2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:10.68 ID:KZHCDFqzd.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 00:52:23.35 ID:+YHB52jja.net
>>25
そういうもんか
別に変なやつ弾いてくれるなら幾らでも協力してやるわって感じだが
試合前の様子早く見たいとかの差なのか

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 00:53:15.59 ID:ZBcz8vg2d.net
倉本はここまで酷いと年俸が70%ダウンくらいしそうだね
その前にトレードに出してやったほうが倉本の為にも良いと思うな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 00:59:17.89 ID:IAhID1yt0.net
>>33
欲しがるチームがないだろ
石川が外野に回された時ですら慣れないポジションで調子が上がらないなんて言わなかったぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:07:36.41 ID:HOVmAXeRd.net
昔ならプロの世界だからとか擁護されたんだろうけど
もう今は運が良かっただけで適正値に戻ったと数値で出てるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:13:18.33 ID:9jMMjiZQ0.net
ここぞで打てない4番は4番以外じゃだめなの?
ここで点が入らないと意味ないし

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:16:19.66 ID:ALkp0IQ/0.net
>>33
プロらしいプレイは何も出来ないのに、バックの力で贔屓されてチームを腐らせる奴なんて草野球チームですら拒否される

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:23:33.03 ID:CCFhQq7t0.net
国吉が覚醒しいたら左の中継ぎはエスコバー以外無理に使わなくてもいいなもな。
砂田の不振みたいだから。

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:25:34.01 ID:vdDygWC+p.net
た、タナケンを1軍で見たいです…

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:26:13.64 ID:MnrraogWd.net
>>38
砂田はこの時期いつもうんちなので様子見

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:30:30.22 ID:SD7VQbcq0.net
今年は平田を見ることはなさそうだ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:33:46.20 ID:jkZj5FUHa.net
楠本って新人王の権利あるっけ?
壁にはぶつかると思うけど、動画見ててもセンスを感じるから楽しみだ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:36:00.97 ID:kwlRg59ha.net
ノック受ける時に倉本だけ歩いてタラタラしてたらしいな
Twitterに書いてたしかも広島ファンが(笑)
ラミレスよこれでいいの?
球場に早く来さえすればいいのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:36:09.51 ID:/CpDyWbLa.net
国吉調子を維持できればロングはもったいないな

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:36:49.39 ID:CCFhQq7t0.net
2軍でDLに入ってた選手たちは故障の原因が報道されていなかったから、タナケンとか関根とか何が原因だったのかわからない。
関根は試合に復帰したがタナケンは音沙汰なし。
今年は休養年になるかもな。

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:39:27.99 ID:gpvtG74c0.net
倉本だけが邪魔だわ
この1枠を他に回してほしい
細川でも山下でもいいから

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:42:35.91 ID:IF+Y2qXz0.net
>>46
ショート守れねえじゃんそいつら

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:48:12.73 ID:r6NLZ+jO0.net
ショートは大和と柴田いれば問題ない

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:50:55.79 ID:/3SHYWuWd.net
>>47
倉本よりは山下の方が守れそうだけどな

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:51:06.50 ID:z+4rDxRfr.net
柴田はセカンドで使うので足りない
二塁または遊撃を守れる選手の補強が欲しいところ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:51:32.02 ID:W4+cS0M+0.net
球場に早くいくだけでレギュラー取れるなら柴田もやればいいのに
正直柴田にレギュラー取るって意欲が見えないんだよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:51:41.34 ID:Og5zPtwq0.net
タナケン今年1試合も1軍登板出来ないとかなら須田みたいに切られそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:53:51.35 ID:ALkp0IQ/0.net
山下は好調なうちは使われないよ
調子が落ちてきた頃に使って
ほら倉本以下でしょ
とやるのがラミレス流

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 01:55:28.53 ID:HsrIGzAe0.net
昨日も山下に打席与えれば良かったのに
042に与える打席が無駄

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:00:45.89 ID:z+4rDxRfr.net
山下の守備力なんて去年までの時点で把握されちゃってるからな、二軍でも外野で起用される程度
二塁でお試しするかと思ったが中井優先だし、打力で佐野あたりと生き残り勝負かね

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:01:07.19 ID:Tp4cYe+d0.net
>>42
去年1軍で82打席だから資格なし

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:02:29.96 ID:WSybIGRD0.net
>>53
常にそうだもんな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:08:26.83 ID:iKHqwDR00.net
>>47
もし倉本がショート守れてることになるなら山下でも飛雄馬でも守れるだろ
そのボジションにいてきた球取って投げるだけなら誰でも出来るんだし

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:11:04.32 ID:iKHqwDR00.net
>>55
去年までで守備力把握されてる042が一軍にずっと居て山下はだめというのはおかしい
042より打てる分優先するのが普通

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:13:39.30 ID:Tafo8Mw40.net
昨日狩野ファインプレーしてたから狩野でいいんじゃない

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:16:05.59 ID:z+4rDxRfr.net
>>59
山下、飛雄馬はその来た球を取って投げるが出来ない
だから二軍でも守備をたらい回しにされている

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:21:35.01 ID:HOVmAXeRd.net
オープン戦OPS
1.000
山本 3打席 2.000 伊藤光 22打席 1.333 ソト 40打席 1.105 楠本 40打席 1.045

.800越え
宮崎 40打席 .875 筒香 21打席.852

.600越え
桑原 22打席.778 ロペス 43打席.741 柴田 21打席.649 戸柱 17打席.610 中井 31打席.601

.400越え
佐野 24打席.596 大和 28打席.593 神里 40打席.573 嶺井 15打席.533 宮本 17打席.426

それ以下
細川 24打席.375 知野 8打席.250 伊藤裕 15打席.205 倉本 24打席.083 山下 1打席.000 青柳 4打席.000

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:23:28.92 ID:IAhID1yt0.net
守備固め柴田中井でメインで網羅できるし、後はバッティング調子良いやつ上げとけばいいよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:23:31.92 ID:jkZj5FUHa.net
>>56
ありがとう
82打席も立ってたのか

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:46:01.79 ID:IUP/B76n0.net
中継ぎに外国人枠2枠は勿体ない気もしなくもない今日この頃
やはり圧倒的な外国人先発が☆勝った

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:49:49.21 ID:gB75MJz10.net
笠井の投球スタイルってストレートでゴリゴリいくタイプだったと思ったけど変化球主体で組み立てたのは意図があったのかな
敗戦処理やビハインドなら充分任せられそうな投球してたし、今シーズンは国吉共々育成コンビで見る機会増えるかな

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 02:50:11.76 ID:eVHeOTPo0.net
一昨年中継ぎの重要さを痛感したばかりじゃん

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 03:56:49.24 ID:IF+Y2qXz0.net
オープン戦 球場別本塁打数
2本 2試合 札幌ドーム
7本 3試合 東京ドーム
10本 7試合 ヤフオクドーム
1本 7試合 ナゴヤドーム
8本 6試合 京セラドーム
3本 6試合 マツダスタジアム
6本 5試合 ZOZO
5本 4試合 甲子園
14本 4試合 神宮
5本 4試合 横浜スタ
4本 2試合 メットライフドーム

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 04:02:29.42 ID:ZaXksv3B0.net
でも楠本が今年 .208 22本 37打点 の成績残したらお前らポジりまくるんだろ?

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 04:12:19.95 ID:/9X2p6Vka.net
22本で十分新人王候補じゃねーか

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 04:14:17.18 ID:JEPeqyved.net
はませんにも古木知らない奴いるんだな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 04:39:16.47 ID:CxxiWC0wd.net
俺は今の大和休養日に倉本起用は別に気にならんけどな、もう大和のレギュラーは絶対的に確定してるから
ここに下手に柴田使うと柴田信者が大和のネガティブキャンペーン始めてウザいし

シバシンのヘイトが倉本に向かってるくらいのほうが一番平和

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 04:41:15.80 ID:rTClymNJd.net
セリーグオープン戦チーム成績

2.広島 12試合 打率.232 防御率3.28 被四死球36(33+3)
5.巨人 13試合 打率.236 防御率3.79 被四死球64(54+10)
6.横浜 14試合 打率.247 防御率3.79 被四死球43(39+4)
10.ヤク 14試合 打率.249 防御率4.41 被四死球41(38+3)
10.中日 15試合 打率.205 防御率3.09 被四死球43(39+4)
12.阪神 13試合 打率.231 防御率4.05 被四死球41(39+2)

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 05:15:31.96 ID:kSCFKhn4a.net
倉本叩きはいじめ問題につながると思うんだよね
これは中学生がやるいじめとかわらない
自殺したらどうすんだよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 05:17:25.93 ID:hisZ6Aold.net
6000万円浮いてラッキー
6000万円受け取ってること忘れるなよ
何がイジメだ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 05:21:49.39 ID:kSCFKhn4a.net
倉本はたぶん鬱病になってんじゃねーの
むねりんみたいに
あんまりいじめんなよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 05:36:46.79 ID:hVe4cT4fd.net
8 桑原
9 梶谷
5 宮崎
7 筒香
4 ソト
3 ロペス
2 伊藤
6 大和

こんなカンジ?

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 05:43:07.79 ID:JVtKBzLOd.net
横浜についたら雨降ってるんだけど大丈夫だよな・・・

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 06:14:53.02 ID:gKtfaA/TM.net
>>72
倉本使っても気にならない理由が5chの書き込みとかどうなの

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 06:33:07.70 ID:usAFRkiJd.net
倉本本人もネタでいじられてることは多分知ってそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 06:45:19.61 ID:OpQnStl9K.net
自殺するような繊細なやつが日シリのやらかしでチーム全体の責任なんてまず言わないし
倉本って自分の課題とか反省とか一回も言ったこと無いよな
今の自分は坂本勇人と何ら遜色ない守備職人だと本気で信じてそうで怖い

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 06:58:53.56 ID:zA5XMpQU0.net
>>78
降ったり止んだりみたい
今のところの予報だと試合までには止むっぽい

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:04:04.76 ID:oUmlyMsn0.net
基本的に柴田好きな人で大和嫌いな人あんまり見たことないけど
倉本はうつ病ならそれこそ二軍に落としてあげなよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:04:29.70 ID:9R9CsEnL0.net
楠本の打撃は見ててワクワクする。

今日の上沢との対戦が楽しみだ。

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:13:57.29 ID:/khSFMv6d.net
042は既に今のイチロー未満の打撃と守備しかできないしもう引退した方がいい

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:25:35.69 ID:2/6tm2+B0.net
>>83
倉本はうつ病じゃなくて、うてない病だろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:32:11.68 ID:3fDWOL+PM.net
倉本より守れる二遊急募です

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:35:05.28 ID:jXXwHTKVd.net
倉本の「寿彦」って名前がまた良いね

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:36:08.58 ID:Kr7AUN5va.net
>>83
ソトが二塁で柴田のスタメンがなくなるからそれで内野手を叩いてるのは見かける

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:47:18.66 ID:dZ6jDYtw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000006-sanspo-base
ローテ争いするとは思わなかったってそりゃまあそうだろうけど、
これを言っちゃうのがラミレスらしいっちゃあらしい

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:49:18.41 ID:W4+cS0M+0.net
俺もローテ争いするとは思わなかったよ

もちろん悪い意味でだが
他の投手は何やってんの

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:51:38.94 ID:b0/i39am0.net
>>83
柴田ファンは大和との二遊間でのコンビネーションを楽しんでる人が多い感じ
ゲッツー決めるとツイッターでヤマシバヤマシバ流れるし

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:53:50.28 ID:SbkBUexS0.net
砂田「倉本さんは動きが遅い」
042「いや遅くないです(半ギレ)」

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:54:06.07 ID:SD7VQbcq0.net
何でこういうのを素直に褒められないんだろう

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:56:17.11 ID:gfFhRhZ90.net
ラミレスは初志貫徹というか一度決めたことにこだわるからな
あるいみ成功者のマインドなんだけど
その分最初の構想から漏れた選手への目線は厳しいね

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:58:00.68 ID:plqXtRgr0.net
開幕戦、10日間予報で晴れ。夜の気温も高めで嬉しい

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:58:25.10 ID:khn9KbdK0.net
>>69
いつ見ても芸術的なスタッツだな
神々しさすら感じる
この選手の守備は042さんと違い、見る者全ての表情を明るくしてくれたものだ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 07:59:38.20 ID:dZ6jDYtw0.net
なんか、古木でもう一度夢見たいなw
読売戦の土壇場で打った鮮烈な同点弾は今でも忘れられん

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:00:16.89 ID:3djZDLdU0.net
>>92
どっちもギリギリのタイミングの難しい送球を上手く捕球してると思う
信頼関係ができてるんじゃないかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:00:26.83 ID:G4qtQ4xC0.net
https://i.imgur.com/0yB0pjk.jpg
これどういうこと?
C席を売らない意味とかあるの?

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:01:40.49 ID:79pbfZIEd.net
横浜に来たんだが朝からやることなくてファミレスで時間潰してるわ、
ハマスタ周辺って歩くだけでも楽しい?

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:05:41.21 ID:dZ6jDYtw0.net
>>101
俺は遠征時よく歩くよ
いつ行っても、なんか新しい発見があって個人的には楽しい

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:07:05.80 ID:M81OVsYA0.net
>>101
普通は中華街をプラプラだけど、さすがに早すぎるな
横浜駅周辺のが時間は潰しやすいだろう

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:08:01.16 ID:zA5XMpQU0.net
>>100
平日デイゲームで人来ないし
スタッフの都合で客は出来るだけまとめたいんで内野で一番安いC席を閉めてる
って感じじゃね

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:12:09.27 ID:zA5XMpQU0.net
>>101
外野から海側にいく日本大通りはよくCMに使われてる風景が多い
さらに先行って大さん橋とかどうだろう
もうちょっと足伸ばせば赤レンガ倉庫もあるし

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:13:12.01 ID:J2GIZiv5a.net
個人的にはセカンドソトメインで疲労溜まってきたときと守備がためで柴田かなと
ただソトをはずしてる余裕が無さそうだし基本守備がためだろうね
>>89
たぶんそれ叩いてるのは柴田ファンと言うより純粋にソトのセカンド守備不安な人たちじゃない?
正直俺も不安あるけどそもそもライト守備にも不安がない訳じゃないしあれだけ打てるならセカンドいてもらってライト楠本梶谷神里で調子いいやつにしたほうが勝てそう

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:16:25.35 ID:Yu4fnl0Ep.net
>>101
雨降ってなきゃ山下公園散歩してみたら?

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:17:00.89 ID:dZ6jDYtw0.net
俺はセカンドソトって守備やらかしの問題というより
肘にかかるダメージがどうなんだろうって懸念が強い
まあライトでも同じかもしれんが、投げるケースが多くなるセカンドは
肘痛持ちがやるにはちょっと怖いイメージがある

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:17:13.85 ID:coNJDJ8i0.net
大貫が先発のときはセカンド柴田使ってあげて欲しい

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:18:40.85 ID:sAu4B4WU0.net
大貫って実は地元枠なんだよな
楠本大貫と地元選手がブレイクしてる

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:19:14.62 ID:3djZDLdU0.net
>>106
セカンドは難しい打球が多いし連携プレーも多いから
守備負担が打撃に影響しないか心配している
シーズンは長いから体力的にも心配

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:22:07.67 ID:wa5XHTXA0.net
>>101
赤レンガ倉庫とか大さん橋、山下公園あたりでも散歩してみたら?
景色、雰囲気ともに楽しめると思うし、ひとしきり歩いたらカフェとかで開場まで時間潰せばいいし。

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:27:23.54 ID:mW5l/2pnp.net
大貫(横浜青葉シニア→桐陽高→日体大→新日鉄住金鹿島)
楠本(横浜青葉東シニア→花咲徳栄高→東北福祉大)

厳密に言うと楠本は大阪生まれらしいがベイスターズjrでもある
大貫は純ハマっ子だ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:28:06.21 ID:DQoUjulo0.net
というか柴田とか二塁守備指標倉本にすら完敗なのに使えとか煽りカス以外に言う奴いんの?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:28:13.97 ID:XxKoMSe90.net
オープン戦打率ランキング
1 大田(日) .464
2 島内(楽) .433
3 木浪(神) .405
4 秋山(西) .385
5 横尾(日) .375
6 金子(西) .366
7 塩見(ヤ) .354
8 源田(西) .325
9 浅間(日) .323
10 木村(西) .308

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:28:38.89 ID:zA5XMpQU0.net
そういや赤レンガ倉庫って下園の店出てたっけ
馬革のカバンとか小物とか

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:29:04.15 ID:XxKoMSe90.net
去年

1 内田 靖人 (楽) .386
2 鈴木 大地 (ロ) .368
3 荻野 貴司 (ロ) .366
4 倉本 寿彦 (デ) .364
5 島内 宏明 (楽) .340
6 西川 遥輝 (日) .325
7 ソト (デ) .313
8 宗 佑磨 (オ) .306
9 源田 壮亮 (西) .300
10 吉川 尚輝 (巨) .296

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:30:54.53 ID:lOXLXpoy0.net
去年の倉本は開幕2週ぐらいは調子良かったな

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:31:05.25 ID:dZ6jDYtw0.net
>>117
そのまま活躍できた選手もいればそうではない選手もいるな
今年はどうなるかね 楠本何とかブレイク路線に乗ってほしいが

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:34:13.58 ID:gjEOI2nr0.net
>>101
晴れてたら大さん橋とか散歩してくればって言えるんだけどな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:34:19.61 ID:3djZDLdU0.net
楠本は去年と違って送球の不安がないのは大きい
打撃にも好影響していると思う

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:35:54.53 ID:W4+cS0M+0.net
>>121
送球と打撃どう関係してんだよw

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:39:26.25 ID:3djZDLdU0.net
>>122
守備の不安が打撃に影響しないとでも?
右肩に不具合があればバットコントロールにも影響するし

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:41:14.17 ID:JA6+2OU5d.net
ありがとう大ちゃん橋と赤レンガ倉庫と山下公園ふらついてみるわ、ブラブラ歩くのも楽しそうだ
横浜中華街って今日の昼とかすごい混むかな?

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:43:35.27 ID:3djZDLdU0.net
>>124
混むなんてもんじゃない
休日の中華街はすれ違う人とぶつかるくらい人でいっぱい

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:44:23.98 ID:epcQ+k2U0.net
>>100
掃除するエリア絞りたいからね

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:44:30.64 ID:oUmlyMsn0.net
まあでも基本はソトセカンドでいいでしょ
この間もやってたけどライトソトは割りとやらかし多いしそれでも間違いなくスタメンだろうからそれなら人材不足のセカンド守ってもらったほうがいい
外野ただでさえ多いんだから

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:44:30.69 ID:/MzL2u7ea.net
大ちゃん橋ワロタ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:46:42.37 ID:ZAQJNtMD0.net
>>111
ソトの凄いとこはトンネルしようがフライ落とそうが
次の打席で平気でフルスイングする鬼メンタルよ
とはいえ体力的な負担は比較にならないからなあ…
悩ましいとこだわ、

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:46:46.08 ID:8o7eOlXka.net
ラミレス「梶谷と倉本はマイフレンド。開幕はライト梶谷、ショート倉本。」

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:50:11.42 ID:JA6+2OU5d.net
>>125
5年くらい前に行ったっきりだけどやっぱ混むよな祝日だし
俺が野球見に行くときはいつも雨だわ下関も雨だったしマツダも雨降ってコールドになったし

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 08:51:23.91 ID:Mduak9ug0.net
>>124
中華街は朝粥出してる店もあるから早い時間でも大丈夫だよ

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200