2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん3〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:15:54.55 ID:vTihpYdX0.net

〓たかせん2〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1553149889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:05:53.52 ID:0wIL3pP1p.net
モイネロって本当に球だけ見ると素晴らしいのに昨日みたいに簡単に失点しちゃうのがな
去年も防御率4点台だし

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:10:56.30 ID:eLXaW5Ub0.net
>>131
肩が強い
牽制死していない(その他走塁の凡ミスが無い)
内外野守れる

この3点では釜元より上だからね(2点目はちょっとアレだけど)
代走&守備固め要員としては支配下登録有りかも

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:11:50.76 ID:6yxKOLCg0.net
>>135
モイとバンデンは四球が多いんだよ
遊び球を減らすとか真ん中を狙うとか対策はある

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:13:44.43 ID:cvbiud3O0.net
オープン戦3位の呪いはなんの根拠も無いオカルトだけど
ならなけりゃならない方がいい

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:15:16.17 ID:NUekmPHTa.net
周東は今一軍に絶対必要かと言われれば微妙な気が
スタメン狙えるようなレベルになってからでも良いような気がするんだが
外野には福田がいて内野は高田西田がいて控えの一番手って感じでも無いし

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:15:46.73 ID:TrGyO+uX0.net
口直しに昨日の試合観て溜飲下げようと思ったら
8回表までで録画切れていてガッカリ
FOXは番組表そのままで延長したり内容変えたりするからダメだわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:16:07.33 ID:xOCffH6V0.net
オープン戦3位の年
2008年→12年ぶりの最下位
2013年→攝●●●●●攝で4位
2016年→11.5差ひっくり返されたアレ

まあ3回も嫌なこと続いたら信じたくはなる

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:16:57.01 ID:TrGyO+uX0.net
>>106
走れなくても打てる長谷川上げて欲しいわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:17:17.33 ID:PYvW5bYo0.net
やーっぱり釜元叩く流れになってんな
今年のオープン戦は全体的に走塁ミスが多いのに経験の浅い選手を叩いて楽しいか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:17:32.31 ID:8hVsKBied.net
釜元は城所の後継だなあ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:18:00.58 ID:r0FRhkh4p.net
城所と並べるのもおこがましい

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:19:00.96 ID:TrGyO+uX0.net
>>141
くだらない
ジンクスをひっくり返してきたのがホークスだろ
ネタにして笑う分ならいいが、信じるとかないわー

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:19:46.79 ID:0wIL3pP1p.net
盗塁死ならいいが牽制死はちょっとな
しかもそのあとバント失敗
この前の大ポカの走塁死含めて控えとしては使いづらすぎるよ
僅差の終盤代走で出てくるの見たくない

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:19:56.37 ID:/Lc06QLX0.net
釜元真砂あたりは今年切られても驚かないなあ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:20:04.65 ID:TrGyO+uX0.net
>>143
流れなどない
敗戦により荒らしが湧いてるだけ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:20:23.73 ID:MtKeudX40.net
明日は広島さんですか、見どころはどんなもんですかいのう

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:20:26.09 ID:cvbiud3O0.net
>>142
盗塁死や牽制アウト、釣り出されてアウトとかメッチャ多いからそんなに走らなくてもいいよな
ここぞって時に1.2番がやればそれでいいよ
昨年西武の盗塁数が凄かったから工藤は真似しようとしてる

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:23:19.80 ID:8R+j3Lga0.net
>>141
08,13のBクラスでメモリアルイヤーに弱い印象があったあの頃

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:23:31.30 ID:PYvW5bYo0.net
上林を二軍に落として釜元に4打席立たせてほしいわ
こんなんだから選手が腐るんだよ

まぁビハインドのノーアウト二塁でバントさせられるんならトレード志願した方が良さそうだがw
あれを成功したところで2番タイプの1.5軍にしかならないからな

ほんとこのチームの衰退期感は異常だわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:24:45.59 ID:cvbiud3O0.net
>>152
あ、今年は福岡移転30周年・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:24:46.26 ID:L9mZYqFD0.net
経験が浅いって何年目だよw
牽制対策とバントって一軍2軍関係なく野球やるなら誰でもやってることだと思ったけどな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:28:13.87 ID:zV8d14A30.net
今日は負けたのか
賢ちゃん今年までだろうな
釜元クンはねぇ···

157 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 18:29:06.23 ID:JubdbNWb0.net
去年は球団創設80年で日本一になってるやんけw

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:29:27.11 ID:eLXaW5Ub0.net
>>147
バント要員と代走では使えないってことだからね

外野の守備固め(というかレギュラーを休ませる趣旨)ぐらいか、使い道は

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:29:46.34 ID:8hVsKBied.net
城所さん最初の頃は牽制死が多かったからなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:30:13.99 ID:MtKeudX40.net
ウエスタンは13:00から阪神さんとタマスタ、ダブルヘッダーの選手もおるんかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:31:17.64 ID:PYvW5bYo0.net
ネットの野球ファンに選手の好き嫌いをするなと言っても無駄だろうけど
フロントや首脳陣にはもうちょっとしっかりとしたビジョンを見せてほしいわな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:31:56.63 ID:zV8d14A30.net
>>160
ダブルヘッダーしなきゃならんのは上林だな

163 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 18:37:19.80 ID:d29sN25e0.net
上林はなんでも打とうなんてせずに本来の低め狙いに戻したらええよ
今やその低めですらまともに打てていないからな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:39:27.25 ID:TrGyO+uX0.net
>>160
タマスタで明日配られるタオルが欲しいのに、デイゲームでガッカリだ
年度末だから有給取りづらいんだよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:43:51.93 ID:0Ifo29bJM.net
3/24(日)深夜0:42〜「Get Sports」
南原清隆Presents「プロ野球一芸の男達」

@ソフトバンク高橋礼【最速146キロ 快速サブマリン】
過去、侍ジャパンに欠かせなかった「アンダースロー」
渡辺俊介・牧田和久など日本代表を支えたサブマリンを継ぐ男が去年現れた。
去年の日米野球ではルーキーとして唯一侍ジャパンに選出。
“最速146キロのアンダースロー”で
メジャーリーガー相手に真っ向勝負で抑え込んでいった。
今までの常識を覆す「新時代の快速サブマリン」
その極意に迫った。

Aオリックス吉田正尚【規格外 フルスイング】

B西武 秋山翔吾【最強ヒットメーカーの飽くなき探求心】

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:48:35.57 ID:TPRm0rSfd.net
>>156
甲斐のリードのせいで勝ち試合が負け試合に

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:48:36.32 ID:TPRm0rSfd.net
>>156
甲斐のリードのせいで勝ち試合が負け試合に

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:48:51.28 ID:4zu/QCzhp.net
上林よくゴネられたもんやな
恥ずかしい

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:49:26.35 ID:FXKeWeeD0.net
>>155
1軍と2軍の違いってことでしょ
投手も1軍レベルと2軍レベルじゃ技術も球の質も違うから簡単にバントさせてくれるわけでもないし牽制も同様
その辺の技術は1軍の試合に数でないと無理よ

170 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 18:50:15.84 ID:WKLBhQX60.net
あ、高橋礼をガチで忘れてたw

開幕ローテ
千賀、ミランダ、高橋礼
平日ローテ
東浜、武田、スアレス

これでほぼ決まりやろ

スアレスとミランダの入れ替えの合間にサファテやモイネロが入ればいいかも

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:50:45.84 ID:TPRm0rSfd.net
>>168
甲斐ほど恥ずかしい奴はおらんのんちゃうか
成績が下がって今季の大戦犯なのに
ごねる
甲斐は全タカファンの敵か?

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:51:57.75 ID:5OpqyyGW0.net
菊池って今まで敵として見てたけどこうやって関係なくなると菊池って意外と可愛いな
露骨に緊張してるのが分かる

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:52:41.95 ID:0wIL3pP1p.net
忘れてるのは大竹だろ
高橋礼かスアレスかはいつ決めるのかわからんな
CS良かったし開幕3戦目は高橋でもいいかなと個人的には思うが

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:52:44.33 ID:/Lc06QLX0.net
守備走塁無難にこなす程度の外野ならドラフトでも簡単に補充できるからなあ

175 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 18:54:01.67 ID:WKLBhQX60.net
甲斐アンチわっちょい
スププ Sd5a-aIIJ [49.96.15.216]
本日ID
TPRm0rSfd
わっちょいはNG登録推奨

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:54:25.82 ID:TUdrw5Fy0.net
上林より見たい若手おらんしなぁ
福田、塚田くらいか

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:54:40.84 ID:EqZ+EsPBH.net
すまん、今日の試合見てなかったけど釜元がなんかやらかしたの?

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:55:48.15 ID:3oXiIOSU0.net
>>177
2アウト1・3塁 打者柳田で
1塁牽制死

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:56:08.36 ID:xLmOltlrd.net
賢ちゃん奥さんの前だから力んだかな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:56:12.93 ID:xOCffH6V0.net
>>174
守備走塁無難にこなせる若いやついないぞ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:56:38.55 ID:TPRm0rSfd.net
>>175
キチガイやなあ
甲斐なんてアンチなんて呼べるレベルの選手ちゃうやんけ
肩以外はアマレベル
ソフトバンク以外なら戦力外レベルの育成出身捕手
それが甲斐でしょ
これが客観的事実

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:56:44.12 ID:eLXaW5Ub0.net
>>170
大阪さん、大竹忘れてないか?

183 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 18:57:36.21 ID:WKLBhQX60.net
そやな
開幕ローテ
千賀、ミランダ、高橋礼
平日ローテ
東浜、武田、大竹

スアレスはミランダの調子次第でそれまではファーム調整でいいのかも

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 18:58:04.79 ID:0wIL3pP1p.net
>>177
おそらくサインの盗塁死はあったが走塁と内外野の守備は周東無難じゃない
今日のシングルヒットにとどめた動きとか良かったよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:02:19.80 ID:FXKeWeeD0.net
>>180
守備走塁無難にこなせるって言っても1軍での話しな
若いやつにそれがいるなら城所みたいに1軍で使われてるわな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:03:06.12 ID:eLXaW5Ub0.net
>>183
ここしばらくの先発を見てるとその顔触れじゃないかな
武田の足の違和感とやらが軽傷だと良いけど…

そのローテなら外国人枠はデスパグラシアルミランダモイネロでほぼ決まりか

ただ、武田がもし重傷で開幕アウトだと代わりにスアレスを入れてモイネロが外れる感じかな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:03:16.40 ID:1fJLaweha.net
やべーな、3位になっちまったぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:06:31.63 ID:O6TOS4es0.net
甲斐拓也さんは武田と組みたくないから
いっそ故障しちゃえってことで気づかないふりしてたの?

オープン戦全部 組ませて貰ってたじゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:08:57.25 ID:MtKeudX40.net
>>186
今日感ニュースで武田は足がつっただけとかなんとか軽傷って言ってた、ふぅ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:09:15.67 ID:B2eYuX+I0.net
藤原 開幕一軍確定
当然スタメンだろうね
井口は素晴らしい

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:09:59.54 ID:B2eYuX+I0.net
>>183
大竹を忘れるなよ
エースだぞ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:12:04.33 ID:Y4JBgzOXp.net
インフルの子はダメだったん?

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:14:07.20 ID:/Lc06QLX0.net
むしろオープン戦3位になってくれて構わんです
工藤になったあたりからオカルトジンクス崩しまくってるし

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:14:26.90 ID:eLXaW5Ub0.net
>>189
それなら良かった
今日も調子そのものは良かったから、この調子でシーズンも投げて欲しいね

でも武田ってよく足がつるよなぁ
2017年の夏場に多かった印象

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:15:05.65 ID:hIi3rXP+0.net
>>190
小園も一軍かもね
本当当たりたいくじには当たらない

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:19:01.76 ID:TTnqYJAS0.net
>>192
インフル原因で数ヶ月行方不明になった元大リーガーがウチにもいたじゃないか…

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:20:02.18 ID:uv/Yrgrj0.net
イチロー、第一線を退く
https://this.kiji.is/481403381819540577

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:21:09.14 ID:1O/LmG7j0.net
共同でたけどイチローも今日で終わりか
引退とはいってないけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:22:59.68 ID:cAMtfb3ip.net
>>197
そりゃそうだろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:23:05.08 ID:U3GnfLvr0.net
レッツゴー ハニガー

ホームラン

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:23:31.19 ID:Y4JBgzOXp.net
打撃コーチとかやれんのかな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:24:03.07 ID:XslGFQfC0.net
森口博子 世界の王さんとメル友だった 新垣と川島には恥ずかしい姿を目撃される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000119-dal-en

t歌手の森口博子(50)が21日、公式ブログを更新し、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長(78)とメル友であることを打ち明けている。

森口はこの日、放送された福岡TVQのホークス福岡移転30周年特番「ぶらり福岡 逢いタカ〜レジェンド達と思い出話」で
王さんと共演したことをツーショットと共に報告し、「お別れ際に『お母さんによろしくお伝え下さい』と。実は、会長とはメル友です」と告白。

「監督引退試合を、母と仙台に観に行った日の事を未だに覚えていて下さり、感激です」と、王さんの人柄がうかがえるエピソードを添えている。

また、ゼロ年代のエースで現在はホークスジュニアの監督である新垣渚氏(38)がかつて森口の楽屋にあいさつに訪れた時、
「頭にカーラー巻いたままの恥ずかしい状態」を目撃されたこと、
川島慶三選内野手(35)にプライベートでの「は、恥ずかしい姿」を「何度も見られていた」ことなども明かしている。

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:24:14.54 ID:B2eYuX+I0.net
>>195
本当にね
小園指名のとき、このスレ荒れていたような・・・

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:24:42.53 ID:cAMtfb3ip.net
単に客寄せパンダに過ぎなかったしな
メジャーってレギュラーシーズンの試合で引退試合やるのか?
ほぼほぼ日本のマーケティング用としか思えなかったが

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:25:22.33 ID:B2eYuX+I0.net
>>201
お金に困ってないからね
仰木さんがいたらまた別だろうけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:26:34.03 ID:cAMtfb3ip.net
>>202
結局渚も70勝行かなかったな
沖縄はイマイチ頑張りが効かんよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:27:36.06 ID:FXKeWeeD0.net
>>203
荒れてたのは指名の前まで
球団需要も考えずに藤原指名しろとか言ってるのがいて荒れてた

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:27:40.25 ID:7P8MA89TM.net
イチロー引退するのかな?

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:30:45.55 ID:0YjSi5Va0.net
拓也がんばれ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:30:52.07 ID:Y4JBgzOXp.net
野村が上がって来てくれたらなぁ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:31:24.94 ID:NhTDSIw50.net
賢ちゃん・・・せっかく奥さん来ていたのにねえ・・・

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:31:48.23 ID:0YjSi5Va0.net
フェアやん

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:32:57.04 ID:cAMtfb3ip.net
>>207
オレも藤原支持派だったが、今回のドラフトでは編成の目利きに脱帽
甲斐野は、疑問と思っていたが良さげだし
杉山野村大も良さげだし

小園は報徳という時点で、勝己や玲王を連想したし
先輩で成功してるのが金村かよとも思って食傷気味だった

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:34:05.58 ID:XslGFQfC0.net
鷹・武田が右足違和感で緊急降板も工藤監督「足つらなければ5回までいけた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00324450-fullcount-base

試合後の工藤公康監督は、武田の降板について「大きなことではないです。足がつらなければ5回はいけたと思います。
ここまで球数も60球くらいしか投げてなかったし、緊張感が出てしまったんじゃないかと思います。心配はしていません」と軽傷であることを明かした。
投球内容については「結構よかったと思いますよ。低めにいっていたし、ホームランを打たれたのは高く浮いたけど、相手がうまく打ったと思います。
カーブもうまく使えていたし、カットボールでも内野ゴロが取れていましたしね」と一定の評価を与えた。

武田自身も降板後に「ストレートも変化球もしっかり投げることができたと思います」とコメントするとともに
「身体のメンテナンスをしっかりして、次のと登板に備えたい」と反省も忘れなかった。

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:35:39.69 ID:1fJLaweha.net
小園指名は事前に公表したよね。
その時は確かに荒れてた。あれは練習する顔じゃないとか容姿を批判してるやつがいて、さすがにそれは酷いと思ってた。まあ、荒らしかもしれんけどね

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:36:21.78 ID:FXKeWeeD0.net
>>214
まぁ何というか知ってたとしか
動きが攣った時のそれでしたし

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:37:27.47 ID:fA1UmzhY0.net
甲斐野はどういう使い方されるんかな 敗戦処理からかな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:40:22.93 ID:eLXaW5Ub0.net
>>193
パリーグCS初戦に負けたチームはCS突破出来ない
→2017年にホークスが打破

本拠地スタート日シリで◯◯◯●●となった場合は全て逆転負けで日本一になれない
→2017年にホークスが打破

他に何かあったっけ?

確かにオープン戦3位になって日本一ってのも良いかもね

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:41:19.60 ID:TrGyO+uX0.net
>>211
以前も嫁が出演する番組の前か後の試合でボロボロだったし
余計なプレッシャーかかるのかも
出身地の北九州市民球場限定で投げさせとけばいいのに
慣れてるし客も文句を言わんだろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:45:06.79 ID:FXKeWeeD0.net
>>217
ルーキーイヤーの森みたいな立ち位置だろうな
敗戦処理からスタートして好投続けてれば6回7回任される感じ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:45:27.98 ID:TrGyO+uX0.net
>>214
以前いた佐藤コーチも首をひねってた足攣りか
水を大量摂取したり色々試してるのに改善しないのは生まれ持った体質か
とりあえず一年間カフェイン断ちをしてみたらどうだろう
もうやってるかな?
今はカフェインレスのコーヒーも代用で飲める程度の味になってきたよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:46:05.48 ID:cAMtfb3ip.net
現在、大事に使っている
まずは敗戦処理からでしょうね

例えばだけど、川原はスコアリングポジションにランナーがいる場面で使われている
完全に火消しとしてやれるかのテストだよね

川原と比較して甲斐野はルーキーの取り扱いだね

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:47:08.72 ID:se3mFd+l0.net
イチローおつかれさん

224 :大阪鷹 :2019/03/21(木) 19:47:18.44 ID:svB/tiyS0.net
大竹は応援してるし、期待もしているが、二桁勝たないとエース認定なんて出来るわけがない

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:47:29.53 ID:0gewGapO0.net
イチロー最終打席?はセカンドゴロ

乙でした

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:49:46.29 ID:TrGyO+uX0.net
>>215
ドラフトスレから流れてきたいつものジジイが荒らしてただけだよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:49:53.67 ID:ZYrU6RT20.net
ムネリン見に行ってそう

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:53:14.91 ID:fA1UmzhY0.net
甲斐野はカーブとスライダーの精度を上げんとな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:54:24.93 ID:TrGyO+uX0.net
>>222
そうだね
緊急登板で頑張った松田遼馬はもう経験者としての扱いだったが
いいアピールができたんじゃなかろうか
中田があの状態だから、同点時や敗戦処理のロングが足りないな
石川は調整にもう少しかかるだろうから、奥村使ってみるしかないな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:55:34.49 ID:TUdrw5Fy0.net
イチローは限界までプレーしたな
本当に、衰えた

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:59:52.33 ID:uHt1RJOsK.net
井口は優勝しなくていいから高卒ルーキー使えるわな
現場はともかく球団自体がなにがなんでもって感じじゃないから

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:00:48.49 ID:0wIL3pP1p.net
抑え森
勝ちパ加治屋カヤマモイネロ
ビハインド等甲斐野奥村川原松田
こんな感じか?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:01:25.89 ID:RlQtfkCD0.net
>>231
高卒ルーキー1軍で育てるのリスクあるぞ
ロッテは平沢でやって大失敗してるし

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:01:56.75 ID:K4sTCVwiK.net
そうか西武は菊池いなくなったんやな
浅村より痛いやろ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200