2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 18:27:33.35 ID:yHrsWY920.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:13.75 ID:Du/LKcBi0.net
>>479
あると思うよ、俺は

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:14.89 ID:4UXKKP7Fa.net
>>543
もう立岡の一軍って最初の最初から決まってたんじゃなかろうか

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:23.97 ID:rxqDW73L0.net
ドームのスピードガン開幕までに調整しとけよ
他球場と5キロ違うって相当だぞ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:44:58.93 ID:lA3ZkUPk0.net
>>554
とりあえず自分でベンチまで歩いていたから大丈夫だろうけど
火曜からG球場で試合るけど様子見て復帰かな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:06.37 ID:d7+EmZuV0.net
立岡って代走屋としても盗塁下手だし、やらかし多いし一軍に置いとく意味無いと思う

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:32.36 ID:sBS4l94O0.net
右の中継ぎ不足だな
宮國一番手になっちゃう
まあOP戦HR1本打たれただけで後はヒットすら打たれてないが
安定しないのが宮國だから

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:45:38.69 ID:arcRYukOH.net
>>513
何で小林が居て強力打線?
あ。。。

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:20.94 ID:ZGgdDzVIp.net
>>557
右も左も辛いな


左は特にあり得ない辛さ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:21.79 ID:kRy65ICY0.net
>>538
2017年開幕の時も確かにベンチに左投げ四人スタンバってぞ
ぐっさん森福池田中川

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:39.20 ID:drGmQhlhd.net
巨人上原2軍合流決定「スピードほしい」宮本コーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03240880-nksports-base
7回から登板し、1安打を浴びながら後続を断ち、日本復帰後“初勝利”。「先頭から低め、低めと強い意識を持って投げた。連投も問題なく順調だと思う」と言った。

最速は135キロで、宮本投手総合コーチは「もう少しスピードがほしい。必ず必要な時が来ると思う」と期待した。2番手で登板して3失点した坂本工、田原の2軍降格も決まった。

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:46:45.29 ID:5MRsb/+J0.net
観客や視聴者に見せる分にはガンなんて甘くていいのにな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:47:19.56 ID:9V02KZ5s0.net
>>419 堀内の成績見てびびったw 異次元過ぎる。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:32.33 ID:5iBszENr0.net
>>419
堀内は高卒1年目で16勝

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:46.93 ID:eSAFyUTp0.net
>>489
ただ重信を立岡みたいな使い方はしたくないな
あくまでレギュラーとして育てないと
松原が盗塁うまけりゃな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:48:48.26 ID:140RiUJg0.net
>>545
丸のホームランはとにかく芯に当てると言う感じなんだよな。HR増やした去年はとにかく設定したゾーンに来た球に対してコンパクトに芯に持っていくという
だからいいときはラケットで打ってるような感じ。しっかり飛ぶポイントに持って行けば当たった瞬間飛んでいく。
だから当たったときは振りきらないんだよな。

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:26.52 ID:FaHYv30y0.net
ドームにもトラックマン欲しいわー

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:31.50 ID:i1+6ZFot0.net
ビヤはやりそうだな
我慢強く使い続けろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:50:56.84 ID:N1XbHs+Qa.net
重信上がるなら石川と交代じゃないの
中島阿部が代打なら打つだけの石川は駒として微妙になる

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:23.32 ID:ZGgdDzVIp.net
二軍落ちたの全員右ピッチャーか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:34.39 ID:L3/JA37Y0.net
丸の時ってエンドランしかけるべきじゃないよなー選球眼良いイメージで
ワンアウトでもツースリーになったら自動スタートさせてたけど
丸って三振多いし、特にストライクゾーンの空振りが多いんだよ見逃しじゃなく

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:51:47.03 ID:yuYkCI+l0.net
>>568
重信は肩が激弱なのがな
清水ぐらい打ってくれれば文句ないけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:52:23.27 ID:v0wDTBhl0.net
リリーフゴミでも原ならなんとかするだろ
と、思ったが原政権で中継ぎゴミで優勝した年とかあんま思い付かないな…
2007年が一番近いのかな
その年は安定感抜群の上原がいたけど
誰かしらが覚醒するの待ちだなホント

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:52:38.62 ID:rj+04u2T0.net
「上原100マイルー!これがメジャーの実力だー!」
「ただいまのは100キロの誤りでしたお詫びして訂正します」

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:09.69 ID:ZGgdDzVIp.net
外国人どうするかね

陽岱鋼こんだけいいと。ゲレーロビヤ2人は
ちょっと同じタイプだし

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:13.23 ID:dfwiEj/10.net
>>577
ドカベンの上原は160km投げてたんだよね

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:16.40 ID:yHrsWY920.net
くわはらいちぐんなん?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:53:23.28 ID:ppBkLbLI0.net
>>571
我慢してる時間が無駄

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:54:56.83 ID:DyXxedWK0.net
>>568
立岡は吉川大みたいに外野の便利屋で置いときたいんだろうけど
明らかに去年よりしょぼくなってるから厳しいね 重信は便利屋向きではないしね

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:11.96 ID:L3/JA37Y0.net
これで野上をリリーフに上げてきたら草生えるぞ
高卒ルーキーに逆方向へHR打たれるようなやつなのに
配線処理ならありだが

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:33.23 ID:i1+6ZFot0.net
内野も外野も
岡本、吉川、ビヤ、坂本、ゲレ、丸、陽
基本的にはこれで決まりだろう

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:46.53 ID:dfwiEj/10.net
>>575
重信じゃ肩が強かった到には及ばないな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:46.89 ID:BzWUsugWa.net
ビヤヌエバの打球音やばかったな
今年初めてメジャー20発の片鱗見せた

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:55:48.72 ID:ZGgdDzVIp.net
>>576
その通り。俺が散々指摘したが優勝するなら2007
に一番近いかな。優勝するにもギリギリ。

2007もなんとかやりくりで、なんとか優勝だからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:56:23.29 ID:dfwiEj/10.net
>>586
あのパワーを立岡に分けてほしいな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:56:24.12 ID:uuaeLpBR0.net
>>576
リリーフじゃないが珍さんから藤浪強奪はどや

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:57:06.76 ID:6zz8i/140.net
便利屋を若手にさせる方がよっぽど酷だぞ 失敗したらメンタルもキツいし

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:57:30.13 ID:rj+04u2T0.net
>>579
泣ける

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:58:04.61 ID:ZGgdDzVIp.net
ビヤなんやかんやレフト上段やからね。初めてパワー見たよ。

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:58:17.39 ID:140RiUJg0.net
>>574
コンタクト率は元々そんなによくないらしいんだ。だからこそ生まれた打法って感じだな。
ゾーン設定して来たらしっかり振る。違ったら見逃す。これが三振多く四球多くHRが増えたということなわけだね。デルタも記事を出していたね

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:06.00 ID:7mdz2VhGa.net
ドラ2だし重信はレギュラーで育てたいな

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:15.45 ID:i1+6ZFot0.net
田中と山本なんて便利程度の素材だろう
レギュラーになるほどの素材じゃないよ
ビヤは慣れてくれば上げてくるだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:17.41 ID:eSAFyUTp0.net
>>593
岡本もそんなイメージある

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:22.94 ID:7VZMrJLN0.net
>>586
とりあえず1本出たからあんまり力まずにいい方に変わってくれたらいんだけどな、20本は普通に打つ実力はあるだろうし

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:29.79 ID:5iBszENr0.net
今日、行列にヨシノブがでるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:44.58 ID:L3/JA37Y0.net
田中弟のサードも捨てがたいが
4月いっぱいだけビヤヌエバ見たい
やっぱパワーは魅力なんだよなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 20:59:58.86 ID:ZGgdDzVIp.net
なんやかんや開幕近くなってきて楽しみだわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:10.30 ID:UKgdmSvTd.net
>>595
田中アンチ今年も仕事始めか
ご苦労だな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:22.60 ID:n5Rta02Aa.net
広島に勝つには エラー無しが絶対

エラー1つで球場の雰囲気がガラリと変わる
そしてなぜか大量失点に繋がる

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:26.46 ID:5MRsb/+J0.net
由伸くるぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:50.84 ID:uuaeLpBR0.net
よしのぶw

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:00:56.65 ID:wIBtvG/ed.net
由伸だー

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:00.02 ID:RQCl3KdD0.net
おまいら日テレで「みやぞんと一緒にパンダロケ」

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:01.83 ID:140RiUJg0.net
>>596
岡本は浅いカウントは決めうちしたりだからまたタイプは別かな追い込まれたときにしっかり見逃すことができるのはいいよね。

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:29.15 ID:InIXwj78a.net
(΄◉◞౪◟◉`)いい顔だな由伸さん

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:32.20 ID:i1+6ZFot0.net
別にアンチじゃないよ
あの程度の素材をサード?
田中推しに聞きたい
彼の特徴って何なんだ?

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:01:41.92 ID:UgwmhPjH0.net
ビヤ日本で打てないかと思ったとかメンタル弱過ぎだ
もっとドンと構えてやってくれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:05.59 ID:dfwiEj/10.net
>>609
由伸が長打打てるって言ってたぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:39.65 ID:RQCl3KdD0.net
誰だこいつ(´・ω・`)なんで応援歌知ってんだ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:41.98 ID:RmjS53uDH.net
たっかw

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:44.34 ID:uuaeLpBR0.net
歌うめーwww

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:02:47.02 ID:i8SBcOZ60.net
しそんw

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:03.62 ID:RQCl3KdD0.net
ドームの顔に生える顔、男背番号24だったよね(´・ω・`)昔は

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:17.72 ID:ZGgdDzVIp.net
>>610
1本ホームラン出るか出ないかは違うね
ただ右スライダーにやけに反応するのがな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:03:56.84 ID:BzWUsugWa.net
応援歌といえば
慣れると丸の応援歌凄いかっこいいね

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:04:47.67 ID:Ckm70UDa0.net
顔に顔生えてて草

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:03.43 ID:RQCl3KdD0.net
https://twitter.com/kae_riotbaby?protected_redirect=true
パンダの娘か親戚かっていう子がアイドルやってる巨専で噂になってたけど
辞めちゃったみたいね。 パンダグループと食事とかしてたし何かしら関係者ではあるっていう
(deleted an unsolicited ad)

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:10.95 ID:nD3UBK6wd.net
>>609
選球眼、守備能力

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:47.29 ID:4ZCVC03r0.net
のぶりん

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:49.01 ID:L3/JA37Y0.net
>>609
ビヤヌエバが打てないときの代わりという個性

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:05:52.97 ID:140RiUJg0.net
>>618
ラッパもやっと慣れてきたぽいな。初日酷すぎたわ
シーズン入ったらもっと声も出したいのう。

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:06:02.24 ID:RQCl3KdD0.net
>>619
ドームの芝にはえる顔 だったわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:06:05.80 ID:lA3ZkUPk0.net
>>620
まあ芸能界なんて辞めた方がいいわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:07:21.70 ID:RQCl3KdD0.net
ヨシノブと清原は歌詞が数年たって変わるパターンだった
阿部慎之介はメロディーも全部変わった

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:08.96 ID:140RiUJg0.net
>>625
いまだにそっちの方がしっくりくるんだよなぁ。すっとフィールドって出てこない(・ε・` )

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:30.33 ID:L3/JA37Y0.net
岡本とか良い応援歌作ってくれないのかな
巨人の4番なのに
何か特別な応援歌が欲しいかっこいいの

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:48.40 ID:ja8nn07G0.net
クックは抑えたとしても劇場型だな。いつになったら大魔神や岩瀬のような安心出来るクローザーが出てくるのだろう?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:52.80 ID:RQCl3KdD0.net
>>628
ナカーマ(´・ω・`)よくライトスタンドで歌ってたもんなぁ俺も、開幕戦パンダHRとかも最前列ライトスタンドで見たし(´・ω・`)

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:08:56.97 ID:7UW/fJtba.net
俊太は尚輝いなかったら即レギュラーになれたと思う
なんだかんだで成績まとめてくるタイプ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:10.22 ID:140RiUJg0.net
岡本の専用応援歌はまぁ、そこそこは楽しそう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:24.70 ID:wIBtvG/ed.net
>>627
メロディーからごっそり変わったのは著作権絡みのやつだっけ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:44.72 ID:5lsApU3Od.net
行列に由伸さんキタ━(゚∀゚)━!

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:09:48.28 ID:Bs1K2QSJ0.net
田原2軍だけどなんかしたっけ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:31.38 ID:p1WxRIYE0.net
>>570
>ドームにもトラックマン欲しいわー

広島マツダ以外の11球団の本拠地は、トラックマン設置してある。
問題は、球団がその数値をファンサービスで表示するかしないかだけでは?
楽天・SBは昨年から表示(野球中継で)済。
トラックマンは精度も高く、初速・終速・回転数・回転軸と見ごたえあるね

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:40.67 ID:3WSnfsdj0.net
日テレ巨人キャンプ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:10:42.35 ID:i1+6ZFot0.net
>>632
纏まってても田中俊太は脇谷の域までは達しないよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:08.62 ID:DyXxedWK0.net
>>609
それなりに守れてそれなりに打ててきっちり四球を選べる

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:33.94 ID:140RiUJg0.net
>>631
羨ましc

仁志も変わったよなぁ
最初の方が断然良かった

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:40.92 ID:QXU+we0Wd.net
>>636
目立った失点もないね

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:11:56.14 ID:bk79Y1hwa.net
>>544
実は悪くない
ただ大江戸根みつおがいいから、左腕の枠はないのかもね

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:00.59 ID:eSAFyUTp0.net
みやぞんインタビュー下手くそやん
野球経験者だからって使わんでええわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:19.00 ID:RQCl3KdD0.net
仁志も変わったねぇ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:12:29.60 ID:i1+6ZFot0.net
>>640
それではレギュラーには物足りないな
アンチとか言われたんで反論してみました

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:13.44 ID:lzrkaJYP0.net
>>642
防御率六点台は目立ってませんか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:52.72 ID:zDPs2GXSd.net
由伸さんなにやってんの

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:13:52.92 ID:n5Rta02Aa.net
>>609
逆にそこそこ打てて選べて守れる選手他にいるか? こういう存在がペナントでどれほど大事か今年実感することになるよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:05.63 ID:QXU+we0Wd.net
>>647
そんなに打たれてたのか失礼

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:25.22 ID:7UW/fJtba.net
>>639
坂本が遊撃から失脚して尚輝が遊撃にコンバートされた時にどれだけやれるかだな
脇谷は普通に優秀だったからハードルは高いと思うけど、越えられない程の選手じゃない

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:29.36 ID:1+B7Zgsr0.net
>>609
選球眼と守備
打撃も謎の長打あるし誰か言ってたが川端みたいになってくれたら最高

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:45.98 ID:RQCl3KdD0.net
ぎゃーー―これは無理

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:53.67 ID:bk79Y1hwa.net
>>616
ドームの芝に映える顔
だったんだが…

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 21:14:57.46 ID:DyXxedWK0.net
>>640
巨人で四球をきっちり選べる選手ってそんなにいないような
丸は選べるけど三振もあるし陽やゲレーロもも三振のイメージが強いから

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200