2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 14:21:02.89 ID:v2HnWJgV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力😎
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1554652610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:17:09.90 ID:kriKariH0.net
最初の空振りはいいけど
最後の空振りはなぁ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:17:27.73 ID:d7Cskico0.net
今日は4安打エラーなしか

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:18:25.19 ID:d7Cskico0.net
血行岡田

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:18:40.87 ID:YPKd04ES0.net
>>67
フライの外野との連携で、エラーに近いのが二つばかしあったな。

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:19:10.88 ID:kriKariH0.net
岡田はいつみても高卒はいりたてみたいな体やな
翔太はなんだかんだ言ってだんだん太くなってきたのに

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:19:14.45 ID:D/Egg7PK0.net
しかし現地民は根尾に暖かいんだな
ここはヒエヒエだが

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:19:15.20 ID:dF6hF4Re0.net
暖かくなってきたからどうかな?

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:20:49.64 ID:GEjtlE4t0.net
おれが他球団ファンだったら確実に根尾を大外れ扱いしてた
贔屓だから頑張ってほしいと思うけど
正直厳しい

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:22:02.65 ID:TfP0Mm2xM.net
根尾は何回同じような三振してるの?
やっぱ偏差値の低い学校出身の選手は頭が悪いわ
慶応大学とかから獲れよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:22:14.28 ID:v2HnWJgV0.net
取れないならカットしなくても

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:22:23.61 ID:YPKd04ES0.net
小園も最初だけで、今は根尾以下になってるで。

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:23:05.28 ID:v2HnWJgV0.net
高卒一年目の野手とかまともに試合出られるだけで評価の対象よ
ここで躓く人少なくないからな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:23:55.19 ID:hHOwd2Pv0.net
3年くらいはなんも言う気はない
6年くらいで一人前になれたらええね

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:24:11.24 ID:z05W7l6qd.net
根尾は3.4年後に出てきてくれないかなあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:26:04.98 ID:dF6hF4Re0.net
まずは身体作り。それからだ、ナンチテ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:26:06.89 ID:v2HnWJgV0.net
とれよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:26:55.65 ID:rFv91g7C0.net
慣れないとはいえ、石川の守備はさっきからひどいな。

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:27:18.48 ID:d7Cskico0.net
飛翔

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:27:24.45 ID:D/Egg7PK0.net
今年は守備みっちりやって後半エラーなくなっていけばええな
打撃はしばらくキツいね

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:27:57.48 ID:hHOwd2Pv0.net
長谷川流石だな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:28:17.58 ID:TlzRMGu10.net
岡田の防御率が

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:28:20.01 ID:dF6hF4Re0.net
ドラゴンズに欲しい長谷川

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:28:31.93 ID:d7Cskico0.net
武山と石川の睨み合い

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:28:37.84 ID:dF6hF4Re0.net
こらこら

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:28:53.77 ID:v2HnWJgV0.net
>>82
今シーズン半分以上ファーストだし慣れてないわけではない

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:29:24.89 ID:d7Cskico0.net
石川「ファーストとかやっとれんわ、セカンドやらせろ」

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:29:59.56 ID:v2HnWJgV0.net
長谷川はヤクルトが欲しがりそうだな

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:31:18.50 ID:kriKariH0.net
>>73
根尾の期待値が高すぎるんだよ

高松とか石垣とかと比べたら
なんてことないのに
即一軍で使えるみたいな訳の分からない評価がね

ここまで割と想像通りの根尾なんだわ
プロの球じゃ三振しまくるだろうなと思ってたから

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:33:54.86 ID:v2HnWJgV0.net
しかし岡田がだいぶ辛い状況だなあ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:34:05.45 ID:v2HnWJgV0.net
えっ石垣いたんかい

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:35:07.72 ID:GEjtlE4t0.net
>>93

高卒1年目
平田 45試合 .263 3本 9四球 31三振
直倫 62試合 .217 3本 10四球 44三振 5失策
周平 68試合 .240 7本 21四球 52三振 7失策
石垣 60試合 .197 3本 8四球 54三振 9失策
根尾 17試合 .132 1本 7四球 24三振 7失策


石垣よりもだいぶ酷いぞ?
三振数と失策数が異次元の域に達してる

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:35:29.58 ID:ZK7pNJj+a.net
石垣君バレンティンしちゃった

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:35:35.72 ID:d7Cskico0.net
神主打法だが、凄いベースに被さっとるな。あれでインが打てるんか

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:36:52.50 ID:ZK7pNJj+a.net
今のストライクかー

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:36:54.27 ID:v2HnWJgV0.net
>>96
周平の四球すげーな
三振は見逃しが大半なんだろうと感じるわw

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:37:20.28 ID:F5VH5cvta.net
根尾はショート無理そうなのがね
外野で長打ないとかワクワクしないよね
まだオコエとかのがパワーと守備で才能あったんだなって

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:37:58.14 ID:d7Cskico0.net
亀も酷い、笠原の落ちる球にキリキリ舞いやな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:38:05.66 ID:v2HnWJgV0.net
今正規捕球してたから球審がアウト取らなきゃいけない

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:38:13.53 ID:D/Egg7PK0.net
今の三振とか根尾より酷いが

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:38:54.82 ID:JtXYKsLe0.net
2軍は狙い撃ち解禁されてんのか?

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:39:45.63 ID:d7Cskico0.net
振り逃げ成功

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:40:00.79 ID:mqbguBHW0.net
溝脇頑張れ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:40:24.25 ID:d7Cskico0.net
左のいい中継ぎやな、育成やけど

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:40:47.69 ID:dF6hF4Re0.net
オワタ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:41:07.03 ID:d7Cskico0.net
今は打てるやつが居ないみたい

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:41:13.42 ID:v2HnWJgV0.net
とりあえず怪我人がだいぶ戻ってきた

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:41:13.53 ID:hHOwd2Pv0.net
笠原くれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:18.99 ID:d7Cskico0.net
荒木英智の反省会

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:23.66 ID:Y0vslaG/x.net
>>100
24しかないが

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:25.74 ID:2EU+JGDA0.net
今日も根尾いいとこなしかよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:25.82 ID:Vb+Q4zpc0.net
なんか一軍も二軍も似たような試合や位置づけだな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:42:40.93 ID:Y0vslaG/x.net
>>114
21か

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:43:25.30 ID:v2HnWJgV0.net
>>114
三振の内訳までよく拾えたな
ありがとう

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:43:42.85 ID:Y0vslaG/x.net
>>93
選球眼が京田よりあるとか思ってる奴が大量にいて笑える

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:44:52.17 ID:Y0vslaG/x.net
>>96
いや、しうへいは
21四球
52三振
て書いてあるやん

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:46:02.18 ID:nEnjZYmtr.net
二軍の成績なんてどうでもいいんだが、強いて言うなら、三年目にきちんとした実績残して四年めに一軍に上がれれば十分。
基本から外れた投打に特殊なタイプなんだから時間がかかるのは折り込み済みだろ現場は。メディアと本営がネタと集客に困ってるだけで。

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:46:31.95 ID:GEjtlE4t0.net
>>120
根尾の試合数

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:49:18.68 ID:v2HnWJgV0.net
>>120
四球が少ないってこと?
ビシエドや平田みたいな異次元除けばかなりの高水準だよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:50:51.21 ID:F5VH5cvta.net
周平は結局四球選べない三振多い一番あかんタイプになったけど今年どうなるかなぁ
今年は今のところカウント悪くなった時に相手が申告敬遠してくれた四球が2つあるだけで自力で選んだの0だし
京田みたいな壊滅的な選球眼ではないから自分が打てるようになればある程度勝手に増えるだろうけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:54:24.48 ID:oRmdjy6xa.net
周平は待球タイプ立ったときに散々消極的だなんだ叩かれたからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:55:52.86 ID:nEnjZYmtr.net
>>125
あったなぁw
ボールを見すぎるとけなされてた。

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:55:56.47 ID:v2HnWJgV0.net
周平は一昨年まで四球多かったんだけどねえ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:56:10.11 ID:+lzOBDnCp.net
>>125
タイミングが取りにくい打ち方してたから
ちょっとでもタイミングが合わないと振り出せなかっただけ
つまり、待球しようとしてしてたわけじゃない

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:57:18.90 ID:bn4MxXtA0.net
根尾比で三ツ俣も溝脇も評価上がるな

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 15:57:18.94 ID:+lzOBDnCp.net
>>127
これがまさに>>128の証明
今はその打ち方が改善されたから振れる球が単純に増えただけ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:00:27.94 ID:LBUqo2+F0.net
公示出るのおっせーな

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:03:14.59 ID:v2HnWJgV0.net
>>131
今年は16時
もう出た

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:09.83 ID:Vb+Q4zpc0.net
今日、明日屋外球場は荒れそうだな。
ドームでよかったな。

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:32.29 ID:Vb+Q4zpc0.net
2019年4月9日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 41 藤井 皓哉
広島東洋カープ 捕手 40 磯村 嘉孝
読売ジャイアンツ 投手 58 坂本 工宜
横浜DeNAベイスターズ 外野手 63 関根 大気
中日ドラゴンズ 内野手 37 三ツ俣 大樹

出場選手登録抹消
なし

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:04:47.73 ID:LBUqo2+F0.net
三ツ俣かー

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:20.65 ID:kOfkoj7Ta.net
>>121
他球団含むスカウトの間でも、「根尾は即戦力じゃなく素材型」って認識だったもんな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:27.21 ID:bn4MxXtA0.net
>>2
お先にあがってる( *´艸`)

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:05:39.11 ID:GEjtlE4t0.net
石川駿もう冷えたからな
しゃーない

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:06:05.82 ID:v2HnWJgV0.net
>>137
福谷と伊藤じゅんきもフライングで反映したぜ
石垣に気づかなかったから次回反映

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:13:32.57 ID:Y0vslaG/x.net
>>123
一年目の二軍の話

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:14:11.61 ID:Y0vslaG/x.net
>>122
比べてもしうへいは多くないな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:15:40.44 ID:+lzOBDnCp.net
三ツ俣
ナゴド
巨人戦
代走
最終回

あっ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:19:26.13 ID:kriKariH0.net
三ツ俣やん
やっぱ亀のポジか

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:24:09.47 ID:v2HnWJgV0.net
>>140
288打席で21ってことは割ると13.7
ファームとはいえ高卒一年目でそんなに四球選べる人はそういない

2018中日
平田8.47
ビシエド11.4
アルモンテ12.4
福田13.1
大島13.7
高橋15.9
京田33.2

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:26:05.96 ID:nhC+HImvd.net
高卒1年目なんて打とうが打たなかろうがどうせ戦力にならないんだから、なんだっていいわ。
片鱗とか、成長ってのは間近で見てるわけじゃないからわからんし。

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:28:36.46 ID:gJtu5ZLl0.net
巨人の坂本工宣って誰だ。

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:30:21.17 ID:u10FS3kPd.net
権藤「小熊でやられたけど、同点で鈴木を突っ込まなかった」

権ちゃん試合見てないんか

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:30:27.89 ID:bn4MxXtA0.net
現状二軍の底辺レベル
GWに上げるような事だけはやめてくれとだけ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:31:01.25 ID:v2HnWJgV0.net
権藤さん去年くらいからだいぶ呆けがはじまってる

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:31:43.42 ID:Vb+Q4zpc0.net
巨人の田口見てると笠原がこうならないように祈るわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:32:57.70 ID:v2HnWJgV0.net
根尾は自分のこと自分で判断できるだろうから、本人が「2軍ではやることがない」って言うまでは上げなくていい

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:34:57.82 ID:Z8IiO3Jf0.net
大野は前政権でどんだけひどい仕打ちうけてきたんだ?
とんでもなく前政権を嫌ってるな
まぁ戦力になったのもジョイナス時代からだし森繁らになんも恩ないだろうな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:36:17.61 ID:v2HnWJgV0.net
前政権というより朝倉だろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:38:57.26 ID:Z8IiO3Jf0.net
>>153
でも大野が初登板で東京ドームで大炎上したときに落合や森から「お前はドラ1の器ではない」みたいなこと言われたらしいし

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:40:05.48 ID:wxm78dGc0.net
明日糞寒いのにナゴドいかないかん
なんの罰ゲーム

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:41:52.96 ID:v2HnWJgV0.net
>>154
少なくとも落合のコメントは「投げられるんだから見たいじゃない。これだけ投げられたら十分。投げられるようになっただけで十分だ」とニッカンに残ってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:46:36.56 ID:oRmdjy6xa.net
優勝決まる試合で投げさせてもらえるだけで期待されてるってわかるだろうに

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:48:09.06 ID:qveGEKs40.net
間違って2連勝しないかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 16:56:59.77 ID:V27wzKx90.net
大野の初登板は他に投手いなかったはずなのに起用自体から色々言われたな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:02:38.38 ID:GEjtlE4t0.net
ライマル使えよ
いつまてリリーフ打たれて負けてんだよ
アルモンテよりよっぽと重要だわ
貧打の阪神の勝ち方を見ろ
https://twitter.com/gnomotoke/status/1115500380769533952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:07:46.46 ID:mLUAqBAlM.net
>>160
リリーフ打たれて負けたのは、連投させるとか回跨ぎさせるとかの問題だろうから、
佐藤登板させて事実上リリーフが1枚増えたから、うまく使えば、ライマルいなくても
なんとかなる。


はず

ライマルあげるのに反対ではないが

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:09:05.08 ID:QEZKLWzGD.net
根尾の完成形って誰?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:10:10.85 ID:Z8IiO3Jf0.net
リリーフに頼るんじゃなくて先発をどうにかしろよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:11:36.72 ID:ZE2LF6JlH.net
心配しなくても5月中旬には打率4割超えてるし
5月28日の長良川が1軍デビュー戦になる
それ以降、ネオ長良川球場って改称されるよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:11:50.31 ID:B6DF0HuEd.net
>>156
俺が覚えてるのは森繁の「俺たちから次の監督への置き土産だ」ってコメント
ソース示せなくて申し訳ないが、少なくとも>>154みたいな罵倒は記憶にない
そもそも肩の故障持ちなのを承知で1位指名して、1年目は投げられなくてもいいってスタンスで
それが終盤に間に合ったから、大逆転優勝目前のアウェイ巨人戦を敢えて経験させたのに、そこまで罵倒するとか考えられない

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/09(火) 17:12:12.45 ID:ipLyPJ6qd.net
>>162
率が悪くて走れない田中広輔

総レス数 1001
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200