2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:08:56.80 ID:uAee2BZh0.net
※前スレ
とらせん 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555229868/
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/8.0.0/LR
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:21:26.13 ID:Yg/OT1R5d.net
ドラフトでピッチャー獲るのならバッティングセンスとバントができる奴のみ指名してほしい。岩貞や岩田みたいのはあかん

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:21:40.00 ID:opod1+gE0.net
大山長距離砲として育成は誰も文句ないよな?
バット短く持って関本二世には出来そうだけど
そんなんじゃ不満溜まるわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:21:40.72 ID:92o7o7EFd.net
>>40
おもしろGIF集作らせるためのファンサやと思ってる

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:22:17.84 ID:Y1Xzp7MCM.net
頓宮もイマイチみたいやし、やっぱり新人打者は苦戦してるね

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:02.74 ID:Y1Xzp7MCM.net
>>42
長打打てるようにならな意味があらへん

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:29.61 ID:9ZPqFIDa0.net
>>43
実際に倉本をスタメン予告したら横浜はビジターの客増えるやろうなぁ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:36.48 ID:opod1+gE0.net
>>44
新人でホームランかっ飛ばした奴いるのかてレベル
モヤシとか馬鹿にされてた近本が2本打ってて野球は体格やないと知らしめてくれてるわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:10.56 ID:+rQmzjYK0.net
鳥谷を必要ないと思うてても「ゴミや」とかいうのやめいや。敬意を払った言いしいや。だから阪神ファンの「野次は…」って発言になるんやで。

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:29.89 ID:JpL0QA/T0.net
>>42
文句ないけどずっと一軍の4番に固定して意味あんのか?まず技術を身に付けるべきでは
勉強せずにテスト受けまくってもずっとゼロ点でしょ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:32.33 ID:KDMLiND7a.net
だって近本は森友と同じスイングしてるもん
あいつら身長も同じくらいやし

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:33.82 ID:+oXOGyW90.net
木浪と近本、先にHR打つのは近本とは分かってた

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:48.52 ID:opod1+gE0.net
>>48
ゴミとか雑魚とかはやめて欲しいな
なんかレス付けるのも躊躇うわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:24.68 ID:Ad98XhNda.net
個人的には木浪より近本の方が可能性を感じてた

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:28.73 ID:JpL0QA/T0.net
>>50
しかし矢野の考えは不信感あるわ
選手を身長で型にハメようとしてる

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:00.23 ID:9ZPqFIDa0.net
>>52
金本の時もそうやけどずっとタイガースがAクラス争いしてられたのも鳥谷のお陰やのに皆もうちょっと言葉選んで欲しいよなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:07.46 ID:92o7o7EFd.net
>>50
バットの入れ方と振りぬく角度
ほんま素晴らしいよね

木浪ももっと打てそう

この二人は畑山がメインだっけ?
こいつは藤浪も見てたし残すべき人材なかもな


平塚と秀太…こいつらが…

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:14.20 ID:48JcDznZ0.net
>>34
でも菰野とかあと辺はほぼ愛知やけどなぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:21.30 ID:Y1Xzp7MCM.net
>>50
ええスイングしてるよな
スイングスピードも速い
足の速さは球界ナンバーワンクラスやし

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:49.43 ID:KDMLiND7a.net
>>54
赤星重ねすぎなんよな
選手にこんなタイプの打者ってレッテル貼るのは良くないわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:59.16 ID:Dh6NTW4+0.net
>>48
スタメンは北條にしてほしいけど鳥谷が出てきた以上は鳥谷を本気で応援するし
間違いなく名選手やったことは確かなんやからゴミとか言ってるの見るのは気分良くないわ

でも球場行って鳥谷がスタメンじゃない日におじさんが「鳥谷出せーーー!!」とか言ってるの見るとめっちゃモヤモヤするw
大活躍すると思っとるんか…

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:05.58 ID:92o7o7EFd.net
晩節汚してんのは
盲目的なアホ信者がうざいのとフロントの決断能力の弱さのせいやけどな。

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:16.82 ID:Z2PhgFET0.net
大山は編成と矢野の犠牲者やろ
4番タイプの外国人野手連れて来ないから4番大山で育成するとなったしw

4番タイプじゃないナバーロを残留させたしw

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:22.32 ID:iouRz5Dc0.net
置物でいいやろ鳥谷
功労者やしな
吉見もやばいな
故障してからあかんようになったなぁ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:26.20 ID:i6KHKyG90.net
>>48>>52
鳥谷をゴミカスと言うて正直スマンかった
不良債権やったな

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:37.99 ID:Ad98XhNda.net
近本の肩は治らんのか

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:46.53 ID:ca9TTzmc0.net
>>47
吉田正みたいなマン振りでもないしな
西武森程じゃないけど、回転で打ててる
強い打球を打つ技術持ってると思うわ

少なくとも赤星とはタイプ違うな
矢野は出塁率がーと言ってるけど、今のスタイル磨いた方が出塁率も伸びると思うわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:01.83 ID:hUGtHRj50.net
赤星とはタイプ違うやろ近本
同じちびでも森友系統のチビ
身体全体でフルスイングするタイプ

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:16.60 ID:92o7o7EFd.net
金本や矢野のこの新人を押さえつける感じ。こらはやめていただきたい

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:09.16 ID:92o7o7EFd.net
>>64
俺ももっと言葉選ぶわ。
引き際を誤った漢、とでもするべきやな

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:11.98 ID:Y1Xzp7MCM.net
マルテはホンマにウォーキングちゃんとしてるんやろな
サボってるんちゃうで

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:53.49 ID:1I70AEVSa.net
この前、田中マーからHR打ったアルトゥーベを目指そう

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:55.70 ID:+oXOGyW90.net
阪神のコーチは近本の足の上げ方にケチをつけないように
あいつはあれを矯正したら絶対に持ち味をなくして打率は下がると思う

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:58.64 ID:Z2PhgFET0.net
近本はインコース高めが好きで
手が出る時点で赤星タイプじゃないよな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:31:35.68 ID:fYZV7RNB0.net
超積極的はテーマとして継続すべきやと思うけど
矢野がやってるのはファームの野球やわ
8番ファースト木浪とかナメ過ぎ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:31:37.43 ID:a7G6WGcj0.net
>>48
ほんまそれ、本人必死でやってんのにな
いくら掲示板でも言っていいことと悪いこと区別つかんのと、語録力と理解力ない奴多すぎねん
紙っぺらデータ信じきって大局とか言う奴とかな
そこしか見れへんとか俺から言わしたら、それ大局とは正反対でっせって話よ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:31:44.66 ID:c5SYSWCl0.net
去年ポジってた糸原がこれやしなぁ
ほんま頼むで近本

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:03.66 ID:EEFms1WU0.net
なんか西が弱小高校のワンマンエースみたいになってるな
ほんで梅野がキャプテン

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:06.84 ID:TF2RrEPfx.net
NHK 梅野

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:09.67 ID:kesOnS2p0.net
近本は思ったより長打あるけど赤星みたいに盗塁はうまくないな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:11.90 ID:JpL0QA/T0.net
掛布の解説聞いていかに阪神の育成状態は腐ってるかわかったけどね
小兵がヒット打っても、ここでの役割は進塁打だからとネチネチヒット打ったことを叩いててドン引きしたわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:13.22 ID:KjVeoZ7K0.net
NHKで梅野サイクルリプ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:15.05 ID:opod1+gE0.net
>>55
鳥谷なんて甲子園なのに安定感ある守備で金本介護もして
出塁率も鬼の偉大すぎる選手や
今の使い方そのものには疑問だらけやけどゴミなんて呼べん

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:48.71 ID:KDMLiND7a.net
近本の肩にケチつける奴多いけど大島の肩見たやろ
あいつも肩は弱い
でも守備範囲あるからGGとれんねん
近本の肩叩いとるアンチは大島の肩にはなんも言わんけどな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:13.91 ID:teBdcdFka.net
鳥谷が意識の高さを買われて今のポジションに就いてるなら北條はさっさとそういうところを見習えよと言いたい

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:20.07 ID:bPTKGamjd.net
トリ信ワラワラでワロタwww

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:28.92 ID:qo8SVXwS0.net
>>60
そんなおっさんおるんやな
まあちゃんと野球見てへんのやろなイメージだけでもの語っている

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:40.60 ID:92o7o7EFd.net
>>75
5ちゃんてそういうとこやぞ
合わへんのやったら去ったら?

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:12.86 ID:c5SYSWCl0.net
だからこそ鳥谷は出て欲しくないわ
擁護できひん成績やぞこれは
そら言われんのもしゃーないけどな

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:33.49 ID:KjVeoZ7K0.net
鳥ゴリ推しは少しでも儲けたい経営陣なのにまーだわかってないアホが多い

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:52.89 ID:Z2PhgFET0.net
センターは肩よくても刺殺は難しいポジションだしな

新庄みたいなのは別

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:56.04 ID:+oXOGyW90.net
鳥谷に対して引退しとけよってのは流石に違うやろ。複数年契約なんやから
問題は今年は流石に決断せえよとは思うが。契約最終年やし

それと、鳥谷ショートスタメン問題は、北條が悪いんやぞ
鳥谷ショート一本化なんて、死に場所を矢野が作ってやったんやろ
まさか、ここまで北條が地獄とは思わんやろ。北條が悪いわ
.200打ってりゃ、スタメンのはずやぞw

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:15.84 ID:sL/UFs7b0.net
鳥谷をショートスタメンにさせないこと=チームに要らないという意味ではないってことは分かってほしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:30.14 ID:17gAXDFQ0.net
近本は3番タイプになれるポテンシャルあるやろ
矢野は意外と化石頭してそうやから
足速い選手の役割しろって思ってそうやけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:31.83 ID:Dh6NTW4+0.net
ほんま鳥谷を幸運の置物で置いといたら勝ってくれたらええねんけどな
北條そんな意識低いんか?ちゃんとスタメンで出してほしい、もう花粉症も終わったやろ
トレーニングはわからんけど走塁やら守備の意識の高さなら北條は今の鳥谷には劣ってへんやろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:42.45 ID:JpL0QA/T0.net
北條は2割打てばスタメンなんだけどな
なんでそれすら打ってくれないんだろう

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:44.76 ID:x2ArK4W10.net
>>80
近本の盗塁を延々と批判してて
やっぱり掛布はダメだわって思った

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:07.40 ID:gujghvOSd.net
>>75
ヤフコメいけよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:25.03 ID:KDMLiND7a.net
鳥谷は功労者だが今はゴミと言われてもしゃあない
しかし鳥谷自身は必死にやってるんやろ
守備も打撃も衰えた鳥谷をショートスタメンで使う矢野が悪いってこと

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:27.01 ID:92o7o7EFd.net
>>92
盲目的な一部のひとのせいでややこしくしてるよね。


代打鳥谷ならまだ平和なのにアホの矢野が…

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:36.45 ID:YWcu7Kn80.net
北條最近いい感じやったやん
もう少し使えば2割のりそうやけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:45.10 ID:Ad98XhNda.net
功労者やろうが同じくらいなら若い方使った方がええわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:03.10 ID:JpL0QA/T0.net
>>96
掛布は二度と指導者にしたらアカンとわかるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:11.83 ID:+oXOGyW90.net
肩が良い方がええけどな。センターの優先事項は守備範囲
赤星なんか弱肩コンプレックスでカットマン飛ばしとかよくやってたから、無駄に進塁させてた
いつ頃かパタッとしなくなったんだよな。06年くらいかな。05年くらいまでは馬鹿みたいにカット飛ばしてた

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:15.10 ID:c5SYSWCl0.net
出塁してるし北條でいいやろ
まぁ左に弱すぎるけどな
鳥谷ショートはないない

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:25.93 ID:92o7o7EFd.net
矢野もそんなこと言ってた気が🤔

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:39.51 ID:fYZV7RNB0.net
鳥谷は引導のつもりやなかったら
ほんま謎の起用やな
球児の方が落とす必要
あったんかな言う感じやけどな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:48.55 ID:t14uQwg20.net
金本もそうやけどボロボロやのに無理に守備に就かせるんやなくて代打専念させなあかんと思うわ
前田智徳なんて引退試合まで数年守備に就いてなかったらしいし

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:06.79 ID:Dh6NTW4+0.net
>>86
めっちゃおるで
女人気中心かと思いきやおっさんらこそかなりの鳥信
女がキャー鳥谷サンカッコイイー!っていうのはまあ理解できるけど
おっさんはおっさんならちゃんと野球見ろやと思う

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:14.36 ID:KDMLiND7a.net
近本は肩より打球判断がまだまだやな
守備範囲はあるんだからそこが良くなればGGも狙える

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:24.23 ID:1M8FCReV0.net
5chてそういうとこやぞ

勉強になります<(_ _*)>

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:54.52 ID:KDMLiND7a.net
>>104
だって右投手のほうが得意やのにアホの矢野が左投手の時ばっか使うから

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:39:03.03 ID:c5SYSWCl0.net
かといって鳥谷代打で出てきてもなぁってなるしな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:39:04.10 ID:fK4m/a7kd.net
鳥谷は代打で立浪みたいなポジションであってほしいのよね

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:39:13.51 ID:JpL0QA/T0.net
そもそも未だに鳥谷北條で言い争ってんのがおかしな話なんだよ
北條なんか2016で鳥谷からショート奪ったはずだろ
なんでこんなことになってんだよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:39:16.63 ID:bPTKGamjd.net
ウグイス嬢「バッター鳥谷」
トリ信「うぉぉー!」

ファン「えぇ…」

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:00.90 ID:opod1+gE0.net
>>94
俺は鳥谷信者の部類やろうけど
阪神勝利が一番の阪神ファンには変わらん
鳥谷背番号1から北條背番号2へのショート推移なんて格好ええなて思ってるよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:08.49 ID:KDMLiND7a.net
>>112
いや代打ならまだ我慢できる
とりあえず球場は湧くからいいんちゃう

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:10.01 ID:CedTqHQB0.net
鳥谷と北條のスタメン試合の勝敗の差は単に相手の先発Pの左右の違いだけやのにな

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:12.74 ID:Z2PhgFET0.net
木浪の守備がもう少しよければな
鳥谷も2年目でショートレギュラーの時は20失策ぐらいしてたから我慢出来るのに

木浪を使って育てたらと思うけどな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:27.10 ID:Bv+8Lbyda.net
セ・リーグもパ・リーグも今年の順位決まって来たな。阪神は予想通りやが広島が意外と中日横浜が頑張ってる。パ・リーグはソフバンは予想通りとロッテとオリも予想通り、楽天が意外と頑張ってる。やはり補強を積極的にしたチームが上位やなソフバン意外

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:28.87 ID:a7G6WGcj0.net
>>87
そやな、言葉悪いんは基本スルーするけど
オツム弱いのは耐えられんからちょっと考えるわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:29.69 ID:1I70AEVSa.net
>>95
北條
vs右 .286(7-2)1四球2三振
vs左 .083(12-1)5四球4三振

誰かさんを左投手では引っ込めるから率が上がらん

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:32.86 ID:JpL0QA/T0.net
>>115
申し訳ないがユニフォーム一番売れてるの鳥谷だからな
ただの事実なので反論は不要だぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:45.33 ID:c5SYSWCl0.net
去年ショートで植田使い過ぎたなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:53.32 ID:17gAXDFQ0.net
北條には頑張ってほしいけど
「怪我したことは後悔してない」って発言はほんまアホやと思うわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:23.14 ID:JpL0QA/T0.net
>>122
左右病って本当にくだらねえな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:31.28 ID:+oXOGyW90.net
もう代打としてもいらない。今年は契約最終年で2軍に落とすわけにもいかんからしょうがないけど
もう使い道はないよね。イチローと同じ。プロとしては終わってる。
代打業としては、まだ福留の方が可能性はある。福留も目がもう終わってるとは思うけどさ。
目以外の元々のポテンシャルが福留と鳥谷では違うからな。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:08.08 ID:JpL0QA/T0.net
つーか左がそんなに苦手だったらまともにスタメンも出来ねえだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:36.23 ID:opod1+gE0.net
>>119
木浪も相当期待してるわ
京田とか北條の絡みあるけど
高校時代格下やった木浪が社会人経て覚醒して
改めて二人のライバルになったなら熱い

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:40.59 ID:o8I9ySUxd.net
今季得点圏で安打も打点も挙げたことのない打者をスタメンでも代打の切り札でも出したくないよなぁ
やっぱり引退しかないか

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:40.61 ID:Ad98XhNda.net
木浪の守備はどうなんやろな
元々アマでユーティリティレベルやし大卒3年目の歳やし急成長は無いような気もする
まあ慣れてどうなるかやな

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:43.87 ID:Dh6NTW4+0.net
こないだの梅野のサイクルの時に達成者リスト見たら福留が2回も入ってて
やっぱドッメ神やったんやなって

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:02.69 ID:92o7o7EFd.net
>>121
いちいちそうやって喧嘩売らんとコミできひんのやったら合ってるかもしれんぞ。だから気にすんな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:08.30 ID:c5SYSWCl0.net
>>128
それもあるよな
右は得意やからって言うのは違うよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:11.39 ID:kesOnS2p0.net
どう考えてもショートで出すのはちょっとおかしいな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:37.39 ID:HyZM3xnU0.net
ロサリオみたいと言われてたビヤヌエバは
どうやら当たりっぽいな
少なくともマルテよりはちゃんと働けるな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:56.20 ID:bPTKGamjd.net
しかし矢野の考えは不信感あるわ
選手を人気でスタメンにハメようとしてる

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:04.87 ID:EEFms1WU0.net
来年はPJ先発で使えへんかね
ほんでレフトファースト外国人野手2人とか

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:12.09 ID:92o7o7EFd.net
>>130
4点とってなおもノーアウト満塁の場面やったら一番期待できる打者ではあるぞ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:27.16 ID:+oXOGyW90.net
>>124
結局、それも北條がスペッたから悪いねん。
北條の事を嫌いなやつは一部やろうけど、北條にムカついてるやつは阪神ファンはいっぱいおると思うで
みんな期待してるのに、椅子が空いてるのに絶不調だったりスペったりしてグズグズやってる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200