2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 17:16:24.38 ID:u/hKqdbN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1553097525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:44:08.73 ID:HajHM32B0.net
今日は打つべき人が打たなかったんよなぁ。
近藤とか大田とかさ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:45:28.51 ID:pc6IXHFxa.net
西川近藤大田が打てば点は入る
打たなければ入らない

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:46:02.38 ID:VA1KocmU0.net
タイムリーなんか西武も出てないよ、でもどうせシーズンの得点は一位になる
オープン戦なんかそんなもん

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:48:01.32 ID:2Mt3WlZnM.net
昨日は4回裏で交代したが今日は・・・?

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:48:23.32 ID:VBvGbw5l0.net
イチローとれ栗山

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:48:37.70 ID:2Mt3WlZnM.net
>>94
それはどうかわからんよ?
浅村って柱の1本が抜けたんだし

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:49:23.02 ID:KeFNFINQM.net
実際打線で言ったらどこが一番強いのかね今年は

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:49:27.81 ID:ji8DY0GP0.net
西川は打たなくてもいいから出塁して得点
近藤大田は打点

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:53:22.72 ID:XTszb/040.net
菊池雄星はメジャーじゃ通用しないと思ったけど
通用してるな判らんもんんだ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 19:56:55.52 ID:DLGOy1g+0.net
楽天の新外国人ブラッシュが当たりならちょっと混パに近づくと思った
ただ今日7番なのは穴でも見つかったのかね?

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:02:53.71 ID:DLGOy1g+0.net
と思ったがそういや則本が離脱してたか
岸が居るとは言え楽天は厳しい戦いになりそうだな
ハムは上沢金子マルティネスが期待通りの働きをして有原が10勝以上することを期待するわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:09:35.58 ID:W8Y6ZVpf0.net
>>100
通用する試合はあっても中4日でまわって調子悪いときでも勝てるピッチングできるかわからんけどね。

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:13:39.08 ID:PW66SByi0.net
>>76
ただでさえスッカスカなんだからどんな選手でも成長して活躍してほしいね

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:18:11.46 ID:0YIlmKGP0.net
栗山って守備も重要視するからな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:19:39.94 ID:KeFNFINQM.net
栗山が重視するのは守備じゃねえ!顔だ!

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:20:42.81 ID:8m6Et+FLa.net
1三 浅間
2中 西川
3右 大田
4捕 近藤
5一 中田
6左 清宮
7指 王
8二 横尾
9遊 中島

震えて待て

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:22:00.21 ID:KeFNFINQM.net
横尾推しではあるがセカンド横尾はできないんや
守備に気を取られて打撃が疎かになるんや

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:23:41.38 ID:0YIlmKGP0.net
どうしても横尾見たいなら翔さんに席譲ってもらってファースト横尾なら円満だったんだけどな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:24:43.16 ID:0YIlmKGP0.net
>>106
横尾の守備はアレだぞ 難易度低いレフトでもアレだったし

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:25:12.37 ID:VBvGbw5l0.net
オーダー考えてる時一番楽しいよな wwww

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:25:12.65 ID:emlJbEAI0.net
今STV(日テレ)でメジャーの試合を放送してるけど、みんなは観てる?
ハムとは関係なくて恐縮だが、イチローも見納めになるだろうからな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:29:44.02 ID:Ib2IUV410.net
>>112
観てるよ
雄星あと1人だったのに残念

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:29:58.07 ID:0YIlmKGP0.net
ただあそこまで打っていると見てみたいという気持ちもわかるよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:34:59.15 ID:ji8DY0GP0.net
この時間ババアはフィギュア見てるから空いてるな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:35:00.57 ID:y74FEQvmp.net
イチはやめへんで〜!

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:37:15.88 ID:+SDZoJ220.net
19:00台からヤフーニュース系では結構出てたのね

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:47:15.28 ID:CsOEYtxr0.net
7浅間
8西川
9大田
5近藤
3中田
D王
4谷内
2鶴岡
6中島

これで決まりかな
5と7の守備位置変更あるかもだが

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:54:38.77 ID:DDwpdCJfp.net
菊地と羽生の東北人視聴率対決だったがイチローの速報見てニワカ達が野球中継みて逆転したパターンかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 20:59:57.32 ID:oURqHl/O0.net
>>115
コメント欄が静かなのはそういうことかw

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:00:33.92 ID:ji8DY0GP0.net
>>118
それかせいぜい淺間が王の後ろ6番にくるかの違いだけだろうね

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:09:39.33 ID:B1N3VHxlr.net
打順なんて監督の頭のなかで決めるのにここで予想しても意味なくね?
勝ち星や順ならだったら誰かの意思によらないいろんな要素があるから楽しいが

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:15:47.76 ID:ji8DY0GP0.net
楽しみなんて人それぞれで自分好みのオーダー考えて書くことくらい
選手disってるよりずっとマシってもんだ いちいち文句つけてないでスルーしろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:20:56.95 ID:B1N3VHxlr.net
当たったらガッフェと趣味が同じって喜ぶの?

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:24:09.84 ID:jT3hfbClp.net
じゃあ大して根拠もない成績の数字当てたら喜ぶの?
一位以外の順位が当たったからなんなの?
匿名掲示板の雑談に意味なんか求める方がどうかしてるわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:25:39.60 ID:VA1KocmU0.net
弱い球団でもメジャーリーガーは逆方向にバンバン強い打球飛ばすよな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:38:44.52 ID:H+vD7m+Y0.net
ハムの選手の誰が引退するよりよっぽど悲しかった
酒が入ってるとはいえまさか涙目になってしまうとは

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:42:13.49 ID:ji8DY0GP0.net
不世出の日本の安打製造機
イチロー現役最後の姿を目に焼き付けた
ただ寂しい…

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:43:46.66 ID:eK78TtUW0.net
イチロー引退公演終わったか

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:47:40.72 ID:Ib2IUV410.net
雄星も泣いてたね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:51:16.35 ID:W8Y6ZVpf0.net
オリックス時代のイチローがライトスタンドの少年とキャッチボールをしてたのを俺もスタンドで見たけどあの少年は今おっきなってるやろな。

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:52:14.25 ID:6oOmGkDCa.net
日本ハム王3安打で状態↑ コーチに助言求め成果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-03210849-nksports-base

開幕へ向けて、状態が上がってきた。下半身の張りのため、7日から15日までは実戦から離れた。
16日ロッテ戦で復帰後も指名打者での出場が続いていたが、この日は左翼守備にも就いた。
「守りに行くことでリズムができる」。台湾ラミゴ時代は指名打者で出場した時は、打撃成績が良くなかったという。
栗山監督も「守るとリズムが違うんだろうね」と違いを実感した。

試合前練習では、金子打撃チーフ兼作戦コーチや城石打撃コーチに積極的にアドバイスを求めた。
下降気味だった状態を上げるために、必死に考えながら取り組んできた成果も出た。
開幕へ向けて「今日みたいな結果が続けられれば最高ですね」と笑顔も戻った。「本当に楽しみです」と新天地でのシーズン開幕を心待ちにしている。

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 21:56:37.09 ID:ji8DY0GP0.net
試合後の記者会見でメキシカンリーグで現役続行を発表
日米野球ファン全員ズッコケ
…ないな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:14:29.26 ID:uTpFhdkCd.net
>>132
城石「守ってみたら打てるようになるんじゃね?(ニチャ)」
王「ほーん」

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:16:18.02 ID:NcNMa1sa0.net
>>123
たまにならまだしも多すぎるって話をしてるんだよ
どこの誰とも知らない奴の無意味な打順予想をオフから何百回も書き込まれたらウンザリして当然
はっきり言って>>122の人は相当気を遣ってやんわりと注意してるんだから
そういう段階のうちにきちんと察して自重しろってこと
でないといずれ反発する人間が大量に増えてスレが荒れる要因になる

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:19:15.06 ID:6oOmGkDCa.net
日本ハム上沢「これだ」志願6回に不安一掃の1球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-03211159-nksports-base
上沢はホッとした。ようやく思い描いた真っすぐが、決まった。6回先頭の楠本へカウント3−1からの5球目。145キロの直球。
「これだ。こうやって投げていたんだ」。マウンド上で忘れていた感覚が戻った。初回にソロ本塁打、3回に右前打を浴びていた楠本を、最後はフルカウントから146キロ直球で見逃し三振。
「バッターの反応が明らかに変わった」と手応えは確信に変わった。

5回で降板する予定だった。「シーズンに入ったら、もっと長いイニングを投げたいので『6回も投げさせて下さい』と。本当に言ってよかった」。
米アリゾナキャンプ中から真っすぐだけがイメージ通りにいかなかった。登板間は昨季の投球の映像を見返し、キャッチボールなどでも感覚を探したりと苦心してきた。

この日も序盤は、しっくり来なかった。中堅を守る西川からは、いい時との違いをアドバイスされていた。
「体重移動の時に猫背になってしまうとか、いつも見ていてくれて教えてくれる」。

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:20:34.77 ID:zdvtYvJu0.net
西川は投手のことよく見てんなぁ
いい先輩や

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:24:39.07 ID:JQCVkEkf0.net
>>127
そこまでではないが気持ちは少しわかる
感慨深いものはあるわな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:27:25.05 ID:fhtHGkeL0.net
俺も思ったよりなんかショックだわ
全然作業が手に付かん

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:31:11.90 ID:UiQt84eJ0.net
>>136
あーこれで1イニング分予定が変わって鍵谷を途中から出したのか

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:35:00.99 ID:jvGn1DFU0.net
>>140
それで9回途中に鍵谷を出したという事は当初の予定では9回鍵谷だったって事か

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:38:15.85 ID:qp5Ee5DI0.net
鍵屋が1アウトだけか
抑えのテストだったけど大失敗だったな
お疲れ様
シーズン中はいつも通り敗戦処理してくれ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:39:45.77 ID:H+vD7m+Y0.net
はよ試合終われや
明日も仕事なんじゃ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:40:07.80 ID:F3B/UVAYM.net
多分
上沢5イニング
鍵谷1イニング
宮西1イニング
ハンコック1イニング
クローザー候補1イニング

の予定だったんじゃないの?

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:41:20.04 ID:ji8DY0GP0.net
勝ち継投だけでブルペンはつくれない
鍵谷には世界初の負け継投ピッチャー(ビハインドマン)として頑張ってもらおう

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:47:43.56 ID:oURqHl/O0.net
>>143
いつも何時に寝てんの

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:53:26.51 ID:Ib2IUV410.net
やっと点入った

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:55:57.73 ID:CKWWxcsT0.net
この裏、2アウトまでいったところで鍵谷に交代ですね。

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/21(木) 22:57:06.36 ID:zdvtYvJu0.net
石川直也って言わないところに優しさを感じる

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 00:09:44.03 ID:J0HipZRr0.net
イチローの話し方は苦手だなぁ
何かの分野で秀でた人は偏屈なのが多いんだけどさ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 00:30:55.63 ID:gqY9NEbxr.net
ハムはイチローのドラフト時担当スカウトがドラ3で取るように言ってたんだってな
見送られたけど
そのスカウトはその後編成部長になってアメリカ帰りの新庄を連れてきてる
とのこと

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 00:32:31.79 ID:gqY9NEbxr.net
イチローの父親もなんでハム指名せんかったん?て大沢親分に聞いたんだとさ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 00:39:06.58 ID:W645IHgM0.net
>>150
マックと同じであまのじゃくな感じ。

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:01:19.63 ID:exsbzqcT0.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Full_count_323979/

大谷は「今日はちょっと練習が始まるのが遅かったので、昨日頑張って起きましたけど、今日はちょっと厳しいかなと思います。昨日は頑張って起きて見てたんですけど、今日はちょっと……笑難しいかなと思うので、寝ながら応援したいかなと思います、笑」と話していた。


世間では「ええっ?」。ハムファンなら納得。

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:01:33.06 ID:J0HipZRr0.net
会見長いな
イチローも話すのは嫌いじゃないのね

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:05:00.08 ID:/MoJHUhW0.net
翔平はあのサイズであの機敏な動きをできる選手はホントいない
世界一の選手に……ならなきゃいけないですよ
このへんはイチローも栗山と同じ見立てなんだな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:07:54.07 ID:aIzkrT7o0.net
イチロー、所々いい事言うよな
オープナーとか極端なシフトとか、NPBに必要とは思えん
栗山はやる気満々だけど、それで満足出来るの選手じゃなくて監督だけだろって話だわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:14:57.61 ID:/MoJHUhW0.net
イチローの大谷への期待
1シーズン投手専念でサイヤング賞、翌年にはシーズン打者専念でホームラン王
そういうことを想像させる選手なんてほかにいないでしょ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:17:37.23 ID:BL8nEcTh0.net
>>157
でも色々と試すのはいいことだろ
そこは栗山の個性
失敗しても今後のノウハウになるし
そんなトライをする監督なんて日本じゃほとんどいないからな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:20:57.48 ID:ZJBDeslIp.net
>>150
スターというものは個性的だからね

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:35:52.55 ID:PD8rksOX0.net
>>158
一本を貫き通したイチローとしては二刀流に思うところもあるのかな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:42:30.77 ID:gqY9NEbxr.net
>>157
いい事(自分にとって)

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 01:54:20.17 ID:JCtKDGrZ0.net
ハムは単純な実力主義のチームじゃないよ
ハンカチの優遇を見れば分かる
プロなんだから集客力も大事
淺間と横尾
同じくらいなら淺間だよ
栗山監督のひいき目も当然ある
横尾が勝つにはホームラン量産と10キロやせろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 02:03:15.43 ID:ZDhqDGoVa.net
メジャーのモノマネばっかもつまんないけどエンドランとか好きなのは栗山野球の面白いところだしバントも使うし色々模索してやってる感じはある

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 03:03:32.80 ID:exsbzqcT0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201903220000046.html

「朝起きて見たので、信じられないような感じでした。
今は、本当に引退するのかなという感じです」


翔平ちゃんの寝起きドッキリ頂きました

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 06:37:30.81 ID:FKeHHZBA0.net
若い記者がなにも知らずに栗山にイチローの事を聞く➡周りのベテラン記者が慌てる➡何の屈託もなく栗山が答える

こういうシーンが容易に想像できる

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 07:04:40.46 ID:iTMFoToaa.net
https://pbs.twimg.com/media/D2Kg60LVAAEc2K4.jpg

 セを代表する強打者を迎えると、三塁・浅間が左翼へと下がった。遊撃・中島は二塁後方に動き、三遊間はがら空き。
「誰がショートはあそこ(定位置)に守りなさいって決めたんだよ。常識ってものを疑い始めたわけだから」。栗山監督がメジャー流の“筒香シフト”を敢行した。

 オープン戦で度々シフトを敷いてきた指揮官だが、外野手4人は初めて。試合後、筒香は「(今まで)ないです。野球もいろいろ変わってきている」と未体験の感覚を明かした。
伝え聞いた栗山監督は「俺が思った通りのことを筒香が言っちゃったんで(内容は)しゃべれないな」と手ごたえ。
川名外野守備走塁コーチは「データがそろえば(公式戦でも)今日みたいなシフトを敷くことはあります」と明言。
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20190321-OHT1T50354.html

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 08:05:40.51 ID:BL8nEcTh0.net
>>167
いいね
どんどんやってくれ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 08:46:42.19 ID:kSfRgiPkr.net
>>166
「僕のおにぎり200個と併せれば栗イチ通算3000個達成ですね」

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 09:00:13.91 ID:yWppKGu3d.net
本場の方がどうなのか知らんけどNPBじゃ偏ったデータが存在するホームランバッターに限られるだろうね
シフトとオープナーは是非真似して欲しいわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 09:50:49.04 ID:SjnIwpAKr.net
中日の高卒2年目P石川が今季絶望か

怪我は怖いねほんと

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 09:55:51.96 ID:Rc2KFnX+d.net
シフトはともかくオープナーを日本がやるメリットなんて何もないだろ
中継ぎは使い捨て感覚のメジャーだから成り立つのであって日本でそんなんやる意味がわからん
2イニング目から投げてそのまま最後まで投げてくれるならともかくロングリリーフの延長っていう位置付けにしかならないんだからそんなんやったら次の年には中継ぎ誰もいなくなるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 10:41:35.97 ID:DV5UEZAD0.net
とにかく変わったことをやりたいんでしょ
目的は勝利ではなく
珍しいことをやるためにやるってことさ
そういうチームなんだよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 10:49:53.46 ID:KgEjjDbnd.net
オープナーオープナーってマスコミが勝手に騒いでるだけにしか思えんのだが

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 10:55:04.94 ID:lZfOn4gWp.net
オープナーの話始めたのは栗山と金子だし

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 10:58:38.67 ID:aIzkrT7o0.net
極端なシフトって、飛んでくる球待つだけだからな
自分でこのバッターはこうでピッチャーはこの球持ってるから打球はこうなりそう
だから自分はここら辺を守ってとか、こう動こうとかそういう思考を奪う事になる
選手が頭を使わなくなるって危機感持つのも分かるわ
シフト指示した方は嵌ったらゲーム感覚で楽しいだろうけど
でもそういう事やり続けてメジャーもファン離れが起きてんだよな
そりゃ、目の前で機械的なボール捌く処理見せられ続けたら飽きてくるわ
筋書きのないドラマが減るんだから

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:00:22.20 ID:lZfOn4gWp.net
じゃた併殺待ちも機械的だから糞だな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:12:21.92 ID:/MoJHUhW0.net
昔の王シフトの王さんやメジャーでシフト敷かれたバッターは
空いたところに当てるだけでヒット狙うとかやらないが
いま日本で極端なシフトやったらどんなことが起きるのか興味はあるな
バッターがどんな対応するのか見てみたい気はする

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:20:22.77 ID:/MoJHUhW0.net
>>176
守備範囲は広くなかったがポジショニングが優れてた金子打撃コーチに
いまチームが試してるシフトに関してどう思ってるのか聞いてみたいな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:26:40.35 ID:aIzkrT7o0.net
併殺は極端なシフトと全然違うというか対極のものじゃね?
あれこそ、バッテリーが頭使って打者を打ち取ったのを野手が完成させてアウト取る最高のプレーでしょ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:30:50.75 ID:6AY1wTCjd.net
明日から2敗したらオープン戦最下位の可能性が高まるのに呑気やな

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:37:22.31 ID:FrILIiCbr.net
筒香に対するシフトはベンチ指示だろうけど
レアードに対するシフトはバッテリー指示だから問題ないと。

昨日の筒香シフトは2アウトランナーなしで
長打を防ぐ目的でやってるんだし毎打席のことじゃないんだから
別に良いんじゃないかと。

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:40:14.70 ID:99NyXKap0.net
オープン戦が始まる前は優勝できる期待感であふれてたけど
だんだん心配になってきたよ
オープン戦の勝ち負けは関係ないって言うけど選手は勝ちにいっていて
打ち負け投げ負けして負けてるわけだし

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:54:36.12 ID:/MoJHUhW0.net
ハムはファーム同様にオープン戦もゲームの勝ち負けはほとんど無視してやってるでしょ
オープン戦チーム打率自体はいいみたいだし昨日の上沢と王を見たから心配は少し減った

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:56:40.31 ID:6AY1wTCjd.net
中継ぎにこんなに不安を残したまま迎えるシーズンはここ数年ない

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:57:54.68 ID:SjnIwpAKr.net
打率は1位で本塁打2位だからね
本塁打は1位のヤクルトと試合数が4つも少ないし

得点?知らないなあ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:58:23.41 ID:SihK2Y0fp.net
844 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa72-0zLl [111.239.168.252]) [sage] :2019/03/22(金) 11:56:24.03 ID:+WBFcrlSa
ぼろ雑巾の秋吉と無能谷内と交換で来てくれた新人王か
ハムさんは相変わらず見切りが早いね

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 11:58:25.55 ID:J3vR74sf0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
 
※  野球日本代表 視聴率   BS CS なし
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう  9.6%
3/10 日本代表やきう  6.2%  ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー  8.3%  ← 日テレ 完全死亡www

「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 12:03:00.70 ID:CyAANA0da.net
どうせある程度勝ってても不安不安言うからな
何やっても不安だし心配なんだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 12:03:22.20 ID:lZfOn4gWp.net
中継ぎは去年の開幕時点よりはマシだけど公文と石川が心配だな

191 :視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  福岡  広島w :2019/03/22(金) 12:03:42.92 ID:J3vR74sf0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
 
※  野球日本代表 視聴率   BS CS なし
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう  9.6%
3/10 日本代表やきう  6.2%  ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー  8.3%  ← 日テレ 完全死亡www

「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/22(金) 12:04:09.85 ID:/rLm4oWa0.net
対メジャーはうちじゃなくて檻がやればよかったのにね
マリナーズ対檻見たい人沢山居ただろうに
うちは良い経験になったと思うけど

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200