2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:37:33.37 ID:Je590Y1U0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力😎
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:37:57.14 ID:Je590Y1U0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555072773/

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:43:05.22 ID:tCJykm7t0.net
頭空っぽのほうが夢詰め込めるんやで

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:45:13.44 ID:4GXl2+T+0.net
>>1
新チャンステーマが流れると点が入る気がするわ
かっこいいなあれ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:47:24.34 ID:wwjR23ZI0.net
おはよだD
愛人とゴムなしセックスしたら気持ちよかった

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:50:16.36 ID:FRpgvjWK0.net
投手代えてもまともに取れないって事実から考えると、悪いのは投手じゃなかったんだろうな
捕球出来ない、せめて身体で止められないキャッチャーって壁にすら劣る

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 06:57:55.02 ID:jFmsMyMOK.net
>>1おつ
今日は地上波あるんだな

8 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/13(土) 07:09:00.37 .net
586 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/05(日) 17:55:13 ID:XQoe19450
東海ラジオ・解説谷沢によると
 松坂と投げたくない→仮病で登板回避→森繁にバレる→中4日で松坂と対決
この間の登板回避はこういうことだったらしい。
小物過ぎるよマサorz
結局バレてるところがさらにヘタレ感を増幅させてるよマサorz



凄まじい老害投手

9 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/13(土) 07:13:30.03 .net
599 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/04/25(水) 20:10:09.74 ID:+DYbWtkid
これ中日ドラゴンズじゃなくてホントはクソ下痢ツナ缶ゴールドスターズとかいう名前の別チームだったりするんじゃないか?
そいつらが勝手に中日と名乗って試合してて本当の中日ドラゴンズの選手はどこかに監禁されてるんじゃないか?
こんなチーム応援するより監禁された選手達を探すことの方が急務かもしれんぞ

10 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/13(土) 07:20:24.24 .net
144 風吹けば名無し (ブーイモ MM76-IACX) 2019/04/05(金) 19:54:49.48 ID:Zx2MXfLlM
神宮いるけど中日ファンの野次がヒドいな…内野だから親子連れもいるのに死ねだのボケだの言いまくってる
なんで神宮の他ファンはいっつもこんな調子なんや?

244 風吹けば名無し (ブーイモ MM76-IACX) 2019/04/05(金) 19:56:40.73 ID:Zx2MXfLlM
あー、左の中日ファンの二人組マジで最悪や
列の中にいるヤクルトファンの親子がトイレ行く度舌打ちしとるわ
ぶん殴ってええかな?

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:27:46.14 ID:Cn3Bl/q80.net
ビシエドの得点圏打率.077wwwwww

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:33:13.57 ID:03MRVS+6d.net
>>8
谷沢は森繁を口撃してるからあてにならん
つか、そんな印象操作すなクソアンチ!
掘っ建て小屋へ帰れw

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:33:24.66 ID:tvZ2hioo0.net
久しぶりの5割の朝
うーん名将与田、名軍師伊東
素晴らしき用兵だった

苦言を呈すならもう加藤は使えない

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:34:21.79 ID:12Gd+MrC0.net
>>1
死ねゴキブリブーイモ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:35:03.49 ID:Cn3Bl/q80.net
直倫セカンドスタメンでよろしく

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:36:41.28 ID:i0CYwIUp0.net
中村も伊東も加藤に対して優しい口調になってたから、もうダメだと思う
これを糧にしてほしいね、なんて言われたら選手としてはおしまいだわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:37:06.40 ID:fY1IB0fDd.net
もう三ツ俣はええな

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:40:04.67 ID:i0CYwIUp0.net
三ツ俣は2軍に送り返される予感しかしない

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:40:29.97 ID:tvZ2hioo0.net
現状の加藤は本当に肩以外はダメだ
二塁も日替わりからそろそろ堂上に固定してセンターラインを固くし大島らの外野の負担を減らすべき

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:41:51.92 ID:w+XP1zTG0.net
サードコーチャー奈良原もいいな
昨日の好走塁は直倫の判断かも知れんが

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:43:22.59 ID:gTJTTJC10.net
なんでもいいから貯金生活を味わいたい!

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:47:41.76 ID:cA1PZ3Q80.net
岩貞と相性良かったはずだから今日は直倫だと思う
平田が出れないとなると今日と昨日と違った打順やりそう
昨日はあくまで右相手だし

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:51:07.60 ID:K38feFZRd.net
平田出られない方が打線が繋がるって不思議なもんだな
多分伊東と村上が選手の調子見てるんだと思うけど、今んとこ大当たりだよな

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:51:25.95 ID:no7Miji3r.net
  防御率 先発 救援
巨人 2.86 2.92 2.67
横浜 3.31 2.45 5.06
東京 3.14 3.86 2.06
中日 3.50 2.36 5.49
阪神 4.70 4.96 4.20
広島 4.54 5.05 3.80

QS率
巨人 75.00%
ヤク 46.15%
横浜 53.85%
中日 50.00%
阪神 46.15%
広島 30.77%

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:54:44.64 ID:LDJi4iEJ0.net
暗黒脱出のキーは加藤やで
先発捕手加藤 抑え捕手大野と分担すれば。

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:55:41.28 ID:no7Miji3r.net
加藤はもう干されるだろうな

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 07:59:26.37 ID:LDJi4iEJ0.net
>>24
先発の防御率みるとやっぱ加藤の貢献度大きいともうわ

28 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/13(土) 08:04:03.30 .net
盗塁を企画されないということが投手にとっていかに大きいかわかるね

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:04:20.64 ID:EEOdIFqu0.net
>>27
先発防御率は与田の過保護に結果。
危なくなる前に5〜6回で下げてるだけ。
おかげで中継ぎの防御率が下がってしわ寄せが来てる。
いつまでもこんな運用してたら夏くらいに崩壊しそう。

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:05:54.50 ID:tvZ2hioo0.net
アホよなあ、先発投手の良さは加藤のおかげとか笑ってしまった
先発限定の捕手で中継ぎの事はスルーとか5割が嬉し過ぎてオツム沸いとるのかと

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:07:44.63 ID:LDJi4iEJ0.net
その面では今日は前回がんばってた柳やな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:08:03.58 ID:0VzX88Vj0.net
オコエって態度悪いね

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:08:19.78 ID:zT7WL3D20.net
与田の配球を含めて捕手を変えたコメント
多分加藤にこだわるのは中村か伊東かな
投手出身の与田にとってボールをそらすことは我慢できないだろうな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:08:47.01 ID:kKXJXvNv0.net
>>974
どいつもこいつも短絡的だな

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:08:54.35 ID:LDJi4iEJ0.net
でもほとんど相手に走られてないデータハ無視できんわな

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:10:14.15 ID:s4weuRdh0.net
やたら加藤叩いてるやつは誰使え派なんだ?

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:10:14.63 ID:i0CYwIUp0.net
逆みたいよ
与田に伊東ヘッドから加藤はもう代えたほうがいいって進言があったんだって

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:12:20.41 ID:zT7WL3D20.net
>>37
そうか、ありがとう
イニング途中捕手だけ交代なんて珍しいよね

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:12:40.63 ID:tvZ2hioo0.net
そら常にボール逸らしてるんだから守る方は気が気で無いわな
誰もが言うが肩以外は中学生と変わらん加藤を再確認した

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:13:57.64 ID:ThtEpKf90.net
雅人も昨日二軍で球見失ってたよ〜

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:13:58.72 ID:bUmnqahu0.net
中村コーチ「加藤はまだ真っ白なので」ってw
ルーキーかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:13:59.77 ID:zT7WL3D20.net
>>35
盗塁する必要ないから
塁に出て加藤はほとんどストレートしか投げさせないし、球種を絞って打つほうがいい
そもそもデータ上盗塁によって得点増やすことあまりない

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:14:12.45 ID:LDJi4iEJ0.net
イレブンスポーツで2軍見れるが
代わりに上げれる捕手いるかって話にはなるな。

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:14:27.58 ID:EEOdIFqu0.net
昨日の加藤の交代は仕方ない。
明らかに連続で後逸して頭真っ白になっている感じだったし。
あの状況で落ち着いてマスク被れた大野は
やはりベテランとして必要。

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:14:42.43 ID:zT7WL3D20.net
>>41
高卒ルーキーならわかるけどw
こいつ多分俺が育てたという手柄欲しいだろうw

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:04.83 ID:no7Miji3r.net
>>37
やっぱり伊東は分かってるな
与田はモチベーターとしては良いんだが
采配は中継ぎの酷使といいイマイチだな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:05.48 ID:LDJi4iEJ0.net
多分MMはどっか故障しつつやってると思うわ。
あきらかに動き悪い

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:41.56 ID:zT7WL3D20.net
>>46
ロドリゲスもう8登板なんて笑えないわ...

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:46.40 ID:tvZ2hioo0.net
ホントアホだな
雅だろうが大野あたりを叩いても加藤の評価は上がらんのにオツムの天日干しでもしたらどうか

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:55.37 ID:zT7WL3D20.net
>>47
モチベーションのせいじゃない?

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:15:57.38 ID:no7Miji3r.net
ここで中日の正捕手加藤の素晴らしいリードを御覧下さい

木浪 初球から3連ストレート ヒット
北條 初球ストレート ヒット
梅野 初球ストレート フライ
上本 8連スライダー後ストレート2連をヒット
近本 初球ストレート ヒット
糸原 初球ストレート ヒット
糸井 敬遠

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:16:36.06 ID:zT7WL3D20.net
>>51
だから盗塁する必要がないな
落ちるボール取れないからストレートしか要求できないだろう

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:17:02.01 ID:ThtEpKf90.net
昨日初めて大野奨居て良かった思ったよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:18:07.54 ID:zT7WL3D20.net
>>53
ベンチ側でキャッチボールしてそのまま試合入る交代なんて滅多に見れないね

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:18:28.58 ID:tvZ2hioo0.net
リード論はオカルトだから評価はプロだって難しい
でも打撃の数字や失策は分かり易い、でその数字をみても加藤を擁護するアホはいる

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:19:48.31 ID:no7Miji3r.net
>>52
加藤がやたらストレートを要求するのは盗塁を刺したいだけじゃなく変化球を捕れないせいでも有るんだな
昨日なんか阪神にそこを見事に突かれた
これからは阪神以外の他球団も慣れてきたら加藤のマスクの時は打ち込まれるのが多くなるだろうね

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:20:18.43 ID:isFnDtFp0.net
加藤には奮起を望むが僅差勝ち状況では終盤大野になるわね

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:21:53.42 ID:LDJi4iEJ0.net
別にまっすぐしか要求してるわけでもないけど。

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:23:04.08 ID:no7Miji3r.net
昨日加藤がやらかしまくった直後に大野が出てきたけど
満塁の場面で外角ボールのスライダーを2球続けて振らせて追い込んでいて流石だと思ったね
加藤なら初球ストレートでスコーン行かれていただろう

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:23:15.92 ID:1KTUpyx80.net
平田くんの右手はどのプレーで壊れたんだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:23:21.55 ID:LDJi4iEJ0.net
擁護というか加藤以外の捕手で勝つ形がみえねーんだわ。
去年の繰り返しになるわ。

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:23:27.76 ID:zT7WL3D20.net
>>56
糸原過去昨年637打席のなか初球打ちは12打席しかない
それで昨日初球タイムリー
やっぱり配球というか加藤の特徴わかった上での狙い撃ちだね

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:24:06.78 ID:zT7WL3D20.net
>>61
加藤信者おつかれさま

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:25:53.04 ID:ThtEpKf90.net
誰使うの〜!?(笑)

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:27:04.92 ID:VR36wfkc0.net
>>58
別に首振れば良いだけだから関係ないしね

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:29:08.79 ID:tvZ2hioo0.net
加藤信者言うか去年の日シリの甲斐の活躍見て加藤に重ね合わせて悦に浸っとるタワケなだけあろうよ
肩が良いから同じだと思ってんだろうか

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:31:02.59 ID:CFqPFML5d.net
>>66
加藤が酷いのはわかったから誰使えばいいのか言えよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:31:31.77 ID:zT7WL3D20.net
>>66
別に昨年甲斐がいなくてもソフトバンクが広島却下できると思うわ
そしてソフトバンク昨日は甲斐のパスボールで負けたけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:33:11.49 ID:4GXl2+T+0.net
佐藤出すならセットで大野も出せばいいんじゃね

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:33:39.56 ID:VR36wfkc0.net
京田叩きがまんま加藤に変わっただけやな
どこのファンやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:35:03.98 ID:isFnDtFp0.net
強い球で押すのは間違いではないが
佐藤にその球威がなかった
谷元へ継投
加藤はここらへんの状況に対応できなかった
あと壁性能が低い
勉強と練習がまだ不十分

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:35:25.72 ID:tvZ2hioo0.net
えらい低知能がおるな、京タコにしろ加藤にしろ悪ければ叩かれる罵倒される
それは古今東西変わらぬ事だと思うがドコのファンとかなんだろそれ
称賛しか許されない北朝鮮みたいな世界で生きてんのかな

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:36:07.89 ID:ThtEpKf90.net
>>70
叩いてるヤツ一緒やんw
直倫の打率は見ないふりでスタメンで固定しろ言ってるし

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:37:07.47 ID:s4weuRdh0.net
>>70
昨日から同じやつがずっと叩いてるな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:40:02.12 ID:O8679wfN0.net
>>72
お前は叩き一辺倒だろガイジ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:40:22.24 ID:HFyfrK6U0.net
昨日から2人加藤加藤連呼してるのおるね

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:41:00.43 ID:tvZ2hioo0.net
ガイジしか語彙がないのか(笑い)
サルだってもう少しマシだな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:41:24.61 ID:ThtEpKf90.net
直倫も気色悪いヤツに好かれて可哀想だわ。

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:42:04.10 ID:tvZ2hioo0.net
78どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-SaUx [126.209.210.242])2019/04/13(土) 08:41:24.61ID:ThtEpKf90
加藤も気色悪いヤツに好かれて可哀想だわ。

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:42:09.49 ID:I+V64l9Ud.net
結局バ加藤だから揺さぶれば頭真っ白になるの気付かれたし加藤は終わり

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:43:18.44 ID:VR36wfkc0.net
セカンド論争のがまだ面白い
捕手は二人しかいないんだから
三ツ俣か直道か

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:44:05.06 ID:tvZ2hioo0.net
開幕前には捕手2人体制でええとか抜かしとる奴もおったのぉ
加藤に大野で福田を緊急で使えばとか、、、ないわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:44:51.76 ID:O8679wfN0.net
>>79
オウム返しとかみっともねーな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:48:35.54 ID:zT7WL3D20.net
>>82
福田が出場チャンスさえあれば捕手もやりますって言ったよ
しかもずっと捕手ミート持って歩いてるみたい

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:52:09.77 ID:Ps2U2RCba.net
加藤の後ろにもう一人守らせればいい。

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:55:39.86 ID:taNzQzRop.net
>>84
走られまくりそうだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:57:55.58 ID:ThtEpKf90.net
三ツ俣も

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 08:58:44.28 ID:q5DnEAbs0.net
>>32
オーこえー

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:02:38.34 ID:sdAt6B9lM.net
IDなしのヒイキタコなくなった

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:03:25.05 ID:hTzBadWA0.net
については、与田は、本当は投手の方が悪いのだが、配球やしぐさなどを見て代えたということで、いいタイミングだったと思うと話してるな
「しぐさ」なんて言葉が出てきてるところを見ると、昨日のラジオでの解説でも言われてたように、加藤がパニックになってたのは事実だったか

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:05:31.86 ID:DjPn4myQ0.net
12回目の正直か
阪神は今日がうちにとって大事な試合だと分かってるんだろうか

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 09:07:13.63 ID:no7Miji3r.net
まあ加藤の盗塁阻止力なんて言われるけどそんなものは問題にならないくらい打ち込まれるだろうね
これから配球のデータが出揃ってきたら打ち込まれるしだろうし今はデータが無いから抑えている状態
他球団に丸裸にされてからの攻めを跳ね返せるかどうかがプロでの本当の勝負のスタートだからね
加藤はまだスタートラインにすら立っていない
変化球が捕れずにストレートばかり要求するリードだからまず二軍で変化球を捕る練習を地道にコツコツやっていくしかない
でないと他球団に攻略されっぱなしになるしそれはチームにとって致命傷になりかねない

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200