2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/24(日) 18:29:02.68 ID:cVc+y1bk0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:50:18.76 ID:phNu2fLj0.net
ファーストって3割20本で守備も無難とか求めてるけど気付いてないのかな

煽りとかじゃなくて現実問題オープン戦で大城が先発と組んでスタメン出場する機会食いまくって
当初からわかってた正捕手はおろか攻守に一切使えないゴミだというのが証明されただけ
これで取ってきたのが監督だってのを流してたらアホだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:52:21.15 ID:HUUuM1UGd.net
炭谷で固定しようと思ってたらうんこすぎてチーム崩壊するから渋々曲げたな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:52:31.84 ID:kN/IdUBpa.net
丸加入で巨人の攻守骨太に 救援陣が課題/和田一浩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03240696-nksports-base

巨人にとって、丸の獲得は想像以上の大きなメリットが望めそうだ。本番前の最後のオープン戦でも本塁打をマークし、守備でもファインプレーを披露。
単純に打撃で3割30本が期待できるし、守りにおいても重要なセンターを任せられる。たった1人の存在で、チームの選手層が分厚くなった。

“丸効果”が大きいのは、1番を打つ吉川尚だろう。昨年までは俊足の左打者に多く見られる“走り打ち”だった。
しかし今年は丸をまねしているのかどうかは分からないが、打ちにいくときに「ヒッチ」を取り入れ、しっかりとバットを振り切るスタイルにモデルチェンジ。打順的にも坂本勇、丸、岡本と続く打線は脅威だ。
1番を打つ吉川尚には無駄な四球を出せず、ストライクゾーンで勝負しなければいけない。もともと俊足だし、打撃力がアップした吉川尚なら、かなりの得点源になれる。

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:53:03.70 ID:15FmL6bH0.net
3割20本?ビヤにその可能性はないけど大城なら余裕であるだろ
ファースト候補だと岡本を除いて大城だけ
守備なんて慣れで良くなることに賭けるしかない

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:58:41.69 ID:zvne5T+s0.net
それなら3割20本の正捕手でいいんじゃないですかね・・・

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 08:59:12.08 ID:3OaSt+t20.net
見たことないし見る気もないのに
つべで広島の動画おすすめに出てきてクソ目障りなんだけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:00:06.96 ID:VBzmIOYc0.net
29日広島 菅野
30日広島 ヤングマン
31日広島 畠
2日阪神 山口俊
3日阪神 メルセデス
4日阪神 高橋優

これで決まりらしい 6番目の高橋は次の週から3週 登板機会がないので一度きりで抹消 

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:05:52.96 ID:GBwLUXZD0.net
>>705
川口よ
菅野を炎上させた相川さんをディスるのやめようぜw

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:13:17.43 ID:50CbDl1sK.net
最初の9戦、6勝3敗が基準かな。
広●○●
神○○○
横○●○
こんな感じかな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:16:51.70 ID:wXU3TQg/0.net
阪神戦って甲子園の方が良いよなw
ドームの方がガルシアも投げてくるだろうし
福留がやたら打ってくるから不利

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:16:53.24 ID:hKoPQiWW0.net
菅野 - 大瀬良
ヤングマン - 床田
畠 - 九里
山口 - ガルシア
メルセデス - 青柳
高橋 - ハマチ

捕手はどうなるかな
菅野山口の小林、メルvs青柳のとこで大城は確定だと思うが

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:19:25.00 ID:IECD1ikm0.net
>>724
結局ゲレビヤのどっちかは二軍なのかな
多分ビヤだろうけど…

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:20:24.55 ID:OhPtDVXGa.net
ゲレビヤは残るよ
ヤングマンが一度落ちる

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:20:31.27 ID:15FmL6bH0.net
>>724
そうであって欲しい。広島戦でメルセデスいったら原を疑うわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:20:44.29 ID:v4lkDW54a.net
>>725
去年の開幕の記憶は消したのかコバババアw

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:20:47.16 ID:6Uby71xup.net
ジャイアニング・ラヴ・システム理論で考えれば分かるが、
大城正捕手に向かって着々

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:21:35.18 ID:wXU3TQg/0.net
ヤングマンとメルセデスあまり信用できない
メルセデスはあきらかに研究されて左打者どこも並べてるし
ヤングマンはランナー出されたら変になる
マシソンは絶対上がってくるし
打てば両外人のチャンスある
畠、高橋、今村がその時必要になる

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:25:32.98 ID:2mz7cXGta.net
小林ってすげーよな
他のキャッチャー叩こうとすると必ずカウンター食らうんだもん
まあ他のキャッチャー叩いて持ち上げようっていうコバババアの精神が一番すごいんだが

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:29:43.77 ID:phNu2fLj0.net
ゲレーロなんか最初からいらない

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:30:52.15 ID:15FmL6bH0.net
カウンターになってないし炭谷なんて全巨人ファンに嫌われてるぞ
アレのせいで重い十字架背負ってんだから巨人ファン
アレありきで展望しなきゃならないからつまらない

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:31:22.04 ID:IECD1ikm0.net
>>730
なるほど
ありがとう

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:42:29.94 ID:dqw5NIjY0.net
【巨人】畠世周、開幕3戦目で先発濃厚…開幕ローテ固まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000012-sph-base

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:44:42.63 ID:AYbTLOUG0.net
畠は今年頑張ってほしいなあ
エース級の素質持ってんだから
尚輝畠の2016ドラフト組がブレイクする時だ今年は

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:49:09.16 ID:qd/HD1a3d.net
畠が離脱せずにローテ守れたらメチャメチャ大きいよな
毎年実働期間が短すぎるよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:51:21.33 ID:zvne5T+s0.net
畠は80イニングしか投げてないもんな
毎年120イニングくらい稼働したら大きいな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:51:32.66 ID:DEJsvcP3a.net
まあでも報知はアテにならんからな
オープン戦も外してるし
日刊出るまで待とう

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:54:28.83 ID:zvne5T+s0.net
まあローテと言っても
開幕6戦までは決まったてだけだからね
横浜戦以降は未定だろう
ヤングマンが好投すれば残すだろうし

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:54:42.94 ID:91XumG6x0.net
今村じゃなくて畠か
これは朗報

広島相手に今村とかランナー貯めて大爆発する未来しか見えなかった

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 09:56:36.83 ID:Hj/YZFOY0.net
謎のヤングマン重用やめろ、




まあ今村よりは安心できるか

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:00:34.30 ID:GBwLUXZD0.net
畠は1年目は広島打線に飛翔しまくって失点はしてるけど内容自体はそこまで悪くなかったイメージはあるのよね
畠は右投手にもかかわらず左打者の内角突けるからリード次第で広島キラーになれる

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:00:52.88 ID:zBGumKw20.net
今村って終盤戦で広島を割と抑えてた気がするけど、、

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:01:20.41 ID:WkAAHK2ca.net
週刊ジャイアンツ新アシスタント28歳オスカーか
顔濃いな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:01:58.79 ID:LAp3cZFwM.net
>>646
小林とかいうゴミは
リーグ戦だろうが短期決戦だろうが
まともに勝てないカスなんだから
短期決戦に強いなんてイメージあるはずもない

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:02:21.11 ID:IQH7mfrW0.net
>>747
広島に丸はもういないしな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:02:28.97 ID:crjBcaEGd.net
>>748
それまでシーズンで広島以外の投手で菅野しかやってなかったQSをやったとかだったな

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:04:09.87 ID:u6O/tbw00.net
ヤングマソVSマツダ広島
全くの未対戦だからどっちに転ぶか分からんが、最悪の相性をイメージしてしまうのは気のせいだと思いたい

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:05:24.67 ID:zvne5T+s0.net
まあヤングマンがダメなら早い回から今村が投げているだろうな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:06:59.55 ID:GBwLUXZD0.net
マイコですら炎上するマツダでマイコの下位互換のヤングが初見とはいえ抑えるイメージはないな
元木がしっかりバッテリーに知恵を授けることができるかどうか

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:09:13.72 ID:LAp3cZFwM.net
>>748
宇佐見や大城と組んでから
今村は広島に勝つようになったな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:11:08.73 ID:IECD1ikm0.net
丸いなくなったとはいえマツダでは5点は取られると思ってないとね
菅野が完投しなかった場合はそれぐらいの覚悟しておかないと

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:11:14.85 ID:QmmNC50Ja.net
>>601
ここは頭でっかちのトンチキばかりで笑えるわ。
一軍が最弱リリーフ陣だからそのうち上がるけど。宮本のローテ構想てそういう自虐的な意味合いだったんやろwww

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:11:15.32 ID:IQH7mfrW0.net
>>755
こっちも打てば良い
いつも打ち負けるけど、こっちには丸がいるわけだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:12:17.33 ID:zBGumKw20.net
>>757
だったら大城出さないと打ち勝てないよね

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:19:06.18 ID:IECD1ikm0.net
>>760
キャッチャーの話はあんまりしたくないけど
絶対的な中継ぎ抑えがいるわけでもないし
とにかく打ち勝つぐらいの野球した方がいい気がするんだよね
まぁ原も併用するって言ってるしうまくやって欲しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:21:39.37 ID:COyxcA/N0.net
>>729
その二人は開幕一軍でしょう
ゲレビヤヤングクックから始まって、翌週にゲレビヤメルクックになる形

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:23:48.80 ID:4qvs0qeud.net
小林スタメンだと広島はラクだろうな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:25:43.20 ID:SHZq7gSed.net
ジャイアニング・ラブ・システム理論かあ、よく分からんが理にかなってる
使わせて頂こうー

ジャイアニング・ラブ・システム連峰、G山ケルン付近で

小林が正捕手から滑落しましたー、みたいな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:26:31.92 ID:0PMElaP90.net
>>756
7月にドームで勝ったときは宇佐見
8月に今村がマツダで勝った時は小林

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:27:10.86 ID:8GD1jILO0.net
広島相手には菅野-今村-畠のがいいと思うけどな….
捕手は小林-大城-大城で。
ヤングマン怖過ぎるんだが。爆発する気しかしない

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:28:43.07 ID:COyxcA/N0.net
指標上の内容で言うなら、菅野山口メルヤン畠高橋という選択肢はベストだと思うね
メル以外はどいつも平均以上に奪三振取れるしね、まあ高橋は四球多いから、差し引きで今村でもいいけど……

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:31:35.67 ID:i2lXsngn0.net
クックはやはりあのクイックでは競った場面厳しいよなあ
6月復帰予定のマシソン頼みでどう凌いでいくかとなるのか
みつおが抑えに嵌まればいいけど、そうでないと苦労しそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:33:21.23 ID:zBGumKw20.net
クックは片鱗は見せてるけど
時間かかりそう
最後のスライダーはかなりのものだし、
高めのストレートは空振り取れてるし
スピードがもう少し乗ってきたら無双しそうだけど
怪我前の元に戻るのかわからんね

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:33:22.68 ID:ZrCXeo2E0.net
今年は畠次第の年になるんじゃないか?
他はある程度予測はたてられる

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:33:40.68 ID:IECD1ikm0.net
広島は5点リードぐらいでも盗塁したりまだ点取ろうと集中してるけど
うちは3点リードぐらいですぐに淡泊になるの止めて欲しい
それで逆転されたりするしw

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:35:40.51 ID:pt7ASSX+0.net
クックのあの投げ方なんとかならんのか
威圧感のカケラもないしセットだと走られ放題じゃん

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:36:23.23 ID:9Ah9TYom0.net
どうせ来年會澤FAなんだから、もう炭谷とトレードしとけばいいのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:36:29.30 ID:zvne5T+s0.net
広島予想オーダー

6田中
4菊池
7西川
9鈴木
3松山
5安部
2會澤
8野間

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:37:48.35 ID:FvToGrkl0.net
ぶっちゃけ開幕カードは一つ勝てれば上出来
三つやられなければそれでいいよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:39:05.70 ID:Hj/YZFOY0.net
>>775
それはねーよ
及第点ではあっても上出来ではない

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:39:48.21 ID:XPeZxW89d.net
菅野次第では3連敗も普通にあるよね
それほどに対広島への苦手意識は根が深い

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:41:40.31 ID:pAyUrh000.net
昨日最期のオープン戦とか言ってたけどもしかしてもうオープン戦無いの?

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:42:10.65 ID:U2HzNPzia.net
今日のキービジュは小林か
やはり絵になる男だ
実力が皆無なのがもったいない

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:43:15.03 ID:HN+MGxVPa.net
>>777
広島ってかマツダ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:44:59.09 ID:mRZHTXQe0.net
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>775
やる前に負けること考えるやついるかよっ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:45:33.49 ID:R39ncYvgd.net
>>777
緒方が空気読んで長野さんスタメンで使えばワンチャン
まあ広島が空気読めるわけもないんだがw

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:45:49.25 ID:FvToGrkl0.net
>>776
ここ数年の広島戦(特にマツダ)を考えれば、極めて妥当な評価だと思うが

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:46:34.86 ID:mRZHTXQe0.net
カープとSB相手にするときビビり過ぎよ(´・ω・`)

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:46:57.58 ID:zvne5T+s0.net
左を先発させれば長野の可能性もあるが

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:47:11.31 ID:zBGumKw20.net
ソフバンは勝てなくもない感じだけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:47:15.95 ID:sgZiHhm20.net
開幕カードは2つ勝たないと
丸居ない上にこっちに丸居るんだぜ
計り知れない戦力変換じゃないか
1つで御の字とか無い

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:47:19.65 ID:AIDtd1Nfa.net
クックのセットは特に問題ない
愛しの小林様が走られたから例のあの人たちが文句言ってるだけ
いちいち面倒だから小林はやく結婚しろよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:48:19.07 ID:zBGumKw20.net
2勝できたら今年は優勝争いできると思う。。
3タテ食らったら今期終わる感じ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:48:26.50 ID:mRZHTXQe0.net
吉川がモノになりそうなのが凄くうれしい
一番の収穫だろ(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:48:40.37 ID:Hj/YZFOY0.net
>>783
優勝する気なんだろ?
甘いわ
丸抜いて取ったのに

>>784
SBは別に勝てるやん

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:50:32.36 ID:HN+MGxVPa.net
鈴木誠也に打たれるイメージはあんまないけど
安部西川会沢みたいな脇役に痛い一発を浴びそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:51:29.12 ID:Hj/YZFOY0.net
>>792
會澤だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:52:05.63 ID:zBGumKw20.net
>>792
下水流とかいうわけわからんやつに打たれるからな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:53:22.36 ID:mRZHTXQe0.net
オープン戦の「誰か打ちゃ勝てるだろ感」良かったな
全員調子いい必要なんてないからな(´・ω・`)

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:54:36.55 ID:zBGumKw20.net
>>795
坂本岡本があの打率でも点取れてるからなぁ
打線のレベルはかなりのもんだわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:56:03.51 ID:HUUuM1UGd.net
そろそろフランシスコの呪いを解いてもらいたい

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:56:46.80 ID:R39ncYvgd.net
ダイカンがこの一週間でリセットされてなきゃいいがな

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:56:54.76 ID:GBwLUXZD0.net
広島アレルギーと言うよりマツダアレルギーだな
せめてドームでは勝てよとしか言いようがな
広島に限らず昨シーズンはドームでは他球団にすら劣勢の試合が多かった
巨人とヤク以外はそこまで広島に貯金を献上してないんだからもう少しどうにかできる話ではある
中日なんか広島相手に貯金してるんだぞw

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:56:56.56 ID:zvne5T+s0.net
まあ陽とゲレーロの長打が大きいんだけどな
本番はどうなるか
下手すりゃベンチだからなあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:58:29.10 ID:nSxpBvYj0.net
あの調子で打ち続けられるなら台湾の長野とは言われてない
でも打ち続けて欲しい

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:58:45.96 ID:UgpN4zpma.net
今年のオープン戦って犠打あったっけ?
失敗ならSB戦で山本があった気がするが。あと小林の2ランスクイズ。

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 10:59:57.81 ID:5r9sAP02K.net
>>799
ナゴドで広島全然弱かったからなw
どんなカラクリ使ってたのか知りたいくらい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:00:53.67 ID:9Ah9TYom0.net
開幕戦、菅野が完投しないきゃ勝てる気がしないわ

競った展開で途中降板したら、今のブルペンじゃ間違いなくヤラれるだろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:01:32.80 ID:zvne5T+s0.net
>>802
尚輝がセーフティで犠打を記録していたな
サインで決めた送りバントはゼロ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:01:59.10 ID:UgpN4zpma.net
丸が喋ってくれたじゃんw
対巨人戦とナゴド勝てない理由

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:03:31.23 ID:3ZRtWSUAa.net
>>804
オープン戦の失点炭谷責任論からすると去年ブルペン崩壊したのは小林の責任だから小林がマスク被ってない限り大丈夫だろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:05:44.75 ID:+8ecx1Kr0.net
https://i.imgur.com/XGKD8GM.jpg
https://i.imgur.com/ubKdA7l.jpg
https://i.imgur.com/Nd22kjt.jpg
https://i.imgur.com/8yqPpDM.jpg
https://i.imgur.com/Z7vc5II.jpg
https://i.imgur.com/XLoJZoO.jpg
日刊スポーツの開幕戦スタメン予想

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:06:14.96 ID:R39ncYvgd.net
>>803
っガルシア
まあ球場広いから不用意な一発が少なかったんやろなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:06:40.05 ID:0VD8m39V0.net
炭谷とかいう打てない相川
原のベテラン信仰て谷オガラミからだろうな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:07:01.97 ID:D422Yzju0.net
ゲレーロが復活して陽が20本ぐらい打ってくれたらなー

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:07:39.92 ID:R39ncYvgd.net
>>807
ブルペン崩壊の原因は田原が告発したやん

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:07:59.29 ID:9Ah9TYom0.net
炭谷は干すかもしれんが、立岡は使う気満々な件

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:08:01.42 ID:0VD8m39V0.net
陽もゲレーロもまず計算しない方がいい
だからこそのビヤ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:09:41.35 ID:zvne5T+s0.net
ブルペン崩壊ねえ

斎藤と
得点力不足じゃないかね
中継ぎに負けがついたのは

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:09:55.86 ID:+bSd0M3K0.net
>>808
中井出世したな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:14:02.26 ID:Af2IudqKa.net
いいなあ、奥川君の投球惚れ惚れすんなあ
こいついたら二軍見に行くの楽しいだろうやあ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/25(月) 11:14:55.00 ID:q68o/YBP0.net
ネガ要素は山ほどあるのにポジ要素がほとんど無くて悲しい

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200