2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 11:57:10.37 ID:zN3LaZCYd.net
小幡知らんのは流石にニワカだろ
そんなんでドヤ顔されてもなぁ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:02:59.06 ID:CBckW+78d.net
でも来年のセンター考えると藤原より近本の方が必要だったな

599 :どうですか解説の名無しさん:2018/12/18(火) 12:03:58.39 .net
>>596
ごもっともwwwwwwwwwwww

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:04:02.04 ID:rKXV/Y9mp.net
1糸原 二
2近本 中 
3糸井 右
4外人 一 
5福留 左
6大山 三
7鳥谷 遊
8梅野 捕

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:04:13.87 ID:SiYffjGO0.net
>>598
確かに将来性で藤原にしたが外れたら
辰巳近本で行ったのは現実路線だな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:06:31.80 ID:amCzEe0ra.net
>>597
ニワカが知り得ない選手を知っとるんやからドヤってええんやで

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:13:17.20 ID:Zan+8iKI0.net
>>596
ほんこれ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:15:52.40 ID:07XfmY03M.net
梅野全国放送に出る模様
https://www.instagram.com/p/BrgrPTYHsxD/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=cdq951y0054h 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


605 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:16:11.30 ID:CBckW+78d.net
>>601
辰己は即戦力じゃないけどね…
打撃は藤川俊介レベル

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:16:51.30 ID:SUMVNN1Ra.net
>>549

> >>540
> トイ・プードルみたいで可愛いな!

スタンリッジにちょっと似てる

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:17:08.15 ID:10Le0HtwF.net
>>600
上位左ばっかで草

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:17:37.45 ID:pcehz5PGa.net
他所が獲得したお古を阪神が使うところはよく見るけど
阪神が獲得したお古を他所が使ってるところを全然見かけない

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:17:38.79 ID:AyZdP5990.net
近本こそ即戦力や!

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:18:56.91 ID:I6b6W47Rd.net
>>608
スタンリッジ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:20:19.57 ID:/N+hrIqJr.net
>>605
発言見ると大物そうだったのにそうなのか

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:20:24.03 ID:pJ9ueII90.net
>>604
ジョブチューンかね
毎年腕時計買ってもらったとかそういう話するやつ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:20:31.50 ID:amCzEe0ra.net
>>610
スタンは元々ソフトバンクのお古やからな、少し違うような気がする
ブラゼルも一応西武阪神ロッテと渡り歩いてるな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:21:20.04 ID:pJ9ueII90.net
めっちゃ古いけどムーア

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:22:17.05 ID:yUiDDRpza.net
>>608
そうそう
マートンゴメスすらどこも獲らんかったし
契約終わる時期の見極めが上手いとも言える

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:24:03.94 ID:Lt9gcqQpK.net
>>608
ボーグルソン

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:24:09.63 ID:DljYzeCWd.net
>>608
ちょっと古いがオマリーとかメイとか

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:24:11.20 ID:f8YBcDwM0.net
>>612
見る必要皆無でワロタw

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:24:27.36 ID:niHZZtiM0.net
>>608
巨人がアリアス獲ったの覚えてない?

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:25:01.29 ID:731bxMtc0.net
>>608
バルデス

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:25:19.90 ID:g8iU8/N3d.net
>>538
根尾ええなあ
間違いなく活躍すんよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:25:27.91 ID:Lt9gcqQpK.net
バルディリス

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:25:37.29 ID:lSS2XSHu0.net
>>608
メイとかいたけど近年はあんまりないような

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:26:03.07 ID:yUiDDRpza.net
よく「この外人を解雇したら他球団で大活躍する」とか煽られるけど
そんな事例ほぼない気がするわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:26:10.67 ID:YUej6hPOF.net
阪神自前のお古が他所の球団で活躍したことはない、が正しい言い方やね

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:27:03.63 ID:DljYzeCWd.net
>>619
アリアスはオリックスから来たから
スタンリッジと同じカテゴリ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:27:46.40 ID:mwlKA4iid.net
逆に言えば阪神は見切り時が上手いとも言える

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:27:53.10 ID:DAvLWmLhd.net
>>581
坂本は2軍の控えレベルだろ
守備力で言えば、岡崎や小宮山にも劣るぞ
あれだけチャンスもらって梅野を休ませることもできないのだから

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:28:35.81 ID:pJ9ueII90.net
今年○勝したからナントカさん(たいてい他球団)が高級腕時計買ってくれたってのも変な世界だな

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:28:54.79 ID:YLSlBY+t0.net
阪神で活躍すると年俸上がるのもあるかね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:29:16.40 ID:6Ne4FhFqK.net
助っ人の当たりは10年に1回ぐらいやな
お古がいいわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:29:54.37 ID:yUiDDRpza.net
>>629
野球選手は金有り余ってるからそういうのよくあるんだろうな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:30:33.92 ID:niHZZtiM0.net
せやなオマリーもフィルダーも見事に見切ったもんな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:30:59.17 ID:yUiDDRpza.net
オマリーくらいちゃうの失敗だったのは

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:30:59.45 ID:I6b6W47Rd.net
阪神の場合は多少助っ人が衰えてきても割としつこく飼い続けるので年俸と実力が見合わなくなる
FA選手も然り

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:31:50.53 ID:f8YBcDwM0.net
ボイヤー

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:32:23.87 ID:AyZdP5990.net
ロジャースもロサリオも争奪戦とか言われてたけどなんもなかったな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:32:46.53 ID:HVlRzIvN0.net
最近野手の新外国人情報ぱったりと止まってるけどどんな感じなんやろ
本命→マルテ
対抗→レアード
願望→ホワイト ってとこやろか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:33:33.96 ID:a8t5jtdGa.net
外国人もベテランも阪神は絞っても絞っても何も出てこないくらい最後まで使い切る

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:34:01.60 ID:NwmhlJKQd.net
新井さん忘れてやるなや

641 :どうですか解説の名無しさん:2018/12/18(火) 12:34:53.77 .net
>>635
しつこく使うんじゃなくてベテランの方が普通に働くからだろwwwwwwwww
ちょっと休んだら休むなって言うしwwwwwwwwwwww

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:34:58.71 ID:Lt9gcqQpK.net
>>634
メイ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:36:10.55 ID:yUiDDRpza.net
>>642
あーメイおったわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:37:38.68 ID:mwlKA4iid.net
でもメイは切ったというより
切らざる得なかった感じ
首脳陣批判してビラまで撒いた選手を残せんでしょw

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:37:56.81 ID:niHZZtiM0.net
>>639
安藤も福原も先発に中継ぎによく働いてくれたなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:39:32.08 ID:quFwqvOF0.net
>>635
ウィリアムスは1年駄目で退団
ブラゼルも1年駄目で退団
マートンも1年駄目で退団しかけて監督が慰留したけど
2015年が駄目でやはり退団
マテオを今年1年駄目で退団

「しつこく使い続ける」ってどこの世界線の阪神なのか

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:41:01.64 ID:VJqQDhL8r.net
よそのこと言えたクチじゃないけど中日さんも大変やなあ
外国人が頼りなのに毎年のように流出して
今年はドラフト良かったとはいえ例年外しまくり
その上育成でもトッププロスペクトだった高橋周平がもう中堅に差し掛かってるのに大山と大差ない成績

中日ファンがかわいそうになってくるな…

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:41:49.81 ID:quFwqvOF0.net
>>624
実際は外人に限らず他所が放出した選手を大勢使い物にしてきたのが阪神なんだよな
「星野時代以降の阪神は補強が上手い」が事実だし
そうじゃなきゃ外様だらけのチームなんて作れん

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:43:29.38 ID:yUiDDRpza.net
>>648
補強だけでなく戦力外投手を使えるようにするのはすごいと思うわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:43:59.62 ID:quFwqvOF0.net
>>647
戦力なんてシーズンが変わればいくらでも変動する可能性がある
ヤクルトが今年一気に躍進したようにな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:44:08.65 ID:UXzXmccvd.net
>>611
大学時代の俊介と辰己の打率やOPSはほぼ一緒

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:45:13.35 ID:qQSLcH42r.net
新人の近本がレギュラー最右翼て
現有の外野手たちは入団から何やってきてんだ?

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:46:59.78 ID:FXb3zPNMa.net
1近本 中
2上本 二
3大山 三
4糸井 右
5外人 一
6福留 左
7北條 遊
8梅野 捕

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:47:04.34 ID:GbIip7LK0.net
セカンドゴロ打つ練習してたよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:48:00.37 ID:2tB/20IRr.net
>>650
ヤクルトのレギュラー見てみ
優勝した3年前とほとんど変わってないで
あそこは離脱者が出なければ元々優勝できるポテンシャルは持ってる

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:48:10.55 ID:6Ne4FhFqK.net
>>652
現場はセンターは穴だと思って獲った
三人連続で

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:49:16.70 ID:AyZdP5990.net
山田とか鈴木みたいな日本人はいつになったら出てきてくれるのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:50:28.18 ID:1pQafXo4r.net
>>657
山田が甲子園本拠地だったら大山レベルの成績しか残せないよ
球場の影響力はデータから明らか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:50:32.55 ID:/+sXoZJPM.net
>>604
それほぼ近本にも当てはまるんちゃうか
プロのボールに慣れるのに時間かかりそう

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:50:47.58 ID:FXb3zPNMa.net
>>638
マルテだったら、とっくに決まってる

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:51:28.94 ID:mwlKA4iid.net
ここ数年のヤクルトは山田除けば30代前半くらいに主力が集中してたからな
広島とヤクルトは他球団が過渡期の時に、黄金期迎えるチーム作りになってた
ヤクルトは波に乗り損ねたけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:54:11.58 ID:quFwqvOF0.net
>>649
大型補強なんかより
トレードや戦力外の方が遥かにスカウトの見る目が問われるのに
きちんと評価する奴が少なすぎるな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:54:59.99 ID:g8iU8/N3d.net
大山哲人

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:57:11.20 ID:A/CNTavs0.net
巨人のビッグネーム補強もまぁインパクトあるけど、うちの的確な投手陣の補強もかなりいいよね

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:58:07.99 ID:6Ne4FhFqK.net
桑原とかクビリストに入ってたのに建さんが金本にアドバイスして残って活躍

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:58:28.84 ID:q98eVrdVd.net
ガルシアのどこが的確な補強なんだよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:58:56.14 ID:/+sXoZJPM.net
>>661
でも村上はもちろん
塩見とか次の世代も着々と育ってる
ピッチャーが伝統的に弱いから助かってるけど
優勝した年みたいに投手外人総当りすればいつでも優勝争いできる

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 12:59:11.83 ID:zN3LaZCYd.net
>>666
???

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:00:00.36 ID:Zan+8iKI0.net
13勝してる投手なんかどこの球団でも的確な補強だろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:00:05.84 ID:niHZZtiM0.net
獲得当時水差しの高宮が戦力になると思ってた野球ファンおらんやろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:01:14.19 ID:zN3LaZCYd.net
>>667
大卒社会人で25-1の奴が何だって?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:02:37.28 ID:3LpjvmVG0.net
うちの球団も外国人野手当たれば優勝争いできるかもな 30本40本打てるやつ二人

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:04:37.11 ID:FXb3zPNMa.net
守備のこと考えたら、北條と大山にはレギュラー取ってもらいたい。
北條 .288 5・大山 .280 16
これくらいの成績残せれば、規定にはのれる

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:05:35.86 ID:U/CQfaWYp.net
ヤクルトなんて山田おらんようなったらまじで終わりやろ
坂口いつまで持つかわからんし、塩見、奥村、廣岡なんか正直江越クラスやん

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:06:21.93 ID:3LpjvmVG0.net
そもそもヤクルトの事詳しく知らんわ 対戦してる時しか見てないし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:07:15.54 ID:RNOJBCeSr.net
大山は今年の前半がダメすぎて外されてただけだから後半の調子でいけば20本は打つだろうし
北條は3割はキープするだろうからな
あとは北條が長打力つけて糸原が足使えるようになればかなり強い打線になるんやけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:09:51.54 ID:g8iU8/N3d.net
大体トルクーヤとかいうキャラ見てるだけで寒い終わっとる

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:09:53.79 ID:3LpjvmVG0.net
>>676
そんな簡単にはいかないぞw その二人には俺も期待してるけどね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:10:25.42 ID:quFwqvOF0.net
守備の事を考えるなら中谷だな
センターから糸に固定したい

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:10:28.32 ID:6Ne4FhFqK.net
今まで固定出来る内野なんて鳥谷しかいなかったのに、よく三年で出て来たわ
後は外野や

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:11:28.74 ID:quFwqvOF0.net
×センターから糸
〇センターかライト

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:12:43.78 ID:YLSlBY+t0.net
うっかり高山が開花してしまう事もあるかもしれん

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:16:53.32 ID:ljlV4Nama.net
高山はないわ
そもそも1年目もルーキーだから許されてただけ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:17:26.55 ID:442SClw9F.net
高山は来年必ず開花するよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:19:36.59 ID:Tkb81C7i0.net
>>673
脱臼した北條の守備は大幅に劣化する

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:27:16.51 ID:Qz/XYA7Dp.net
うーんこの

元阪神ロサリオがメジャー復帰に意欲 自身のツイッターで宣言「準備続ける」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00268035-fullcount-base

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:29:06.76 ID:04ug9fE70.net
鳥谷「ダイビングなんて選手寿命縮めるだけなのになあwww」
植田「せやせやwww」

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:29:46.32 ID:GbIip7LK0.net
来年はけがなくいってくれたらそれでええわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:30:21.52 ID:Zan+8iKI0.net
ダイビングしすぎて赤星はコーチすらやったら危ない体になってしまったもんな〜

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:38:56.76 ID:DCsbIWPv0.net
>>683
隙あらば白猫

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:43:31.17 ID:DPF03JYMd.net
>>676
ホームランはムリデモ一昨年くらいのペースで二塁打打てたらなあ、北條

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:43:57.13 ID:/vnMC2FQ0.net
利き腕じゃないのにそこまで劣化するかよボォケ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:46:21.02 ID:FXb3zPNMa.net
1上本 .286 8本 15盗
2近本 .265 2本 30盗
3大山 .285 16本
4糸井 .310 18本 20盗
5外人 .273 22本
6福留 .260 13本
7北條 .281 6本
8梅野 .240 5本 原口 .275 5本

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 13:47:59.10 ID:niHZZtiM0.net
骨折しても下半身トレーニングはしてるだろうし体力は問題無くても1番伸びる時期に守備練習出来ないのは痛いな
なんとかして春キャンプ間に合って欲しいわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:02:31.75 ID:gNVelcli0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181218/npb18121808000002-n1.html

原監督と金本氏の殿堂入りパーティーに見る巨人と阪神の差(江本)

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:08:22.62 ID:UQ6bAeA80.net
>>695
流石阪神球団
又来年もこんな球団にお布施するやつが仰山おるんやろうな
変わらないよこの球団は

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:09:41.48 ID:Zan+8iKI0.net
えもやん71なのか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:15:10.04 ID:GjOP6D9v0.net
阪神はドラフト下手だがFA巧者だな

外国人は投手が上手く打者が返事が下手

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:15:35.53 ID:Bwn8t5QV0.net
そらあんな切り方してガッツリしたパーティーセッティングするわけ無いやん?
方や来年の巨人監督方や阪急の手によって監督首切られたし

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:16:09.22 ID:aY+C3I7O0.net
人脈の差やんけ つーか原のパーティなんてやばくて気軽に行けねえし

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:16:46.52 ID:1TwUWovld.net
あんな切り方をしたからパーティ適当やでってのがもう阪神がどれだけ腐ってるかってことやん
そこは大人として切り離さないとただただ恥かくだけやのに

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:17:45.38 ID:9bBUv9g5a.net
来年メッセ、ガルシア、西で13勝で
秋山、岩貞、藤浪、才木、小野で10勝
青柳、高橋、馬場で5勝なら
94勝!!!!!
阪神優勝!!!!!

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:19:58.99 ID:Vf29ahvAa.net
そもそも原が殿堂入りなのがおかしくないか?
通算安打は1700本くらい、あの程度の打者などいくらでもいる

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:21:02.96 ID:uUzsdBvXM.net
>>657
甲子園をなんとかしないと無理

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:21:51.34 ID:/eYwlwsya.net
>>703
監督としての功績だろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:22:15.85 ID:aY+C3I7O0.net
FAは過去失敗だらけやぞ 阪急相手、松永、ロリコバ, 片岡etc
片岡の時人的保障無しやったんやな  片岡ランクそんな下やったんか 

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:22:37.68 ID:xGN1ZJEs0.net
原なんて父親と甥が偉大というだけの平凡なプロ野球選手だもんな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:23:37.44 ID:GjOP6D9v0.net
プルーフは元ドラ1だから縁起良いですよ

ちなみにピアースもドラ1

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:24:37.94 ID:quFwqvOF0.net
>>706
他球団のFA失敗例を丸ごとスルーしてるからそう見えるだけだろ
阪神のFA補強で失敗と言えるのは近年じゃ片岡小林ぐらいしかおらん

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:24:45.60 ID:uGIZAk3nd.net
>>708
マイナーで打率230しか打ててないので
保険でならほしいかな…

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:25:05.71 ID:9mbhMhmr0.net
マートンも確かドラ1だった

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:25:13.91 ID:aY+C3I7O0.net
ロサリオ 終わっとんな ドミニカのウインターリーグでそんな成績とか
何がメジャー復帰や お前は坂口杏里かw

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:26:52.63 ID:f+ZlJEjy0.net
マートンはドラ1だけど全体32番目指名だからなあ
まあめちゃくちゃ期待されてたけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:27:53.32 ID:aY+C3I7O0.net
>>709
近年ってそいつらくらいしかおらんがな 
お前は阪急の時知らんニワカやからお花畑なんだよ
他球団と比べてみ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:28:16.93 ID:eMpDM9aGa.net
マートンは確か世紀の4角トレードでガルシアパーラ と一緒にカブス行ったんやっけ?

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:30:20.84 ID:aY+C3I7O0.net
マートンは日本では成功したけどMLBでは良かったの1年だけやからな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:31:43.45 ID:q3mRBP3od.net
ロサリオにしても阪神が潰したみたいに言うけど結局どこも拾いに来てないやんって話だよなぁ
榎田はまあ失敗としても基本損切りのセンスはあるほう

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:32:13.36 ID:GbIip7LK0.net
ロサリオ 「誰も俺には打てなくなったのはコーチが悪いって言ってくれない」

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:33:10.32 ID:quFwqvOF0.net
>>714
Bランク以上で期待に見合わないFAなら成瀬とか帆足とか野上とか
他球団に普通にいるな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:33:45.87 ID:6OL/RKrj0.net
石嶺や山沖あたりなんか20年以上前だろ。
にわかというより、若い人間知らんだろ。

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:35:02.73 ID:quFwqvOF0.net
>>716
同じポジションに大物選手が来たからってのもある

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:35:48.05 ID:eMpDM9aGa.net
>>721福留やっけ?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:37:58.33 ID:Da2KABFba.net
>阪神はドラフト下手だがFA巧者

クソワロ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:37:59.24 ID:quFwqvOF0.net
>>722
ソリアーノ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:38:15.34 ID:oAqshhwEa.net
歓喜のロサリオ獲得から1年か
あの喜びとワクワクからのオチ経験したら怖いものは何もない

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:39:26.38 ID:Vf29ahvAa.net
>>717
榎田のピッチング何も変わってないぞ
序盤からアホみたいに援護してくれる超強力打線やから二桁勝てただけや
阪神じゃ絶対に無理
岩貞が西武おったら最多勝とっとるわ
今年の岩貞は6月まで防御率1点台だったのに無援護でほとんど勝ちついてないからな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:39:54.85 ID:quFwqvOF0.net
巧者と言うならFAよりはトレードだろ
あと戦力外や人的補償
外人も投手中心に近年は当たりが多い

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:41:08.79 ID:eMpDM9aGa.net
>>724
ソリアーノかサンガツ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:41:14.47 ID:Yd85J1S7p.net
>>693
普通に弱いな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:42:48.97 ID:P5eXI37Y0.net
ハムさん

マルティネス残留で外国人4人
レアード放出濃厚だな

阪神orマイナーかな?

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:43:12.42 ID:Vf29ahvAa.net
>>727
うちに人的補償の当たりなんかおらんけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:43:20.38 ID:quFwqvOF0.net
大型じゃない補強が上手いのが阪神だな
大型補強は力の入れ方が半端なせいもあって巨人SBに比べるとパッとしないが
別に失敗が多いわけではない

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:43:26.09 ID:YLSlBY+t0.net
>>726
西もえらいとこに来てしまったな
オリと変わらん

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:43:45.32 ID:quFwqvOF0.net
>>731
高宮も鶴岡も補償選手としては十分当たりだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:45:50.94 ID:Vf29ahvAa.net
>>734
あいつらが人的補償ってことを忘れてたわw
トレードかと思ってた

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:48:46.16 ID:Da2KABFba.net
https://i.imgur.com/cOufpE7.png

まあ人的補償選手なんて大したやつはいない
いてもいなくてもどうでもいいレベルの選手ばかり

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:49:03.58 ID:YLSlBY+t0.net
生え抜きかと思ってた

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:49:33.49 ID:90toarWPM.net
>>666

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:50:10.64 ID:SfFz60ff0.net
>>693
上本、北條は開幕ムリやろ。
上本の成績、それほとんどキャリアハイの状態やん。

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:52:05.21 ID:quFwqvOF0.net
赤松とか一岡とか鶴岡みたいな選手が漏れることがあるから人的補償は注目される

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:52:49.80 ID:Vf29ahvAa.net
人的補償はあくまで補償であって補強じゃないからな
別に使いもんならんでもどうってことない

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:54:56.79 ID:Vf29ahvAa.net
赤松とか別に活躍してないやん

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:55:50.40 ID:amCzEe0ra.net
>>685
という願望やろ?
左肩の亜脱臼で守備が大幅に劣化するわけないやん…
どっちかいうたら打撃やろ、気にせなあかんのは

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:56:38.12 ID:90toarWPM.net
つうか赤松とか金田ぐらい取られてもこれっぽっちも痛手ないわw

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:56:51.91 ID:quFwqvOF0.net
いてもいなくてもどうでもいいような選手ではなかったな>赤松

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:58:29.29 ID:6Ne4FhFqK.net
>>742
新井さんの方が先に引退したし、今はアレやけどいい選択したんちゃうか

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:58:42.61 ID:pJ9ueII90.net
阪神時代の赤松は素行が悪いというほどでもないけど割とアホだった気がする

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:58:43.07 ID:quFwqvOF0.net
守備走塁が一軍レベルだったから当時の阪神にも必要だったな赤松は
フォード外れ林桜井スぺで外野が空いてたから尚更

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:58:46.09 ID:D+Zg0tnnd.net
人的保証で谷本とられたら一番痛いな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 14:59:29.06 ID:amCzEe0ra.net
>>733
変わらんのやったらまぁええやろ(適当

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:00:00.54 ID:tIABv7sA0.net
赤松の成績なんてショボショボやろ
阪神でも広島でもw
どんだけネガりたいねんw

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:01:04.32 ID:Vf29ahvAa.net
>>744
>>745
人的補償なんてしょせんそんなもんよな
だから今回も痛くも痒くもない奴が出ていくだけやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:02:44.59 ID:quFwqvOF0.net
広島時代は控えや半レギュラーとしては十分活躍してたろ
阪神時代はレギュラーの期待もあったから獲られたときはかなり騒がれたな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:04:48.29 ID:Vf29ahvAa.net
>>749
それマジでおりせんで言われてたでw
球団本部長でオリファンから無能呼ばわりされてる長村をクビにして谷本連れてこいってw

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:06:27.05 ID:GbIip7LK0.net
ちょっと前まで「無能、仕事しろ」と散々な言われようやったけどなw

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:14:43.38 ID:JNH1Fk4Ba.net
ドラフト下手のFA巧者は解るな
ドメ糸井西と最近は完璧だしリストの作り方もうまい

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:17:42.98 ID:quFwqvOF0.net
今でいう大和的な選手だからな赤松
主力としてはともかく控えだと大事な選手

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:18:46.41 ID:Yd85J1S7p.net
>>747
走塁でのボーンヘッドや、バッテ事件からアホ扱いになったね
岡田にもようアホ扱いされてたし

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:19:29.70 ID:g8iU8/N3d.net
西も金子も去ってオリックス可哀想やな( ・ω・)

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:21:57.12 ID:uGIZAk3nd.net
>>747
塁に出てタイム掛けないで靴紐結んでサイン見逃す奴だからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:22:30.27 ID:SRWFs1sJp.net
西は阪神に好意を持ってるしよかったわ 活躍して欲しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:23:44.87 ID:Yd85J1S7p.net
>>756
トレードもうまい
こっちだけ得したトレードもよくあった

ドラフトヘタなのは無能なOBを縁故でスカウトにしてるから

スカウト、スコアラーはダントツ全球団最下位やと思う
仕事せえへんどころか盗撮してるくらいやから
スカウトとかも視察する必要もない有名選手にぞろぞろ引き連れてモノの数分で引き上げて後は歓楽街に消えて行くとか他球団スカウトからバカにされてたし

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:24:18.08 ID:yg5xR6D40.net
ビジョンが変わるので
グローバル化(国際試合対応OK:ローマ字表記)を図る為にも
選手名表記が縦書きから横書きへ変更されるだろうな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:25:47.56 ID:1TwUWovld.net
>>759
西はともかく金子は自分から捨てたようなもんやし

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:27:36.85 ID:quFwqvOF0.net
>>762
>スカウトとかも視察する必要もない有名選手にぞろぞろ引き連れてモノの数分で引き上げて後は
>歓楽街に消えて行くとか他球団スカウトからバカにされてたし
ソースは?

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:28:55.73 ID:PLK3ndp9d.net
来年のドラフトはどうなるのか今から気になる

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:29:29.19 ID:uGIZAk3nd.net
>>766
投手いくでしょ
で、いつも通りにくじ外しそう

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:29:38.79 ID:quFwqvOF0.net
黒田が居座ってた頃ならともかく
和田以降のドラフトは目に見えて改善したんだがな
今年のドラフトは逆戻り感あったが

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:31:14.14 ID:UJKkbl8F0.net
>>762
橋本で久保取って久保のFA保障で鶴岡
浜中で平野獲って平野のFA保障で高宮
詐欺トレードやで

けど忘れられへん野田⇔松永

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:32:13.35 ID:quFwqvOF0.net
150前後投げる若手先発が複数いるとか
10年前と比べれば雲泥の差だな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:32:31.89 ID:Yd85J1S7p.net
>>765
日刊ゲンダイデジタル
2015/5/16

タイトル 星野仙一氏や元球団社長も嘆く「阪神スカウト」の“無能”ぶり

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:33:44.02 ID:quFwqvOF0.net
>>769
ソースは忘れたが橋本⇔久保は金銭込み
濱中⇔平野は当時の実績と直近の成績を見れば妥当なトレード

詐欺トレード呼ばわりは阪神を何が何でも評価したくない奴の戯言だろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:33:45.06 ID:uGIZAk3nd.net
>>770
SHEとかの頃は150超えがゴロゴロいたぞ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:34:07.16 ID:Vf29ahvAa.net
>>757
大和はショート本職で内外野どこでも高いレベルで守れる選手だから赤松より上や

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:34:43.57 ID:6Ne4FhFqK.net
今も大勢で視察してるやん

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:36:05.21 ID:quFwqvOF0.net
>>771
ソースはゲンダイか

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:37:05.78 ID:quFwqvOF0.net
>>773
そいつらはリリーフだろ
当時の先発のプロスペクトは140そこそこの鶴とかそのレベルじゃん

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:39:25.42 ID:KgZj9b9P0.net
>>762
球団社長だった野崎氏がよく言ってたよね
全スカウトが集結!とか
飲み会に行くだけだって

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:41:48.73 ID:amCzEe0ra.net
阪神スカウトが無能という認識なのは平塚とか言うとんでもない奴がおるせいちゃうんか?
坂本が明治のクリーンアップ打ってる捕手って金本を騙して指名させたのはいまでも忘れてないで
ドラフト会議後の新聞記事がソース

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:41:55.46 ID:Tkb81C7ia.net
レナード来たら
1近本
2糸原
3糸井
4大山
5福留
6レナード
7鳥谷、北條、木浪
8梅野、原口
投手
控えハヤタ、上本、高山、中谷、陽川、坂本
先発、メッセ、ガル、西、岩貞、秋山、藤浪
中継ぎ、桑原、高橋、岩崎、能見、望月、藤川、抑え、ジョン、ドリス
優勝や\(^o^)/

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:42:07.11 ID:SDFg4/9C0.net
先発投手が増える
→中継ぎ投手の負担が減る、中継ぎ投手に割く投手が増える

来年の投手陣は楽しみだな
後は課題の打線さえ頑張れば十分優勝争いに入り込める

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:43:49.50 ID:UJKkbl8F0.net
>>772
実際詐欺トレードと呼べるくらい阪神が美味しかったといえるトレードってことやん

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:44:46.15 ID:quFwqvOF0.net
>>782
阪神に見る目があって他球団になかっただけなのを詐欺と言われても困る

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:47:17.67 ID:quFwqvOF0.net
最近のスカウトが無能なら何で岩崎みたいな選手を掘り出せたんだって話になるんだよなあ
賞賛記事も当時出てたわけで

星野や野崎なんて今の阪神知らん奴のコメント引っ張り出して
どこまで今の阪神に言及できるんだってのは言うまでもないが

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:47:43.90 ID:TA2HT/d+a.net
>>783
そんな絡み方してさ
他の人に一緒にいると息が詰まるとか言われない?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:48:47.33 ID:gsiE4b040.net
>>771
ウッズや黒田の獲得邪魔したのは忘れんよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:49:09.11 ID:quFwqvOF0.net
>>785
阪神の上手く行ったところを素直に褒めない構図が嫌いなだけだよ
阪神ファンがそれなら尚更だ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:50:49.01 ID:Vf29ahvAa.net
阪神のスカウトが12球団最低とか他の11球団の何を知ってるんやろ
ゲンダイや夕刊フジみたいな阪神の悪口書いて金にするしかない糞メディアに毒されすぎちゃうか
俺の職場にも阪神は大阪桐蔭に嫌われてスカウト出禁なんやろって言ってくる奴がいたわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:51:57.29 ID:gsiE4b040.net
>>787
桑原のトレードなんかは大成功だよね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:52:43.26 ID:SRWFs1sJp.net
>>787
西とガルシアが獲れたのは素直に嬉しいよ
あとは右の大砲が獲れたら万全じゃないか

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:53:35.49 ID:6Ne4FhFqK.net
北川関川久慈池田野田とか損したのもあるやろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:54:19.20 ID:gsiE4b040.net
実際、西への提示額はSBより低かったんやろうな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:54:58.22 ID:A8pHhdVCa.net
>>789
桑原のマッスラが左打者が打てないの金本監督が現役時代対戦して気がついたんだよな
今年も左打者にはほぼ打たれてない桑原

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:55:04.03 ID:Vf29ahvAa.net
たとえばロッテやオリなんて何をしようが最下位だろうがネガキャン記事なんか出ない
ファンが少ないし誰も興味がないからネタにするメリットがないから
そういやゲンダイは阪神がガルシア獲得発表する前日にガルシア巨人か?みたいな記事書いてたなw

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:55:13.49 ID:gsiE4b040.net
>>791
久慈関川なんか矢野一人でお釣りくるわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:55:49.61 ID:quFwqvOF0.net
梅野や中谷を推薦したスカウトはOBの秀太

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:58:04.75 ID:gsiE4b040.net
>>793
おおきにアニキ><

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:58:33.21 ID:quFwqvOF0.net
>>794
巨人や阪神はネガ記事書けばいくらでも客受けするから
デマ記事や適当記事が横行する

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 15:59:50.92 ID:CiqF1cqxd.net
九州担当スカウトなのに下柳の故郷である長崎には行かない秀太

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:00:21.24 ID:6Ne4FhFqK.net
>>797
建さんの眼力も

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:02:12.26 ID:uGIZAk3nd.net
白仁田ってまだオリックスにいるのか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:02:15.32 ID:AyZdP5990.net
梅野 2300万アップの4800万

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:02:52.42 ID:gsiE4b040.net
今の日刊ゲンダイは大阪発の記事競馬ぐらいやけど、昔、風俗担当の記者知ってた。編集長から阪神叩きの記事適当に書いてくれって言われて、風俗記事へのプライドと阪神ファンやから断った。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:03:15.47 ID:ojTa6zwka.net
>>802
ま?

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:03:49.76 ID:AyZdP5990.net
>>804
スポニチ記者のツイッターに書いてるで

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:04:08.03 ID:gsiE4b040.net
>>801
2017年に辞めとる

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:05:31.98 ID:Vf29ahvAa.net
>>802
やっす
3000万くらいあげたれよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:05:54.18 ID:A8pHhdVCa.net
>>802
タイトル料1000万円だからあんまり上がらなかったな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:06:13.58 ID:JXHflfm7d.net
大トリなのに地味な昇給率だな…

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:07:00.87 ID:CiqF1cqxd.net
梅野安いな
5年1億ぐらいの大型契約したれよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:07:21.92 ID:hfuP9bn40.net
最下位捕手のくせに上げすぎだろゴラァ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:07:30.19 ID:cf6eM+kt0.net
梅野5000万いかなかったのか
うーん基本野手に甘めな阪神も今年はホント厳しいね

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:08:08.18 ID:6Ne4FhFqK.net
ウエポンみたいにもっと貰ってるかもよ
年俸なんて当てにならんし

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:08:28.41 ID:AyZdP5990.net
まあ推定やからな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:08:31.68 ID:rO7c5uFIp.net
梅coffee 4800万円

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:09:34.27 ID:AyZdP5990.net
上本とか福留ははっきり言わなさそうやけど選手によってははっきり金額言うんかな?

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:10:07.36 ID:hfuP9bn40.net
梅coffeeで全て稼げ年棒0にしろハゲ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:10:14.03 ID:gsiE4b040.net
>>816
新庄は嘘言ってたな

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:10:14.94 ID:pbST11RF0.net
優勝すればポーンとボーナスよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:10:35.25 ID:A8pHhdVCa.net
>>816
選手は金額言わない
記者が○○万円くらい?と聞いて
その反応で記事にする

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:11:32.53 ID:AyZdP5990.net
>>820
そうなんか
上本とか予想するの難しそうやなw
そら推定間違えるわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:13:05.27 ID:c6tw9d0Ad.net
梅野 2500→4800 92%↑

倍増狙うも、失敗かぁ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:14:25.10 ID:Yx2e3cdWa.net
厳しいな
やっぱ最下位ってのは響くんかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:15:02.34 ID:AyZdP5990.net
一番上がったのが糸原の2400万かな?

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:15:37.09 ID:Yd85J1S7p.net
>>785
言われてそうやな
だからここでめちゃ書き込みしてるんやろけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:16:15.19 ID:Yd85J1S7p.net
>>802
妥当な感じ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:17:31.46 ID:Vf29ahvAa.net
桑原の1500万アップが一番ありえないよ
62試合投げて防御率2点台でそれくらいしか上げてもらえないなんて
ベイス三嶋は60試合で防御率3.97で2700万アップやぞ

ヤクルト近藤や石山の上がりっぷり見ても阪神のリリーフ査定は低すぎる

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:18:54.28 ID:xdSws9Rv0.net
投手に割と辛かったから
バッテリーの梅野だけ大幅に上げるのもおかしいからな
妥当じゃないか

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:19:00.78 ID:2rldEun10.net
梅野は92%アップの4800万円

2500→ 2300↑ 4800

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:19:43.73 ID:mY4rW8qod.net
阪神から選手への甘やかし取ったら何も残らんのにアホだな

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:19:56.52 ID:AyZdP5990.net
今年の横浜は結構上げてるき気がする

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:20:30.26 ID:JOeBFG5J0.net
選手が納得してハンコ押してるからなぁ
嫌なら銭闘したら良いんだよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:20:44.71 ID:veM9Vax2x.net
捕手は上がりにくいよなぁ
というかこれ西とかガルシアとか取れるか取れへんかでアップ率変わったやろ。
まあ、梅野はグッズ売上が4位やろ?
そのぶんもあるだろうけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:21:07.98 ID:cf6eM+kt0.net
投手の査定は毎年厳しいと思うわ
その割に野手はいっつも上げすぎてた
投手の不満考えれば今年くらいの野手査定が普通なのかなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:21:15.41 ID:Vf29ahvAa.net
>>834
去年も日シリ行ったからかなり上げてる
阪神とは逆で査定が甘い印象があるわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:21:53.25 ID:gsiE4b040.net
桑原も近藤も6000万やん

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:22:02.67 ID:quFwqvOF0.net
ヤクルト投手陣とは本拠地が違うから単純比較はできないけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:22:34.72 ID:WDpXdJzPa.net
>>827
桑原なら8000ぐらいでも誰も文句言わないよな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:22:44.64 ID:2rldEun10.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00422255-nksports-base
阪神梅野2300万増「理想に近づけられるよう」

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:24:08.23 ID:ymA5A98Fd.net
谷本の評価ジェットコースター

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:24:55.89 ID:Vf29ahvAa.net
>>840
それは給料には関係ない話
阪神の野手が甲子園の浜風考慮されるわけないし

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:25:06.36 ID:AyZdP5990.net
あとは人的と助っ人野手くらいで話題終わりやな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:26:02.54 ID:ymA5A98Fd.net
西とガルシア獲得(しかも単年)

素晴らしすぎね?オフシーズンにこんなワクワクしたの久しぶりだ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:26:42.73 ID:NAQgRlqWa.net
何か印象としてさりげなくケチってる印象
200万とか微妙な額でw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:32:24.61 ID:GbIip7LK0.net
>>839
よー考えたら来季梅野が故障したら荒れ球のPは誰が受けるんや?

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:32:45.83 ID:8OF1Lsn00.net
推定年俸なんて当てにならんって今年よく分かったやん
あってもいないのにアレコレ言っても仕方ないやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:32:58.93 ID:3utv3rqBx.net
【阪神】梅野は4800万円でサイン「悔しいシーズンでした」
「正直苦しいシーズンなのは、もちろんチームの責任を負ってやらないといけないポジションなんで、そこに関しては来年やってやろうという気持ちで。悔しいシーズンでした」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000107-sph-base

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:35:14.48 ID://qhyzE80.net
まぁ所詮推定やしな
更改前から間違っててズレまくってる可能性もあるし

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:35:41.12 ID:pqCYeleRp.net
キャッチャーは勝たなきゃ評価されない
一応最下位だからしゃーない

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:38:57.27 ID:Vf29ahvAa.net
他球団の捕手と比較したら梅野はそんな安くないな
ロッテ田村は全試合出て1700万アップやしこんなもんか
捕手は優勝しなきゃ評価されんもんな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:39:37.55 ID:LuoCZ3nid.net
【訂正】金額が倍増の5000万に球団から訂正になりました。
https://twitter.com/sponichi_endo/status/1074931593255411713
(deleted an unsolicited ad)

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:41:19.94 ID:uclSrIRpa.net
球団から訂正とかあるんや
あんま知らんけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:41:34.60 ID:LuoCZ3nid.net
球団から訂正が入ることもあるんやな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:41:55.37 ID:0oAZNGH2d.net
>>822
倍増の手前は最下位やからかな。
ええと思うわ。
チームも個人もええ成績あげて、ポーンとあげてもらおうや。

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:42:41.34 ID:KgZj9b9P0.net
なんでそんなにキャッチャーだけに重荷を?
それに広島は3連覇してもキャッチャーがとりわけ評価されてるようには見えないが

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:42:47.97 ID:znSCkTMwa.net
球団から数字言うとかいいの?w

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:43:10.24 ID:0oAZNGH2d.net
倍増かいw

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:43:15.10 ID:Vf29ahvAa.net
4800万が恥ずかしかったのかw

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:44:12.03 ID:AyZdP5990.net
誰かもそういえば訂正入ってたな
誰やっけ?望月やっけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:44:34.78 ID:A8pHhdVCa.net
流石に球団激怒で5000万円乗ったと公式発表ワラタ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:44:43.79 ID:2rldEun10.net
デイリーは5000

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000081-dal-base
阪神・梅野 年俸5000万円で更改「『やってやろう』という気持ち」

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:45:07.25 ID:hfuP9bn40.net
梅coffeeくっさ

恥知らずや

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:45:40.46 ID:Tqb0DcDAa.net
まあケチられてると思われたら損やしな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:45:40.79 ID:2rldEun10.net
球団激怒www

ていうかばらして良いのか?

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:46:24.33 ID:GbIip7LK0.net
お前ら「半端な事せずに倍にしてやれや」→谷本「いえいえ倍にしてますから」

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:46:25.78 ID:Yd85J1S7p.net
>>864
それおもった

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:46:32.57 ID:3utv3rqBx.net
阪神・梅野 年俸5000万円で更改「『やってやろう』という気持ち」
「キャッチャーはチームの責任を背負っていかないといけないポジション。来年は『やってやろう』という気持ち」と眼光鋭く来季を見据えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000081-dal-base

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:47:04.98 ID:znSCkTMwa.net
最新のネット記事だと2400万↑の5000万って倍じゃないぞ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:47:48.68 ID:AyZdP5990.net
ああ球団はそんなケチじゃないよアピールかw

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:47:51.39 ID:pqCYeleRp.net
オリックス・長村球団本部長は18日、FAで阪神に移籍した西の補償について、年内にも獲得選手を発表する見通しを明らかにした。

阪神がプロテクトした28選手の名簿を受け取り、西村監督も目を通した。
選手を選定している段階で、長村本部長は「今週か来週か分からないが、年内にはお知らせしたい」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/18/kiji/20181218s00001173239000c.html

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:49:22.92 ID:Vf29ahvAa.net
>>873
さっさと決めろよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:51:27.00 ID:+Pabv8BTd.net
>>799
今年長崎のピッチャードラフトで獲ったやんw

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:51:29.04 ID:AyZdP5990.net
>>871
さっきから思ってたけどアンカーずれてないか?
俺がずれてるのか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:51:53.68 ID:A1OM+Swl0.net
梅野のクソリードで最下位になったっていう評価やろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:51:58.22 ID:Tqb0DcDAa.net
イザナミだ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:52:41.63 ID:amCzEe0ra.net
またシナモンハゲがきたんかい
こんなとこに出てこんと大人しく大好きなエロゲでしこしこして残り少ない髪の毛散らしとけやクソッタレ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:55:45.24 ID:JXHflfm7d.net
だったら去年の上本も訂正しとけや
変な心配かけさせよって

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:58:52.30 ID:Vf29ahvAa.net
ウエポンの場合はほんまはBランクやでってほくそ笑んでたんやろな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:59:08.73 ID:Ef3WQ/rg0.net
去年の中谷比較 (規定打席到達、20HR)217%アップから基準で観たら

糸原150%の 梅野100%ぐらいやろ思ってたし、予想通りや

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 16:59:16.33 ID:hfuP9bn40.net
来年も最下位に導くゴミ捕手

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:01:26.06 ID:AyZdP5990.net
すいません、ベース額も2500万から2600万に訂正されたため、倍増ではありません。ややこしくてすいません!


スポニチちゃんとしろー

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:01:50.17 ID:LuoCZ3nid.net
すいません、ベース額も2500万から2600万に訂正されたため、倍増ではありません。ややこしくてすいません!
https://twitter.com/sponichi_endo/status/1074936731059671040

去年の推定額も少なかったわけか
(deleted an unsolicited ad)

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:02:48.42 ID:Ef3WQ/rg0.net
と思ったけどベースも2600万円に修正なら100%じゃねえな
92.5%アップぐらいか、倍増はならずやな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:03:13.37 ID:znSCkTMwa.net
球団梅野の数字にやたら細かく訂正していて笑う

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:03:28.51 ID:Yd85J1S7p.net
糸原は守備が下手な和田豊みたいになりそやな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:04:12.91 ID:Yd85J1S7p.net
今年は梅野と坂本併用になるやろから規定乗せんの難しいやろからなあ梅野は

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:04:26.67 ID:Ef3WQ/rg0.net
てかなんで梅野の年俸数字に関して
そんな細かくキレてるんやフロントw

今年から来年の年俸まで確定額バラされるぞww

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:05:04.98 ID:Ef3WQ/rg0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000550-sanspo-base
今成引退

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:06:05.36 ID:AyZdP5990.net
>>888
お疲れ様

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:06:15.43 ID:A8pHhdVCa.net
>>888
そら今成みたいな打てない守れない選手取る球団は阪神くらい

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:07:17.45 ID:AyZdP5990.net
テレビの仕事とかええやん
鬱陶しいOBの席1つ奪ったれ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:07:53.41 ID://qhyzE80.net
球団スタッフにはならんのかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:08:06.35 ID:vwbSdPS2a.net
クリスマスプレゼントまだぁー?

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:08:37.96 ID:amCzEe0ra.net
狩野とか関本より今成の方がワイドショー向きやなw
解説は似たり寄ったりになりそうやからやらんでええけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:08:41.42 ID:Yd85J1S7p.net
>>893
マルテ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:08:55.12 ID:f8YBcDwM0.net
球団広報の1人が梅野と絡んでるって話あるよな?

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:09:09.13 ID:8nYqM/sAd.net
バラエティ枠で関西のテレビ局で使えるやろ今成

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:09:38.68 ID:Yd85J1S7p.net
>>894
狩野とか関本は身内ノリだけでしか盛り上げられへん素人って感じやけど、今成はタレント並みに盛り上げられそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:09:46.83 ID:8nd99b7Q0.net
ダ メ だ 木毎 里予 じ ゃ 月券 て な い

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:10:23.69 ID:AyZdP5990.net
関本out今成in

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:12:01.77 ID:idSfF7dq0.net
今成引退か
おつかれ
球団に残らんのか

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:14:50.70 ID:AyZdP5990.net
あと決まってないのは西岡山本
西田は引退したっけ?

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:15:27.23 ID:Vf29ahvAa.net
今年のファン感の森越のポンコツぶり見たら今成の偉大さがわかったわ
虎トークでも森越ただ立ってるだけでなんもできてなかった

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:16:27.24 ID:amCzEe0ra.net
>>886
ゴールデングラブも獲得してチーム上位の打撃成績を残して、規定打席にも到達してほとんどの試合に出場して大丈夫な捕手やのに、特に実績もないペーペーの捕手と併用されるってヤバいな
こんなアホな球団阪神くらいのもんやで

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:16:40.74 ID:f8YBcDwM0.net
今成お疲れさん

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:16:50.86 ID:GbIip7LK0.net
>>888
お疲れさん。苦しいとき困ったときにおってくれて助かったわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:16:53.72 ID:TA2HT/d+a.net
親父は大谷獲得したハムのスカウト
兄は市議会議員
ファン感謝デーMVP常連
野球選手以外で食っていける道が山程ある

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:17:24.06 ID:quFwqvOF0.net
>>890
若竹とトレードで獲った選手が一軍でそこそこ戦力になったんだから成功だ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:17:33.37 ID:nr6EMT1Hd.net
>>904
そいつが勝手に言ってるだけなのにキレんなや
てか別に梅野も来期確実にやる保証も実績もないし打てないなら坂本と併用でもおかしくないぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:18:18.53 ID:uGIZAk3nd.net
>>886
坂本の名前なんて矢野から出てこないぞ
梅野と原口ばっかりだ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:19:24.01 ID:uGIZAk3nd.net
>>909
別に俺は原口の個人ファンって訳じゃないけど
なんで原口無視されんだ?
矢野は原口の名前を出して「捕手として使える」って言ってるのに

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:20:20.39 ID:f8YBcDwM0.net
>>910
せやねん出た時に出してるけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:20:58.01 ID:quFwqvOF0.net
>>911
16オフには「肩の怪我があるからファースト」って矢野が言ってたけど 
捕手任せられる程度に回復したって事か

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:21:02.72 ID:60DUkCSMd.net
今成のテレビショッピング芸面白かったのにもう見られへんの残念ね

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:21:41.65 ID:CiqF1cqxd.net
>>907
親父は阪神のスカウトもやってたしな
桧山とったの今成の親父や

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:21:59.35 ID:cH2C7NtT0.net
>>904
早けりゃ3年後にはFAだろ?
一球外しを解説で阪神OBは梅野が悪い梅野が悪い
他所のOB解説はチームの方針
結果梅野じゃなく香田の判断と出てきても謝罪も訂正もしないで
相も変わらず勝てないのは梅野が悪いからとかやってりゃ逃げ出す確率大だからな
解説が率先して叩いてると聴いてるファンとかそれを信じちゃうから
梅野が出ていく前に新しく目処立てないと

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:22:33.22 ID:Vf29ahvAa.net
また捕手論争か
矢野が梅野で正捕手決まりなんて言ったら梅野は安心してまうし他の奴はモチベ下がる
監督として当たり前の事しか言ってないぞ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:22:57.01 ID:nr6EMT1Hd.net
>>911
別にそこが問題じゃないぞ
別に坂本でも原口でも同じこと

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:23:14.12 ID:tvapfhr0a.net
梅野は人的でオリックスに行きそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:23:19.91 ID:zN3LaZCYd.net
スカウト就任はよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:23:32.53 ID:nr6EMT1Hd.net
>>916
阪神は主力流出させたことほぼないぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:24:01.43 ID:AyZdP5990.net
>>919
投手中心にって記事でてたやん

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:24:16.37 ID:M4ryK2IMa.net
今成引退か お疲れさん スカウトで雇ったらええのに

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:24:30.02 ID:Vf29ahvAa.net
>>919
こういうのもう飽きた

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:25:05.21 ID:LZmzFZ5wd.net
西やばいな
地雷拾ったんじゃね

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:26:48.86 ID:AyZdP5990.net
名前ド忘れして全く出てこないけどファン感で陣内の替わりにあいつ出てくるくらいなら今成がいいわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:27:36.93 ID:P5eXI37Y0.net
梅野「バラすなやw」

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:27:48.00 ID:VioJjg7F0.net
>>917
矢野は捕手は勝って評価される言ってるから梅野の評価はあまり高くないんちゃう
今年の終盤みたいに負け続けてもずっとスタメンってことはないやろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:27:58.26 ID:Vf29ahvAa.net
アンカーずれすぎてなにがなんだか

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:28:28.81 ID:TA2HT/d+a.net
>>915
中西に平田に和田に関川も今成スカウトやな
金出さないシブチン阪神にクビ切られたけど星野が来るのがもう少し早ければ今もスカウトやってたかもな
クビの翌年にダルビッシュ獲得してたし

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:28:41.62 ID:f8YBcDwM0.net
>>923
今成の天職は広報→スカウトだと思う
ハムに帰るのかな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:30:55.02 ID:Yd85J1S7p.net
取り敢えず今の所補強は

ジョンソン(リリーフ)
西(先発)
ガルシア(先発)
近本(外野手)

後は外人野手だけか
打線の弱さ考えたら2人使いたいけど
ジョンソンとドリスはどちらかを起用になるのかな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:31:09.03 ID:CiqF1cqxd.net
てかそもそもドラフトや補強で毎年新しい人入ってくるんやから1軍のスタメン確定してる選手なんてどのポジションにもどのチームにもおらんわ
サラリーマンちゃうねんぞ、梅野だけは確定じゃないと気に食わんやつはなんなんや

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:31:33.54 ID:aY+C3I7O0.net
今成は吉本に入るやろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:31:35.81 ID:zN3LaZCYd.net
>>925
何が

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:32:17.77 ID:hfuP9bn40.net
梅coffee店員は傲慢だからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:32:26.04 ID:TA2HT/d+a.net
シナモンの出す話題とか無視したらええのに
なんでイチイチ拾わな気が済まんのか分からん

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:33:21.62 ID:uGIZAk3nd.net
>>918
同じか?
坂本がフェニックスの巨人戦で盗塁されまくったの忘れたか?
あれ見て坂本の実力が信用できん

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:33:47.99 ID:aY+C3I7O0.net
今日も阪神のネタ無しで終わったな
サンスポ はよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:34:31.16 ID:7RAGjaaM0.net
今成正式引退宣言か
今後は解説者というよりタレントかな
狩野あたり焦ってそう

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:34:35.55 ID:nr6EMT1Hd.net
>>932
なんか2人とるような言い方してるけど1人しかとらんよ
1塁しか使うとこないし中継ぎ万全にしとく方がいい

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:35:23.81 ID:60DUkCSMd.net
今成はMBSで頼むわ
ろくなんおらんし

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:35:35.22 ID:aY+C3I7O0.net
ウチが必要なのは 捕手の補強なんよね
巨人とか余っとるから くれんかの

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:35:36.76 ID:Ef3WQ/rg0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000136-spnannex-base
阪神・植田に“ゆる〜く”質問 「何歳で結婚?」

――最近ハマっていることは?
「牧の部屋を荒らしに行くことです」


牧とかいうみんなのおもちゃ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:36:11.91 ID:nr6EMT1Hd.net
>>938
あんなん牧のクイックの未熟さと坂本の怪我が合わさったような話やろ
坂本の阻止率一軍でも悪くないしあんな一試合抜き出してもしゃーねえわ
そもそも阻止率自体たいしてシーズンでは影響ないんやけども

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:37:06.56 ID:Vf29ahvAa.net
てか俺は捕手梅野になんの不満もないから梅野でいいけど
ゴールキーパー梅野に慣れてるから他の奴じゃ怖い

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:37:15.57 ID:P5eXI37Y0.net
サンテレビ

今成「甲子園には駐車場はありまへん」

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:37:24.28 ID:aY+C3I7O0.net
牧が人的で人質になれば 成功

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:37:48.00 ID:sbuqhONH6.net
坂本はスペだからほとんど試合に出ない第3捕手がいいと思う

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:38:50.46 ID:+lvOfqmT0.net
西、ガルシアとか正直上出来やで結果がどうなるかは知らんが。
あとは大砲で完璧やが。。。

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:39:29.62 ID:SiYffjGO0.net
打てる梅野は特に文句はない

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:41:11.06 ID:hfuP9bn40.net
梅カスの最下位リードがあるからまき餌で打たせて貰ってるのに気づかないバカ店員

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:41:36.70 ID:AyZdP5990.net
臭い!臭いよ!

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:41:39.26 ID:CCoStuATd.net
牧はネタにされるぐらいだから人的ではないのだろう

ネタにもされない竹安だなこりゃ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:42:09.98 ID:AyZdP5990.net
>>954
選手間の話題は関係ないやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:42:21.31 ID:Yd85J1S7p.net
>>907
ビジュアルも悪くないし、性格素行も悪くない

有能なボンボン

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:42:39.14 ID:veM9Vax2x.net
>>943
アホ?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:43:34.97 ID:Ef3WQ/rg0.net
先発 12球団でもトップクラスになった
中継ぎ 元々良い、先発がイニング食うの増えれば負担減で相乗効果も期待
守備 今すぐどうした出来ない。とりあえずセンターで誰か守れて打てる人が出てくれば改善効果大
打線 一塁の外国人大砲はやくしろよ

兎にも角にも大砲やな後は
外国人

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:44:13.17 ID:Yd85J1S7p.net
>>910
出さんでもわかるでしょって感じなんじゃないかな

去年までもテレビでは梅野や原口褒めてたけど実際シーズン始まったら理不尽な言い掛かりしたり、干したりしたやん

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:46:06.59 ID:f8YBcDwM0.net
助っ人右打者に拘ってないのが本当なら面白いんだけどね

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:46:26.50 ID:SiYffjGO0.net
金本が守備コロしまくったせいかは知らないが守備は確かに酷い

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:47:56.48 ID:Yd85J1S7p.net
>>917
皆やいやい言うのは2017年までの前科あるから

なかったらなんも言わん

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:48:27.50 ID:AyZdP5990.net
ガルシアと西は阪神の守備の酷さに驚くだろうな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:49:32.24 ID:Yd85J1S7p.net
>>925
なんで?
なんかあったん?

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:50:28.74 ID:ov9RN5wD0.net
>>963
貧打に耐えれるか心配

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:51:50.82 ID:SiYffjGO0.net
>>964
裏で福良の采配おかしいみたいに言ってた記事じゃないか
むしろ記事見ると他の選手も言ってるしオリックスの内部分裂が深刻だなって記事

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:52:05.97 ID:Vf29ahvAa.net
西の今年の一試合平均の援護点2.8点

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:52:25.41 ID:AyZdP5990.net
>>965
そこは慣れてるやろうから耐えてもらおう

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:53:29.69 ID:sbuqhONH6.net
>>966昔後藤とか伊藤も首脳陣批判してたな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:54:03.54 ID:Vf29ahvAa.net
守備酷いって言っても糸井とロサリオが指標でかなりマイナスやったんやろ
糸井なんか外せるわけないから我慢するしかないしロサリオはもうおらん

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:54:23.44 ID:znSCkTMwa.net
オリックス環境悪そうだな
度々劣悪な食事事情も話題になるし

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:54:29.00 ID:bqkA+idGa.net
一塁到達タイム
熊谷 3.70
近本 3.75
ガルシア 3.64(2018NPB最速)

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:55:15.88 ID:9j60R9aL0.net
西は正しいことを言ったら白い目で見られる環境に苦痛を感じたのでは

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:56:37.16 ID:Ef3WQ/rg0.net
捕手 良い
一塁 ロサリオより守備ゴミを連れてきたら逆にすごい事よ(打撃ポジだけども)
二塁 糸原(上本だろうと)守備ガーでこの選手を外すとか、ありえない
遊撃 北條なら
三塁 良い
両翼 二塁と同じ

守備どうしたも現状センターぐらいよ
逆にセンターさえハマったら、両翼にも内野にも改善の相乗効果あるよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:57:46.22 ID:Yd85J1S7p.net
>>938
アマ時代からなんの実績もないよ坂本は

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:59:07.90 ID:SiYffjGO0.net
前まで打撃全振りな前評判の選手ばかり取ってたから守備上手いらしい選手取ってるのは良いかもね
そんな中で二桁打てて守備上手い大山は貴重

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 17:59:41.77 ID:AyZdP5990.net
近本がぴったりハマってくれるとええな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:00:17.48 ID:0AtvokZnd.net
左の大砲ならモリソン、エイドリアンゴンザレス、マットアダムス辺りが狙い目か?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:00:30.68 ID:GjOP6D9v0.net
個人的に今年は根尾指名して欲しかった

来年は佐々木で再来年は西川

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:00:48.67 ID:6Ne4FhFqK.net
センターは守備範囲やね

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:02:20.42 ID:Vf29ahvAa.net
糸井は本来ならDHしかありえないんだがDHないんやからしゃあないもんな
今年だって糸井の守備でかなり無駄に失点してるやろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:04:30.98 ID:amCzEe0ra.net
糸井なんか所詮外野やねんから言うほどやろ
それより植田とゴミリオ、ついでに山崎よ、あいつらマジでひどい

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:04:54.26 ID:MNpufYn40.net
センター

守備範囲で選ぶなら江越一択

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:05:47.43 ID:Vf29ahvAa.net
いまだにゴミリオとかサブいからやめとき

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:06:32.32 ID:1TwUWovld.net
>>970
糸井糸原福留ロサリオ植田鳥谷俊介で-71.9
その他で+0.7

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:06:50.99 ID:Ef3WQ/rg0.net
>>981
とは言え外すとかありえないし
両翼はセンターの人が介護しなければならんよ
現状むしろ両翼がセンターを介護している

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:07:28.52 ID:Yd85J1S7p.net
>>967
西武おったら17勝出来てたな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:08:36.36 ID:mn1xelrqM.net
>>974
三年掛かったけど内野は固まったと思うで
鳥谷がスタメンから外れるのは三年前なら考えられんかった

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:09:29.16 ID:Yd85J1S7p.net
鳥谷は来年で引退かな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:11:18.76 ID:QCtQwQtIM.net
>>891
片岡で頼む

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:13:10.33 ID:idSfF7dq0.net
>>985
プラスはらでい

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:19:28.18 ID:kN4aYRj9a.net
新外国人はある程度レフト守れればなぁ
ナバーロのファースト守備は魅力だし 福留 糸井がいつ離脱かもわからんからなぁ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:22:12.63 ID:yBZARNzL0.net
外国人頼みってのは去年と変わらんな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:23:16.55 ID:KF4s3eSH0.net
>>992
ナバさんにキャンプでレフトを特守するのが一番近道かもw

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:26:14.94 ID:oPpuSFnO0.net
>>974
お前は今年何を見てたんだ?

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/12/18(火) 18:27:56.18 ID:0AtvokZnd.net
捕手梅野、三塁大山、遊撃北條は下手ではないだろ

総レス数 996
477 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200