2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 09:11:18.04 ID:we/N/PAC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時
には本文にこれを入力-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:35:26.30 ID:ZNtB3gv20.net
福田はとりあえずホームラン打つ形はできてるからな
あとは今年のビシエドが変わったみたいにボールを見逃せるかどうか

これは経験を積んで相手の投球パターンを覚えることで
代わる可能性がある

周平もパワーがあるが
とりあえず今HRを打つ形というのはできてない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:41:58.56 ID:1KFeDe2j0.net
福田ってプロ何年目だよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:42:04.46 ID:nzwlLMVea.net
>>571
断然、坂本だろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:44:42.60 ID:1KFeDe2j0.net
正直プロ5,6年目の選手くらいでかたってほしいよな。そんなの。

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:49:40.04 ID:a7gVwv0kp.net
福田って今年がキャリアハイくさいよな
もう伸び代ない

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:50:28.53 ID:EGBRiUmr0.net
菊池って、こんな伊東みたいな顔だったっけ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:51:33.14 ID:1KFeDe2j0.net
最下位争いを続けてるチームにおいて30付近なんてばりばりのレギュラーでなければ切られるべき選手やろ

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 20:52:14.54 .net
福田は時給850円

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:58:24.13 ID:G/tuSrON0.net
>>578
藤井「せやな」

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 20:59:00.71 ID:ltFX3UVm0.net
https://youtu.be/uPNrsaP-rJs
冷静にこの動画の根尾の打撃見る限り一軍では通用しないし二軍でもあんまり打てないような気しかしないな

https://youtu.be/5Yh04rBUIE4
小園の方が打撃のレベルは高いな

とりあえず打撃に関しては周平より数段下で完全な素材と見たほうがいい
二軍でじっくり育てるべき

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:01:07.89 ID:1KFeDe2j0.net
そもそもインコースが苦手という完全にドアスイング

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:03:24.86 ID:ZNtB3gv20.net
平田ですらナゴドじゃ15本打ったのが最高
福田はすでに一回18本打ってるこの差は大きい

あとホームランバッターについて重要視したいのは
それなりに率が残せるという事
ただでかいホームランを打てるというだけではロマンだけで終わる

福田は幸い.267 .271 .261 と
振り回しながらもそれなりに率を残すことができる
これは結構大きなポイント

584 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:05:08.21 .net
まあ福田がおる限りドベゴンズ浮上はないな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:07:28.08 ID:1KFeDe2j0.net
いくら30からっていっても35,6で確実に衰えるで

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:09:10.06 ID:ZNtB3gv20.net
>>581
しかし根尾も小園も足上げすぎじゃね

プロに入ったら自然に小さくなるんだろうけどさ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:09:28.35 ID:1KFeDe2j0.net
強いチームが過渡期になってきてるなら、主力がおとろえても多少使うのはわかる。

弱いチームが30歳付近のやつをこれからだといって35,6までつかう
のはちがうとおもうけどな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:10:12.01 ID:QHA3SYe9r.net
高橋周平は守備とバッティングが連動するタイプだから
セカンドでやってるときは守備でいっぱいいっぱいのイメージ
サードなら安定した守備ができるからバッティングに専念できる

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:11:00.79 ID:kYZCkKvJ0.net
https://i.imgur.com/m7hQkA9.jpg

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:13:25.79 ID:ZNtB3gv20.net
え、菊池雄星ってこんな顔だったっけ…

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:13:42.27 ID:6CzNMJfM0.net
どうしたと思ったら親知らず抜いたのか
こんな腫れるってよほどだけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:14:20.72 ID:/9Ht+99B0.net
周平の単に技術不足だから
タイミング取るの下手すぎる

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:14:55.11 ID:naoDV4pIK.net
セカンドは今年からだしじゃ去年まではなんだったんだ

594 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:15:26.24 .net
マジで野球選手ってたいていが容疑者の顔してんね

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:18:08.31 ID:dmrhIK7F0.net
全くドアスイングではなく、単純にテイクバックで背中見えるくらいに引いてるからインコース打てないんだがな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:18:41.45 ID:BUQLlXYd0.net
18松坂大輔
19吉見一起
20金子千尋

すげー

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:19:49.46 ID:naoDV4pIK.net
これがおっさん本柱

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:20:28.04 ID:46ssZwlGr.net
ユニフォーム変えるのに松坂の背番号変える意味あったの
来年変えたら2回売れるのに

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:21:53.83 ID:F4RAjh7F0.net
>>587
代わりがおるならわかる。
おらんからやろ。
それが弱いチームだから。現実みるべきやろ。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:23:55.02 ID:2c3DkoGc0.net
>>373
周平放出しなかったのに有り得ません

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:23:56.17 ID:F4RAjh7F0.net
>>584
福田がそうなら他の選手がいても同じ。

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:24:41.99 ID:2c3DkoGc0.net
>>375
正解

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:25:20.76 ID:2c3DkoGc0.net
>>377
内心みんなそれを望んでる

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:26:48.86 ID:F4RAjh7F0.net
>>588
サードしかやっていなかった時もこれまで多々あったんだが?それでダメで今年だからその言い分にはなんの根拠もないよね。

605 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:28:10.08 .net
ネオキュンよりヒイキタコが外野行くべきじゃねえの
あんな自分勝手の低脳に内野は無理だろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:31:21.00 ID:3nCNAqud0.net
炭谷取るぐらいなら小林くれんかなあ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:34:11.77 ID:Ozxm33mH0.net
>>488
石川のスライダー見たことないの?
山本の落ちる球なんか比べ物にならんよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:37:22.16 ID:9zfvbVE20.net
来年、松井佑介が首位打者になると予想していたのは、この時点では土谷鉄平だけであった

609 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:42:26.51 .net
ネオキュンの頭脳に比べたらヒイキタコの脳ミソなんて
マジでハナクソレベル

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:45:47.27 ID:VdVT+SBwa.net
手柄がほしくてしょうがない吉見にロックオンされたのかと思った

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:49:14.57 ID:cPKBHnBu0.net
来年1年の成績で周平か福田がスタメンから脱落するかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:49:43.43 ID:/9Ht+99B0.net
金子とれよ五位に来てるか知らんけど

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:51:29.14 ID:cPKBHnBu0.net
>>421
打っていればショートでスタメンだよね
打てないのに外野って更にハードル上がっただけだよね

614 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:52:25.07 .net
ヒイキタコはナゴ球コンバートで灼熱の天日干しが妥当

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:54:09.73 ID:2c3DkoGc0.net
>>581
ブンブン丸の素質あるな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:54:27.51 ID:kYZCkKvJ0.net
https://i.imgur.com/JbF8Yip.jpg

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:55:11.14 ID:l1i+r5oT0.net
11月半ばで補強終了宣言てのもな

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 21:56:21.37 .net
女を泣かせまくりの中絶マンは人望がないからしゃーないわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 21:57:33.02 ID:LlDgZT6Ra.net
ホークスで育った選手を自分の手柄にすり替えてるだけだから
有能扱いされたくて必死
吉見塾(笑)

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:01:58.80 ID:iJtGEfycr.net
吉見が松坂に嫉妬してるって噂のソースあるんか
まあ陰湿根暗の吉見じゃスーパースターで人に慕われる松坂と合わんのは想像つくが

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:04:25.33 ID:1D3iLCJq0.net
>>552
周平は確かに悪い
しかし京田は次元が違う
哺乳類と鳥類くらい違う

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:04:50.03 ID:Hhe4Z2q/0.net
>>584
福田がってより優勝争いした経験もなくBクラスしか知らない奴らが主力じゃ沈んだままだわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:06:08.11 ID:2c3DkoGc0.net
>>621
頭悪そう、おまえ

624 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:06:26.81 .net
試合に出るほど成績が下がるヒイキタコは
マジで自宅謹慎しとけよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:06:48.84 ID:UyhBzBMy0.net
根尾は高卒時点では確実に今宮より下だよ
堂上直倫の打撃フォームの欠点について1から10まで説明できる奴らばかりなのに
なんでこんな簡単なことみんなわからないのか?

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:08:07.02 ID:UyhBzBMy0.net
今年の始めからずーーーーっと言われてることだが
今年は不作ドラフトだからな
何回でも言うが前評判では不作ドラフトだからな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:11:16.16 ID:xaAXZqyc0.net
>>607
でもあれスラーブだよ
曲るタイミングが早い
変化量は多いけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:11:16.40 ID:r16A6uop0.net
>>623
お前よりいいよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:11:29.98 ID:vRgGF5c20.net
youtubeの筋トレ兄ちゃんってなんの仕事してるんやろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:12:14.96 ID:IbytOgExp.net
>>479
どニキみたいなタイプか。。

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:12:27.41 ID:xaAXZqyc0.net
投手陣は来年山井が抜けて
吉見や谷元あたりも居なくなれば
一気に若返るな

632 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:15:21.21 .net
ヒイキタコも抜ければチームが活性化して一気に若返るな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:16:13.60 ID:UyhBzBMy0.net
ドニキは低い野球能力を存分に発揮できた最高の野球人生だったと思う
どう頑張ってもあれ以上のキャリアは送れなかっただけに大成功だわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:19:41.57 ID:sPyvFvE7a.net
吉見はどっか他球団いってほしい

635 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:23:59.45 .net
タコが試合に出るから負ける

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:25:30.90 ID:H5aGsLkpr.net
セ・リーグ 50イニング以上を投げた62人の奪三振率ランキング。上位10傑。

1フランスア(広) 11.22(47試 65回 81奪三振)
2藤川球児(神) 11.10(53試 54.1回 67奪三振)
3三嶋一輝(De) 10.85(60試 68回 82奪三振)
4パットン(De) 10.77(58試 56回 67奪三振)
5桑原謙太朗(神) 10.26(62試 57回 65奪三振)
6岩崎優(神) 10.16(61試 62回 70奪三振)
7山崎康晃(De) 10.07(57試 56.1回 63奪三振)
8一岡竜司(広) 9.75(59試 56.1回 61奪三振)
9風張蓮(ヤ) 9.52(53試 57.2回 61奪三振)
10ドリス(神) 9.39(55試 53.2回 56奪三振)

※中日のトップは松坂 8.30(11試合 55.1回 51奪三振)

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:27:10.87 ID:wukg6Oqf0.net
森繁政権は初っ端から若松の中3日とかやってたな
あいつももう少し台頭が遅けりゃ頑張れる気になってただろ
本当に周りに同世代皆無で自己流調整やったり上にはいいように起用されてたし

638 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:27:34.97 .net
外様ロートル客寄せの松坂が
トップになる程度のゴミ戦力だしな
そりゃ弱いわけだわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:27:58.21 ID:TlBtJO5g0.net
マルティネスとか残すなら若松とか残しといてくれた方がまだ良かった

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:29:52.51 ID:2d+tewdj0.net
若松はまだ若いから球が速くなるかと思ってたが速くならないし

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:31:42.03 ID:JWvyxfZ30.net
>>581
根尾は韓国台湾中国が相手だと打てていないからね。プロの投手には苦労しそう

642 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:32:59.38 .net
ヒイキタコは日本人相手でもサッパリ打てねえけどな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:38:40.69 ID:IbytOgExp.net
>>638
柳とか小笠原とか大野がもう少し出てきてくれたらなあ。。

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:39:30.74 ID:wukg6Oqf0.net
根尾と石橋はむしろ二軍では早期に通用しそう
そこから一軍レベルの壁が長いタイプだとは思う
今打ててなくて何とか残ってる他球団の選手でも、1年目二軍で3割近く打ってて次代のレギュラーとポジられてたのは沢山いるからな
ヤクルトの中村とか楽天行った読売の橋本とか、1年目から3割近く下で打ってたんだぜ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:39:35.85 ID:rrjZk3ei0.net
ショートは空位

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:39:50.91 ID:pXPRSleC0.net
若松は球団に嫌われてたんだと思うよ。何したんだろ
二軍で調子よくてもファームで投げられなかったって週べで愚痴ってる

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:42:57.58 ID:H+6xjxayr.net
ショートは京田7割、根尾2割、直倫1割

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:43:27.09 ID:wlUl6g+P0.net
早い段階で戦力外決まってたんだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:45:00.97 ID:JWvyxfZ30.net
若松はトライアウトでもう少し人気出ると思っていた

650 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:45:03.05 .net
ヒイキタコの起用はチームの秩序を乱すから
むしろ使わんほうがいいわ
アイツが試合出ても変な目で見られるに決まっとる

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:50:26.84 ID:W3u3gxs8r.net
シーズンオフ「ベテランいらん邪魔!期待の若手がこんなにいるし来年はいける!」

シーズン開始後「若手全然だめじゃん…やっぱベテランだわ」

毎年この繰り返しw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:53:15.31 ID:nzwlLMVea.net
>>647
直倫1割って笑える

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:53:44.27 ID:6CzNMJfM0.net
もう頼りたくなるベテランもいなくなったな

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:53:49.36 ID:2d+tewdj0.net
ファームの選手起用はよく判らんよな
引退間際の選手ばかり出てる

655 :どうですか解説の名無しさん:2018/11/23(金) 22:54:46.53 .net
ドベゴンズの斜陽感はマジで半端ねえよな
何やっても意味不明だし

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:55:00.62 ID:cPKBHnBu0.net
まだ若いので若松まさかの打者転向

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 22:55:22.64 ID:cPKBHnBu0.net
でもするか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:00:08.77 ID:2d+tewdj0.net
棺桶が同じ位置でクルクル回るのはちっとも修正しないな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:04:07.88 ID:Z8AKeSw50.net
藤井君負けて悲しい

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:05:37.22 ID:UyhBzBMy0.net
直倫はせめて打てるか、足が速ければ固定されている。間違いない
守備だけでレギュラー獲ったって選手は長い野球の歴史で1%未満だと思う

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:06:53.98 ID:naoDV4pIK.net
若松どうのこうの言ってるけど結局どこも取らなかったただ今はそれだけの選手

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:08:02.36 ID:IuudAMCBM.net
>>655全部誰かの非番ばっかりねIDなしさん!

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:08:09.21 ID:ulGvAWefd.net
>>376
周平オタ頭悪過ぎんぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:08:39.41 ID:UyhBzBMy0.net
若松はせめて直球が145キロ以上出るか。チェンジアップ以外のコマンド磨くかしたらローテの一員だったと思う。間違いない
直球遅かったり、変化球限定される選手で活躍した選手って1%未満だし

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:08:48.99 ID:p8FvrFBz0.net
ドラフト以外ろくな補強はなしか

昔はFA参戦が当たり前でわくわくさせてくれていたのにな
FA戦線がマネーゲームなら、もううちは参加すら出来ないのか

生え抜き中心で優勝なんて夢のまた夢だと思うよ
これからもずっと暗黒が続いていくんだろうな
長年のファンとしては寂しい限りだ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:13:10.42 ID:C9KKjbkR0.net
>>581
これ見ると藤原の足 速すぎない?w

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:14:34.82 ID:UyhBzBMy0.net
>>666
藤原のほうが根尾より野手として上質かもな
なんせ外野手なのに3球団も競合したんだし

まあそれでも不作なんだけどね今年って

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:19:44.97 ID:1KFeDe2j0.net
ハムの二軍のようにしてほしいわ。二軍に一軍からおちた30歳オーバー以外の30ごえはいらん

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:19:53.55 ID:iQ8VkxIga.net
吉見は中日というより名古屋から出てってほしい
どっか遠いところにいってほしい

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:20:23.25 ID:JWvyxfZ30.net
直倫や周平を散々見てきたわけだから根尾も長い目で見ないとね

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:21:24.90 ID:naoDV4pIK.net
FA争奪戦なんてなんてに優勝争いするチームのやる事今のドラゴンズは負けるの我慢して若手の育成が大事

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/23(金) 23:22:08.34 ID:Fuy4R3V10.net
不作の年こそポロッと即戦力が出てくると勝ち組感跳ね上がるよな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200