり積極的に手放さないでしょ
来年以降出番が減って本人が出場機会求めて出て行きたがる可能性はゼロではないが

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:09.55 ID:4UznxaWh0.net
西宮は岸の時も外れてるだろうし取らないんじゃねw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:33.82 ID:Em5cjBvG0.net
>>732
吠える豚共がどんなに自軍選手から顰蹙買ってるか考えた方がいいと思うよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:39.87 ID:E4BNLGZL0.net
島内と間違えて島井取ってくんねぇかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:41.82 ID:Ys1eKX8Da.net
とられるとすれば、
安楽釜田菅原渡邉森
この辺じゃないかな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:42.53 ID:RjMTHUIj0.net
しかし面白いな浅村は
何で選んでくれるのかサッパリ分からん
優勝とか日本一は無理・・・とは言わんが時間かかるぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:47.82 ID:t4vbdajk0.net
>>735
まあそれだけうちにも有望な若手が育ってきたってことじゃね
岸のときなんかは100%キンセンだってやる前から確信あったもん
今は内田や西巻や山崎といった絶対守りたい若手野手に
小野や池田や渡邊といったちょっと取られたら惜しいかなっていう若手投手がいる

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:20:01.55 ID:+U8MxWUn0.net
移籍前年の成績
中村紀
.274(493-135)24HR72RBI 340/460/800
今江
.281(373-107)1HR38RBI 340/331/671
浅村
.310(565-175)32HR127RBI 383/527/910

ops671のアヘ単に2億×3年って馬鹿げてるよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:20:16.46 ID:DUxsbWWMd.net
これで石井が熱望して取ったドラ2太田も納得だよな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:20:27.83 ID:982lUL0jd.net
銀次いらんって言ってる人は
去年のこの時期オコエペゲーロ島内で外野安泰とか言ってそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:20:29.88 ID:VSZPupu80.net
3番 浅村
4番 ウィーラー
いや、浅村と勝負しないでしょ。これ。
浅村の申告敬遠は今年の倍くらいは増えそう。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:03.20 ID:XWbnzn050.net
やっぱヒーローインタビューやべーわ
https://youtu.be/QxoOPTk2i8I

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:09.21 ID:dijsdz880.net
>>735
2人ともAランクだから金銭のほうが得だったからなぁ
浅村はBランクだからね

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:17.52 ID:aGuxat+x0.net
投手だと森、安楽、釜田、福山は外していい
福山は二軍ですら成績悪かったし使いつぶされた感はあるよ 言い方悪いけど 
小野も二軍の帝王だしいつも一軍ではからっきし

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:37.85 ID:zmA+SBny0.net
>>639
そっかー
少し安心した ありがと みんな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:46.27 ID:ywbN1cdC0.net
>>723
古川外すなって騒いでた楽天ファンは今んとこ正解だったわけだ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:21:47.11 ID:TYOoOYQz0.net
楽天に必要だった打点を稼げる選手がポンと手に入ったんだからな
あとは浅村の前と後ろを固めることができるか
当たり外人引ければ…

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:03.23 ID:qAXclDYs0.net
4年総額25億超まで上積みしたのかSBほどじゃないが貧乏でもないもんな楽天

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:08.97 ID:813NjxAY0.net
補償選手の1人くらいは仕方ない。
たぶんうちでくすぶってる投手になるんだろうし、
西武で花開くならその方がいい。

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:13.16 ID:/o2HnHmZr.net
ヤクだが楽天お疲れ
浅村オメ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:15.77 ID:TJ6Q5S5q0.net
ネットニュースみて飛んできたけど
GM、辰己のくじ引き当てたり浅村連れてきたり有能やん

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:19.38 ID:bbWDjVix0.net
言い方悪いけど銀次なんて倉本みたいなものだからな?
功労者ではあるけどヘイトが集まるのは当然だわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:32.94 ID:BZyJA5Su0.net
>>746
野球選手としてあと10年できるかどうかってコメントが印象に残ってる
その間に楽天を強いチームにしたいって気持ちがあるんでないかな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:37.61 ID:VZ2yt7Gz0.net
西武のファームに西巻よりopsいいのは山田と呉しかいない
もちろん3年以上プロでやってる選手
西巻のプロテクト外したらリスクはある

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:43.49 ID:Bi1tEavt0.net
取られても痛くないポジションと投手だろうな漏れるのは

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:51.44 ID:nDa/tmev0.net
>>754
今年の森は可能性見せたしドラ1の選手だしさすがに外れないだろ
功労者の福山は漏れなさそうってのともう復活しなさそうってので漏れてもいきかなって気持ち

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:22:52.88 ID:x9rDr+afx.net
今回ばかりは悪いけどプロテクト落ちで安楽や池田や森でも仕方ない。
できれば投手がいい。
なんでかって浅村を抑えられるピッチャーでも渡さないと西武ドームでの試合恨まれ過ぎる。

ユニフォーム買っても怖くて着れんがな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:02.49 ID:EtrinRUA0.net
>>748
そりゃ前の年にサード小斉だとか山崎ラブリーだとかやってりゃね…

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:06.05 ID:wr14S2SJ0.net
>>756
濱矢を外すなって言ってたファンもいたな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:13.02 ID:/dPjkuVxd.net
西宮持って行ってくれたら大勝利だわ
でも西武は西宮レベル以上のリリーフたくさんいる

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:16.42 ID:jM23lOMVp.net
まぁ多分現実的にはこんな感じだよ

プロテクト
投手(15)
青山、岸、美馬、福山、塩見、則本、辛島、森原、高梨、池田、松井、古川、近藤、安楽、藤平、
野手(13)
直人、藤田、嶋、今江、銀次、島内、茂木、田中和、岩見、内田、オコエ、堀内、西巻

漏れ
投手 久保、戸村、菊池、西宮、濱矢、釜田、森、菅原、今野、小野、西口、渡邊佑樹
野手 岡島、足立、島井、山下、三好、山崎、田中耀飛、八百板、村林、石原、

でもしかすると釜田や濱矢や森、菅原辺りが持ってかれる

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:18.02 ID:982lUL0jd.net
>>763
そこまで意識高かったらソフトバンク行ってると思う

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:32.63 ID:oTbuIi7dp.net
3年前に銀次をディスったら、キチガイ扱いされてたろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:38.99 ID:ywbN1cdC0.net
>>729
というか取られても別に痛くないんだよな西宮って
同じ役割なら破魔矢でも務まるわけで

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:39.00 ID:E4BNLGZL0.net
浅村が陰キャで良かったわ本当

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:44.62 ID:+U8MxWUn0.net
>>754
22歳を2軍の帝王は早すぎる
来年大卒一年目って考えれば優秀だわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:55.32 ID:mqBd9y6a0.net
プロテクト 28人
投手 松井岸近藤則本美馬森塩見藤平安楽池田小野森原
   高梨辛島古川西口福山 17人
捕手 嶋堀内 2人
内野 茂木今江銀次山崎内田 5人
外野 オコエ岩見田中島内 4人

プロテクト外
投手 釜田戸村西宮青山菅原濱矢渡邊菊池石橋今野
捕手 山下足立石原
内野 藤田三好渡辺村林西巻
外野 島井岡島八百板田中耀

金銭だな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:03.77 ID:qJQ2cud8a.net
>>737
ですよねー

>>747
確かにそうかもね、特に今シーズンは早めに終戦した分、期待したい若手が多くなったな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:18.10 ID:11lYxXuF0.net
浅村vs楽天

.368(リーグ3位)  8本(リーグ2位)  26打点(リーグ1位) 得点23(リーグ1位)  

得点圏打率.414(リーグ3位) 長打率.642(リーグ3位) OPS1.055(リーグ3位)

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:19.72 ID:nDa/tmev0.net
>>767
ファンに恨まれるとかそんなこと考えてんの?
浅村ユニ来て所沢行く気まんまんだけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:24.40 ID:XWbnzn050.net
>>771
アホか山崎持ってかれるわ
藤田外して山崎守れ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:35.59 ID:pip5Q21ea.net
まあお決まりの「欲しい選手はいなかった」

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:39.33 ID:jM23lOMVp.net
>>764
あるはあるけど多分投手しか眼中に無いと思うんだよな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:44.50 ID:qngpkYeva.net
>>758
単に支払う価値のある選手がいないだけでしょ
松井則本岸とかの主力級にはきちんとお金払ってるし

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:54.53 ID:NvgHnBdt0.net
直人をプロテクトせず一軍ベンチの肥やしにもしない方法考えたわ
浅村契約前に引退させて一軍コーチにしたらいい

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:55.58 ID:eM4jBWb+a.net
>>771
やり直してもズレてんな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:56.08 ID:/fb3E/iX0.net
>>767
浅村抑えられる投手はうちには一人もいないような

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200