2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 16:14:46.01 ID:WE3GZqh80.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:04:03.71 ID:LQE8a1Ev0.net
京田は一年目は神走塁だったのに
二年目からは暴走機関車になってるな

京田の速さが分かったから対応されるようになったのかもな
京田も相手は自分を気を付けてると思って
自重を覚えないとなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:04:46.15 ID:ThALrhUa0.net
>>353
fj4みたいなやつだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:04:53.43 ID:TQlAqOnt0.net
>>349
ナゴドの人工芝で外野やらせたら速攻膝逝きそう

357 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:05:28.99 .net
マジでヒイキタコはボール球いらねえよな
サクサク追い込めば勝手に空振り三振だし
そりゃ今年も贔屓起用で映えあるスピードアップ賞の殿堂入り
待った無しじゃねえの

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:05:36.06 ID:t9ZntuAs0.net
まあ中日は30は若手やしええんやないの

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:05:45.31 ID:Jy2M9UKB0.net
井端をコーチに向かえて
根尾と京田を指導してもらえよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:05:48.77 ID:bUejD9s3D.net
普通に京田は内野の藤井さんだろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:06:02.43 ID:vQ3FmQWg0.net
良い変化球だな今のか146カット

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:06:20.22 ID:dzDED+EwM.net
10年前ならいざ知らず今の中日に京田は必要なんだから
せめて源田並みに打てるようになってほしい

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:06:46.04 ID:FzZIuROc0.net
>>360
藤井はもっと打てるし、長打力もあるし…

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:06:46.94 ID:5HDhh4UP0.net
多分できるw

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:00.24 ID:PyrIgajC0.net
京田てアホなん?

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:03.42 ID:Jy2M9UKB0.net
今年の鈴木は落ち着いてみえる

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:12.98 ID:MecswpuO0.net
リード傾向は伊東の指示がはいってるのかな
打者によってがらっとかえてないか

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:21.87 ID:dzDED+EwM.net
鈴木使いすぎじゃないの?

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:24.21 ID:OQJITdC60.net
>>362
源田並みって。
源田の成績見て言ってんのかよ。

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:27.87 ID:ThALrhUa0.net
fj4
コーチに怒られる→あからさまにベンチで不貞腐れる→たまに試合出るとスンジャネーカをやる

あ、これまさに今の京田だ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:29.71 ID:wgfgjLRf0.net
>>349
オリックスはドラフトうまいよな本当に

372 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:07:36.84 .net
D専まで贔屓推進委員のエコ贔屓イズムがビッシリじゃねえか
マジで見苦しすぎじゃねえの

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:48.00 ID:3qc8VpCnr.net
どうみても期待の現れでない叩き方ほんとやめろよ。アンチでしかないだろ。>>365とかな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:07:59.79 ID:Jy2M9UKB0.net
>>368
連投テストだと思う

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:08:03.20 ID:QgTT8T3/0.net
>>352
https://www.youtube.com/watch?v=Wws3eZWht8w
これか

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:08:11.30 ID:5HDhh4UP0.net
>>368
中四日だろ
これで使うなって先発投手かよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:08:51.28 ID:3qc8VpCnr.net
>>374
これまでどういう起用で監督やコーチが叩かれてたか知ってる?

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:19.36 ID:3Qg7drr/0.net
抑え確定なら酷使されることもないだろう

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:19.53 ID:3qc8VpCnr.net
>>376
登板数だろ。

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:21.82 ID:TQlAqOnt0.net
鈴木は疲れてないならこのぐらいできるんだよな
シーズン入って連投が重なるとどうなるか

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:41.70 ID:YN6AAbe40.net
微妙な空気で終わった

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:43.42 ID:CXrjYqR0p.net
>>360
野球脳と判断力足りないからねw

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:09:53.46 ID:wgfgjLRf0.net
>>380
去年も最初は落ち着いてたからな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:10:02.70 ID:IF+Y2qXz0.net
マジでライデル出さないのもったいないな
といってもロメロ外したらただでさえいない先発がさらにやばいからな
当然ビシアルは外せないし

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:10:03.48 ID:Jy2M9UKB0.net
>>377
連投に耐えれない勝利の方程式てそれはそれで

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:10:39.97 ID:tQ8xQhl60.net
堂上や阿部ががんばるなら別に京田のアホにこだわる必要もあるまい

387 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:10:58.99 .net
ヒイキタコはバット振り回して暴走するだけの
頭よろしくないマジで天才小学生レベルの頭脳の持ち主だしな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:11:15.42 ID:oYmKjQ+v0.net
先発がいねえなあ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:11:25.26 ID:3qc8VpCnr.net
京田みきるならそれはそれですげーなっておもうわ。ほんと4,5年後地獄だろうな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:11:37.05 ID:zvpKJo260.net
小熊が良かったなぁことしは便利屋で頑張って欲しいわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:11:46.83 ID:Thl+2Kgna.net
今年の中継ぎは昨年よりよさそうだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:11:51.90 ID:gITTNKYW0.net
オープン戦の中継ぎ以降の防御率、けっこういいんじゃないの?

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:12:01.96 ID:MhRe+sv50.net
映像見れなかったけど、ロメロはそんなにだめ?

394 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:12:12.35 .net
エコヒイキ推進委員のタコ推しマジでヤバすぎじゃねえの

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:12:40.72 ID:JrgQ8wvf0.net
週末は笠原柳山井か
こっちのほうが裏ローテっぽいな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:12:59.97 ID:R5EMX88v0.net
ロメロはナゴドのマウンドが苦手なんかなぁ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:13:08.43 ID:wgfgjLRf0.net
京田にこう打ってほしいと言うのを小園がやってたわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:13:18.91 ID:aCEKCtHZa.net
今のままだと阿部と直倫の二遊間になりそうだな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:13:29.55 ID:floOdpi3a.net
吉見クラブ(笑)

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:13:31.71 ID:ThALrhUa0.net
京田はスラムダンクの福ちゃんと同じだな
褒めて伸ばさないと腐るタイプ
こっちの福ちゃんはどうかは知らんwww

401 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:14:21.86 .net
褒めてヒイキしてもゴミじゃねえか
マジでいい加減にしとけ
ほかの報われん奴に失礼じゃねえの

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:14:53.70 ID:floOdpi3a.net
吉見コーチ(笑)

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:16:56.69 ID:Jy2M9UKB0.net
贔屓されるのも才能なんだけどね

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:17:07.51 ID:3qc8VpCnr.net
>>401
若手ってそんなもんだろ。そういう風に使わなければ若手なんてまず育たない。そうされずに30歳で競争になってるのは草はえるやろ。優勝争いしてるチームならまだしもな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:17:11.79 ID:dg3Vbxmv0.net
てかヤクルト連続三被弾堂林込みとかピッチャーが普通にごみってないか誰だろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:18:01.48 ID:4r2JDmpwd.net
博志が良さそうならロメロ下げてライマルロドリゲス博志の勝ちパターン、佐藤先発でいいよな
森といい与田といい中継ぎ出身監督はなぜこうも中継ぎばっかり重視するのか

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:18:02.36 ID:yAe7D+hm0.net
勝ったのにひでースレ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:18:46.48 ID:yM1GaY7T0.net
>>405
石山

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:18:51.62 ID:tQ8xQhl60.net
京田も使えばいいけどそんなに京田にこだわりないのは
与田のいいところ

410 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:19:03.42 .net
伸びしろがねえヒイキタコばっか使うから
ほかの若手が腐りまくって伸びねえんだろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:19:31.50 ID:yM1GaY7T0.net
>>396
まだ日本に慣れてない

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:19:34.68 ID:3qc8VpCnr.net
たかがオープン戦だからなあ。

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:19:44.64 ID:UCmBzix10.net
>>404
といっても京田ももう三年目だからなぁ
しかも去年サッパリだったし固定されて当然って立場でもないんだよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:19:59.53 ID:yAe7D+hm0.net
このIDなしはどうやってNGすんの

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:20:06.71 ID:FzZIuROc0.net
阿部は本物かもしれんな
京田外せば丸く収まる。若返りは根尾も控えてるから問題ない

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:20:08.72 ID:3qc8VpCnr.net
>>410
ここまでそういう起用がなかったから暗黒入ったんじゃないすか?

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:20:46.53 ID:3qc8VpCnr.net
>>413
それいったら今日のスタメン高橋以外30付近ですけどそれは?

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:20:57.96 ID:FzZIuROc0.net
今年3年目の京田は.280打てなかったらバッサリ控えコースでいい

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:21:04.70 ID:yAe7D+hm0.net
2010年あたりの大島藤井のときとおんなじだなぁ

420 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:21:06.99 .net
>>414
敗北宣言きたな
耳が痛いことを遠ざけ続けた結果が今のドベゴンズじゃねえの

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:21:52.94 ID:Jy2M9UKB0.net
DeMAがちょっといやらしい感じに手ごわそう

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:21:56.66 ID:3qc8VpCnr.net
神外人と平田らがぬける今後きつすぎやろ。若手高橋のみとか。

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:22:54.96 ID:WkxfPmTq0.net
>>420
ただのかまってちゃんじゃねえかw
草生えるわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:23:08.39 ID:UfdMWgOn0.net
>>392
そもそも吉見山井佐藤ロドリゲス以外はまともに打たれてないぞ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:23:08.65 ID:tQ8xQhl60.net
三球三振以外ならこんなに盛り上がらなかったのに
三球三振してしまうあたり京田さん持ってるわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:24:23.77 ID:UCmBzix10.net
>>417
そいつら別に固定じゃないし平田に関しては去年は文句のつけようがない成績だからな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:24:57.96 ID:FzZIuROc0.net
.250も打てんような野手がレギュラーは絶対に有り得ない

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:25:01.69 ID:g+hjaiuz0.net
おっ勝ったかよかおめ

429 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:25:41.69 .net
文句しかねえ成績ばかりのヒイキタコ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:25:45.47 ID:UfdMWgOn0.net
ロメロ打たれたのはともかく5回102球はあかん
リリーフに余計な負荷がかかる

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:26:06.27 ID:3qc8VpCnr.net
>>427
今後そんなのばかりになりえますけど

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:26:50.91 ID:ThALrhUa0.net
京田は日本代表の試合で京田って以降イップスになったみたいに細かいミスが目立つ
fj4さんがスンジャネーカしてしかめっ面して顔面タオルふきふきしてたオッチと同じで与田も同じ気分なんだろう

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:27:17.91 ID:D4URajKM0.net
博志が未知数なの考えると先発いないかもだがライデル置いときたいな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:27:28.02 ID:KuqWQVnfd.net
>>351
鳥越かな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:27:57.88 ID:yM1GaY7T0.net
ライマルロド川キンブレの方程式なら去年みたいな最悪試合は無さそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:28:03.51 ID:4JyFtzSV0.net
さすがに京田の上位固定で負けてた部分は現場の人間も分かってるだろ
外すまでとは言わずとも不動のレギュラーにはしないんじゃね
ま今年は読売以外団子な雰囲気だな
中日と阪神が思ったより弱くないし、広島とヤクルトは勤続疲労が溜まってるのかピリッとしない

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:28:23.25 ID:aCEKCtHZa.net
>>417
京田と周平一緒にすんなバカかてめーは

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:28:24.48 ID:zysm8//AM.net
ヒイキタコって誰のこと?

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:28:46.82 ID:VZXT7UhK0.net
>>414
NG編集で名前、ID無しで自分はぶちこんでる。かなり前から(笑)

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:29:01.35 ID:yM1GaY7T0.net
与田「先発よりリリーフの球速が上がるのは中日の伝統」

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:29:07.71 ID:3qc8VpCnr.net
>>436
その固定で負けてたといってしまうのが草

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:30:10.07 ID:3qc8VpCnr.net
>>437
いくらくそでも若手はめちゃくちゃ少ないわけだが

443 :どうですか解説の名無しさん:2019/03/21(木) 17:30:24.20 .net
そりゃ打線分断に定評のあるヒイキタコを上位に固定すりゃ
負けまくるに決まっとるじゃねえの

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:30:35.86 ID:bUejD9s3D.net
京田も福田も去年あれだけ試合に出ても成長がまったく見れないな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:30:43.20 ID:FdoHLvY50.net
>>440
目が慣れてくるからリリーフが球速いの置くのはどこも同じじゃないの

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:30:55.64 ID:4JyFtzSV0.net
>>441
上位打線つってんだろタコ
出塁率3割ゆうに下回ってる人間に1番打席与えてどうすんだ
試合に出すのはともかく1番にしてたら選球眼も打力も育つのか?

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:30:57.68 ID:yAe7D+hm0.net
>>437
むしろ周平なんて高卒とはいえ、やっとの8年目でここまできたんだろ
京田なんか既に周平と実績変わらんしまだまだこれからなのに、叩きすぎ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:31:11.35 ID:ThALrhUa0.net
おしゃべりクソメガネ「若手が見たいなら二軍行ってください(笑)」

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:33:03.28 ID:UfdMWgOn0.net
>>414
mateなら正規表現で記号入れるとできる
やり方はぐぐれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:33:28.58 ID:yAe7D+hm0.net
>>439
やっぱりそうするしかないんですね笑

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:34:24.32 ID:ThALrhUa0.net
福田は三振した後のあのとっても申し訳なさそうな顔はなんとかならんの?
こっちまで申し訳なくなるわwww

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:34:26.99 ID:3qc8VpCnr.net
若手に対する姿勢がおかしいやつが多すぎるよな。そんなに堂上がレギュラーとられたのがくやしいのかよ。その妬みにしかみえないよね。

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:35:05.80 ID:3qc8VpCnr.net
>>448
おっさんだらけで勝てない野球見せられても客が困るやろ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200