2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 12:24:15.25 ID:i7NDt+rm0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:47:51.08 ID:RUd7J5iPd.net
奥川佐々木森下太田

今年はこの4人の中から誰か欲しい
外れまくったな開き直って東邦石川辺り指名しよう

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:47:54.00 ID:/GvDs3pO0.net

https://www.youtube.com/watch?v=NPff8Iq4Gwg&feature=youtu.be

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:48:45.11 ID:oYeRiCfEp.net
まんホール

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:48:51.89 ID:cKBc4syt0.net
2軍は野手楽しみになったが投手がイマイチだな・・・

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:49:51.09 ID:3Tn8ovdK0.net
ヘル浪はジョンソン登録までだろうからフル回転で
使えるな
丸坂本岡本をエビにしてやれ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:50:00.27 ID:F6PQg6fFM.net
星稜のサードがカープのサードみたいだった

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:50:23.60 ID:6fvvTHHB0.net
加藤鮨ね

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:51:20.71 ID:o06JyyHEM.net
>>209
ひつこい

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:51:58.75 ID:+7FR+C2z0.net
というかカープは野手はドラフトも育成環境も日本人は良いけどシュールとマクレーンが機能して無くて
投手はシュールが別格だけどドラフト方針と特に育成環境が微妙な気がするな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:52:46.46 ID:iLYCqTCQ0.net
昨日のRCCカープ特番の視聴率
平均17.8、瞬間最高22.2らしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:53:15.11 ID:Q479kPjJ0.net
投手コーチも外部からつれてこれんかの

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:53:43.51 ID:qXVhrZ4/0.net
星稜のブラバンSuperflyやってる

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:53:59.03 ID:42vnSmrX0.net
>>185
佐々岡がOKいうとった、名古屋で投げるやろ

◼広島緒方監督「チーム内での競争は続く」必勝祈願
(日刊スポーツ)
>広島緒方孝市監督(50)が28日、開幕後の競争継続を宣言した。
広島市の広島護国神社で必勝祈願をした後、マツダスタジアムで取材対応。
キャンプから競争主義を打ちだしてきたが「競争はここで終わるわけじゃなく、シーズン入っても、チーム内での競争は続く。そういった中で選手は力を発揮して、ポジションを獲得してほしい」と話した

星稜大丈夫か

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:54:57.43 ID:/0OfozyB0.net
ここ5回のドラフトで今年以降で確実に計算できる投手がゼロだからな。期待枠でも床田、アドゥワ、島内の三人だけ。未知数枠まで広げても岡田、長井、遠藤を加えた六人。
期待薄な連中も含めた中から4,5人出てくれば御の字で、つまり全く投手が足りない。確実性のある投手を軽視したドラフトの末路やね。

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:11.74 ID:6fvvTHHB0.net
奥川のことを考えるなら星稜は敗退したほうがいいけどな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:14.25 ID:7uK8HDJdd.net
X.バティスタの最終兵器感

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:28.01 ID:buMvDTBQ0.net
>>222
サードは競争してるの?

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:32.26 ID:/XZFd81bM.net
>>220
阪神の高橋2軍投手コーチなら来てくれるかも

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:32.67 ID:oYeRiCfEp.net
いよいよ明日か〜




泉水さん卒業

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:55:44.82 ID:3Tn8ovdK0.net
裏のカードで野手一枚削って先発入れることに
なりそうだが誰削るんだろう

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:56:36.86 ID:7UJU42hMa.net
林のホームラン、滞空時間長いな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:56:39.18 ID:VXDiSWSb0.net
船越が一軍登録されてたな
磯村はどうしてるんだろな

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:56:45.46 ID:8eprRY1m0.net
>>224
石川、他に強い所あるのか知らないけど
夏も出てきそうだしね

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:57:46.60 ID:zBFIwSDs0.net
>>230
風に乗っちゃったHRってのはそういうもん

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:58:23.70 ID:/XZFd81bM.net
>>231
磯村は病み上がりだから暫く2軍で調整だな

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:58:34.48 ID:F6PQg6fFM.net
>>224
奥川をカープが指名するにしてもクジ当たる確率は低いからそこまで応援しようとまでは思わないしな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:58:36.35 ID:Q479kPjJ0.net
林1年やってみてじゃないとわからんけど
狙ってた誠也のカウンターパートがあっさり育成できたらでかいな

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:58:49.48 ID:42vnSmrX0.net
>>231
昨日か一昨日に2軍で出てたけどね

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:59:41.51 ID:NYBxYdzy0.net
>>236
2割6分 15本くらいやってくれねえかな

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 15:59:51.78 ID:eDgxmobv0.net
山口なんで登板ないの

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:01:50.21 ID:7uK8HDJdd.net
林はもっとバットに当たらなくて苦労するかと思ったら全然違った

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:01:53.79 ID:H0ub23lU0.net
小園ほどでないにしても林に関してもここまで想定外過ぎる故に
OP戦1打席とはいえ一軍に立たせたのは粋な計らいだわな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:02:10.88 ID:fj3VSVjP0.net
>>235
確かにその後カープに来るなんて思ってないから今村のときも堂林の時も野村のときも決勝戦は相手応援してたわ
福井のときは済美応援してたが…

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:03:21.34 ID:42vnSmrX0.net
◼広島必勝祈願 会沢、日本一へ「やってやるぞ」(日刊スポーツ)
>広島の緒方孝市監督(50)、松田元オーナー(68)、選手、関係者が28日、広島市の広島護国神社で必勝祈願を行った。
>会沢翼選手会長(30)はリーグ4連覇、日本一を目標に掲げ「やるしかない。調子どうこうじゃなく、一丸となってがんばっていきたい。気分的にも上がってきている。やってやるぞという気持ち」と意気込んだ。

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:03:52.92 ID:nFdMxuG00.net
林すごいなあ打球全部上向きやし
もう江藤以来のホームランアーティストって呼んでもいいですか…?

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:04:51.74 ID:iLYCqTCQ0.net
>>229
まず可能性高いのが船越か坂倉
普通、捕手4人置けない
曽根・上本・堂林も役割被るし誰か落ちるかも
もちろん小園という線もある

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:04:54.01 ID:/GvDs3pO0.net
負けとるやんけ星稜

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:04:54.83 ID:+qiFdXbm0.net
こうも楽しみの野手が出てくるのは大変喜ばしい事なんだが
投げる方は…

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:04:55.10 ID:OFXrbGFB0.net
林やべえなw

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:05:02.89 ID:TqzXSb0Q0.net
>>229
普通に行けば船越だろうね
あとはジョンソンの代わりにヘルウェグが下がるから敗戦処理で別の投手上げてもう1人野手落ちるのでは

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:05:19.74 ID:tmdE3TQD0.net
林は流してフェンス前のもあったしとにかく凄かった

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:07:02.50 ID:ml3wuazgd.net
もう畝二軍コーチを信じるしか
得意の動作解析頼むよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:07:10.87 ID:jSpr989N0.net
奥川夏頑張れや

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:07:28.32 ID:/GvDs3pO0.net
終わったな

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:07:30.74 ID:eFKqqA1T0.net
奥川君逝ったか、スカウト歓喜だなw

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:08:02.28 ID:KY76A+e+x.net
あー奥川負けたかあ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:08:17.39 ID:o4ofPcau0.net
>>251
畝は二軍コーチじゃないし

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:08:27.41 ID:GRn1UH1a0.net
奥川ここで消えるか?
スカウトは喜んでそうだけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:09:11.17 ID:42vnSmrX0.net
星稜は打のほうはそれほどでもないのか

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:09:42.17 ID:8eprRY1m0.net
アウトコースのストレートがほとんど真ん中付近にいってるね

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:09:53.52 ID:RLpNRvxYa.net
奥川負けとけ
甲子園なんざ今後のキャリアにとって足枷だ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:09:56.23 ID:KH2O+3E60.net
J SPORTSのスタメン予想応募した?

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:10:16.95 ID:iLYCqTCQ0.net
>>241
オープン戦の新入団選手紹介が変な時期になったから
まさか全員呼ぶとは思わんかった
確か去年は奨成、一昨年は坂倉が二軍戦出場のため不在だった

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:11:17.50 ID:+7FR+C2z0.net
落合も近年の投手育成は科学の発展のお蔭でコレと言ったものが出来上がりつつあるとか言ってたし
もういっそのこと上達屋とか広大辺りと提携してやって欲しいな
大瀬良も上達屋行ってフォーム変えて即結果でたし

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:11:26.78 ID:9FhE8hbu0.net
投げ過ぎるよりマシと考えてみる

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:12:23.48 ID:Tls5UB9p0.net
オ 2-2 神 (終了)

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:12:49.66 ID:nFdMxuG00.net
小園にしても林にしても中神にしても去年期待を込めてポジってた
以上の姿を見せてくれるとは…野手でこんなのちょっと記憶にない

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:05.53 ID:fomCkRZya.net
岸さんのお天気

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:09.13 ID:SKjXHWhma.net
カープチャンテ負けたぁー

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:15.54 ID:PZidpI/00.net
大谷が敗退したときと同レベルでスカウト歓喜だなこれw

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:36.19 ID:tkruru+L0.net
投手なんかは甲子園で酷使されない方が良い位だろう

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:37.27 ID:42vnSmrX0.net
チャンテが切なかった…

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:39.23 ID:loOKknMg0.net
まだ夏があるからな

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:13:40.30 ID:wmPHxndK0.net
上本は謎の政治的力が働くなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:14:18.39 ID:oYeRiCfEp.net
なんで負けたら歓喜すんの?

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:14:36.93 ID:PZidpI/00.net
>>263
あとトラックマンもさっさと入れてほしいわ
3連覇してるとは言え打ち勝った3連覇で、投手はトラックマン入れてる他所より下なんだから

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:15:23.64 ID:9+OWVpFq0.net
>>274
勝ち続けたら登板が増えて肩を酷使するからでしょ
故障のリスク考えたら負けて登板少なくした方が良い

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:15:38.19 ID:42vnSmrX0.net
1点じゃ勝てんわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:29.27 ID:loOKknMg0.net
>>274
いい素材であることはもう分かってるから
高校野球で磨り減って欲しくないってことだろう

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:33.19 ID:wnffZYfqa.net
日曜て九里なんか?
岡田外しはまあいいんだけど横浜に当たる週末カードに九里は勘弁してもらいたいんだが……

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:36.81 ID:zxZ8Mn/x0.net
表ローテ大瀬良はいいけど床田九里が入るってここ数年で1番酷いな
オープン戦見る限り床田は3イニング目から息切れ始めるし土日は5〜6回からリリーフ投入になりそう

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:38.03 ID:9+OWVpFq0.net
>>275
マツダは構造上トラックマンを導入出来ないってどこかで聞いた事ある

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:50.46 ID:oYeRiCfEp.net
>>276
そうゆう事か
勝ち負けはもうスカウトには関係ないんやね

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:16:53.43 ID:EfVAfw0Ud.net
>>266
誠也だな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:17:45.51 ID:wnffZYfqa.net
>>280
ここ数年でって一昨年と誰一人変わっとらんがな

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:18:52.83 ID:eJAKe9F0a.net
>>266
育成大盛まで含めて獲った野手全員見所あるからね
1年でチームの底上げになりうる人材が一気に揃えられた

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:19:26.53 ID:fj3VSVjP0.net
>>280
開幕直後でジョンソンの替わりに落ちるであろうヘルウェグがいたり中継ぎが分厚いから問題ないよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:19:28.51 ID:wnffZYfqa.net
あと表裏じゃなくて週末カードと週頭カードだろ
今時いい順に並べてるわけでもあるまいし

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:19:29.61 ID:zPcZliIX0.net
>>281
その話は本当だけど、正直言い訳だとも思ってる
本気の本気で入れる気があるなら何とか出来るんじゃないか

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:20:15.02 ID:ibqg4ys60.net
え?床田が入って何でここ数年で一番酷い?
ここ数年が黒田やマエケンがいた年ならまあわかるけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:20:53.13 ID:oYeRiCfEp.net
ジョンソン2戦目じゃなくてよかったな
天気悪そう

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:02.71 ID:H0ub23lU0.net
>>288
トラックマン以上の解析システムが出来上がった時
どこよりも早く導入で本当かどうか判別すると思うわ。

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:03.93 ID:iLYCqTCQ0.net
>>276
まわりが言うのはいいけど
高校球児本人でソレ言ってる奴が居たら嫌だな

そういえば「マエケンはアメリカ行くからカープではあまり投げるな」って言ってた奴を見た事ある

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:04.61 ID:+7FR+C2z0.net
トラックマンはマツダの構造に問題があるとオーナーの記事にあったけど
その同一記事内でオーナーはただ入れた場合は何々が計りたいとも言ってたから
マツダは物理的に絶対無理ってニュアンスでも無かったと思う

というか甲子園や都市対抗野球でカープだけトラックマンのデータ提供されないのは痛すぎると思う

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:08.02 ID:42vnSmrX0.net
奥川くん既に大物然としたたたずまいやね

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:13.94 ID:LY5OdaDR0.net
>>194
失点より被安打が多すぎるな
一軍じゃあ大炎上しそう

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:21:20.04 ID:mEKWDVEZ0.net
>>281
オーナーのインタビューで防球ネットに穴開ける必要があるから
万が一そこをボールが通って事故が怖いって話だった。なら他所も同じじゃね?と思ったけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:03.67 ID:dUr2wTOA0.net
ジョンソンは雨を予知してわざと体調を崩した天才投手

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:04.79 ID:KY76A+e+x.net
>>293
大本営の記事かな?
それ見てないや

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:08.98 ID:xU1sJHDEd.net
明日現地だ!!
もう今からドキドキが止まらん

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:11.02 ID:POYgjvRn0.net
>>198
甲子園で試合をやってる高校生の打者達を相手に
今日投げた投手達で無双できるかな?
加藤は勢いで短い回は抑えそうだがw

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:34.27 ID:eFKqqA1T0.net
>>292
伊良部

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:45.94 ID:LY5OdaDR0.net
>>200
上に比較して中継ぎ陣が薄過ぎるな
ドミニカからフランスアを輸入しないと

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:22:49.14 ID:zPcZliIX0.net
>>293
阪神は高校球児のデータを独占できてウハウハだぜってな記事が出たこともあるし
何が真実なのかは分からんね

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:23:12.55 ID:6TTw+BBXd.net
29人登録できるなら落ちるのはキャッチャー1人と小園かね
小園はもったいないけど田中がいる限りショートで出れないし目先のことだけでサードとかせずに大きくショートで育ててほしい
サードとか考えるのは来年以降がいい

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:24:00.38 ID:oYeRiCfEp.net
伊良部って自殺したんかいね

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:24:19.99 ID:mEKWDVEZ0.net
>>293
一応甲子園のデータは測定不可、共有不可ってルールはあるらしい
アメリカ企業がデータまとめてるので、それがメジャーにも持ってかれて
海外流出につながるスカウティングに利用されるってことで

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:24:34.00 ID:LTpLXGZSr.net
今村はこうやって投げさせてて良くなるんか?
素人考えやけど半年くらいノースローで肩肘休ませてその間にフィジカル鍛えてビルドアップした方が良くないか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:25:06.23 ID:IYxHhsCH0.net
林の完成形は江藤かな(江藤は右打ちだけど)

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:25:29.20 ID:iLYCqTCQ0.net
トラックマンはあくまでもデータ取る機械であって
それ自体が直接チームを強化する機械ではないからね
昔から新しいもの好きのカープが導入しないんだから
今のところはそんなにいいものとは言えないんだろう

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/03/28(木) 16:25:31.07 ID:wnffZYfqa.net
>>307
わからんね
休んでよくなるものではないって状況なのかもしれんし
もしそうなら騙し騙しやる投球身に付けるしかないからな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200