2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:13:39.08 ID:yHrsWY920.net
倉本一軍とか草

炭谷が100億倍マシに見える

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:14:16.26 ID:AakotbBQ0.net
上原は入れるかと思ったよ
てか宮本は東京Dのガン辛いの知ってるんだよな?まさか
正直メジャーの後期とスピード変わらんぞ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:14:17.62 ID:Sb0yYUuO0.net
>>414
1軍で1000打席超えてる奴は覚醒ってあんまり無いしなぁ。しばらく低迷してて復活とかは有り得るけど

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:14:34.48 ID:lA3ZkUPk0.net
>>421
まあ広島キラーだから・・・
それだけだけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:15:10.61 ID:unMI++yAd.net
オープン戦の投手陣の成績、炭谷が受けた時のは除外した方がいいな
明らかに実力出せてないだろ
菅野なんかもろに影響受けてるし

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:15:11.92 ID:rj+04u2T0.net
>>411
「そらもーメラメラしてますわ」
藤原(ロ)1500万
根尾(中)1500万
吉田(日)1000万
小園(広) 800万
太田(オ) 800万

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:15:33.76 ID:QXU+we0Wd.net
>>421
ラミレスの愛人w

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:15:53.43 ID:d7+EmZuV0.net
>>424
唯一のヒットも広島戦だっけ?w
京田も得意だしよくわからんな

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:16:31.71 ID:dfwiEj/10.net
>>419
ホームラン7本打った王会長が居る 打率あれだけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:16:46.74 ID:rt6ATaCid.net
高木上にいるの?

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:17:23.97 ID:nD3UBK6wd.net
なんで一軍残留だよって話になると、うちだと立岡あたりが騒がれそうだな……
スタメン機会はほぼないだろうけど

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:17:26.50 ID:Mr540BChd.net
ロング:桜井、宮國、中川、戸根
勝ちパ:大江、光夫
クローザー:クック

こんな感じ?
まだ澤村残しといた方が良かったかな

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:17:37.00 ID:yHrsWY920.net
ていうか矢野さ、近本2番で使うなら糸原一番木浪2番でよくね?

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:17:51.78 ID:yHrsWY920.net
>>431
そういやそんなんいたな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:18:07.51 ID:heKANkR40.net
>>419
真田を忘れるなw
真田も1年目からあれだけ投げたことで肩壊したとか言ってたな
高卒選手は1年目からガッツリ起用するのはやめた方が良いのは確か

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:18:20.86 ID:QyGayZxSd.net
右 クック桜井宮国野上
左 吉川光戸根大江中川
これ歴代最弱リリーフだろw
抑え岡島とか野村柏田とかいた頃より酷い

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:18:51.90 ID:ZGgdDzVIp.net
坂本工は残念だな

田原は対左がなぁ、まあ残念

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:18:54.60 ID:140RiUJg0.net
>>428
尚輝も打ってた。要は左なんだよ
右の先発で直球カッスラをアウトローに集めようとするわけで対左の方がやっぱ事故も多くなるわな
菅野だって事故るのは左のスライダー浮いたときだし

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:19:06.70 ID:QXU+we0Wd.net
はませんで倉本キーワードで抽出したらめっちゃ面白いw

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:19:34.09 ID:vI65wpGda.net
>>435
ああ ゴメン
野手での話し 
投手は結構いるでしょ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:19:59.89 ID:yuYkCI+l0.net
マジで亀井5番で行くつもりかな
50試合ぐらいでバテそう

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:20:17.70 ID:DyXxedWK0.net
>>422
強引に開幕試合にねじ込んで つぶれても困るし
万全な状態で1軍に呼ばれて欲しいな その方が
長いペナントにはベストだし
 

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:20:27.15 ID:naJkffaLd.net
ここ10年で一番不安なリリーフ陣かも…

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:20:30.02 ID:140RiUJg0.net
>>439
>>8に教えてやりたいもんだな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:20:57.02 ID:0nyb8v8Z0.net
>>410
でもベンチ枠は25のままだろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:21:10.99 ID:sTrNgmwj0.net
>>441
それだけやれたらじゅうぶんでしょ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:21:15.77 ID:dfwiEj/10.net
てか重信大丈夫なんかよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:21:32.71 ID:d7+EmZuV0.net
>>438
広島って左腕の育成は未だに下手だから巨人が左打者ばっかだった時代はカモにしてたんだよな
今年は丸も入って、大城使えば左を並べられる

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:22:40.19 ID:ZGgdDzVIp.net
広島には左バッターなんよな

開幕3試合も全て右ピッチャーやし

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:22:41.70 ID:zuW2SS9va.net
>>428
ゲレビヤより俊太重信をスタメンで使ってみよう

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:22:59.61 ID:d7+EmZuV0.net
>>441
亀井がバテるまでに固定できる5番を探さなきゃね

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:23:08.13 ID:vI65wpGda.net
育成上手いも下手も 
お金掛けて選手獲得しない球団はみんな育成上手 って事になっちゃうだろw

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:23:31.00 ID:140RiUJg0.net
>>441
原のなかではまだ若手だろうし休ませながらとかなさそう…

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:23:34.29 ID:rj+04u2T0.net
立岡「広島には左とか?」

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:29.77 ID:d7+EmZuV0.net
>>454
重信と代われや

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:31.05 ID:lA3ZkUPk0.net
まあただ左のリリーフはフランソアと新外国人がいるからなあ
めんどくさい

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:43.42 ID:Sb0yYUuO0.net
>>438
右投手偏重だから左打者が鍵を握ってるのにこの編成だからなぁ。丸と重信頑張って貰わんとな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:52.43 ID:sfN2OEwqa.net
当分5番以降は流動的でしょ
左の時は亀井も外す

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:59.09 ID:yEmUYdHxM.net
田原ってオフにおかしなこと言ってたよね

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:25:18.64 ID:5MRsb/+J0.net
立岡生き残ってて草

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:25:52.91 ID:140RiUJg0.net
>>448
丸になんとかしてもらわんとねぇ
あとは来年の楠だなぁ。彼はホントおすすめだよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:25:54.77 ID:zuW2SS9va.net
>>438
尚輝
坂本

岡本
亀井
大城
俊太
重信

このくらい徹底して左を並べて欲しい

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:25:58.76 ID:v896nGj40.net
5番は亀井とゲレーロで日替わりだろうな
俊太が川端ぐらい打たねえかなー、バッティングは素質あると思うんだけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:26:15.60 ID:8/0CvzZa0.net
田原これじゃただの痛いやつじゃん

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:26:17.15 ID:kZ0/Zf1fd.net
だからいったろ坂本ェは大したことないって
クック抑え無理も当たりそうだw

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:26:39.40 ID:d7+EmZuV0.net
吉川4
坂本6
丸丸8
岡本3
亀井9
大城2
田中5
重信7

対広島はこれで行け
カモってた頃はこれぐらい左に偏ってたぞ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:26:50.60 ID:naJkffaLd.net
外国人枠の二軍行きはビアヌエバ?ヤングマン?

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:27:54.28 ID:0nyb8v8Z0.net
>>446
>>451
>>453
いや亀井は固定したらゲレーロ2軍でビヤ使うのか?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:27:55.66 ID:Sb0yYUuO0.net
>>466
絶対こっちのほうが勝てる確率高いやろね

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:27:59.74 ID:kZ0/Zf1fd.net
巨専民はぼこぼこに叩いてたけど俺は田原の評価してるよ
誰かが言わないと

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:09.02 ID:dfwiEj/10.net
>>451
5番陽岱鋼しかないな現実的なのは

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:14.26 ID:ZGgdDzVIp.net
広島戦で倉本、京田が打ちまくるのも理由がある

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:18.62 ID:przmzBDv0.net
野手は結局誰を落とすんだよ
立岡ずっといるぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:19.77 ID:DyXxedWK0.net
>>451
ゲレーロがしっかりしてれば5番に亀井入れる必要
ないんだけどね 

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:21.11 ID:140RiUJg0.net
>>457
ほんとそろそろドラフトでなんとか解決してほしいわね
>>465
セットアッパーとしてはどんくらいやれると思いまっか?

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:28:24.16 ID:vI65wpGda.net
間違いなくヤングマン
でも2戦目で一軍

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:00.45 ID:5MRsb/+J0.net
重信使う気ないのかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:02.77 ID:e5FmbpLz0.net
宮ちゃんドライでいいね
平成の大エース様は昭和脳だったからな

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:06.79 ID:zuW2SS9va.net
抑え戸根とか

無いか

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:12.76 ID:yHrsWY920.net
>>475
何ヶ月もここで巨専と選手叩きしてる西武ファンの反省会スップにマジレスはNG

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:22.11 ID:yuYkCI+l0.net
田原は急遽行くとかそういうのが苦手のようだね
前もって7回とか定められたような使い方してほしいらしいが
以前クローザーやりたいとか抜かしてたのはそのせいかも

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:51.99 ID:vI65wpGda.net
>>478
宮ちゃんって誰?

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:53.92 ID:1cQJP9Gi0.net
立岡は走塁技術のない代走屋
と考えれば問題ない

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:29:58.86 ID:140RiUJg0.net
>>470
正直自分も。結果の方も頑張ってほしいわね

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:30:14.81 ID:dfwiEj/10.net
>>481
オープナー田原だな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:30:15.77 ID:qYMfyJhb0.net
坂本工もいい状態キープしておけば出番はあるでしょ
1年ずっと中継ぎ一緒なんてまずないし

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:30:29.53 ID:yHrsWY920.net
田原って右はちゃんと抑えてた?
ならいいんだけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:30:40.86 ID:8/0CvzZa0.net
>>485
ベンチで阿部がまたずっこけるのか笑

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:30:45.35 ID:yuYkCI+l0.net
立岡使うなら重信でええわ
立岡の存在意義がわからん

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:31:24.18 ID:dfwiEj/10.net
てか重信大丈夫なん?立岡は使ってるようじゃ
勝ち目ないと思うけど

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:31:28.47 ID:CdbeDJ6s0.net
>>482
元ズムサタ宣伝部長

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:31:31.37 ID:5MRsb/+J0.net
代走一番手らしいけど今日ありえんミスやらかしてたやんけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:31:31.96 ID:yHrsWY920.net
重信死球は大丈夫かね

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:31:57.38 ID:LtQZf3I0d.net
もう四点とられてるけど、先発は誰だったん?

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:06.62 ID:1cQJP9Gi0.net
田口はまだ復活の兆しはないが
チームで一度も貢献したことがない 
野上や森福のような先のない連中と
同一視してはいけないよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:17.46 ID:ZGgdDzVIp.net
広島に勝ちたいなら、重信だよなー
なんでか立岡だが

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:21.46 ID:140RiUJg0.net
立岡はジャクソンには強かったなw
彼もまたクックみたいなスライダーpだったし

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:25.50 ID:mdHEnGO4a.net
田原の発言は特に他の選手が追随することもなかったから
結局はコーチと田原の間になにかしらの問題があったんだろう

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:33.46 ID:yuYkCI+l0.net
石川大城あたりは打撃で結果出してるから見てみたいけどね

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:35.29 ID:kZ0/Zf1fd.net
一番の誤算は鍬原なんだよな
落ちる球もあって球威もある何がダメだったんですかねえ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:36.59 ID:rj+04u2T0.net
>>483
なんとか屋って何か売るから商売なのにそれだと何売るん?

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:32:39.07 ID:7VZMrJLN0.net
重ヲタ必死すぎじゃね?2軍なのに、頭死球なのに
流石に今ワーワー言われても荒らしと同じだわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:01.65 ID:Q5/Krmvwa.net
結局リリーフの不安を解消できないままシーズンインだな

このリリーフ陣で優勝は無理ですわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:07.67 ID:CdbeDJ6s0.net
頭に当てられたのか 誰や

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:12.40 ID:d7+EmZuV0.net
>>494
今村
でも1失点だよ
坂本がボコボコに打たれただけ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:35.75 ID:1cQJP9Gi0.net
>>501


507 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:39.63 ID:vI65wpGda.net
>>500
駄目な内容が連チャンで続いたからじゃないか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:33:52.97 ID:wFTm95msd.net
去年の1、2番って誰だっけ?

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:06.09 ID:yuYkCI+l0.net
坂本みつお炎上でちょっと中継ぎが不安だね
やっぱマシソン必要だよな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:12.94 ID:dfwiEj/10.net
>>498
田原半分いいわけしたいだけだろうな

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:19.36 ID:yHrsWY920.net
まあまあやってくれそうなのが何人かいるだけいいね
去年はガチで0だった
マシソン消えたし

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:38.16 ID:dfwiEj/10.net
>>508
坂本尚輝

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:39.36 ID:naJkffaLd.net
大城をキャンプからファーストでやらしとけば
1 吉川 セカンド
2 坂本 ショート
3 丸 センター
4 岡本 サード
5 亀井 レフト
6 陽岱鋼 ライト
7 大城 ファースト
8 小林 キャッチャー
まだ右投手相手でも強力打線が組めたのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:34:39.45 ID:kZ0/Zf1fd.net
>>509
ちょっと?

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:08.75 ID:e5FmbpLz0.net
エは疲労なんじゃないの
まああの程度で疲れてたら話にならんけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:09.54 ID:1cQJP9Gi0.net
田原は色々同情の余地があるから
叩く気にはなれん

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:13.59 ID:dfwiEj/10.net
>>513
ファーストは由伸の時から練習してるはず

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:15.32 ID:qLIyBDNna.net
大山 打率.224 OPS.778
岡本 打率.235 OPS.905

これが才能の差ってやつですか

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:20.22 ID:rdl49DyRa.net
シーズンで形成すればいいよ
クックも上げてくかもしれんし

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:39.33 ID:yuYkCI+l0.net
大城の打席が毎回楽しみでしゃーないわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:35:57.23 ID:yHrsWY920.net
>>515
工は休みもずっと練習してたからな
休まないとダメだよね

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:36:01.16 ID:7VZMrJLN0.net
>>513
大城捕手でファースト打てる奴にしたほうがよっぽど強力なんで却下

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:36:29.37 ID:1cQJP9Gi0.net
二度もくじを外せば、あまり良い選手が取れないのは仕方ない

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:36:51.81 ID:ZGgdDzVIp.net
大城、重信の打席は楽しみ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:36:53.17 ID:kZ0/Zf1fd.net
ファースト大城ってもうそれ若くて左のなかじでしょ
キャッチャーで打ってこそ意味があるんだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:37:09.00 ID:dfwiEj/10.net
>>523
それはいいわけだろ、山田哲人は外れ外れだし

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:37:10.43 ID:LtQZf3I0d.net
>>505
サンクス
坂本って育成上がりの中継ぎ要員か
まあ敗戦処理かな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:37:42.91 ID:Oxjy97RDa.net
>>500
浮いた変化球が高めに行くからそりゃ打たれる

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:37:43.61 ID:kRy65ICY0.net
坂本ェ残念だったな最後の最後に
すぐにチャンスあるだろうし頑張って

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:38:23.45 ID:rj+04u2T0.net
>>506
ずいぶん長いこと売ってるな・・

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:38:40.31 ID:Oxjy97RDa.net
中川 3試合 4回 0.00 奪三振9.00 被打率.083
戸根 4試合 3.2回 0.00 奪三振2.45 被打率.154
大江 5試合 5回 0.00 奪三振9.00 被打率.118
宮國 5試合 7回 1.29 奪三振3.86 被打率.045
桜井 7試合 6回 4.50 奪三振3.00 被打率.250
吉川 6試合 5.2回 6.35 奪三振12.72 被打率.227
クック 6試合 6回 6.00 奪三振9.00 被打率.263

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:38:45.75 ID:1cQJP9Gi0.net
大城も期待だが、俊太は固定して育てたい
選球眼が良いので不調なときでも
悪いなりに四球もぎとれたりするからね

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:39:53.05 ID:yHrsWY920.net
>>531
中川ええな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:40:00.92 ID:frDqlzr/0.net
俊彦
総一朗
成貴
誠次

田原姓はキャラが立ってるのが多い
(個人的感想です)

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:40:16.59 ID:gF2NVyPoa.net
>>500
家柄

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:40:31.88 ID:N1XbHs+Qa.net
下位に俊太大城いるといいよね
繋がりと厚みが違ってくる

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:40:44.93 ID:F0z5VAKKM.net
>>513
小林みたいなゴミの名前出して強力打線とか
笑わせてくれるな小林ババアは

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:03.70 ID:ZGgdDzVIp.net
ピッチャーって左ピッチャーってだけで有利かね?
今年はなんでリリーフ左ばかりなんだ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:04.30 ID:NZMCnlnuM.net
>>531
これゴミがマスク被った時を除いたらみんなほとんど失点してないだろ?

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:14.79 ID:H2Q4TXil0.net
>>534
糞野郎ばかりじゃないかw

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:53.90 ID:vI65wpGda.net
春だけ小林正捕手が一番いい落としどころ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:54.86 ID:dfwiEj/10.net
由伸は解説で俊太は広角に長打打てるって
言ってたから左の二岡になってくれたらいいな

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:41:54.98 ID:uuaeLpBR0.net
立岡落として重信上げろよマジで
ダメなの?

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:06.03 ID:ZGgdDzVIp.net
中川期待してないから見てないんだが、良い球投げてる?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:23.76 ID:KfAXXTdP0.net
丸の逆方向ほんまヤバイ
原もビビってたな

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:34.26 ID:sBS4l94O0.net
>>543
今日頭に当てられたからすぐには無理かも

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:35.25 ID:dfwiEj/10.net
>>543
今日中日に殺された

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:46.21 ID:5MRsb/+J0.net
>>544
コントロール良くて140超えをズバズバ投げてる

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:54.34 ID:yHrsWY920.net
>>544
うん

これからは見てあげろよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:42:56.85 ID:oapXt6ae0.net
奥川見た時に10年周期でやってくるエースを予感するとともにシュート回転で謎の寒気がした
プロ入りしたら球団次第でセットもキナ臭くなるんだろうなとも

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:43:00.91 ID:sBS4l94O0.net
>>544
対左ならいけそう

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:43:07.58 ID:Sb0yYUuO0.net
>>543
死球後の状態次第じゃない?打撃は格が違うからさっさと交換して欲しいが

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:43:07.68 ID:vI65wpGda.net
>>544
よかったよ
他が駄目すぎてそう見えたのかも

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:43:16.12 ID:uuaeLpBR0.net
>>546
>>547
そうなんかすまん

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:13.75 ID:Du/LKcBi0.net
>>479
あると思うよ、俺は

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:14.89 ID:4UXKKP7Fa.net
>>543
もう立岡の一軍って最初の最初から決まってたんじゃなかろうか

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:23.97 ID:rxqDW73L0.net
ドームのスピードガン開幕までに調整しとけよ
他球場と5キロ違うって相当だぞ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:58.93 ID:lA3ZkUPk0.net
>>554
とりあえず自分でベンチまで歩いていたから大丈夫だろうけど
火曜からG球場で試合るけど様子見て復帰かな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:06.37 ID:d7+EmZuV0.net
立岡って代走屋としても盗塁下手だし、やらかし多いし一軍に置いとく意味無いと思う

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:32.36 ID:sBS4l94O0.net
右の中継ぎ不足だな
宮國一番手になっちゃう
まあOP戦HR1本打たれただけで後はヒットすら打たれてないが
安定しないのが宮國だから

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:38.69 ID:arcRYukOH.net
>>513
何で小林が居て強力打線?
あ。。。

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:20.94 ID:ZGgdDzVIp.net
>>557
右も左も辛いな


左は特にあり得ない辛さ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:21.79 ID:kRy65ICY0.net
>>538
2017年開幕の時も確かにベンチに左投げ四人スタンバってぞ
ぐっさん森福池田中川

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:39.20 ID:drGmQhlhd.net
巨人上原2軍合流決定「スピードほしい」宮本コーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03240880-nksports-base
7回から登板し、1安打を浴びながら後続を断ち、日本復帰後“初勝利”。「先頭から低め、低めと強い意識を持って投げた。連投も問題なく順調だと思う」と言った。

最速は135キロで、宮本投手総合コーチは「もう少しスピードがほしい。必ず必要な時が来ると思う」と期待した。2番手で登板して3失点した坂本工、田原の2軍降格も決まった。

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:45.29 ID:5MRsb/+J0.net
観客や視聴者に見せる分にはガンなんて甘くていいのにな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:47:19.56 ID:9V02KZ5s0.net
>>419 堀内の成績見てびびったw 異次元過ぎる。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:32.33 ID:5iBszENr0.net
>>419
堀内は高卒1年目で16勝

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:46.93 ID:eSAFyUTp0.net
>>489
ただ重信を立岡みたいな使い方はしたくないな
あくまでレギュラーとして育てないと
松原が盗塁うまけりゃな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:48.26 ID:140RiUJg0.net
>>545
丸のホームランはとにかく芯に当てると言う感じなんだよな。HR増やした去年はとにかく設定したゾーンに来た球に対してコンパクトに芯に持っていくという
だからいいときはラケットで打ってるような感じ。しっかり飛ぶポイントに持って行けば当たった瞬間飛んでいく。
だから当たったときは振りきらないんだよな。

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:26.52 ID:FaHYv30y0.net
ドームにもトラックマン欲しいわー

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:31.50 ID:i1+6ZFot0.net
ビヤはやりそうだな
我慢強く使い続けろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:56.84 ID:N1XbHs+Qa.net
重信上がるなら石川と交代じゃないの
中島阿部が代打なら打つだけの石川は駒として微妙になる

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:23.32 ID:ZGgdDzVIp.net
二軍落ちたの全員右ピッチャーか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:34.39 ID:L3/JA37Y0.net
丸の時ってエンドランしかけるべきじゃないよなー選球眼良いイメージで
ワンアウトでもツースリーになったら自動スタートさせてたけど
丸って三振多いし、特にストライクゾーンの空振りが多いんだよ見逃しじゃなく

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:47.03 ID:yuYkCI+l0.net
>>568
重信は肩が激弱なのがな
清水ぐらい打ってくれれば文句ないけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:52:23.27 ID:v0wDTBhl0.net
リリーフゴミでも原ならなんとかするだろ
と、思ったが原政権で中継ぎゴミで優勝した年とかあんま思い付かないな…
2007年が一番近いのかな
その年は安定感抜群の上原がいたけど
誰かしらが覚醒するの待ちだなホント

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:52:38.62 ID:rj+04u2T0.net
「上原100マイルー!これがメジャーの実力だー!」
「ただいまのは100キロの誤りでしたお詫びして訂正します」

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:09.69 ID:ZGgdDzVIp.net
外国人どうするかね

陽岱鋼こんだけいいと。ゲレーロビヤ2人は
ちょっと同じタイプだし

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:13.23 ID:dfwiEj/10.net
>>577
ドカベンの上原は160km投げてたんだよね

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:16.40 ID:yHrsWY920.net
くわはらいちぐんなん?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:23.28 ID:ppBkLbLI0.net
>>571
我慢してる時間が無駄

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:54:56.83 ID:DyXxedWK0.net
>>568
立岡は吉川大みたいに外野の便利屋で置いときたいんだろうけど
明らかに去年よりしょぼくなってるから厳しいね 重信は便利屋向きではないしね

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:11.96 ID:L3/JA37Y0.net
これで野上をリリーフに上げてきたら草生えるぞ
高卒ルーキーに逆方向へHR打たれるようなやつなのに
配線処理ならありだが

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:33.23 ID:i1+6ZFot0.net
内野も外野も
岡本、吉川、ビヤ、坂本、ゲレ、丸、陽
基本的にはこれで決まりだろう

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:46.53 ID:dfwiEj/10.net
>>575
重信じゃ肩が強かった到には及ばないな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:46.89 ID:BzWUsugWa.net
ビヤヌエバの打球音やばかったな
今年初めてメジャー20発の片鱗見せた

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:48.72 ID:ZGgdDzVIp.net
>>576
その通り。俺が散々指摘したが優勝するなら2007
に一番近いかな。優勝するにもギリギリ。

2007もなんとかやりくりで、なんとか優勝だからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:56:23.29 ID:dfwiEj/10.net
>>586
あのパワーを立岡に分けてほしいな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:56:24.12 ID:uuaeLpBR0.net
>>576
リリーフじゃないが珍さんから藤浪強奪はどや

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:57:06.76 ID:6zz8i/140.net
便利屋を若手にさせる方がよっぽど酷だぞ 失敗したらメンタルもキツいし

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:57:30.13 ID:rj+04u2T0.net
>>579
泣ける

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:58:04.61 ID:ZGgdDzVIp.net
ビヤなんやかんやレフト上段やからね。初めてパワー見たよ。

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:58:17.39 ID:140RiUJg0.net
>>574
コンタクト率は元々そんなによくないらしいんだ。だからこそ生まれた打法って感じだな。
ゾーン設定して来たらしっかり振る。違ったら見逃す。これが三振多く四球多くHRが増えたということなわけだね。デルタも記事を出していたね

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:06.00 ID:7mdz2VhGa.net
ドラ2だし重信はレギュラーで育てたいな

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:15.45 ID:i1+6ZFot0.net
田中と山本なんて便利程度の素材だろう
レギュラーになるほどの素材じゃないよ
ビヤは慣れてくれば上げてくるだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:17.41 ID:eSAFyUTp0.net
>>593
岡本もそんなイメージある

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:22.94 ID:7VZMrJLN0.net
>>586
とりあえず1本出たからあんまり力まずにいい方に変わってくれたらいんだけどな、20本は普通に打つ実力はあるだろうし

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:29.79 ID:5iBszENr0.net
今日、行列にヨシノブがでるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:44.58 ID:L3/JA37Y0.net
田中弟のサードも捨てがたいが
4月いっぱいだけビヤヌエバ見たい
やっぱパワーは魅力なんだよなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:58.86 ID:ZGgdDzVIp.net
なんやかんや開幕近くなってきて楽しみだわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:10.30 ID:UKgdmSvTd.net
>>595
田中アンチ今年も仕事始めか
ご苦労だな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:22.60 ID:n5Rta02Aa.net
広島に勝つには エラー無しが絶対

エラー1つで球場の雰囲気がガラリと変わる
そしてなぜか大量失点に繋がる

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:26.46 ID:5MRsb/+J0.net
由伸くるぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:50.84 ID:uuaeLpBR0.net
よしのぶw

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:56.65 ID:wIBtvG/ed.net
由伸だー

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:00.02 ID:RQCl3KdD0.net
おまいら日テレで「みやぞんと一緒にパンダロケ」

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:01.83 ID:140RiUJg0.net
>>596
岡本は浅いカウントは決めうちしたりだからまたタイプは別かな追い込まれたときにしっかり見逃すことができるのはいいよね。

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:29.15 ID:InIXwj78a.net
(΄◉◞౪◟◉`)いい顔だな由伸さん

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:32.20 ID:i1+6ZFot0.net
別にアンチじゃないよ
あの程度の素材をサード?
田中推しに聞きたい
彼の特徴って何なんだ?

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:41.92 ID:UgwmhPjH0.net
ビヤ日本で打てないかと思ったとかメンタル弱過ぎだ
もっとドンと構えてやってくれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:05.59 ID:dfwiEj/10.net
>>609
由伸が長打打てるって言ってたぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:39.65 ID:RQCl3KdD0.net
誰だこいつ(´・ω・`)なんで応援歌知ってんだ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:41.98 ID:RmjS53uDH.net
たっかw

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:44.34 ID:uuaeLpBR0.net
歌うめーwww

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:47.02 ID:i8SBcOZ60.net
しそんw

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:03.62 ID:RQCl3KdD0.net
ドームの顔に生える顔、男背番号24だったよね(´・ω・`)昔は

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:17.72 ID:ZGgdDzVIp.net
>>610
1本ホームラン出るか出ないかは違うね
ただ右スライダーにやけに反応するのがな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:56.84 ID:BzWUsugWa.net
応援歌といえば
慣れると丸の応援歌凄いかっこいいね

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:04:47.67 ID:Ckm70UDa0.net
顔に顔生えてて草

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:03.43 ID:RQCl3KdD0.net
https://twitter.com/kae_riotbaby?protected_redirect=true
パンダの娘か親戚かっていう子がアイドルやってる巨専で噂になってたけど
辞めちゃったみたいね。 パンダグループと食事とかしてたし何かしら関係者ではあるっていう
(deleted an unsolicited ad)

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:10.95 ID:nD3UBK6wd.net
>>609
選球眼、守備能力

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:47.29 ID:4ZCVC03r0.net
のぶりん

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:49.01 ID:L3/JA37Y0.net
>>609
ビヤヌエバが打てないときの代わりという個性

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:52.97 ID:140RiUJg0.net
>>618
ラッパもやっと慣れてきたぽいな。初日酷すぎたわ
シーズン入ったらもっと声も出したいのう。

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:06:02.24 ID:RQCl3KdD0.net
>>619
ドームの芝にはえる顔 だったわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:06:05.80 ID:lA3ZkUPk0.net
>>620
まあ芸能界なんて辞めた方がいいわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:07:21.70 ID:RQCl3KdD0.net
ヨシノブと清原は歌詞が数年たって変わるパターンだった
阿部慎之介はメロディーも全部変わった

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:08.96 ID:140RiUJg0.net
>>625
いまだにそっちの方がしっくりくるんだよなぁ。すっとフィールドって出てこない(・ε・` )

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:30.33 ID:L3/JA37Y0.net
岡本とか良い応援歌作ってくれないのかな
巨人の4番なのに
何か特別な応援歌が欲しいかっこいいの

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:48.40 ID:ja8nn07G0.net
クックは抑えたとしても劇場型だな。いつになったら大魔神や岩瀬のような安心出来るクローザーが出てくるのだろう?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:52.80 ID:RQCl3KdD0.net
>>628
ナカーマ(´・ω・`)よくライトスタンドで歌ってたもんなぁ俺も、開幕戦パンダHRとかも最前列ライトスタンドで見たし(´・ω・`)

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:56.97 ID:7UW/fJtba.net
俊太は尚輝いなかったら即レギュラーになれたと思う
なんだかんだで成績まとめてくるタイプ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:10.22 ID:140RiUJg0.net
岡本の専用応援歌はまぁ、そこそこは楽しそう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:24.70 ID:wIBtvG/ed.net
>>627
メロディーからごっそり変わったのは著作権絡みのやつだっけ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:44.72 ID:5lsApU3Od.net
行列に由伸さんキタ━(゚∀゚)━!

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:48.28 ID:Bs1K2QSJ0.net
田原2軍だけどなんかしたっけ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:31.38 ID:p1WxRIYE0.net
>>570
>ドームにもトラックマン欲しいわー

広島マツダ以外の11球団の本拠地は、トラックマン設置してある。
問題は、球団がその数値をファンサービスで表示するかしないかだけでは?
楽天・SBは昨年から表示(野球中継で)済。
トラックマンは精度も高く、初速・終速・回転数・回転軸と見ごたえあるね

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:40.67 ID:3WSnfsdj0.net
日テレ巨人キャンプ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:42.35 ID:i1+6ZFot0.net
>>632
纏まってても田中俊太は脇谷の域までは達しないよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:08.62 ID:DyXxedWK0.net
>>609
それなりに守れてそれなりに打ててきっちり四球を選べる

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:33.94 ID:140RiUJg0.net
>>631
羨ましc

仁志も変わったよなぁ
最初の方が断然良かった

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:40.92 ID:QXU+we0Wd.net
>>636
目立った失点もないね

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:56.14 ID:bk79Y1hwa.net
>>544
実は悪くない
ただ大江戸根みつおがいいから、左腕の枠はないのかもね

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:00.59 ID:eSAFyUTp0.net
みやぞんインタビュー下手くそやん
野球経験者だからって使わんでええわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:19.00 ID:RQCl3KdD0.net
仁志も変わったねぇ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:29.60 ID:i1+6ZFot0.net
>>640
それではレギュラーには物足りないな
アンチとか言われたんで反論してみました

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:13.44 ID:lzrkaJYP0.net
>>642
防御率六点台は目立ってませんか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:52.72 ID:zDPs2GXSd.net
由伸さんなにやってんの

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:52.92 ID:n5Rta02Aa.net
>>609
逆にそこそこ打てて選べて守れる選手他にいるか? こういう存在がペナントでどれほど大事か今年実感することになるよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:05.63 ID:QXU+we0Wd.net
>>647
そんなに打たれてたのか失礼

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:25.22 ID:7UW/fJtba.net
>>639
坂本が遊撃から失脚して尚輝が遊撃にコンバートされた時にどれだけやれるかだな
脇谷は普通に優秀だったからハードルは高いと思うけど、越えられない程の選手じゃない

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:29.36 ID:1+B7Zgsr0.net
>>609
選球眼と守備
打撃も謎の長打あるし誰か言ってたが川端みたいになってくれたら最高

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:45.98 ID:RQCl3KdD0.net
ぎゃーー―これは無理

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:53.67 ID:bk79Y1hwa.net
>>616
ドームの芝に映える顔
だったんだが…

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:57.46 ID:DyXxedWK0.net
>>640
巨人で四球をきっちり選べる選手ってそんなにいないような
丸は選べるけど三振もあるし陽やゲレーロもも三振のイメージが強いから

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:15:10.33 ID:i1+6ZFot0.net
だからそこそこではレギュラーとして物足りないといってるの

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:15:20.78 ID:FaHYv30y0.net
>>637
あんのかよ…
あんなスピードガンとか使うなよ(._.)

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:15:23.07 ID:JgMuzwxMa.net
>>630
久保や西村に文句叩いてた時代って贅沢だったよなあって

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:15:54.07 ID:QXU+we0Wd.net
>>656
君は求めてる理想が高すぎ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:15:59.09 ID:3WSnfsdj0.net
ヘビを食べる由伸

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:16:23.83 ID:cx12uP7x0.net
>>646
まぁ三塁のレギュラーって考えると長打力欲しいわね
自分も同感だけど「あの程度」って言い方は敵を作るからやめた方がいいよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:16:46.79 ID:n5Rta02Aa.net
田中広輔になれれば上出来だろ

打率.290 長打率.407 出塁率.398

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:16:53.73 ID:EszaHX7o0.net
東京帰って麻衣と…

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:17:58.64 ID:HOn6a5fG0.net
スー バン かい

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:18:10.31 ID:SV3rkPC90.net
由伸は誰が欲しかったのだろう?

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:18:29.09 ID:b9x7qHNa0.net
1、3塁は30本コンビ育てたいから
ビヤと岡本でいいよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:18:43.51 ID:8/0CvzZa0.net
地蔵はずっとテレビでワイワイやっててほしい
現場には戻ってこなくていいからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:18:58.16 ID:140RiUJg0.net
まぁ、田中が物足りないのは分かるわね
ただ、今のメンツなら戦力だし田中もチャンスだし応援するしかない

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:19:09.19 ID:i1+6ZFot0.net
ショートでロッテ藤岡程度なら我慢出来る
しかしサードじゃな
田中俊太を使い続けても彼程度だろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:19:34.93 ID:W8of61au0.net
解説やめたい‼
解説やめたい‼
解説やめたい‼

元木は地獄‼

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:19:41.12 ID:0nyb8v8Z0.net
>>666
サードはそのうち坂本がやるんじゃないか

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:19:43.83 ID:5MRsb/+J0.net
>>667
リベンジしたいと言っております

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:19:54.67 ID:8/0CvzZa0.net
>>672
他所でやれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:21:03.94 ID:i8SBcOZ60.net
近い将来坂本サードなんだからどうでもいいわ正直
最初はビヤを我慢するべきだと思うけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:21:09.04 ID:MbNdf38Fd.net
増井だろ中継ぎの補強要望してたんだからな

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:21:38.43 ID:QaE+MB5C0.net
川相も指導者やりたそうだけど原の間は巨人でチャンス無いだろうからなあ
どこか他から引き合いあるんだろうか

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:21:56.56 ID:2OsnMs6HM.net
山本出るかもって言ったらベイスファン大喜びだったよ
トレードで出してあげた方がいいんじゃない?

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:00.61 ID:W8of61au0.net
>>675
山岡らしい

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:01.96 ID:vI65wpGda.net
巨人のサードはホームラン二桁は打てないと絶対駄目だ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:09.31 ID:i8SBcOZ60.net
うちはとにかく外野だろう

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:24.76 ID:RQCl3KdD0.net
みやぞんて秋吉亮の3歳先輩だったのか、足立区扇のリトルリーグの。へぇ・・

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:27.42 ID:7HTD3ByG0.net
確かにサードスタメン田中では物足りないけど143試合出るわけじゃないし 現実的な選択肢の一つとして考慮する価値がある選手ではある

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:22:51.60 ID:TroEDdWl0.net
谷岡って今どんな状況?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:23:06.97 ID:Uat8s9p+d.net
みやぞんとパンダって顔の輪郭は似てんな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:23:40.75 ID:RQCl3KdD0.net
ヨシノブ沖縄の巨人取材の空いた時間で、みやぞんとヘビ食っただけかよw

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:24:41.29 ID:DyXxedWK0.net
>>676
高校や大学から結構臨時コーチオファーあるらしい
守備のうまい選手を育てたいからという理由で

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:24:44.36 ID:nD3UBK6wd.net
>>662
これなら普通にサードでいけるな
ビヤヌエバよりおそらく守れるだろうし

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:26:20.80 ID:Sb0yYUuO0.net
別に俊太でもビヤでもどっちでも良いけどな。サード日本人にすればその分外国人枠を投手に割けるからそっちでプラスになるって何で考えないんだろう。頭固いのかな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:26:28.00 ID:HOn6a5fG0.net
坂本三塁、尚輝遊撃、俊太二塁ならあれくらいの打撃数値でさほど問題はないか
何はともあれ外野手勢が打ってくれんと

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:26:29.45 ID:1+B7Zgsr0.net
サード俊太に文句言ってる人はサード亀井の時のこと知らないのだろうか

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:27:23.20 ID:vI65wpGda.net
巨人のサードは本当はスター枠なんだけどな 
やっぱ岡本しかいない

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:27:24.85 ID:sBS4l94O0.net
>>683
まだ練習もしてない状況

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:27:33.60 ID:yHrsWY920.net
>>688
いうほど代わりに使いたい外国人いるか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:27:59.31 ID:RQCl3KdD0.net
志尊 淳24歳なのにヨシノブ応援できるとは
小学中学生からファン確実系だな

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:28:19.55 ID:ppBkLbLI0.net
>>609
そういう発言をする時点でもうアンチなのよね

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:28:28.65 ID:DyXxedWK0.net
>>689
外野手がしょぼいから若い俊太がそれなりに良く見える
部分はあるだろうね 

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:28:55.07 ID:yHrsWY920.net
巨人のサードは山下でw

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:28:58.90 ID:QXU+we0Wd.net
會澤の配球って分かりやすいんだけどなあ
外の出し入れぐらいしか引き出しないし
それで毎年やられてるんだけどさ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:29:31.56 ID:e5FmbpLz0.net
パンダケーキやるのか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:29:32.00 ID:drGmQhlhd.net
由伸はどんな路線で行くんだろ(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:29:39.99 ID:i1+6ZFot0.net
田中は別に若くないだろう
大卒社会人での2年目だぞ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:29:58.53 ID:Uat8s9p+d.net
山下に期待し過ぎだろ
まぁ気持ちは分からんでも無いけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:02.34 ID:vI65wpGda.net
俊太は 完璧兄貴の恩恵だよ
ただの個人だったら みんな鼻にもかけないだろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:05.84 ID:i1+6ZFot0.net
田中は既に中堅だ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:08.34 ID:5MRsb/+J0.net
由伸数ヶ月には有吉ゼミの激辛やってそう

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:13.27 ID:aaoqnJDs0.net
>>666
岡本の一塁は何気に上手いよな
今日の尚輝ファインプレーも岡本が早く反応して取ってた

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:18.63 ID:TroEDdWl0.net
>>692
まじか・・
正直かなりの誤算だろ
鍬原も

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:30:55.70 ID:Sb0yYUuO0.net
>>690
まぁサードはスターみたいな固定観念あるってのと、未だに打率本塁打信仰が根強く残ってるって事じゃないかな。細かい指標どころか出塁率すら見てないと思われる

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:05.29 ID:DyXxedWK0.net
>>691
岡本ファーストはスターになれないのかねえ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:08.66 ID:140RiUJg0.net
ぶっちゃけ言ってることは間違ってはないと思うよ。下位に置くなら出塁率よりは打率長打ある方がいいと思うし

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:14.51 ID:7VZMrJLN0.net
もしビヤを干す方向に行ったなら
岡本サード、北村ファーストって感じになってほしいな

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:24.15 ID:HOn6a5fG0.net
谷岡もキャンプ前のアレも仕方ない感じになっちゃたな長引くと

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:27.08 ID:drGmQhlhd.net
俊太は分別あるよな
自分の立ち位置と求められてるものを理解してるのがプレーから分かる

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:31:57.85 ID:H2Q4TXil0.net
サード坂本、ショート吉川、セカンド田中なら田中の成績は我慢できるが
サード田中、ショート坂本、セカンド吉川だと田中の成績では物足りなくなるのか

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:32:13.69 ID:n5Rta02Aa.net
なおきと代官は絶対すぺるから

これだけは頭に入れとかないと

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:32:14.08 ID:e5FmbpLz0.net
>>690
ジャビットとはいえ25本打ってたからねえ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:32:20.35 ID:DyXxedWK0.net
>>701
年齢じゃなくてプロ人生ということで すまん言葉足らずだったね

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:32:24.06 ID:RQCl3KdD0.net
パンケーキうぜえ黙らせろ(´・ω・`) こいつどうせ来年にはもういないだろー

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:33:04.17 ID:ppBkLbLI0.net
なんかどうしても俊太にレギュラー取ってほしくない奴が必死だな
生え抜きに活躍されると困る理由があるんか
お客さんかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:33:07.52 ID:vI65wpGda.net
田中俊太 まだ成績と言える実績がないでしょ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:34:01.85 ID:drGmQhlhd.net
G+が巨人ファンのために定期的にOBとか呼んで番組やってくれたらこんな地上波なんか見ないのにな…(チクショウ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:34:14.25 ID:n5Rta02Aa.net
覚醒田中俊太

打率.295 HR15 出塁率.400

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:34:39.33 ID:DyXxedWK0.net
>>715
2人とも怪我が多いしね スペアはほしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:34:45.63 ID:HOn6a5fG0.net
パンダがパンケーキを食す

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:35:07.54 ID:Vl0+MTCk0.net
00:00:00:【】

ビヤヌエバは【】本塁打を打ち優勝に貢献!!!!

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:35:22.19 ID:HOn6a5fG0.net
>>725
GJ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:35:23.06 ID:e5FmbpLz0.net
シロノワールでも喰ってろや

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:35:31.03 ID:7VZMrJLN0.net
俊太は分かりやすくいえば吉川尚を超えればいいんだよな
吉川に持ってないいい所もけっこう持ってるし頑張ってほしいとは思ってる

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:35:35.41 ID:QXU+we0Wd.net
>>725
まるでバレンティンだなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:36:01.39 ID:eSAFyUTp0.net
田中俊太はタイプ的にもサブ向きに見える選手ではある

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:36:19.84 ID:dDw8Pnip0.net
しっかり由伸の面倒見てるよな
さすが読売と言わざるを得ないわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:36:34.87 ID:t5peveyGd.net
🐼監督辞めたい監督辞めたい

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:36:55.11 ID:RQCl3KdD0.net
>>732
ぶはw

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:36:58.59 ID:PbriJ4BO0.net
俊太は行くチームによってはスタメン固定出来るレベルだろうな
巨人だと脇役みたいな扱いになるだろうけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:37:11.09 ID:d7+EmZuV0.net
俊太は兄貴ぐらいやってくれたら十分でしょ
サード守備も安定してるなら文句ないよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:37:14.05 ID:8/0CvzZa0.net
日テレ解説終身契約で面倒見てやってくれ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:37:15.81 ID:Uat8s9p+d.net
マイコラスホームラン
なんか太ってね?

@MLBJapanさんのツイート: https://twitter.com/MLBJapan/status/1109755283096649730?s=09
(deleted an unsolicited ad)

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:37:55.43 ID:i1+6ZFot0.net
吉川なんて怪我でもしない限り既にGグラブ確実なレベルだぞ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:37:56.30 ID:drGmQhlhd.net
原が坂本に「巨人軍栄光のサードを引き継いでみないか勇人!」とか言えばいいのに(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:38:22.68 ID:i/2vwRYcM.net
俊太は7番辺りで打順調整の四球乞食すればいいよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:38:48.46 ID:H2Q4TXil0.net
>>738
つ GG鳥谷

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:18.17 ID:6xWpISSQ0.net
今坂本サードコンバートさせたい人ってマジで言ってるのかな
坂本吉川と吉川田中の二遊間で後者のが守備良く見えるなら多分見え方が違う

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:21.68 ID:iXytVuKR0.net
高橋日テレの番組出てたのか😅
どうせならガキの使いの100のこととか出てほしい
それなら少しはどんなやつかわかるのに

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:27.21 ID:i1+6ZFot0.net
いずれにしてもビヤがダメならまた来期サードを物色するだろうな

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:29.05 ID:vI65wpGda.net
簡単な話 立岡みたいにマグレでもなんでも3割打てばいいんだよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:35.05 ID:nWICu6nSM.net
高橋日テレの番組出てたのか😅
どうせならガキの使いの100のこととか出てほしい
それなら少しはどんなやつかわかるのに

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:39.05 ID:n5Rta02Aa.net
>>738
菊池も来年からメジャーだろうし

山田と競い合う感じかね

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:39:43.67 ID:HOn6a5fG0.net
変な体幹トレか何かか
タコがこういうの勉強してきたんやろな

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:40:07.04 ID:v0wDTBhl0.net
今日、今村が失点したところ
中村だか井上だかの当たりを坂本が捌けないの見て
衰えちゃったのかなとふと不安を感じた
まぁシーズン中でもたまにあるし、そんなに気にしないで良いかな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:40:11.36 ID:QaE+MB5C0.net
>>686
そうなんだ、サンクス
解説聞いてても監督コーチやる気満々な感じだからプロ他球団から引き合いあるかなと思って

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:40:15.43 ID:nWICu6nSM.net
また連投なってるWi-Fiが不安定だとこうなるな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:40:43.52 ID:/DfhZm1Ta.net
坂本の守備力高すぎて後釜は過小評価されるだろうなぁ
あ、打撃もか 歴代でも屈指の打てて守れるSSだし

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:41:30.65 ID:e5FmbpLz0.net
>>742
目的は坂本の負担軽減だろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:41:35.13 ID:drGmQhlhd.net
坂本サード
というより尚輝ショートが規定路線なのは疑いようないからな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:41:39.72 ID:Vl0+MTCk0.net
【悲報】

長野久義さんのOP戦の最終成績・・・・

26打数3安打 .130 0 3 年俸2億3千万

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:42:54.83 ID:QXU+we0Wd.net
>>755
広島でこれはひどいw

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:43:20.10 ID:/DfhZm1Ta.net
長野さんは神扱いされてたのは違和感しかなかったけど、叩かれまくるのは見たくないな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:43:36.18 ID:GxwtsVMo0.net
>>710
いや下位でも出塁率は無視できんでしょ
下位がアウトにならなければならないだけ、上位打線の得点機会が増加するのだから
それに得点は押し出しやシングルでもいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:43:36.19 ID:v0wDTBhl0.net
>>755
長野さんは例年通りだな
ベテランになると環境変わってもパフォーマンスはあまり変わらないのかもね

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:43:50.12 ID:QaE+MB5C0.net
坂本コンバートは尚輝俊太ともにレギュラー確定に近い成績残すか
坂本にかなりのコンディション不良が無い限り、ここ1,2年ではまずないだろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:44:26.19 ID:Sb0yYUuO0.net
>>749
実際守備範囲自体は若干衰えてる。稼働年数だけじゃなくて打力アップの為の増量とか色々ファクターはあるだろうけど、範囲に関しては尚輝の方が今は上

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:44:45.65 ID:H2Q4TXil0.net
>>757
神扱いされてたのは巨人貶したい一心からだよ
心底気持ち悪い

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:44:48.76 ID:jdgr+LFa0.net
例年よりひどいと思うが
もう落ちていく一方なんだよ長野は

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:45:31.16 ID:tWlGb85ka.net
チョーさんの話すると飛んでくるから控えめにな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:45:56.88 ID:i1+6ZFot0.net
菊池とか山田とかいってる奴は指標を見たことあるのか
まぁ坂本が怪我をしたこともあるが田中兄がGグラブを取るレベルだからな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:46:38.24 ID:e5FmbpLz0.net
体調万全なら最悪ロペスの再現あるかと思ったけど故障したみたいだしな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:47:00.93 ID:8/0CvzZa0.net
春先の長野はこんなもんだろ
膝痛でそれどころじゃないんだよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:47:21.43 ID:drGmQhlhd.net
坂本がサイヤ人みたいに若い時期長いんならそりゃショート一本でやってほしいよ
でも30超えたら嫌でも衰えてくるのは周知だからな
ほっともっとのツケも支払わなきゃやし

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:47:53.11 ID:7H4FZddWM.net
こんな寒い時期に長野使うのが間違い

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:48:05.01 ID:6xWpISSQ0.net
>>760に同意見で、吉川も田中も期待は上がってるけど現状だとサード田中でチャンス待ちくらいだろう
原もサード田中を使ってたのでとりあえず今年は来年への期待を持てるような成績を残せることが肝要だな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:48:18.79 ID:drGmQhlhd.net
>>769
ぐう正

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:48:54.55 ID:7z3ydMk0F.net
>>758
どっちのがいいんだろうな。捕手大城ならセットにしたくなるが

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:49:07.53 ID:v0wDTBhl0.net
長野は夏活躍するというけど、それは春先も調子が悪いときも使い続けるという前提の話だからな
その辺の仕様をカープファンが誤解してなきゃいいんだが

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:50:09.14 ID:AppQFSIP0.net
Abemaの貴さんのおもれーな
石川の事を「あと何年かしたら戦力外通告の妻」ってww

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:50:29.34 ID:drGmQhlhd.net
由伸仕事したなw

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:50:34.60 ID:Vl0+MTCk0.net
>>759
例年通りっていうけど去年は2割超えてたぞ
練習しすぎておかしくなったのかって言われてる

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:50:39.13 ID:GxwtsVMo0.net
田中サードなら坂本コンバートも楽ちんだな
二遊三の守備位置をずらしてループすりゃいいんだから……余所からセカンドなり補充する必要もない
まあすべては坂本の劣化と田中吉川のこれからによるが

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:50:40.61 ID:bQJcBGcSr.net
山田FAで加入したら坂本サードかな(笑)

今の時点で負担軽減とかはアホかと思う

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:51:17.07 ID:8/0CvzZa0.net
>>774
石川ってどの石川だよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:51:35.32 ID:AppQFSIP0.net
>>779
悪い
モー娘の石川

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:52:05.56 ID:8/0CvzZa0.net
>>780
なるほどw
TBSがアップしてそうだな

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:52:43.80 ID:bQJcBGcSr.net
そういえば昔坂本ファーストとかやった監督がいましたね

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:52:55.12 ID:Uat8s9p+d.net
山田はメジャー行きやろな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:53:02.64 ID:0nyb8v8Z0.net
>>761
範囲は吉川のほうが上だろうけど肩の強さは坂本のほうがちょっと上かな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:53:01.83 ID:drGmQhlhd.net
山田が来て俊太が川端並みに打てたとしたらこうだな
ファースト→山田
セカンド→俊太
サード→しゃかもと
ショート→尚輝

レフト(orファーストorサード)→三冠王岡本

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:53:13.87 ID:pNrc40mm0.net
大城と大江にワクワクして
和田と鍬原にガッカリした開幕前であった

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:53:22.66 ID:WFdaZUsvK.net
>>122今年のオープン戦規定2人しかいないの?本当に?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:53:25.00 ID:GxwtsVMo0.net
>>772
まあ言うても程度問題じゃないか、総合的なOPSと守備能力を突き合わせて考える程度でいいと思う
ただ(下位に限らず)アウトにならないのは思われるより結構重要ってことだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:54:24.58 ID:drGmQhlhd.net
>>786
後者はとっくの昔に忘れてたわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:54:33.86 ID:GY5jNC200.net
再放送見てるが義堂もまだまだだな

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:55:21.54 ID:6xWpISSQ0.net
義堂はいつの日か名実況と呼ばれる時が来るのだろうか

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:55:47.48 ID:PbriJ4BO0.net
ギドーは実況しないでズムサタだけやっててくれ・・・
町田とかと同じであれはいくら経験重ねても良くならない

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:55:52.76 ID:IUxj5xU60.net
和田恋は2軍の帝王として30歳くらいまでやりそう

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:56:06.97 ID:QXU+we0Wd.net
>>774
面白いか?俺は不快だ
贔屓チームの選手の嫁さんディスられて面白い訳がない

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:56:09.49 ID:i1+6ZFot0.net
下を見ると二遊間は湯浅が面白そうだな
あくまで守備に関してだけど(打撃はどうかと思うが)
新人合同自主トレの時に既に大社より動きが良かったからな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:56:17.45 ID:hUeEaczX0.net
野上は根尾の(二軍版)プロ初ホームランの話題が出る度に打たれた投手誰だよーってイジられることも

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:58:28.96 ID:d7+EmZuV0.net
>>759
例年でももう少し打ってるぞ
2割行かないのはヤバイ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:58:59.50 ID:7z3ydMk0F.net
>>788
まぁ、程度問題にはなるわね。
DHなし捕手も打てないの時代だと一発寄りの選手起きたくなっちゃうな個人的には

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:59:25.82 ID:i1+6ZFot0.net
根尾が出世すればな
でも根尾も守備に関しては動きを見るとショートではどうかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:59:51.82 ID:1cQJP9Gi0.net
広島の場合、問題はサードの方じゃないか
唯一実績があるのは安部だが、使い物になっていない
せっかく取れた小園もショート
他のサード候補は堂林、曽根、小窪と、かなり悲惨なメンツ
俊太がいれば、レギュラーだったろうね
外野は鈴木以外にも、
松山、下水流、西川、野間、バティスタと層が厚いので
長野が夏まで使えなくても、何の問題も無さそう

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:00:38.77 ID:v0wDTBhl0.net
吉川ショートもいいけど、若干、小林現象になりそうなんだよなー
前任者がそのポジションの割りに打撃も良すぎてハードルが高くなるっていう
まぁ阿部→小林の打撃レベルの下がり方と比べ物にはならんかもしれんが

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:00:39.16 ID:6xWpISSQ0.net
湯浅は面白そうだよね、高卒二年目とは思えないくらい守れるし
しかし、他球団のサード事情を見るとどこも結構しんどそうだな、と
mlbもサード難と聞いた覚えがあるし

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:01:08.20 ID:drGmQhlhd.net
相川バッテリーコーチの真価が問われそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:01:17.73 ID:H2Q4TXil0.net
義堂はもう絶望的に無理だろ
聞いてて不快にしかならない

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:01:58.36 ID:PHpd0tq80.net
野上が西武時代に獲った唯一のタイトルは被本塁打

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:02:40.70 ID:RmjS53uDH.net
>>804
正直蛯原とかよりはマシだと思うけどな
うるさくないだけでも十分

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:02:52.31 ID:1ceS9spxd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000170-dal-base
フェイスガードは有能だな
150キロが顔面に当たっても無傷だからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:03:12.23 ID:v0wDTBhl0.net
小林か大城のどっちかが逝ったりしない限りは銀ちゃんとって良かったね
なんてことになりそうにないな

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:03:18.54 ID:drGmQhlhd.net
NPBだと綺麗なバックスピンは打ち頃だからな
案外ムービング主体のメジャーのほうが通用したりして

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:04:21.06 ID:d7+EmZuV0.net
>>807
開幕カード出るなよ大事取れよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:04:41.49 ID:QXU+we0Wd.net
>>807
ピンピンしてるな
無事で何より

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:00.60 ID:v0wDTBhl0.net
蛯原とか声聞くだけでストレス溜まるからこいつが実況の日だけ
ミュートにしてる
もしくは副音声

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:07.71 ID:8aMIs96o0.net
宮國開き直って変化球しか投げないのがいいよな
ストレートは酷いから

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:10.23 ID:1cQJP9Gi0.net
>>801
坂本も初めから打撃能力が高かった訳じゃないし
強打者ではないからね
守備範囲は尚輝の方が広いぐらいだし
打撃面では経験を積んで、坂本に近づいていくしかない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:22.57 ID:HOn6a5fG0.net
重信の構えだとフェースガード必須やね

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:58.63 ID:XnBK0bv5d.net
小林大城が活躍したらしたで炭谷をとった意味がある
いつまで経っても頼りない小林
競争を促し奮起させた原監督の名采配だよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:58.70 ID:1+B7Zgsr0.net
>>807
頭部は心配だから開幕カードは欠場しようか
危ないからね

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:06:29.32 ID:drGmQhlhd.net
そういやウチは主力にケガ人出なかったな
よすよす

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:07:02.18 ID:mzBIurYFa.net
>>122これはどゆこと?他にもたくさん規定到達してるよね? めちゃめちゃ言ってるの? なんで坂本と丸だけなのか気になる

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:07:35.07 ID:1cQJP9Gi0.net
カルビの時代もフェースガードがあれば
あんなに顔が曲がらずに済んだだろうに

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:08:15.42 ID:GxwtsVMo0.net
頭部死球って頬じゃなく頭部に当たるのがヤバイのであって
ぶっちゃけフェイスガードなんて気休めじゃねえの?くらいには思ってたが
なるほど助かる場面もあるんだなあって

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:09:01.88 ID:1cQJP9Gi0.net
>>821
視力にも影響あるからね

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:09:38.10 ID:BjLksrm10.net
>>820
カルビが立ち上がってマウンドに向かおうとした瞬間ぶっ倒れたのは名シーンだよな

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:09:53.94 ID:6xWpISSQ0.net
こう見ると、フェースガードは必要だなと
亀井が甲子園で受けたやつもフェースガードあれば助かっただろうし

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:10:08.87 ID:t51v7PN+d.net
坂本って10年レギュラーでやって3割打ったのたった4回だよ
そこまでハードルが高い打者じゃない
稼頭央や中島の後釜なら大変だけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:10:10.31 ID:d7+EmZuV0.net
リリーフが唯一の懸念材料かな
勝ちパがまともに固まってないの巨人ぐらいじゃね?

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:10:24.22 ID:GxwtsVMo0.net
>>822
ああ、眼底骨折からの最悪失明とかも有りうるのか……そりゃそうか、なるほどなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:11:15.96 ID:1+B7Zgsr0.net
>>825

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:11:38.35 ID:wrCoHNUT0.net
高橋優と大江が新人王争ってくれねえかなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:12:32.52 ID:1cQJP9Gi0.net
>>823
そのシーンはぜひ見たかった
しかし顔面骨折は怖いな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:12:50.86 ID:PbriJ4BO0.net
>>797
調べてみたが確かに今年は落ち気味だな
打数が減ってるのもあるかもしれないが

長野久義 2016〜2019 オープン戦成績
2016 試合15 打数44-14 本1 打点8 打率.318
2017 試合17 打数53-11 本1 打点4 打率.208
2018 試合16 打数45-10 本2 打点9 打率.222
2019 試合14 打数24-3 本0 打点3 打率.125

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:13:11.58 ID:QXU+we0Wd.net
そういや5番は亀井さんで決まりか?
もう36なんだし後釜の外野手ほしいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:13:28.91 ID:1cQJP9Gi0.net
>>827
オカワリが確かそんなのあったよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:14:12.66 ID:ZGgdDzVIp.net
蓋開けないと分からない部分もある
去年なんか開幕だとリリーフ盤石とか言われてた

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:15:02.32 ID:drGmQhlhd.net
>>825
「たった4回」とか……聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるぜ(´・ω・`)

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:15:33.03 ID:DyXxedWK0.net
>>824
見た目がダサいからつけたくない選手がいるのもわかるけど
選手寿命にかかわるからきちんとつけた方がいいと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:16:09.34 ID:kZ4Jy6ay0.net
>>834
話を作るな。去年もリリーフが課題と言われてたぞ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:16:45.63 ID:SbkKeivl0.net
ビアの初ホムラン見事だったけど 若干ロサってるような感じしません?

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:16:56.28 ID:TroEDdWl0.net
大きな不安要素がリリーフだけだけど、それでも例えば畠や山口俊を中継ぎ転向とかしないって事は首脳陣はある程度やれる自信があるんじゃないかな
中継ぎが本当に不安で中継ぎのせいで優勝逃すような感触ならなりふり構わずテコ入れするっしょ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:17:23.64 ID:AoO7ZP2T0.net
>>572
あれ、ナカジ代打枠としてすらいらなくね?

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:17:26.68 ID:7z3ydMk0F.net
>>836
単純に視界狭まるからね。それが集中力高める効果もあるらしいけど気持ち悪いって人はいるだろう

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:17:37.14 ID:hUeEaczX0.net
江藤智「仁志の打球痛かったわー」

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:18:02.21 ID:drGmQhlhd.net
ナカジは普通にいるだろ
オープン戦見てねーのかよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:18:06.35 ID:7z3ydMk0F.net
>>838
正直分かるぞ。
ただ、バレっぽさもある

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:18:09.42 ID:8aMIs96o0.net
>>832
残念ながらいない
俺は和田、重信、松原はレギュラーになれないと思う。
下でレギュラーになれる素質があるのは湯浅と加藤だけ
増田陸と松井、モタはもう少し見ないとわからない

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:18:49.16 ID:PHpd0tq80.net
>>838
ロサリオをリスペクトしてるような空振りだしな

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:18:56.81 ID:UXPJfZ0aa.net
週刊ジャイアンツ 白井ちゃん明日最後なのか

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:19:09.23 ID:MRaCwcSe0.net
>>838
他の打席の内容が悪いからね

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:19:18.59 ID:1cQJP9Gi0.net
不安要素はあるけど、実際オープン戦4位だからね
しかも広島とも僅差
やはり相対的に見れば、戦力には恵まれているんだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:19:43.01 ID:hUeEaczX0.net
ロサリオは落球祭りだったが、ビヤヌエバは落球しないよね?

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:20:00.29 ID:19/DhI6Ja.net
中島のスタメンなくなったのは朗報だな
糞守備確認するという意味で起用は意味あった

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:20:35.45 ID:d7+EmZuV0.net
>>831
当たり前だけど例年の半分近く打席数が少ないな
こんな使い方で本当に夏に例年通りの活躍ができるのかね

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:21:05.43 ID:ZGgdDzVIp.net
ビヤのことをロサリオって言う奴もいるし、
バレみたいって言う奴もいる

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:21:23.38 ID:DyXxedWK0.net
>>845
いないなら長野出した意味がなくなっちゃうなあ
若手は長野が広島行決めた理由をかみしめて
必死になってほしいんだけどね

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:21:36.43 ID:1cQJP9Gi0.net
中島、阿部は代打ならいるね、確かに
打力だけなら、まだまだ一線級
さすがの原も中島をスタメンで固定する気はないようだし

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:21:36.94 ID:PbriJ4BO0.net
去年の開幕直後って澤村谷岡がそこそこ良い投球して上原が電撃入団するって流れで
澤村谷岡マシソン上原カミネロって機能したら凄いなって言われてたな
その後マシソンは暫く投げなかったりでそれ以外も色々運用下手すぎて機能しなかったが・・・

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:21:39.94 ID:TroEDdWl0.net
>>849
勝ち数1位だしな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:22:06.45 ID:hUeEaczX0.net
ビールが美味い時間をくれるビヤヌエバになるまで待とうホトトギス

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:22:32.74 ID:6xWpISSQ0.net
ロペス曲線な気もするんだけど、正直始まってみなきゃわかんねーわビヤヌエバ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:23:23.00 ID:0Ub+P0N/0.net
>>839
山口や畠にブルペンやらしたら先発崩壊だわ
ましてや故障持ちだげどスケール感ある畠に中継ぎなんて愚の骨頂
無能由伸の選手起用そのものだ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:23:41.39 ID:d7+EmZuV0.net
終盤のチャンスで代打中島阿部なら相手も脅威だろ
昔は代打李承Yに代打の代打谷とか贅沢な使い方できたんだけどな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:23:50.71 ID:HPXLVP7y0.net
>>856
つか興行的には成功したけど、上原に対する忖度が酷すぎた

ほんとあの首脳陣は二度と戻って欲しくない

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:24:14.06 ID:TroEDdWl0.net
去年はカミネロがダメダメでマシソン上原沢村は怪我や不調
計算してた人が全員居なくなって野手でも坂本吉川陽が長期離脱で捕手問題や中継ぎ問題でコーチ陣との内紛
4番だったゲレーロも居なくなった
これでも3位なんだから戦力はあるんだよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:24:54.16 ID:sdBtSpji0.net
>>78
岡本と吉川尚は代表戦行ってたのを忘れてる人がいるな

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:24:57.24 ID:jdgr+LFa0.net
NHKで野球
このあと原監督も出るみたい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:25:02.24 ID:ZGgdDzVIp.net
原は柔軟だよなー

ここにきて中島スタメンやめたし、捕手固定もやめた

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:25:03.52 ID:SbkKeivl0.net
ビヤ打率は期待できなそうだけど2割6分25本打てたら上等すか? 同じくらいでギャレットは干されてましたが
果たしてレギュラーは田中かビアか 全く分からん

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:25:36.53 ID:1cQJP9Gi0.net
>>857
このまま推移していけば
やはり、大方の予想通り
巨人と広島の優勝争いが既定路線だと思う
ただ広島も丸が抜けて、投手陣も疲弊している
打線も昨年ほどの安定感が無く
3連覇の後遺症みたいなものはありそう

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:25:45.41 ID:d7+EmZuV0.net
>>856
何故かマシソン使わずに怪我明けの澤村酷使して潰してたな
本当に運用が下手過ぎた
今年は上手く使ってほしい

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:25:54.38 ID:QXU+we0Wd.net
>>867
それだけ打てば上出来だよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:26:21.65 ID:DyXxedWK0.net
>>862
先発はそれなりだったけど中継ぎ抑えがぐだぐだ
になっちゃったからね 上原こき使いすぎだったし

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:27:02.35 ID:TroEDdWl0.net
去年の投手運用は本当に下手くそだったな
書くのも嫌になるような酷い采配だった

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:27:11.27 ID:i1+6ZFot0.net
下位でそれなら上出来だよな
他見当たらないし

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:27:18.99 ID:drGmQhlhd.net
>>866
これは素直に評価したいね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:28:07.88 ID:hUeEaczX0.net
>>867
ロペス

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:28:09.40 ID:d7+EmZuV0.net
>>866
シーズン始まったら大城が正捕手になってそう

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:28:43.39 ID:yHrsWY920.net
去年一番ひどかったのはなんだろうな
俺は亀井バントに一票

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:00.72 ID:19/DhI6Ja.net
會澤はどすこいもだけどドリス甲斐野とかきついな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:02.37 ID:SbkKeivl0.net
>>875 あっ! 干される

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:17.02 ID:drGmQhlhd.net
原キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:22.51 ID:RmjS53uDH.net
>>830
https://youtu.be/RcVCJTBgD3Y

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:23.50 ID:TroEDdWl0.net
サンデースポーツ始まるで
セ・リーグ監督の座談会

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:34.05 ID:4Oo+5PTJ0.net
NHKきたあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:34.83 ID:PbriJ4BO0.net
>>877
岡本バントもなかなか

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:44.35 ID:TroEDdWl0.net
原コメに期待

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:48.32 ID:1cQJP9Gi0.net
由伸政権の場合は、ダメな状況になっても
致命傷になるまで放置する運用だったからな
原の場合、動きすぎと言われるが
やはり致命傷になる前に、手を打てるのは大きい

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:29:59.15 ID:i1+6ZFot0.net
対セ球団では大城だと仕掛けまくられるからレギュラーはどうかな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:18.55 ID:PbriJ4BO0.net
原が早くも主導権を

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:26.35 ID:jdgr+LFa0.net
はやくも原監督が場を支配してる

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:39.25 ID:YsPc9HuL0.net
こりゃ原巨人、今年はヒールに徹するようだな

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:39.82 ID:hUeEaczX0.net
DeNA戦延長ランナー溜まって立岡バント…そして結果…

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:45.21 ID:DyXxedWK0.net
>>874
中島スタメンにこだわった理由がわからなかった
岡本や尚輝らに内野選手の秘訣を教えたとかなら分かるけど
そんな話さっぱりなかったし

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:30:53.48 ID:HPXLVP7y0.net
この中で原よりも格上いないからな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:11.01 ID:0Ub+P0N/0.net
>>866
そんな事は開幕して見ないと分らんわ
まず炭谷FA獲得という誰が見ても分る悪手を指してる時点で信用ならん

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:14.22 ID:TroEDdWl0.net
さすが原

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:18.50 ID:PbriJ4BO0.net
原ワールドすぎる

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:20.63 ID:HPXLVP7y0.net
由伸なら真っ先に広島をあげてたな

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:27.01 ID:gv1W8Tgx0.net
原さんかっこいい

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:34.66 ID:jdgr+LFa0.net
wwwww

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:34.77 ID:YsPc9HuL0.net
原は与田からよくホームラン打ってたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:50.49 ID:drGmQhlhd.net
>>892
原は選手に納得させる手法を取ったりするから守備力比較などそういうのもあるんじゃない?

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:54.35 ID:7VZMrJLN0.net
>>867
ギャレットはけっこう好きだった。
フィールズ、カステラ程度だと我慢の限界を超えるけどw

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:31:57.70 ID:4Oo+5PTJ0.net
原が仕切ってるwww

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:05.74 ID:1cQJP9Gi0.net
>>881
こんな昔の映像、まだ残っているのか
電話番もカルビも選手時代は、かっこ良かったんだろうな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:10.99 ID:drGmQhlhd.net
由伸w

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:17.08 ID:flNza6qx0.net
決めたとか言ってるが決定したのは長野や巨人じゃない
プロテクト外して年俸上げたら大丈夫だろうとか思って戦力流出させたのが起こったこと
決まった時若手云々で無理やり理由付けしてるやつに陽ゲレーロが重用されたら同じだろと言ったがそうなってるじゃん

ビヤヌエバは原に崩された打撃が戻って開幕に向けて状態も上がりスイングもメジャーの映像ぐらいになってる
開幕は4吉川尚6坂本8丸3岡本9亀井5ビヤヌエバ7重信2小林1菅野
そこから試合ごと7石川や2大城を入れていくのがいいだろう

最初からいらないことして試すべき若手の機会を減らしまくったのを柔軟とは言わない
ゴミについても使えないのにそのまま使えば最悪、見切っても獲得したことと無駄な打席と守備機会与えたことでマイナスだ
急に引退して初監督ってわけでもなくヘッドを経て経験実績豊富な監督が褒められる要素は何もない

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:18.75 ID:i1+6ZFot0.net
一億がばれて原も開き直ってるからそりゃ強いわなw

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:23.30 ID:QXU+we0Wd.net
>>887
実際走ってくる球団なんて広島ぐらいだしいいんじゃない?
今村メルセデスは大城と合ってるし

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:32:46.96 ID:HPXLVP7y0.net
>>894
炭谷とってるのが悪手? 捕手は3人制は必要なのがわからんのか

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:09.73 ID:drGmQhlhd.net
>>903
そりゃ格が違うからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:14.77 ID:d7+EmZuV0.net
>>887
その分打てばいいだけ
全部盗塁許すわけでもないし関係ないね

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:21.41 ID:7HTD3ByG0.net
>>906
長い もっと気楽に見ろよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:42.33 ID:gv1W8Tgx0.net
お題が全部つまらんな無能NHKめ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:59.24 ID:oni70Jul0.net
岡本の最多四球は出色だな
背中の張りや侍出場で試合数少なくてこれだから

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:33:59.45 ID:HPXLVP7y0.net
弱点は緒方だろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:34:03.35 ID:ZGgdDzVIp.net
大城スタメンありきだと駄目だな
実力で取るか、どうか

オープン戦は正直抜けた実力だったな大城

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:34:05.44 ID:QXU+we0Wd.net
>>909
小林大城どっちか怪我したら
炭谷いるよねえ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:34:25.71 ID:QyGayZxSd.net
田中小林なんて相手からしたら何も怖くない
ここで相手は一息つけるから上位に全力でいける
とにかく長打打てる奴を並べろよ
4吉川尚6坂本8丸3岡本2大城9陽7ゲレーロ5ビヤヌエバ
これでいいんだよ
ホームランは正義

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:34:41.65 ID:HPXLVP7y0.net
ぶっちゃけ大型補強なん? これ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:35:14.66 ID:SbkKeivl0.net
原さんはロペス270の20本で守備うまくて干したけど もしかして内容とかじゃなくて見た目で
優劣つけてるんじゃ... 銀次郎も顔が良い言うてたし 中島もかわいい顔してるw

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:35:35.04 ID:i1+6ZFot0.net
>>911
そこまで打てるかね
昨年も出続けてると打てなくなって来てたし

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:35:45.27 ID:HPXLVP7y0.net
>>917
結局ペナント制覇には数がいるからな

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:35:50.53 ID:xkT/VXGgd.net
くだらねー質問だな 阪神も変わらねーだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:35:53.90 ID:JgMuzwxMa.net
>>919
丸がとれてなきゃ微妙だが、丸だけで大型って言えるレベルには

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:03.12 ID:drGmQhlhd.net
ラミちゃんのジャイアンツ愛が窺えるな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:05.95 ID:1cQJP9Gi0.net
大城はまだ実績がないから、そこまで信用性がないのは分かる
ただ結果を出しているうちは、チャンスをあげ続けるべきだね

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:17.11 ID:gv1W8Tgx0.net
ええぞラミちゃん
批判する奴がおかしい

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:18.23 ID:4Oo+5PTJ0.net
ラミちゃんも来たしな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:32.08 ID:HPXLVP7y0.net
西とってるやつらが何か言ってる

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:33.07 ID:ZGgdDzVIp.net
ラミちゃんは原のこと尊敬してるからな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:33.54 ID:7VZMrJLN0.net
大城っていつまでフリーパス扱いされないといけないのか?
けっこう刺してるし合格ライン超えてるだろ肩も

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:37.32 ID:HOn6a5fG0.net
原監督の前でラミ監督ってそういや今年が初めてか

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:36:54.06 ID:98TvIE+z0.net
ラミレスようわかっとる

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:12.15 ID:HOn6a5fG0.net
まあまあまあw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:16.16 ID:1cQJP9Gi0.net
広島から丸が抜けたマイナス
巨人に丸が加入したプラスを考えれば
相当でかい補強にはなっているね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:27.01 ID:drGmQhlhd.net
原www

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:40.85 ID:pNrc40mm0.net
一応長野内海を気にかけた発言ができる原

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:41.33 ID:98TvIE+z0.net
藤浪出されたら怖いやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:43.25 ID:d7+EmZuV0.net
>>921
その為の小林炭谷でしょ
併用で使えばそれなりの数字は残せるよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:43.97 ID:HPXLVP7y0.net
あっこれ全員阪神ナメてるわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:56.58 ID:gv1W8Tgx0.net
藤浪やろなあ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:37:58.97 ID:1cQJP9Gi0.net
>>931
使い続ければ、どんどん成長していくタイプだね

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:09.40 ID:HPXLVP7y0.net
>>920
死ねバーカ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:15.64 ID:drGmQhlhd.net
原「NHKの阪神贔屓は知ってるでえ」

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:16.00 ID:0Ub+P0N/0.net
>>909
お前はアンチだから悪手と思って無いだけだろw

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:24.88 ID:ZGgdDzVIp.net
重信、大城に期待してる

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:40.50 ID:xkT/VXGgd.net
阪神が生え抜き育てるってギャグかよw

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:43.90 ID:flNza6qx0.net
丸:大正解で高年俸も妥当
ゴミ:役に立たない、邪魔、代償が大きい、取った事自体が完全に間違い
中島:年俸は多すぎるが代打で活躍するなら構わない
岩隈:年俸は安いがいくら指導しようと選手としてマイナス作ったら失敗
ビヤヌエバ、クック:必要な部分なので妥当

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:38:55.70 ID:d7+EmZuV0.net
実質丸だけの巨人より西ガルシアの方が大型補強だと思う

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:00.94 ID:cVc+y1bk0.net
https://i.imgur.com/NUvDLtt.jpg
優勝候補筆頭の阪神は怖いぞw

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:10.58 ID:HOn6a5fG0.net
相変わらずの人たらしの監督やなw

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:12.25 ID:Vl0+MTCk0.net
捕手は固定する。投手によって変えるというのはしない→廃止
ビヤヌエバは守備で取った。1塁だとそれ以上に打つほうを求めるから→廃止
岡本は4番サードで固定する→廃止
丸の2番は最優先で考えてる、3番の覧E人が丸をサポ=[トする形でいbッれば→廃止
智之は小林でないといけないというのはどうか、っていうのはある。炭谷とも組ませないと→廃止

いくら実績あるといっても全部覆すってのは勇気あることだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:47.24 ID:i1+6ZFot0.net
>>931
大城って阪神・大山に連日仕掛けられるくらいに舐められた存在だぞ
あのレベルでどうして捕手に拘ったのか分からんわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:52.91 ID:HPXLVP7y0.net
>>950
同調圧力だな

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:39:53.20 ID:PbriJ4BO0.net
阪神ファンには常に叩かれまくってる印象の梅野

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:40:12.69 ID:pNrc40mm0.net
本当は通訳要らないラミレス

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:40:35.46 ID:QXU+we0Wd.net
>>955
いい捕手だぜ梅ちゃん

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:40:49.24 ID:drGmQhlhd.net
矢野が50歳に見えない…(´・ω・`)

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:40:52.60 ID:xkT/VXGgd.net
矢野は間違いなく無能監督だな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:40:59.90 ID:PbriJ4BO0.net
>>957
うむ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:03.39 ID:CtcVe4a+0.net
全員という奴は信用できない

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:09.30 ID:LMGGdv1e0.net
坂本ェ2軍決定らしい

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:12.05 ID:d7+EmZuV0.net
>>952
優勝の為に色々試行錯誤した結果、理想の形にするのはいいことだよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:18.05 ID:PbriJ4BO0.net
矢野のコメントはなんかアホっぽいな・・・

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:18.06 ID:HPXLVP7y0.net
何か矢野ってファンを怒らせないような発言をしようというのが伝わってくるな

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:23.61 ID:7HTD3ByG0.net
>>955
なんでもポジる阪神ファンが何故か辛辣な梅野
やっぱりキャッチャー論争は荒れるわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:41:35.74 ID:i1+6ZFot0.net
梅野は良い捕手だわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:26.03 ID:d7+EmZuV0.net
でも矢野って一応、二軍監督で結果出したんだよね?
金本や地蔵よりはマシなんじゃない?

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:27.48 ID:Vl0+MTCk0.net
いいこと考えた
小林の打力と大城の守備を合わせてフュージョンすれば??

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:29.40 ID:HOn6a5fG0.net
やっぱ具体名出してほしいよね、こういう質問は

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:32.82 ID:PbriJ4BO0.net
原の貫禄たっぷりのコメントw

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:33.96 ID:HPXLVP7y0.net
ほんと長野使ってくれよ広島さん

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:39.47 ID:aXDJMRoh0.net
原はやはりこういうコメントはうまいなw

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:49.28 ID:drGmQhlhd.net
原w

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:42:58.59 ID:flNza6qx0.net
最初からいらないことやって覆したら褒めるとか信者でしかないし
併用にゴミ入れてるやつの気もしれない
大城小林ともう一人要るならまだ田中か宇佐見のが優れてるし若いからそっちでいいとなるのが普通だ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:01.80 ID:D/QPqSde0.net
>>949
西は大した投手でもないガルシア取っても枠の都合で使えない
だから仕方ないだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:05.48 ID:5MRsb/+J0.net
原は場慣れしすぎ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:05.58 ID:QyGayZxSd.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/8/e/8ee7c03f.jpg
これでのびのび野球は無理だろw

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:07.31 ID:hUeEaczX0.net
小林も大城も体力次第

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:12.71 ID:q4OnbqH50.net
意外とラミちゃん背が小さいな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:27.07 ID:5MRsb/+J0.net
大瀬良ちゃうの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:40.61 ID:98TvIE+z0.net
陰湿やわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:43:46.43 ID:HOn6a5fG0.net
大瀬良って正式発表じゃないんか

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:00.04 ID:QjP+JJ6ta.net
>>969
炭谷が誕生します

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:07.92 ID:i1+6ZFot0.net
>>969
コンフュージョン

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:12.42 ID:PbriJ4BO0.net
多和田はあの大炎上から開幕迎えるのか

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:17.12 ID:xkT/VXGgd.net
>>968
2軍で結果出した?矢野が育てた若手が出てきてるの?

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:20.29 ID:Bs1K2QSJ0.net
>>976
炭谷より役に立つだろ西は

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:44:54.16 ID:1cQJP9Gi0.net
>>958
緒方も50に見えない
原も還暦には見えない
プロ野球選手は若いんだろうな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:45:28.35 ID:d7+EmZuV0.net
>>976
えっガルシア二軍なの?流石にそれはないだろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:45:28.50 ID:aaoqnJDs0.net
>>970
具体名出すとマークされるからじゃね?
探り合いって感じ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:45:45.59 ID:UqNylQxkM.net
ラミ「セNo.1捕手は梅野」
原(小林なんだが。。。)

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:45:54.31 ID:nH1jviKL0.net
(選手達が)のびのび(プレーする)野球でなく(原が)のびのび(采配を振るう)野球

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:46:15.89 ID:d7+EmZuV0.net
>>992
大城だろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:46:21.85 ID:mlhtk3rKa.net
【巨人】ロッテ戦でオープン戦の入場者数発表以降では最多記録を更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000246-sph-base
 巨人は24日のロッテ戦(東京D)の入場者数が4万6783人と発表。これは06年から始めた東京ドームでのオープン戦入場者数発表以降では最多記録の更新となった。

 これまでの最多は2018年3月20日に記録した日本ハム戦の4万6297人だった。

藤原効果と毎回ロッテファンビジター混む

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:46:21.86 ID:i1+6ZFot0.net
梅野はバランスが良い

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:47:09.82 ID:jdgr+LFa0.net
>>975
田中宇佐見でいいとか言っちゃう時点で(笑)

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:47:43.68 ID:cMaweo8R0.net
原の前じゃ他の監督はビクビクしてたね

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:48:10.25 ID:ZGgdDzVIp.net
大城固定しろとは言わんから、なるたけ使ってほしいな。ただ体力考えると使いすぎもね。

小林も休みながらなら、まあまあ動き良いし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 22:48:12.75 ID:yuYkCI+l0.net
俊太みたいなタイプはレギュラーだと物足りないかもしれんがスーパーサブとしては重宝するので割と長生きするタイプかもしれん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200