2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓4

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 17:38:17.16 ID:9WZH1KpH0.net
〓たかせん〓 3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555142000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 23:57:28.13 ID:T05b+eLp0.net
>>705
ほんまデスパにしてもグラシアルにしてもミランダにしても性格良い人なんだなってのが滲み出てる、ああいうの見るとすげー応援したくなるな

もっと打線がなんとか奮起して勝ち星付けてあげて!

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/13(土) 23:59:24.08 ID:gqtHlWUl0.net
仙台は晴れのち曇り、夕方から雨の予報か
明日こそは延長戦やらずに勝たないと

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:00:50.42 ID:ZvybtGKe0.net
内川って右打者最高打率とったのにそんなに選球眼よくないよな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:02:44.11 ID:CiLIBeLM0.net
>>716
選球眼自体は悪くないと思うけどね
ただ打てそうな球はどんどん手を出してるイメージ
そもそも今は真ん中でも打ててない

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:02:52.92 ID:+5Ny2TnQ0.net
>>713
目にも数値にも分かるとおり球威が落ちているんだよね
球威というより抜群のコントロールで抑えてる感じ

甲斐野も森もしばらくは同点場面では投げなくていいよ、リード時限定で
ミランダも信用取り戻したんだしいい加減スアレスをリリーフで呼べよ
グラシアルが戻ってくる数週間だけでもリリーフ負荷軽減できるし

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:04:28.46 ID:hJuHzmpr0.net
スアレスはトミーやったから先発回したんだよ 中継ぎはない

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:09:19.70 ID:HAT/fgQg0.net
>>709
(´・ω・`)

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:10:37.11 ID:e9s528CO0.net
>>718
スアレスは二軍で先発調整してるからな…
とはいえ、グラシアル離脱後、枠が一つ空いたままになってるのはもったいない

先発が早く崩れた時のロング枠で呼ぶ手もあるけど、今は先発が大体QSしてくれるから、難しいところだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:15:42.19 ID:Q/licRYP0.net
>>719
にほ……

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:20:26.39 ID:FlHv0LuOr.net
主力が1人2人抜けたくらいで
毎試合毎試合1、2点が限界の糞打線とかいい加減にしろよ!
どんなチーム作りしてんきたんだよ!ここの無能糞フロントどもは!
先発投手は怒りのスト起こしていいぞ!
完封以外勝ち星付かないとかやってられんやろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:24:09.65 ID:Q/licRYP0.net
>>723
3人

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:26:29.53 ID:fTgZ9Q/M0.net
他球団で345番打ってるような奴らが抜けても
クソ打線にならないトコがあるなら教えてほしい

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:27:26.39 ID:7pH5V2qL0.net
調子が良い二人が抜けて調子の波が少ない一人が開幕からいない
そして残った選手は調子が悪いのが多数という

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:29:05.76 ID:5Gn6EayJ0.net
怒りのデータプロットw
https://i.imgur.com/Xv2eESe.jpg

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:29:30.15 ID:L37kVvHva.net
主力はギータグラシアル晃で3人は抜けてますがな

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:30:41.55 ID:DhiDqZgo0.net
内川みたいなボール球を無理やりヒットにしてたタイプの打者は衰えたら駄目だな
ただの内野ゴロフライ製造機になる

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:32:35.09 ID:L37kVvHva.net
打者をドラフト1位で取れないからな、誰かのくじ運が悪すぎて
外れ1位の甲斐野が使えるのは助かるが他チームのドラ1野手の話題を見ると羨ましく思う

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:32:37.28 ID:6SnUVQN6p.net
なんならギータ離脱は1人で3人分くらい痛いし、今は投手陣中心に守り勝つ野球で耐えるしかないっしょ
そして、それがある程度できて首位で耐えてるんだから御の字やと思う

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:32:43.68 ID:5vrnc4Md0.net
よりにもよって選球眼トップ3が抜けてるのがね
四球選べる打者は調子悪くてもある程度なんとかなるけど選べん打者は調子悪いとホント何もできない

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:35:44.38 ID:7pH5V2qL0.net
気になるのは上林だな
反動で打つのは以前からだけど突っ込んでる上体が止まらない
始動したらスイングするまでノンストップ
これじゃちょっとマズい
牧原みたいに変えるわけにもいかんし、鷹打線の主軸になってもらわないといけないのに

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:36:56.59 ID:1g5ZT1xs0.net
投手陣が0で抑えて松田親方上林のクジが当たるのを祈るだけ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:37:45.61 ID:HAT/fgQg0.net
goingきたあ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:39:14.24 ID:L37kVvHva.net
秋山幸二みたいに守備とかも出来るなら40歳まで現役もあるだろうけど
打てない内川はただの足手まといだからなあ、36歳だし今年も.250切るようなら潮時かもな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:39:42.05 ID:HAT/fgQg0.net
主力の故障者と脇役の不調が一度に来た感じ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:42:24.23 ID:tBVPIjZa0.net
>>736
そこそこは活躍したが不良債権となってるし、トントンかなぁ
コスパが悪いわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:46:47.58 ID:O4qxWkRB0.net
>>732
これがホンマに痛い
昨日も美馬の調子が良かったのかもしれないけど7回終わって71球だったときはさすがにビビった

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:52:12.00 ID:mvwZO9Ypp.net
内川聖一さんも一塁の守備の人になってるじゃん
あれを上回る選手はなかなかおらんやろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:53:34.55 ID:DbkOUBug0.net
オープナーやったり極端な守備シフトひいたり

栗山がどんどんメジャー化していっとるw

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:53:42.22 ID:7pH5V2qL0.net
毎年言われるけど、こんな時くらい松田さんは中軸に入ってもいいんじゃないですかね

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:55:18.52 ID:Q/licRYP0.net
Sパーク

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:55:27.40 ID:Q/licRYP0.net
おわり

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:55:30.48 ID:N7mB0tWW0.net
ナンボ守備上手くいてもOPS.557のファースト専とか論外だろ
この程度の打力なら流石に上回る選手おるわ
前年二軍OPS.700にも満たなかった高卒三年目の今宮ですらOPS.557だからな

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 00:56:25.09 ID:XBUJ+NPXa.net
しかし昨日の勝ちはラッキーだった

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:00:09.82 ID:s64gB3LEp.net
クリータって言ってたぐらい、ティーで飛ばすよ栗原

すごい打者なんだよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:00:23.92 ID:mvwZO9Ypp.net
明日のS-PARK
▼プロの視点で野球を楽しく!スパークカム
真中満が楽天vsソフトバンク戦に出動!

だってさ。せっかくだから勝って欲しいなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:01:20.27 ID:HAT/fgQg0.net
>>741
うちの先発はQSできないオープナーだらけだぞ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:02:01.07 ID:WObqkRQN0.net
>>742
中軸っていうか上位に入って欲しいわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:07:42.30 ID:FOUHqd7ea.net
deltaが牧原に触れてる
https://i.imgur.com/MQDh1ut.jpg
https://i.imgur.com/rPzttsA.jpg

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:12:26.23 ID:5Gn6EayJ0.net
牧原は髪伸ばすより安打数伸ばした方がいいぞ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:13:32.14 ID:HAT/fgQg0.net
>>752


754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:15:23.15 ID:5vrnc4Md0.net
>>752
安打数はともかく四球増やせ三振減らせ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:15:36.07 ID:7pH5V2qL0.net
>>751
60%越えてた時に書いてくれれば良かったのに

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:21:16.39 ID:8tAemkc70.net
>>751
印象と客観的データがここまで一致するのは珍しいわ
なんで1番で使ってるんだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:21:27.31 ID:te5IdCwG0.net
ほんと1番だけはやめてほしい牧原
今なら2番バント要員で今宮に繋ぐポジでええわ、盗塁下手で足早いならそれしかないやろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:23:10.38 ID:8tAemkc70.net
>>757
牧原はバントも上手くないぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:23:23.43 ID:WObqkRQN0.net
>>733
秋山幸二さんか松中信彦さんに診てもらいたいな
本当はイチローの師匠だった新井コーチにアドバイスしてもらえば
ヒットも元気も出るんじゃないかと思うけど
インフル蔓延してるタマスタには近づかんほうがよろし

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:28:56.09 ID:HAT/fgQg0.net
牧原は全打席セーフティーさせよう

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:29:52.95 ID:7pH5V2qL0.net
牧原はついに代打出されたし、そろそろ打順か出番か変わるんじゃないかな
一番は福田でも高田でもいい
結果出なくても我慢して使われる人達の方が問題
何とか上向いて欲しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:30:40.88 ID:te5IdCwG0.net
>>758
何が出来るんだよ!w
もうそえなったら下位におくか
非情な決断下してもらうしかないやん

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:32:50.25 ID:8lzxfqqN0.net
牧原は工藤に向かってバント嫌いですって言ったやつだからな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:33:03.43 ID:2UnQRB/V0.net
牧原の髪どこまで伸ばせるか見てみたいから工藤は何も言わないでほしい

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:33:51.06 ID:5/TEoMCWK.net
中村早く万全にならないかな今宮が良い感じで打ててるから中村今宮柳田の打順を見てみたいな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:36:29.87 ID:7pH5V2qL0.net
中村監督が自分を一番にしなかったんだから中村一番はないと思うよ
もし柳田より早く復帰出来るなら大問題の3番かな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:41:07.56 ID:Q/licRYP0.net
今日いちおうチーム初ヒット打ってるのに……

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:50:16.82 ID:N7mB0tWW0.net
というか中村は近年はロングヒッター志向強いから1番興味ないんじゃないの
特性的には一番向いてるし正直HRもあの角度だといいとこ15だと思うから個人的には12番あたりが良いと思うけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:51:59.13 ID:niWdHxUvd.net
四球選べなくても打ててるときは、まだ1番で使っても許されてるだけで、
早打ちで四球選べなくて、打率も出塁率も.250前後の打者を1番で使うなんてただの敗退行為だからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:53:45.10 ID:N7mB0tWW0.net
しかも二遊間ならまだしもレフトなら本格的に使う意味が一切ない

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 01:58:23.54 ID:Q/licRYP0.net
岡大海はどうなるのか

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:04:45.43 ID:/SzL/lhb0.net
牧原てキャンプインの時太ってたよな?
筋力増強な感じじゃなくて単純に自主トレさぼった感じのブクブクで
あの時点でこいつなめてるわと思ってたわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:10:50.67 ID:7pH5V2qL0.net
怪我が治って始動したのがちょうどキャンプインくらいだったからな
自主トレの各チームのどこにも名前がなくてキャンプ間に合わないのかと思ってた

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:11:05.29 ID:2UnQRB/V0.net
>>772
サボってたというか足の怪我で走れんかったから太った
ラーメンとビールで10kg増とかなんとか
で、自主トレで6kgくらい落としたんだったかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:32:02.69 ID:Q/licRYP0.net
PBN再放送
ミランダマジで踏ん張ったよなあ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:33:59.34 ID:Q/licRYP0.net
マッチないとうで栗原打つとこか

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:36:00.29 ID:Q/licRYP0.net
涙のリクでクライマックスだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 02:44:16.91 ID:1g5ZT1xs0.net
好調楽天相手にミランダはようやったよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 03:24:57.53 ID:tQJ8eFkt0.net
>>764
パンチパーマかけて髭でも生やしてモデルチェンジすりゃ良いのに

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 03:47:58.24 ID:uYyBXeMAd.net
>>260
期待の新人か!

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 04:14:17.72 ID:fYSfGAHU0.net
牧原は得意なコースだけスイングするようになったらもっと打てるようになると思うんだがなあ
低めと外角はストライクボール問わず打ててるイメージがない

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 04:57:05.71 ID:azkLzPGId.net
>>640
内川がセ・リーグに戻る意味はあるからな
両リーグでの1000本安打達成の可能性がある

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 05:21:43.05 ID:uYyBXeMAd.net
>>636
外野まで飛んでいかない

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 05:36:18.30 ID:3qDydKAz0.net
内川は去年からずっとそうだよ
開き気味で前に突っ込んでる
年齢的なものなんだろうね

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 05:50:38.13 ID:WbnQKRWCr.net
内川は衰えを認めないバッティングするのがないただけない。
見逃し三振でもいいから振るなよ、とか思う場面が多くて、
凡打ゲッツーをみると「知ってた」とつぶやいてしまう。

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 05:52:11.94 ID:R90XBmH9r.net
昨日三軍で増田と野村がセカンドやってたらしいな
球団も牧原じゃダメなのは分かってるらしい

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 06:52:12.48 ID:L37kVvHva.net
牧原が今の成績のまま1シーズン出場続けたら四球10個いくかどうかってところなんだが
そんな選手今までいただろうか、四球選ばない選手っていたけどここまで極端ではないような

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:06:21.15 ID:6pU6rc420.net
栗原を第3捕手って決めつけて固定させるような記事多
だいたいチャンス与えてないだけだし第2にすればいい 勢いある若手を干す球団って、、
美間や栗原を代打専にしてるのおかしい
普通若手がスタメンで内川など打てなくなったベテランが代打で待機でしょ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:14:02.04 ID:WbnQKRWCr.net
しつこい奴がいると栗原まで嫌いになりそうでいやだわ。
栗原をNGワードに登録するわけいかんし。。

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:22:07.70 ID:7y897ole0.net
内川はまだまだやれるし、やるつもりだろ
来年は右打者最高打率を達成した時の背番号2にして引退も視野のシーズン
再来年はプロ入り当初の背番号25にして引退覚悟のシーズン
あと2年はやれる

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:23:11.27 ID:bizN9DRR0.net
盗塁時捕手の二塁送球(ポップタイム)ここまでの最速 4.13時点
1位 甲斐拓也 1.75
2位 加藤匠馬 1.76

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:25:29.01 ID:bizN9DRR0.net
盗塁を仕掛けられた数 4.13時点
中日 6
DeNA 7
読売 7
広島 7
オリックス 9
ソフトバンク 11
ヤクルト 11
阪神 13
楽天 14
西武 16
日本ハム 20
ロッテ 23

中日は加藤の強肩効果あるのにホークスはわりと盗塁仕掛けられてる
投手の違いだけじゃなくて、今季の甲斐に余裕ないことパ他球団は分かってそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:27:34.20 ID:hBleiqkZd.net
>>787
それ気になるんだよなぁ
バットが意に反して出ちゃう早漏なんじゃないか

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:30:30.93 ID:WbnQKRWCr.net
>>792
パ・リーグは盗塁は多い印象。
昨年と比較するとかしないと説得力ない。

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:32:41.52 ID:M50+F5Dw0.net
>>787
2007年の大村直之が487打席で9四球だな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:41:22.59 ID:iOuI6H2Z0.net
>>792
パ・リーグだけで並べてみ
パリーグとセリーグの野球の違いが歴然だ
打撃力もあれば機動力もある

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:44:01.71 ID:7HtQbLe40.net
>>787
オリの頓宮がここまで四死球0

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:44:04.25 ID:xaU0aWIbd.net
>>791
加藤がキャノン超えの加藤バズーカキャンペーンやってくれれば甲斐外しやすくなるかも

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:48:05.86 ID:7HtQbLe40.net
昨日の楽天打線が2安打8四球

金森打撃コーチの影響が大いにあるだろうし、平石のコメントも四球は大事と言っている
楽天スレでは田中のスイングが迫力無くなったという声もあるが

とにかく楽天戦は四球に注意だよ

800 :大阪鷹 :2019/04/14(日) 07:51:07.36 ID:B0Fmw4390.net
だが、結果的には昨日の鷲は無得点やからな
ろくに点を取れない鷲打線の心配より、故障者の多い鷹打線のことを考えるべきだな、鷹ファンとしては

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 07:53:05.62 ID:PYl0JrSzd.net
>>789
甲斐ファンのキチガイはたかせんに来なければ良いんやで

802 :大阪鷹 :2019/04/14(日) 07:57:22.59 ID:B0Fmw4390.net
お前は存在自体が荒らしやから消えな
特定の選手を執拗に叩いてること自体が荒らし行為よ

楽天の開幕から1回り終了時の順位
2014 2位 最終順位6位
2015 2位 最終順位6位
2016 1位 最終順位5位
2017 1位 最終順位3位
2018 6位 最終順位6位

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:13:35.19 ID:Q2MIjMbMd.net
牧原はそもそもレギュラー固定なのがおかしい選手だからな
ボール球スイング率が5割超えって異常だよ
松田でさえ4割いかないのに

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:17:11.33 ID:7HtQbLe40.net
ソフトバンク打者成績
https://baseball-data.com/stats/hitter-h/

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:18:34.65 ID:+5Ny2TnQ0.net
牧原は選球眼改善されないならもう見たくないよ
世代交代まで明石、KZでだましだまし使う方がいい

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:18:36.52 ID:H35u62UB0.net
>>751

牧原w
左上!なんて球に反応してスイングしてるんだw

807 :大阪鷹 :2019/04/14(日) 08:18:43.39 ID:B0Fmw4390.net
叩いてる基地外どもは活躍した選手は賞賛したりしないからなあ
栗原の活躍は捕手の若返りが一層早くなる可能性を秘めている
まだ22歳だから、3年後にスタメンレギュラーでも全く遅くはないし、その頃には谷川原や九鬼も成長してるやろ
そうなると甲斐も今のままレギュラーになれるはずもない
将来的に未知数なのは案外、捕手以外の野手のポジションなんだよなあ
期待してる選手はいるにはいるが、まだ活躍を計算できるほどの結果をファームでも出してないからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:22:22.99 ID:i917EhB60.net
今のスタイルを改善しなければ牧原は終わり
すでにもうセカンドから外されてるし柳田かグラシアルが帰ってきたら外野からも外されるだろう
こんなスタイルで長続きするわけない
もうちょっと考えて野球やってもらいたいもんだわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:22:47.35 ID:L37kVvHva.net
FAで浅村を逃したしセカンドのスタメンを取れる選手として期待したんだが今のところ去年ほどの活躍はできていないな
四球とか選べないと打撃不調の時にお荷物になるからスタメン固定は厳しい

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:25:37.96 ID:otUNRZfG0.net
>>641
あれなんやったんやろな
ストライク、ボールの判定については文句言っても意味ないの分かってるやろうし
次のフォークボールの判定を有利にするための牽制やったんやろか?

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:25:41.25 ID:7HtQbLe40.net
ブルペン陣は加治屋と奥村以外自責点0なんだな
森、甲斐野、川原、松田、かやまは失点も0
http://baseballdata.jp/12/cptop.html

812 :大阪鷹 :2019/04/14(日) 08:25:42.32 ID:B0Fmw4390.net
牧原がダメなら、高田がセカンドのレギュラーになればええだけやろ
たかせんの幾人かは高田がキャンプからオープン戦まで調子良かったのに使わない工藤が悪いとがなり立てていたからな
それが本当かどうかは使えばわかる
同じことは川島セカンド待望論でも言えること

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 08:26:46.89 ID:M50+F5Dw0.net
牧原は人並みにボール球を見極めてくれないと必然的に淘汰される
このスタイルのままだと少なくとも.320は打ってくれないと割に合わない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200