2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 14:21:02.89 ID:v2HnWJgV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力😎
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554652610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:23.66 ID:Y0vslaG/x.net
>>100
24しかないが

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:25.74 ID:2EU+JGDA0.net
今日も根尾いいとこなしかよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:25.82 ID:Vb+Q4zpc0.net
なんか一軍も二軍も似たような試合や位置づけだな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:40.93 ID:Y0vslaG/x.net
>>114
21か

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:43:25.30 ID:v2HnWJgV0.net
>>114
三振の内訳までよく拾えたな
ありがとう

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:43:42.85 ID:Y0vslaG/x.net
>>93
選球眼が京田よりあるとか思ってる奴が大量にいて笑える

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:44:52.17 ID:Y0vslaG/x.net
>>96
いや、しうへいは
21四球
52三振
て書いてあるやん

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:46:02.18 ID:nEnjZYmtr.net
二軍の成績なんてどうでもいいんだが、強いて言うなら、三年目にきちんとした実績残して四年めに一軍に上がれれば十分。
基本から外れた投打に特殊なタイプなんだから時間がかかるのは折り込み済みだろ現場は。メディアと本営がネタと集客に困ってるだけで。

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:46:31.95 ID:GEjtlE4t0.net
>>120
根尾の試合数

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:49:18.68 ID:v2HnWJgV0.net
>>120
四球が少ないってこと?
ビシエドや平田みたいな異次元除けばかなりの高水準だよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:50:51.21 ID:F5VH5cvta.net
周平は結局四球選べない三振多い一番あかんタイプになったけど今年どうなるかなぁ
今年は今のところカウント悪くなった時に相手が申告敬遠してくれた四球が2つあるだけで自力で選んだの0だし
京田みたいな壊滅的な選球眼ではないから自分が打てるようになればある程度勝手に増えるだろうけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:54:24.48 ID:oRmdjy6xa.net
周平は待球タイプ立ったときに散々消極的だなんだ叩かれたからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:55:52.86 ID:nEnjZYmtr.net
>>125
あったなぁw
ボールを見すぎるとけなされてた。

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:55:56.47 ID:v2HnWJgV0.net
周平は一昨年まで四球多かったんだけどねえ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:56:10.11 ID:+lzOBDnCp.net
>>125
タイミングが取りにくい打ち方してたから
ちょっとでもタイミングが合わないと振り出せなかっただけ
つまり、待球しようとしてしてたわけじゃない

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:57:18.90 ID:bn4MxXtA0.net
根尾比で三ツ俣も溝脇も評価上がるな

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:57:18.94 ID:+lzOBDnCp.net
>>127
これがまさに>>128の証明
今はその打ち方が改善されたから振れる球が単純に増えただけ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:00:27.94 ID:LBUqo2+F0.net
公示出るのおっせーな

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:03:14.59 ID:v2HnWJgV0.net
>>131
今年は16時
もう出た

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:09.83 ID:Vb+Q4zpc0.net
今日、明日屋外球場は荒れそうだな。
ドームでよかったな。

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:32.29 ID:Vb+Q4zpc0.net
2019年4月9日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 41 藤井 皓哉
広島東洋カープ 捕手 40 磯村 嘉孝
読売ジャイアンツ 投手 58 坂本 工宜
横浜DeNAベイスターズ 外野手 63 関根 大気
中日ドラゴンズ 内野手 37 三ツ俣 大樹

出場選手登録抹消
なし

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:47.73 ID:LBUqo2+F0.net
三ツ俣かー

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:20.65 ID:kOfkoj7Ta.net
>>121
他球団含むスカウトの間でも、「根尾は即戦力じゃなく素材型」って認識だったもんな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:27.21 ID:bn4MxXtA0.net
>>2
お先にあがってる( *´艸`)

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:39.11 ID:GEjtlE4t0.net
石川駿もう冷えたからな
しゃーない

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:06:05.82 ID:v2HnWJgV0.net
>>137
福谷と伊藤じゅんきもフライングで反映したぜ
石垣に気づかなかったから次回反映

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:13:32.57 ID:Y0vslaG/x.net
>>123
一年目の二軍の話

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:14:11.61 ID:Y0vslaG/x.net
>>122
比べてもしうへいは多くないな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:15:40.44 ID:+lzOBDnCp.net
三ツ俣
ナゴド
巨人戦
代走
最終回

あっ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:19:26.13 ID:kriKariH0.net
三ツ俣やん
やっぱ亀のポジか

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:24:09.47 ID:v2HnWJgV0.net
>>140
288打席で21ってことは割ると13.7
ファームとはいえ高卒一年目でそんなに四球選べる人はそういない

2018中日
平田8.47
ビシエド11.4
アルモンテ12.4
福田13.1
大島13.7
高橋15.9
京田33.2

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:26:05.96 ID:nhC+HImvd.net
高卒1年目なんて打とうが打たなかろうがどうせ戦力にならないんだから、なんだっていいわ。
片鱗とか、成長ってのは間近で見てるわけじゃないからわからんし。

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:28:36.46 ID:gJtu5ZLl0.net
巨人の坂本工宣って誰だ。

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:30:21.17 ID:u10FS3kPd.net
権藤「小熊でやられたけど、同点で鈴木を突っ込まなかった」

権ちゃん試合見てないんか

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:30:27.89 ID:bn4MxXtA0.net
現状二軍の底辺レベル
GWに上げるような事だけはやめてくれとだけ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:31:01.25 ID:v2HnWJgV0.net
権藤さん去年くらいからだいぶ呆けがはじまってる

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:31:43.42 ID:Vb+Q4zpc0.net
巨人の田口見てると笠原がこうならないように祈るわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:32:57.70 ID:v2HnWJgV0.net
根尾は自分のこと自分で判断できるだろうから、本人が「2軍ではやることがない」って言うまでは上げなくていい

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:34:57.82 ID:Z8IiO3Jf0.net
大野は前政権でどんだけひどい仕打ちうけてきたんだ?
とんでもなく前政権を嫌ってるな
まぁ戦力になったのもジョイナス時代からだし森繁らになんも恩ないだろうな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:36:17.61 ID:v2HnWJgV0.net
前政権というより朝倉だろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:38:57.26 ID:Z8IiO3Jf0.net
>>153
でも大野が初登板で東京ドームで大炎上したときに落合や森から「お前はドラ1の器ではない」みたいなこと言われたらしいし

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:40:05.48 ID:wxm78dGc0.net
明日糞寒いのにナゴドいかないかん
なんの罰ゲーム

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:41:52.96 ID:v2HnWJgV0.net
>>154
少なくとも落合のコメントは「投げられるんだから見たいじゃない。これだけ投げられたら十分。投げられるようになっただけで十分だ」とニッカンに残ってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:46:36.56 ID:oRmdjy6xa.net
優勝決まる試合で投げさせてもらえるだけで期待されてるってわかるだろうに

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:48:09.06 ID:qveGEKs40.net
間違って2連勝しないかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:56:59.77 ID:V27wzKx90.net
大野の初登板は他に投手いなかったはずなのに起用自体から色々言われたな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:02:38.38 ID:GEjtlE4t0.net
ライマル使えよ
いつまてリリーフ打たれて負けてんだよ
アルモンテよりよっぽと重要だわ
貧打の阪神の勝ち方を見ろ
https://twitter.com/gnomotoke/status/1115500380769533952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:07:46.46 ID:mLUAqBAlM.net
>>160
リリーフ打たれて負けたのは、連投させるとか回跨ぎさせるとかの問題だろうから、
佐藤登板させて事実上リリーフが1枚増えたから、うまく使えば、ライマルいなくても
なんとかなる。


はず

ライマルあげるのに反対ではないが

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:09:05.08 ID:QEZKLWzGD.net
根尾の完成形って誰?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:10:10.85 ID:Z8IiO3Jf0.net
リリーフに頼るんじゃなくて先発をどうにかしろよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:11:36.72 ID:ZE2LF6JlH.net
心配しなくても5月中旬には打率4割超えてるし
5月28日の長良川が1軍デビュー戦になる
それ以降、ネオ長良川球場って改称されるよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:11:50.31 ID:B6DF0HuEd.net
>>156
俺が覚えてるのは森繁の「俺たちから次の監督への置き土産だ」ってコメント
ソース示せなくて申し訳ないが、少なくとも>>154みたいな罵倒は記憶にない
そもそも肩の故障持ちなのを承知で1位指名して、1年目は投げられなくてもいいってスタンスで
それが終盤に間に合ったから、大逆転優勝目前のアウェイ巨人戦を敢えて経験させたのに、そこまで罵倒するとか考えられない

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:12:12.45 ID:ipLyPJ6qd.net
>>162
率が悪くて走れない田中広輔

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:13:12.36 ID:FPK+gt+/0.net
>>162
上手くいけば福留

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:13:29.74 ID:D/sRID8P0.net
>>150
まず笠原は田口みたいに1発屋でも結果出してからや
田口は仮にも2桁勝ってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:15:52.34 ID:kOfkoj7Ta.net
三ツ俣も以前、緊急用にキャッチャーの練習やってたな
モロに亀澤の代わりだな

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:15:57.33 ID:/1lmVSyGM.net
>>162
デレク・ジーター

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:16:15.70 ID:+iBhLzVm0.net
平田京田大島ビシエド アルモンテ周平直倫加藤大野

いつもと同じ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:16:52.54 ID:ojQHwTQk0.net
一番ってどうしたって無走者で回ってくることが多いし
平田の一番って、ちょっと無駄な感じあるわ
大島京田平田の方がまだ点が入ると思うわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:17:39.29 ID:ugBmi5i10.net
今年はエキベーの代わりになるサイトはないの?
不便だなあ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:18:30.75 ID:o78L10rOr.net
三ツ俣かあ
石川はもうセカンドはやってないんだったか

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:19:51.43 ID:gJtu5ZLld.net
速報
1番大島
2番京田
3番平田
@東海ラジオ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:20:06.49 ID:oRmdjy6xa.net
石川ってもう下でも調子最低でさっぱりだぞ
3月で記憶止まってる奴いるが

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:20:35.79 ID:kOfkoj7Ta.net
俺が実況スレの存在を知った頃は、こまめにカウントをレスしてくれる人がいたなあ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:20:44.96 ID:dF6hF4Re0.net
>>162
SBの今宮

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:21:14.86 ID:oVBWtfea0.net
◆ 中日
(右)平田
(遊)京田
(中)大島
(一)ビシエド
(左)アルモンテ
(三)高橋
(二)堂上
(捕)加藤
(投)大野雄

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:21:27.16 ID:oVBWtfea0.net
◆ 巨人
(二)吉川尚
(遊)坂本勇
(中)丸
(一)岡本
(右)陽
(左)ゲレーロ
(三)ビヤヌエバ
(捕)小林
(投)山口

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:22:39.36 ID:SQZpbBpA0.net
ミツマタとか舐めプしすぎ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:22:54.60 ID:G+XTZAY20.net
いいオーダーだな
今のベストだろう

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:22:59.19 ID:kOfkoj7Ta.net
>>175
ウソこくでねえ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:24:28.55 ID:GEjtlE4t0.net
全然ベストじゃない
平田とビシエドを離す打線なんか全然怖くない

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:25:08.96 ID:kOfkoj7Ta.net
京田の打席曲が今日から変わるらしいが、35億を超えるような、一体感の出る出囃子はなかなかないぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:25:53.23 ID:SWAGkmTGM.net
平田1番、大島3番がいいの?

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:27:26.06 ID:oVBWtfea0.net
去年の8月14日からほぼこのオーダー
違うのが7番福田→堂上とMMがいないこと

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:27:33.16 ID:kOfkoj7Ta.net
>>186
平田自身は1番が好きみたいだし、いいとは思うが大島3番は弱すぎる

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:27:52.34 ID:6qh+ugUy0.net
ミツマタ上げたんか
いつぞやの巨人戦で走塁ミスしてくれたわなあ
今年ダメなら、クビが飛ぶから、必死にやるやろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:27:59.37 ID:bn4MxXtA0.net
紅白初出場

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:28:02.01 ID:D/sRID8P0.net
平田中軸もてんでカスだったけどな
チャンスで逃げのフォアボール、キャリアハイ打点も福田周平以下
まぁ歩けるだけ大島よりマシか

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:29:29.46 ID:6qh+ugUy0.net
大野は坂本に死ぬほど打たれてるからなあ
坂本完璧に抑えたら、3点くらいにおさまるやろ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:29:46.04 ID:o78L10rOr.net
>>187
守備重視になったって事か
MMはあれでOPS.600を超えていたからね
加藤はOPS.286

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:29:50.05 ID:D/sRID8P0.net
平田一番京田2番3番モンテor周平で大島は6番以下だわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:30:05.00 ID:Ss7bDhl7M.net
京田のことだ、aikoのカブトムシにしたんやろ
盛り上がることを考えたら石川さゆりの天城越えなんだが
京田のセンスでは無難なとこを選ぶからあいみょんはないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:30:48.42 ID:Vb+Q4zpc0.net
また今日も肝心なところで大島のセカンドゴロが炸裂するのか

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:30:51.80 ID:o78L10rOr.net
まあMMは肩以外は加藤より全てが上だけどね
リードに関しては素人がとやかく言えないし

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:31:44.92 ID:/1lmVSyGM.net
MMはキャッチング下手だろw

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:32:42.01 ID:D/sRID8P0.net
>>197
その肩が強いから盗塁の抑止力になるだけマシじゃね

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:32:53.09 ID:6qh+ugUy0.net
松井のチキンリードで何回死んだか忘れたわ
伊東が遠隔操作してるのか知らんけど、
加藤のリードはなかなかええわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:33:46.40 ID:o78L10rOr.net
>>199
加藤には甚だ不満だけどなあ
今すぐ二軍で鍛え直すべき点が目白押し

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:34:08.21 ID:bn4MxXtA0.net
>>195
打ち上げ花火かあいみょん

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:34:20.43 ID:Uk8Y6vuM0.net
三ツ俣上げるって
これじゃ与田も落合のリモコン監督の誹りを拭えないな
石垣、石岡、溝脇 なにやってんだよ!

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:34:28.20 ID:o78L10rOr.net
>>200
遠隔操作なら加藤以外で良いなあ
加藤は肩以外がモロ二軍レベル

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:35:30.60 ID:Vb+Q4zpc0.net
今日はマスク大野かと思ったけど加藤だったか

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:35:33.40 ID:kOfkoj7Ta.net
技術的なもんは経験して上手くなっていくしかない
育てようとしてる信念を首脳陣から感じる

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:36:03.32 ID:D/sRID8P0.net
>>201
その間MMさん使って借金重ねてジ・エンドよりよくね
加藤なんて今さら打撃が劇的に上がる訳でもなし、石橋育つまでの急ごしらえよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:36:23.30 ID:Uk8Y6vuM0.net
大野先発だと初回から四球連発で岡本で満塁HRか死球押し出ししか思い浮かばないな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:36:57.96 ID:qRSJ6URup.net
先発マスク 加藤
リリーフマスク 大野
これでええやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:37:39.34 ID:Vb+Q4zpc0.net
せめて2回くらいまでは試合にしてくれよ。
初回でどかーんは萎える。

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:37:55.73 ID:6qh+ugUy0.net
フリーパスがないのは他の捕手にない強みだわなあ
加藤のときは、本当に走ってこないからなあ
巨人はいろいろやってきそうやな

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:38:59.41 ID:FiaM37JyM.net
コメント力2軍の奴が加藤批判してるな
 
雅人が2軍以下ってのは今日の試合見てもわかる

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:39:34.54 ID:d7Cskico0.net
生きていたのか陽

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:39:43.94 ID:o78L10rOr.net
>>207
石橋を待つまでも無く今年までだね
今年は捕手の大豊作の年なんでドラフトで誰か一人は獲るだろうし
その捕手が正捕手候補の筆頭になるよ
勿論石橋と二人で争っていく事になるけど

総レス数 1001
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200