2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 4

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:07:38.01 ID:/83lw90ep.net
〓たかせん〓 3
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1555067651/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:31.09 ID:I3Ww3CEj0.net
>>764
言うほど守備範囲広くないよ
深めに守って打球に追いついてもファーストに投げきれないことが多いし

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:33.89 ID:2xPg8ZEka.net
>>785
周東くん…みもりん…マッキーもみんな育ってくれ…頼む…

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:35.58 ID:UBtd76270.net
>>699
妄想でそういうこと書くのやめような

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:48.57 ID:m5oeoLe+0.net
四球選ばないから相手ピッチャーも楽だろうね

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:52.11 ID:rbViS2gKa.net
>>791
足と言っても盗塁も下手なんだけどな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:56:55.87 ID:MCLBET7G0.net
昔の打球が、跳ねるグラウンドじゃないんだから今の時代は力こそ正義だよ
バカスカ柵越え打てるなら俊足なんかゼロで良い
全員力士みたいな重量打線の方が見たいわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:02.80 ID:LaS1zjn3p.net
>>799
全員ヒョロガリなのが笑える

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:12.91 ID:wK4UmhWkd.net
>>778
ホントだよ。今宮は確かに怖かった。

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:16.47 ID:I3Ww3CEj0.net
>>802
良いところってなんだろう
工藤ポイントが高いのがいいことなのかも

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:20.24 ID:X5Y+XENf0.net
>>743
内川さんは許されないのか?まあ打順もおかしいよな
なんで今宮と松田をくっつけないんだと言い始めてすでに4試合目

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:30.06 ID:qYhc/AL70.net
弱すぎて謝謝

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:39.90 ID:8so2/0v50.net
こんな牧原も去年の確変で持ち上げまくってたやつが大量にいたんだよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:41.22 ID:KFSE/3sC0.net
粘るなり四球選ぶなりしてほしいんだよな1番は
ハム西川のようにさ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:46.19 ID:evszN/nh0.net
工藤も主力の野手が10試合で3人もいなくなるのは計算外だったろうね
気の毒ではある

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:57:49.42 ID:8m3O4Fyq0.net
今日分かった事



結局、秋山遺産が無いと工藤野球はこんなもん


すぐ工藤を辞めさせろや!!

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:06.82 ID:FAoutuRV0.net
牧原レフト守らせるぐらいなら周東を下位に据えて起用した方がマシ
肩も強いし

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:07.87 ID:2xPg8ZEka.net
>>798
いやいやいや
あれ広くない言ったらほかの球団に怒られるよ
むちゃくちゃライト前仕留めてるじゃん!

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:15.36 ID:tg2e9KbVa.net
>>754
去年過保護にしても壊れたから一緒

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:19.23 ID:2OlHjHB+0.net
>>782
長谷川が上がらない理由って何かあるのかねえ
下では守備にも就いてるって聞いたけど、ベンチに置くだけでもだいぶ違うはずなんだが

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:19.37 ID:m997VAsH0.net
柳田発掘した若井って神だろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:42.69 ID:qYhc/AL70.net
>>816
クドポ有効期限切れたから

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:44.94 ID:QaAbqMuS0.net
去年牧原が故障したから日本シリーズに勝てたんだよな
明石を使えたし

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:58:59.01 ID:9FNm4OGWa.net
中村晃柳田グラシアルいない現状でランナー貯めて得点チャンスなんてなかなか無いんだわ
だからこそその数少ない得点チャンスの場面で是が非でも点を取りに行かなきゃならない
その得点を投手陣達で最後まで守り抜くしか勝ち筋はないよ
今の甲斐に代打出さないのは本当に理解ができない

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:00.74 ID:vtpDBuS30.net
甲斐に代打出さずに勝ち越しチャンス捨ててその後にパスボールで勝ち越し献上とかギャグ?

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:07.48 ID:SGRgeLVp0.net
3番松田9番牧原
チャンスで甲斐に回ってきたら問答無用で代打

これだけでも大分マシになる

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:10.99 ID:X5Y+XENf0.net
>>732
松田はそれでも打ってるけど、きっと変態なんやろな

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:14.37 ID:2xPg8ZEka.net
>>804
ほんまや
いつの間にかワシも工藤脳になってしもうたのか
けどみもりんは福ちゃんみたいにええ身体になってきたで

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:25.11 ID:QCQZr0eV0.net
千賀を150球も投げさせて勝ち投手にさせたいのなら、甲斐に代打出して点獲りに行けよ
実績無し打撃センス無しの雑魚に何回チャンス与えてんだ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:49.78 ID:0okubEA/0.net
わりと本気で甲斐が心配
達川いないわ工藤が意固地になってるわで下手したら潰れるぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 21:59:53.17 ID:SMfuOXLV0.net
おまいらギータがメジャー行ったらずっとこの状態なんだぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:00.24 ID:2OlHjHB+0.net
>>814
でも上手くはないんじゃないかな
確かに守備範囲は広いけど、それを過信してる感じがするわ
本多さんにはまだ遠いやな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:02.06 ID:m5oeoLe+0.net
楽天の1番田中と牧原打率同じだけど
出塁率が天と地の差
田中は余裕の4割超え

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:16.91 ID:ijrWmjNc0.net
ほんと怪我人多発とか以前の問題だよなぁ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:21.60 ID:8so2/0v50.net
>>827
FA戦線でちゃんと大物とれねえとなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:29.86 ID:8m3O4Fyq0.net
とりあえず
1番牧原はやめろ
1番打者は足より出塁率だぞ
無能工藤 はん

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:00:34.39 ID:2xPg8ZEka.net
>>828
ポンさんと比べたらみんなヘタクソや!

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:14.52 ID:I1V2seme0.net
>>703
則本岸が居なくても3タテされるかもよ?

明日はミランダがフルボッコ確定だし、日曜の高橋礼次第では普通にあり得る

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:20.80 ID:2OlHjHB+0.net
>>823
松田は選球眼が悪いんじゃなくて、追い込まれるまでは振りたいボール振ってるだけだから
追い込まれたら軽打する結構謙虚なバッターだから

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:21.51 ID:m3/p8kHua.net
パーマンはさくっと勝ちを拾ったな

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:30.00 ID:RzG0AUkc0.net
外すなら
悪いが牧原だわ
セカンドは高田、レフトは福田達で良い
ゴロ打つなら三遊間
低めの落ちる球を振りたいなら
バットに当てろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:31.47 ID:2CJuDFU90.net
だから明石商の来田くん取ろうぜ
大阪桐蔭の誘いを蹴ってるから
実質大阪桐蔭卒だよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:40.01 ID:aLs8L+4s0.net
向こうも岸の代わり安楽とかなんだし言い訳にならんでしょ
その岸も則本の代役なのに

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:01:45.56 ID:2OlHjHB+0.net
>>833
すまんかったw

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:05.35 ID:rbViS2gKa.net
>>827
その時は内川も松田も多分いないだろうし工藤も逃げるから後は工藤が残してくれたチビとガリで野球やるから楽しみにしてろ!

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:05.47 ID:LCZsc9YIp.net
牧原の代わりに1番に置けそうなのが釜元なのが今のヤバさを物語ってる

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:09.53 ID:P1vnpNOa0.net
>>827
まぁ今は晃グラシアルもいないし

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:11.12 ID:QaAbqMuS0.net
>>826
日本で実績のある外国人打者を
3人使うしかないね

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:18.99 ID:HN2vyfw4H.net
捕手は負担の大きいポジションだし併用していくべきだと思うけどな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:22.08 ID:f0fzn3jP0.net
自分投手だからこいつ嫌だなぁとかで組めんもんなのかねぇ
足ハエーからコツンでセーフは嫌だなぁとかでなんだろうか?
実態はそのコツンすらないんだが

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:24.27 ID:m5oeoLe+0.net
甲斐の話し相手に達川緊急招聘しろよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:31.58 ID:2xPg8ZEka.net
>>703
則本岸は苦手意識無いのよね
球数増えてきたら3〜4点取れるイメージ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:33.94 ID:X5Y+XENf0.net
>>822
一番どうしようか
上林でも置いて、イチローさんお前はイチローさんになるって暗示かけたらどうか

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:44.16 ID:P1vnpNOa0.net
>>838
柳田に憧れてるみたいだしな

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:02:52.61 ID:I3Ww3CEj0.net
>>826
怪我して引っ込んだ方が甲斐のメンタル的にも楽かもな
栗原試せるし

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:08.85 ID:QaAbqMuS0.net
>>837
何でセカンド方向に打つんだろうね
それよりボール球を振りまくるのをどうにかしてほしいが

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:09.16 ID:vtpDBuS30.net
今なら1番晃を否定する奴もいないだろうな

塁に出ない俊足より塁に出る鈍足のが10倍いい

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:19.02 ID:8so2/0v50.net
牧原外しの高田でいいけどこいつもまた非力でたかが知れてるんだよな
本当に低レベルドングリーズだわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:23.63 ID:Gao0CndDd.net
バヤシの三振がなあ
あれを見逃がせるようになってくれよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:29.45 ID:HyrVTyAOd.net
>>826
肩以外アマレベルの捕手はさっさと潰れて欲しいでしょ
ホークスファンみんなの思い

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:39.47 ID:jUiEt7tl0.net
甲斐の心配なんていらんわ
栗原の干され方が酷くて腐る方が心配
あまりに理不尽だよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:03:56.06 ID:8m3O4Fyq0.net
千賀vs安楽で負けるとか思わんかった
監督しては平石>>>>工藤じゃね

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:01.70 ID:2OlHjHB+0.net
高橋礼もいいピッチングが続いてるから次も、ってほどまだ期待はしていない
でも今のミランダよりは遥かにマシだし、今の大竹と高橋礼は先発陣の中でもかなりいい方やから3連敗だけは避けなあかんな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:18.02 ID:fGv59hlOr.net
まぁ今日一番ひどかったのは上林だけどな
高梨が投げた6球全部糞ボールなのに勝手に三振
まぁこんなやつを5番に置く監督がガイジなんだけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:23.23 ID:nG5AHsF+a.net
今宮個人軍であると同時に孤立軍でもある
打順組み替えろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:26.39 ID:qPbRYd540.net
おつかれ
今日の戦犯はだれだい?

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:26.87 ID:g+7jumC9p.net
柳田グラシアルが帰ってくるまでは観るのやめた方がいいかな

試合観ててもイライラしかしない
工藤とか牧原とか甲斐とか

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:32.96 ID:P1vnpNOa0.net
何でホークスはフリースインガーばっかなんや

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:56.19 ID:zNaWa+zB0.net
>>850
柳田に憧れてた藤原はロッテですよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:04:56.42 ID:HyrVTyAOd.net
>>851
栗原出たらもう甲斐は不要や
ドラフト上位と育成の差をはっきりと見せつけられる
だから工藤も甲斐固定なんやで

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:00.87 ID:8so2/0v50.net
西川FAしたら全力で動かないとなあ
金銭面では絶対に負けんでくれ~

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:02.45 ID:f0fzn3jP0.net
まぁでも栗原待望も分かるが
まだまだ一軍でかぶれるほどじゃ全くないよOP戦見てもね
ポロポロしてるし、それこそあの山下の悪目立ちを見るかのようだと思う
ま、今日甲斐ポロ?で終わったんだが

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:05.53 ID:m997VAsH0.net
>>858
平石はアマの経歴エリートだし
かたや工藤は高卒

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:06.18 ID:QaAbqMuS0.net
>>862
上林、甲斐かな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:27.45 ID:2xPg8ZEka.net
若いやつは調子いい時にさっさと使わんと能力が腐る
その最たる例が真砂

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:38.88 ID:m5oeoLe+0.net
ギータ依存がやばすぎるな
まったく点取れん

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:41.14 ID:c2dgO14k0.net
>>858 この前も千賀岩下で負けたぞ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:45.80 ID:Gao0CndDd.net
>>862
バヤシ、甲斐、牧原、モイモイ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:49.13 ID:2CJuDFU90.net
工藤監督じゃなくてもチャンスで打率1割行くか行かないかの選手の所は
普通代打出すよね、控え捕手や代打要員が居ないならともかく

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:05:53.01 ID:UtA6XZY50.net
9回で試合終わってよかったわ
現状このチームがやるべきはとにかく9回で試合を終えることよ
勝ってようが負けてようが延長に入ってはいけない
無駄に中継ぎ使うだけになるからケガ人戻ってきた頃に疲弊されるほうが困る

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:06:01.96 ID:X5Y+XENf0.net
>>450
打てないからやぞ、って言われて納得していたやんか
このままだと来年のUPは無いな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:06:12.17 ID:anXQRgKka.net
育成上がりのチビ捕手にしては大成功だったわな
お疲れさん、第二の人生頑張ってくれ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:06:31.66 ID:UtA6XZY50.net
>>868
打てればそれでいいんだよなぁ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:06:41.02 ID:2xPg8ZEka.net
>>868
栗原の打球エグいで
ホントだめだったら諦めるから栗原使ってほしい

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:01.85 ID:invKhLmUd.net
田中(楽天) 打率.256 四球11
牧原    打率.250 四球1


ともに1番バッターです

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:18.34 ID:FufdeCy80.net
>>875
捕手2人でリリーフの層を厚くしてるとかの事情があるならともかく捕手3人だからな
意味不明すぎる

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:36.50 ID:2xPg8ZEka.net
>>868
斐紹は和田専任の時にケガしたのが運の尽き

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:40.91 ID:anqgTsdg0.net
意味不明なのがこんだけ打線死んでて甲斐を頑なに使う所
点取らないと勝てないんだぞ…

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:46.74 ID:h7e/5fy9M.net
ハムだがお前ら弱いね〜(笑)

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:07:55.75 ID:pJoQek0p0.net
>>762
追い込まれたらいい打者でも見極めは難しい
牧原のボケは初球からなんでも食いつくからな
追い込まれるまでは球種、最低でもコースを絞るだけで改善できるのに
もう開幕からずっとこの状態なのが問題
上が指導してて直ってないのか放置してんのか、どちらにっせよアホ首脳陣の責任大

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:08:03.10 ID:2OlHjHB+0.net
単純に得点したいんなら今宮松田をくっつけるべき
ただこうなると得点機すら作れないイニングが増えそうな予感

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:08:12.00 ID:rfKaH0oE0.net
>>803
ほんことれ
こんなそこらの小学生みたいな身体で通用するわけないのにな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:08:27.24 ID:Y6g1jo9e0.net
>>867
西川はメジャー志望だから無理
ギータ抜けたら福岡出身の田中和基は手挙げないとな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:08:40.96 ID:2xPg8ZEka.net
>>885
クリンナップおらんとこと5割んチームが吠えんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:08:58.63 ID:g6XeKT8c0.net
楽天田中も去年クソダボハゼだったのにな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:07.09 ID:g+7jumC9p.net
>>858
采配見たら明らかにそうだろう
相手にスクイズやられて今頃キィーーーーーってなってるだろな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:09.89 ID:X5Y+XENf0.net
>>835
豪快なイメージに反して、意外にチームバッティングしてるよな
打順一番に入った時にそれを感じた

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:35.08 ID:2xPg8ZEka.net
>>891
一昨年の記憶では?

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:40.70 ID:rfKaH0oE0.net
あと今宮もすぐ元通りになるぞ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:48.19 ID:UtA6XZY50.net
20代中盤以下の世代が全く育ってないから野手はどれだけクソドラフトしてきたかという話
上林出てきてなかったらマジで全滅してたわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/12(金) 22:10:05.28 ID:aLs8L+4s0.net
もう持ち駒がヘボすぎて打順どうこうの話じゃねーよ
全部工藤のせいにしたいんだろうけど明らかに選手の力不足だろ

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200