2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 13:31:13.09 ID:SGJK0TSJ0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1550375201/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:41:26.50 ID:fXJyMh8t0.net
オナ猿今年もだめそうだなぁ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:42:19.93 ID:g/z/F7Lc0.net
>>762
3段リーグがあって半期に2名だけ昇段して4段になりこれが将棋の棋士
女流4冠の女流棋士の里見が4段に挑戦したが制限年齢内での昇段が不可能になり
断念した
ちなみに女流は3級からプロ棋士扱いで男性と棋士になるルールが全然違う

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:42:48.10 ID:aCnq8VHBM.net
中井は左殺すマンやろそもそも

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:44:35.32 ID:2N/Ul6Taa.net
オープン戦の後に143試合あるんだからな

マラソンで最初からダッシュで
最後まで走れるならみんなそうしてるよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:45:21.21 ID:UDxuarOl0.net
水曜はどこと試合するの?

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:45:42.83 ID:+YkxFeKM0.net
大江桜井が順調に行ってくれるだけでも投手の駒増えるし、菅野山口メルセデスヤングマンの4本結構強力でしょ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:45:43.79 ID:Rj9wyQRUa.net
>>787
その通り
所詮結果は結果
そこまでもっていける課程が大事だし脅威

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:46:06.75 ID:qNxGm9uY0.net
>>787
あれあるだけで精神的に違うよね
下位から繋がったり終盤代打攻勢に出たときも大量点あるし
吉川が伸びたから信頼できるバッターが2人増えた計算になるから

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:47:24.83 ID:/4fqyao70.net
打線はほんとにどうでもいいよ
騒いだところで今から新たなピースが増えるわけでもない
居る奴の調子が上がるの待つだけの話

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:48:13.66 ID:LkRpY0Kd0.net
昨日までは打ちまくって喜んでたのに
今日は「今の時期は打ちすぎると怖い」って

後者のほうが正論だとは思うけど、それ昨日の時点で言っとけよw

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:48:47.83 ID:KW6KLI4oa.net
主力連中は試合に出るだけでいいけど
和田松原あたりはどんどん時間なくなるから結果がすべて
今んとこ去年と同じ流れだ

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:49:02.50 ID:tT6UG/2YM.net
こっそり中井さんもイタローさんも応援してる。

800 :どうですか解説の名無しさん:2019/02/17(日) 16:49:17.04 .net
虚カス調子に乗りすぎてたから反動でボコボコに叩かれてるねw


【悲報】読売巨人軍さん、ガチスタメンで挑むもDeNA2軍に負けてしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550383879/
【悲報】読売巨人軍さん、ガチスタメンで挑むもDeNA3軍に負けてしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550387293/

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:50:05.64 ID:2N/Ul6Taa.net
結局、中継ぎと怪我次第

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:50:09.88 ID:KW6KLI4oa.net
>>800
福谷柳炎上w

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:51:38.73 ID:2PDGmjwB0.net
5chにお金をかけるなんてお金持ちなんですね!
羨ましいです!

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:52:23.10 ID:tT6UG/2YM.net
>>802
柳は滅多打ちにしてやりたい。
巨人戦に先発してほしいを

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:52:24.24 ID:+YkxFeKM0.net
てか毎日丸が三本ヒット坂本が二本ヒット岡本がホームラン打つと思って選手叩いてるのか?
マジで勘弁してくれよ冷静になれよガキじゃあるまいし

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:52:36.54 ID:JM+j+ILrp.net
散々指摘されてるけど中継ぎ次第だよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:53:11.55 ID:BI+nb1Ms0.net
毎日打てたら6割打者誕生とかなるもんな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:53:34.68 ID:okV10hST0.net
桜井2世の柳さんw
横校出身の奴は高卒以外は大成しないイメージ
みんな大成してるの高卒の奴らばかりなんだよな
本家は遂に4度目の正直で戦力になるシーズンかもしれない
こんな結果だけでなく中身の良い春のキャンプの桜井は見たことがない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:53:37.28 ID:W5RAwOWS0.net
打てないのはまあいいけど、田口のあの投球は失望した・・・やる気出せよ(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:54:36.24 ID:9ipZ6rX1a.net
田口は3日の紅白戦だけだな
その後はずっとピリッとしないから疲れとは言い訳できんな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:54:40.37 ID:JM+j+ILrp.net
首脳陣の口から田口の名前出なかったのも納得だな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:54:56.41 ID:2/5LTnB6d.net
プン戦早く始まらないかなー

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:54:57.33 ID:LkRpY0Kd0.net
そもそも紅白戦と韓国チーム相手での試合なんて何の参考にもならんだろ

坂本とか全力フルスイングで遊んでたしw

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:55:51.48 ID:UDxuarOl0.net
水曜は起亜か

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:56:11.49 ID:okV10hST0.net
今村はシュートを身につけ杉内直伝のスライダーでクソみたいなスライダーが良化した
一方の田口はチェンジアップはものに出来ず代わりの変化球も覚えようとする気配もない
シュートでもシンカーでも覚えないと引き出しがな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:58:14.80 ID:W5RAwOWS0.net
>>806
その通り
セリーグではDHないから守り勝つ野球が絶対に有利。リリーフ陣の整備ができるかで優勝が決まる

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:58:39.68 ID:qNxGm9uY0.net
ビヤが外れた場合はナカジや阿部でなんとかなるけどゲレーロダメだと格はだいぶ落ちるわな
それでも控えのやつらは腐らず牙磨いてほしい
勿論ゲレーロが打点稼いでくれたら最高だが
野手の外人外して優勝って他球団含めてどれくらいあるんだろうな…

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:59:21.40 ID:2N/Ul6Taa.net
>>815
まっすぐとスライダーの失投無くすだけで全然違うけどね

軟球派が軟球投げんでどうするんだよって(´・ω・`)

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 16:59:30.18 ID:+YkxFeKM0.net
まあ田口も今日の球審とあってない部分もあってストライク臭い良いボールもあったけどな
打線はゲレーロが今年は打つと俺はなぜか確信した試合でしたわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:00:18.87 ID:1TrbGIv50.net
田口みたいなチビタイプは変化球を安易に増やせないんだよ。球が見やすいから半端な変化球はホームランボールになる

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:00:25.90 ID:JM+j+ILrp.net
ゲレーロ今日もあわやホームランって打球あったなw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:01:11.14 ID:UDxuarOl0.net
田口はヤクルト石川を見習え
田口と似たようなタイプなのにあそこまで長くやれてる理由を考えてみろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:01:42.82 ID:wtL9gcTk0.net
>>797
たかがファンなんだから打てば素直に喜べばいいだけだろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:04:14.94 ID:SWzsKHE7p.net
去年開幕戦で菅野や岡本叩いて大恥かいたから同じ過ちは繰り返したくない

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:04:21.76 ID:LkRpY0Kd0.net
>>820
>>822
石川は変化球で成功したチビ投手やん

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:05:00.98 ID:UDxuarOl0.net
石川みたいにスクリュー覚えたほうがいいんじゃないのかね スライダーだけじゃもう無理でしょ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:06:26.18 ID:/4fqyao70.net
>>817
2015のヤクルトは外人居ないようなもんだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:06:29.53 ID:4nf+M8Rxd.net
開幕までまだ1ヶ月以上あるんやで

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:07:02.32 ID:qNxGm9uY0.net
柵越えしてゲレーロが力まなくなればいいんだがあいつあわやばっかなんだよ
そうなるともっともっとと力んでジャンピング振り戻しw
あいつだけ狭い球場で調整やらしたい

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:08:18.04 ID:vKQd54mL0.net
だいたい左で成功してる投手は真っ直ぐスライダーにもう1種類右打者の外に落とす球
持ってるよな内海杉内とか勿論そうだし

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:10:17.30 ID:m+CT2jBVM.net
ことこどく他所で活躍するってことは
やっぱコーチがカスだったんだな

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:12:07.42 ID:o0AfSQXZK.net
野球は投手が一番重要なんだから良い投手を補強した方が正解だったな
野手は自前でもどうにかなる

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:12:21.90 ID:EDARd+CG0.net
そういや中井は去年
ライト開幕スタメンに推す声もあったな
それくらいオープン戦は良かった

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:12:58.21 ID:UDxuarOl0.net
チェンジアップとか投げれねーのか田口
落ちるもしくは沈んでいく球ないとやっぱキツイわ
上背もないから角度つかんし

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:13:49.14 ID:uL4YbcZFd.net
一岡大田平良に続いて中井まで開花してしまったか
恥の上塗りだわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:14:48.85 ID:EDARd+CG0.net
チェンジアップは制球出来なくて
苦し紛れに手投げになって
使い物にならなくなった

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:14:57.30 ID:LZkaZMj4a.net
>>831
前回の原時代は自己犠牲自己犠牲ってうるさくて選手の力を伸ばそうとしなかったし
高橋はそもそもやる気が全くなかったし育成という面では監督がカスどころではなかった

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:15:04.19 ID:b8vylyep0.net
まあ守備は誰が出ても破綻しない
攻撃もぼちぼちチャンスは作ってたし
悪くは無いんじゃないのこの時期には

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:16:45.53 ID:wghGSBu10.net
尚輝の活躍が嬉しすぎる

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:18:41.99 ID:W5RAwOWS0.net
また浜カス荒らしに来てるやん

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:18:42.43 ID:EDARd+CG0.net
まあ
田口今村畠
本来バリバリやらなきゃいけない年代の投手が
みんなコケるようなら厳しいよね

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:19:29.69 ID:cFXFmcLma.net
そう言えば平良は無事なんか?

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:19:41.66 ID:UDxuarOl0.net
田口にはガッカリしている
マイペース容認の主力という枠組みから外されてるのに先週に引き続きあの体たらく
消えろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:20:32.57 ID:VxzOYA7K0.net
田口は元々被打率は高かったけどなんでこんなにダメになってしまったの
コントロールの低下?

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:20:45.41 ID:LkRpY0Kd0.net
畠はまだ全然期待出来るだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:23:38.13 ID:rqxRPuRUd.net
田口は元々スペック低いし慣れられたら終わりって感じはあった

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:23:55.51 ID:/4fqyao70.net
>>838
守備寄りの選手が豊富で質も高いからな
逆に打撃ポジの迫力あるタイプがほんと少ない
北村が化けてくれんかなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:23:58.89 ID:HXIgdvmxr.net
畠はやれるよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:24:52.21 ID:Q5JgzGHeH.net
田口は2桁勝った年もクソだった去年も基本この時期は打たれるから開幕してみないとわからんよ
あんま叩きすぎもよくない

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:24:54.97 ID:QbfIKrzKd.net
田口はつぎ正捕手炭谷と組むまでは保留で
炭谷でさえ燃えてしまうようなら二軍へ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:25:19.01 ID:rqxRPuRUd.net
田口みたいなタイプはせめてストレートが平均140前後は出ないとなぁ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:25:52.65 ID:HXIgdvmxr.net
田口てマジ分からん

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:26:56.62 ID:rqxRPuRUd.net
小林に挨拶する中井ちゃん

@marinyannkoさんのツイート: https://twitter.com/marinyannko/status/1097017742471749632?s=09
(deleted an unsolicited ad)

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:27:05.37 ID:xUv1ATIE0.net
菅野山口メルヤングとあと2枚
畠が働いてくれると楽なんだけど…
西取ってれば余裕持てたなぁ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:27:09.50 ID:QyC14tBS0.net
田口のことはもう忘れよう
もともと指標がダメダメだし運で抑えてただけ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:28:16.05 ID:oXdogjjpd.net
田口は鍬原とかとヌルい自主トレやってたんだな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:28:30.01 ID:o0AfSQXZK.net
田口はこれといった球がなくラキ珍と昔から言われてた

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:28:30.07 ID:EgOgalASa.net
13勝出来たときもフルカウントまで行くけど制球の良さでギリギリ抑えてたけど
今はボールして置きに行ったところをパコーン

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:28:55.68 ID:qNxGm9uY0.net
変化球増やさないのもあるけど単純に真っ直ぐも悪い気がするな
右のインロー投げるの朝飯前なイメージだったんだけどイニング変わると急に高めに浮く
四球からソトに外甘被弾は2流のやられ方

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:30:43.54 ID:9nRkVQsQ0.net
>>854
どれだけ取る気なんだよwww

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:30:51.69 ID:23udpz8tp.net
大江は中継ぎ候補なん?

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:31:05.76 ID:W5RAwOWS0.net
>>841
桜井「せやな」

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:31:06.39 ID:o0AfSQXZK.net
>>854
西を全力で獲りにいって欲しかったな

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:31:49.63 ID:yXQUH7iT0.net
直球の切れは高橋のほうが良いからな スライダースクリューもいいから数年後は立場逆転していそう

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:32:38.76 ID:qNxGm9uY0.net
>>861
田口がこけたら先発あるかもね
桜井さんもアピールしてるけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:32:51.67 ID:rkFS4DV00.net
>>790
巨人でも一時期なったがな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:33:36.59 ID:yXQUH7iT0.net
巨人・大江 また完全投球!打者5人斬りに宮本コーチうなった「見事」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000142-spnannex-base

左の中継ぎとして期待のかかる巨人・大江が、17日のDeNAとの練習試合(那覇)で、またしても結果を出した。

 8回1死走者なしで登板。より公式戦を想定してイニング途中からマウンドに上がると、2者連続三振。9回も三者凡退に斬り、
ここまで実戦3試合で5回2/3を完全投球と結果を残している。

左の中継ぎとして期待のかかる
左の中継ぎとして期待のかかる
左の中継ぎとして期待のかかる

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:34:20.18 ID:SBZjv5760.net
辰巳の初安打逆方向のホームランかよ(´・ω・`)

行ったのは間違いではなかったと思う

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:34:41.60 ID:wghGSBu10.net
痩せた田口が活躍するとは何だったんだろうか

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:34:59.17 ID:rFd5l/UI0.net
まあ田口も先発はあるだろうから
今日も何だかんだソトと中井哲人だけでしょ
次次第だね

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:36:06.47 ID:qNxGm9uY0.net
まぁソフバン式でリリーフでアピールできてからじゃないと先発やらせないってスタイルの方が好きだな
若手は実力でポジションとらなきゃ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:37:17.85 ID:rkFS4DV00.net
なんで今日ダメだからシーズン絶望みたいな流れになってんだ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:37:56.07 ID:b8vylyep0.net
この時期にあーだこーだ言うのは早漏か煽りか

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:38:50.85 ID:yXQUH7iT0.net
【巨人】菅野、圧巻のフリー打撃初登板…和田「勉強に…」大城「やばいです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000135-sph-base

和田、大城ともに、球種を予告した前半にストライクの球に手が出ず、見逃すという場面があった。
これについて和田は「コースぎりぎりのところに来て手が出ませんでした。フリー打撃とはいえ、日本を代表する投手の打席に入ってバットを振れたことは勉強になりました」と振り返った。

 大城もエースの球に「やばいです」を連呼。「ボールだと思って見逃したらストライクだった球もありましたし、手元でピュッとくる。球のキレがすごかったです」と目を丸くした。

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:38:53.59 ID:W5RAwOWS0.net
>>844
見切られた感がある

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:39:37.21 ID:w3wzyjJv0.net
>>861
大江くんは先発向き…立ち上がり難あるけど投込む程威力増します。高校生から応援してたので又セなのでバッティングも楽しみシュアーで勝負強い プロ野球だから打てないだろうけど相手投手簡単にストライクとってきたら楽しみ!

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:39:39.97 ID:OhpVpa9s0.net
まあファンもキャンプだからな
勝ったり負けたりあーだこーだで開幕まで慣れていくんだよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:39:43.88 ID:LkRpY0Kd0.net
絶望されてるのは田口だけだろ
田口は去年から引き続きだから仕方ない

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:39:56.17 ID:Ek2FB63Gd.net
大王やっぱり当たりだったじゃん
左の助っ人とかピンズドだったのに
やっぱ見る目ねえわこの球団

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:40:16.68 ID:yXQUH7iT0.net
レギュラー保障の選手はそうかもしれんが当落線上の選手は今でしょ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:40:25.33 ID:o0AfSQXZK.net
>>872
今まで浮かれすぎてた反動だな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:41:27.49 ID:+YkxFeKM0.net
まあ田口次好投したらいいんじゃないの?叩いてもなんも得ないよw
あげく西取りに行けばーなんてわけんからん事ほざく馬鹿まで現れてるしw

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:41:45.79 ID:Q5JgzGHeH.net
>>879
この時期打ちまくる助っ人は不安しかないわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:41:58.63 ID:Wvw7UM14M.net
一点しか取れないのに田口だけ???

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:42:21.85 ID:2/EjTCqs0.net
大王は巨人以外もスルーしとったからな
ハムも市場価格が安くなってからしれっと契約
この辺はハムは上手いね

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:42:24.52 ID:Q5JgzGHeH.net
>>882
どうせ好投したら手のひら返すよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/02/17(日) 17:43:07.67 ID:OhpVpa9s0.net
スップガラプーワイモマーここぞとばかりにきてるねw
ストレス溜まってるからね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200