2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 03:23:23.97 ID:DmPjYoyQ0.net
前スレ

巨専】12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555414952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:26:29.75 ID:+Zjdj9i60.net
>>211
アンチは巨人では活躍してないみたいに喧伝してるが
巨人でも普通に活躍してるしな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:26:57.07 ID:nuoQnOCd0.net
>>211
ペタジーニの時は飛ぶボールで1.150ぐらい
打ってたな、それよりも劣化前の李承Yが
飛ぶボールならどうなってたかはみたいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:28:19.55 ID:F8IrAwnx0.net
丸や岡本は機会があれば動かすと思うぞ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:29:41.36 ID:/CxpoARGa.net
ビヤヌエバが当たり始めた直後くらいの
セリーグポジション別打撃指標ではサードライトが巨人は穴だったが
いまはライトレフトになっているかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:30:18.96 ID:RXkFMWgA0.net
ビヤヌエバそんなにうまいんか
サンガツ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:30:32.67 ID:mCptpvRB0.net
あと青木も対左は得意なイメージだけど
ベース寄りに立って苦手な内角に投げさせないようにしてるんだな
たいして厳しい球でもないのに大げさによけて恫喝したりw

http://www.baseball-lab.jp/player/detail/400021
http://baseballdata.jp/playerB/400021_course.html

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:30:41.32 ID:NNVPeScFd.net
>>214
バレは適当にインを攻めて
外に逃げるスライダー投げてれば大丈夫

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:30:59.20 ID:F8IrAwnx0.net
今後はセカンドもかな
これはしょうがないけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:31:06.17 ID:+Zjdj9i60.net
>>214
なんか威嚇が酷くなってると思ったら弱点悪化してたのか

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:31:15.22 ID:/CxpoARGa.net
ビヤヌエバは今のところ判断もいいね
ホーム送球とか
田中俊がファーストに投げたあれはビヤヌエバならホームいったろうな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:31:20.51 ID:8axpF2Zf0.net
サードはリーグトップになっているな
俊太と中島のマイナスをあっという間に埋めてお釣りが来た

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:31:58.26 ID:NNVPeScFd.net
>>216
本気で外野に転向って少ないよな
他チームは結構やってる印象だけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:31:59.81 ID:wo9OHHVN0.net
重信はまだ相手を恫喝できるキャリアじゃないから
青木のモノマネでは限界があるかもな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:32:44.35 ID:rjnlgknFd.net
田中菊池がどれだけ過大評価されてたかわかるか
タナキクマルなんて言われてたけど丸1人いないだけで別人みたいになるんだから面白いわ
丸が凄すぎただけ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:32:48.48 ID:YMVNiVvUd.net
筒香もウチ来ないかな
そしたらレフト岡本ファースト筒香で最強打線組める
セカンドは山田

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:32:54.20 ID:NNVPeScFd.net
>>220
やはり外野なんやね

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:33:05.51 ID:F8IrAwnx0.net
だって「こいつ外野に向いてる」じゃなくて
出場機会増やしてあげるための外野転向だし

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:34:08.80 ID:jUBXyntI0.net
ちょうど熊本で試合って時に阿蘇山噴火ってどういうタイミングやねん

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:34:10.54 ID:NNVPeScFd.net
>>230
昨日の試合も菊地はオアシスやったw

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:34:39.02 ID:mCptpvRB0.net
恫喝できないキャラなら雄平みたいに
大げさに痛がってベンチで治療しますみたいなアピールでもいいぞw
小心者のピッチャーにはそれでも効くからw

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:35:31.37 ID:YMVNiVvUd.net
>>230
その丸にかなケチってんだから弱くなって当然だったな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:35:33.72 ID:xZdkL1Og0.net
今の外野の惨状を見ると丸いなかったらホントにヤバかったな

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:35:56.49 ID:8axpF2Zf0.net
田中と菊池は
守備と稼働率を含めての評価だろう
二遊だからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:35:57.60 ID:YMVNiVvUd.net
かな→金

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:36:22.50 ID:wo9OHHVN0.net
丸いなかったら、その代わりが春長野さんだからな
ガクブルだよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:37:07.09 ID:jUBXyntI0.net
シャケトラ安楽死か

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:37:10.35 ID:/CxpoARGa.net
熊本在住の親友が今日の試合行くみたいで羨ましいわ
金と時間があるなら地方遠征行ってみたい

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:37:23.44 ID:rjnlgknFd.net
それに丸にすら遠回しに馬鹿にされてるもんな菊池って

坂本さんはボールをよく見て甘い球を仕留めるタイプだからこっちもよく観察できてすごい助かりますだってwwwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:37:32.46 ID:66/uwMCU0.net
シゲちゃんブレイクしたらゲレーロ外してレフト固定でもいい気はする
頑張ってくれんかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:37:43.41 ID:rjnlgknFd.net
>>234
小林がヒット打った瞬間噴火したんだよね

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:38:29.68 ID:roP2Rh6y0.net
菊池はまあフリスイだから調子悪けりゃあんなもんだろうけど
田中は出塁能力からして劣化してるみたいに見えるからなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:38:32.73 ID:rjnlgknFd.net
>>239
菊池の守備ねw
昨日普通のゴロをファインプレーに見せてて凄かったねw

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:39:33.01 ID:ucJL5zcy0.net
90年ごろの桑田槙原斉藤の頃とかってろくに
中継ぎが投げてなかっような印象。
あと鹿取ってチート並みな選手だったのな。
今じゃ中継ぎで4回投げたりとかあり得ないしw
で、抑えも出来てたし。なんで西武に行ったんだっけ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:40:14.40 ID:ldPSN5aC0.net
広島は今年は勝手に自滅してくれるよな
ありがたいわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:40:50.45 ID:yM7aOZ7kr.net
>>249
藤田と水が合わずに自分からトレード志願したらしい
代わりに来たのが西岡

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:41:05.93 ID:F8IrAwnx0.net
あと3試合は打順このままかな
それ以降は不明だな
重信1番もある

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:41:16.61 ID:8axpF2Zf0.net
松山の守備指標が悲惨なことになってるなあ
イニング少ないのに12球団最下位

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:41:37.11 ID:YMVNiVvUd.net
去年まではウチも含めて5球団が弱過ぎただけだからな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:42:01.58 ID:/CxpoARGa.net
高橋優はついているな
打線がよくないタイミングで阪神広島と対戦

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:42:44.62 ID:S53GBN5W0.net
誠也個人軍になっとる
ここまで落ちるもんかね 

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:43:11.87 ID:YMVNiVvUd.net
今日も広島は勝手にエラーやミスで自滅してくれるだろう
今の広島に負けるチームなんて中々無い

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:44:34.21 ID:iZEqSoBW0.net
尚樹って最短で戻って来るのかね?
それともしばらく時間がかかるのか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:45:04.85 ID:8axpF2Zf0.net
鈴木以外は
小林が8人並んでいるようなもんだからな

鈴木 OPS1.130
広島 OPS.606

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:45:06.37 ID:x60U8cea0.net
7重信
6坂本
8丸
3岡本
9亀井
5ビヤ
4田中
2炭谷
1高橋

こんな感じか?今日

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:45:56.87 ID:rjnlgknFd.net
丸がいた頃は丸鈴木と並んでたから塁に出したら大量点のピンチになるからストライクゾーンで勝負しないと行けなかったけど丸が抜けたら3番に野間が入ったからボール球を使えるようになった
吉川尚もそんな感じよね
坂本丸岡本が後ろにいたら塁に出したくないよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:46:34.03 ID:YMVNiVvUd.net
鈴木誠也も早く丸みたいに救出してやらんとな

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:47:27.48 ID:Xnd8GssAd.net
>>260
ゲレちゃん使うんじゃねーかな
開幕からずっと広島戦で打点上げてるやん

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:47:56.74 ID:F8IrAwnx0.net
ゲレーロが継続できない選手ってことは原も気づいただろうし
GWはヤンメル必用

>>260
あと3試合は昨日の打順がベースになるはず

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:48:01.03 ID:fVnL7ZbeM.net
>>260
野村だから大城がええなぁ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:49:01.75 ID:fb4IIcNz0.net
>>260
上位は同じで6番重信7番セカンドでもいいかな

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:49:32.17 ID:7mKHNUDOp.net
ゲレーロは広島キラー


昨日の先制点はでかかった

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:50:04.36 ID:xZdkL1Og0.net
>>260
ビヤ5番じゃないかな
個人的には亀井の代わりに重信でゲレーロは出して欲しいけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:50:08.89 ID:iZEqSoBW0.net
スタメンライトは亀井だろうな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:50:58.49 ID:OMJOpFWn0.net
大城のキャッチングやフレーミングって、有識者にベタ褒めされてんだな
逆に炭谷は基本酷評
素人目だから正直あんまわからん、お前らはその辺もわかる?

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:51:09.34 ID:wo9OHHVN0.net
ゲレーロはセ・リーグホームラン王を取ったほどの男
継続できない男なんてことはないよ
ちょっとしたきっかけで、また開幕当初のように打つはず

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:51:51.49 ID:fVnL7ZbeM.net
>>271
ビヤが打つから焦ってボール球振りまくるのが

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:52:46.09 ID:mCptpvRB0.net
得点圏打率や殊勲打ランキング見るとゲレーロ外すのがまだ微妙な気がする…

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:53:01.21 ID:/KxxjWu30.net
ビヤとゲレーロを離したからお互い気負わなくなるかな?
前に並べるななんて話があったよね?

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:53:10.55 ID:iZEqSoBW0.net
ビヤは得点圏がイマイチなのが不満

昨日のタイムリーだって、単なる松山効果だったし

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:54:27.51 ID:Cl33pL8fF.net
>>234
あんな噴火
桜島なら1日に数回レベルやん

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:55:14.60 ID:e+pNGeRU0.net
>>260
ゲレーロは下げないかなと

ビヤの得点圏は次第に上がってくると思うけどな、まだ日本の攻め方を理解しきれてないだけで

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:55:17.54 ID:F8IrAwnx0.net
昨日あれだけ点取ってて1〜4を変えるとは思えん
みんな仕事してたし

>>273
GWの先発がね・・・

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:56:12.28 ID:RW1oZQZGd.net
>>260
ぶっちゃけ昨日と同じで陽→重信or亀井でええと思う
ビヤがそこそこ計算できる現状、やっぱ一番坂本は強力だよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:56:38.50 ID:v2zd3NTz0.net
ビヤのさらなる活躍の為にさっさと応援歌を作ってあげて欲しい

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:58:52.86 ID:ldPSN5aC0.net
昨日かなり点取れたけど、広島が勝手にくれた点も多かったよな
昨日の結果はあまり参考にならないのでは

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:59:06.46 ID:a1e1DKS10.net
大城は相川の指導もあってか守備良くなったよな
まぁ他の二人も頑張ってるからなかなか出番ないけど、もうちょいスタメン増やして欲しいな

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 10:59:10.43 ID:brzrYXbha.net
>>140
ほんと勝敗と関係ないところで、打つのはやめてほしいわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:00:10.25 ID:8axpF2Zf0.net
7番8番の出塁があってのものだからね
安定して機能するかは微妙

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:00:13.84 ID:EcYrd6l7a.net
そんなこと言うたら岡本のホームランもあれだから
ま、多少はね?

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:01:11.33 ID:brzrYXbha.net
>>275
まだ6打席しか立ってないでしょ 

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:01:22.64 ID:F8IrAwnx0.net
>>284
これ
だからあと3試合で打順は考え直さないと

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:01:59.62 ID:Xnd8GssAd.net
今年は阪神クリニックだけでなく広島クリニックもあるなんて贅沢だな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:02:08.33 ID:iZEqSoBW0.net
>>286
うん
で、実質6-0

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:03:14.29 ID:roP2Rh6y0.net
下位に重信や山本俊太が入るなら、一番坂本も十分機能するんじゃねえかなあ?
昨日見てても普通に選べて出塁出来てたからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:03:17.89 ID:YMVNiVvUd.net
ゲレは由伸みたいなクールな奴が嫌いだっただけで原なら上手く扱ってもらえるよ
バモスバモス

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:03:25.51 ID:k08mu2r40.net
昨日の打順で
陽→亀井
ヤマヤス→俊太
小林→銀になるだけだろ
1〜5固定出来れば下位はいくらでも競争なりお試しなりすればええ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:03:42.48 ID:e+pNGeRU0.net
でも、ここ今季は1番にチャンスで回るというのが今のところ少なくないから、当分は昨日の打順で仕方ないかもね
なんだかんだ尚輝は得点圏で打ててたから、あまり気にしなくて良かったけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:05:52.10 ID:X/kRfSXeM.net
163キロの強烈なライナー性だったから松山が取れなかった当たりだろうに
ゲレーロの当てただけのタイムリーより中身はいいだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:05:59.36 ID:u5+8bBaYd.net
初回に点取る打線は見ていて楽よな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:06:17.53 ID:k08mu2r40.net
>>290
前に投手がいる分基本得点圏か先頭打者で打席立てるの何気に良いよな
次丸なだけに簡単に歩かせるわけにもいかんし

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:07:46.84 ID:xZdkL1Og0.net
坂本1番なら小林の日は8番投手にしても良い気がする
相手のミスで助かったけど昨日も山本出塁から小林にバントさせるのかどうしたいのかよくわからないシーンあったし坂本が勿体ない

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:09:09.61 ID:L1ncEJVva.net
小林はほんとようやってくれてると思うけど、ランナーありだと途端に劣化するのがなぁ
ヒット打てとは言わんからせめて進塁打 これだけやってくれりゃなんも言わない

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:10:37.81 ID:F8IrAwnx0.net
まぁいずれにしても打線は好調
どんなスタメンでもある程度の点は取れるな
問題は投手か

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:10:58.20 ID:91Swb9syd.net
山本君今日は1番でいいぞ
ご褒美

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:12:27.88 ID:F8IrAwnx0.net
>>300
なくはないけど
さすがに1〜4は昨日のまま

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:12:56.01 ID:ldPSN5aC0.net
打線はガラリと良くなったが投手は菅野以外相変わらずやね

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:13:26.25 ID:iZEqSoBW0.net
>彼はいろんなものと闘って、岡本という野球人を大きくしようとしてますよ、一生懸命ね。

普段から何考えてたら、こういう表現が出来るんだろw

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:14:43.81 ID:VHPp21d00.net
>>280
ボウカーの応援歌でええよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:15:12.38 ID:MFx1uj/Zd.net
「勝利の方程式」崩壊危機…巨人が今から狙う“抑え助っ人”の名前
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000008-nkgendai-base

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:16:34.62 ID:34WELRqv0.net
重箱のすみつついてまだビヤヌエバがもの足りんとか岡本がチャンスでとか恐れ入るくらいの名コーチが巨専には存在するんだなw素直に喜ぶ心がないって寂しいな、今日のスカッと勝利してくれジャイアンツ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:16:46.26 ID:brzrYXbha.net
>>289
確かに、状況によって打撃を変えてほしいよね
長打狙いから確実性のあるバッティングに

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:19:05.18 ID:YMVNiVvUd.net
もうアンチもウチの強さ認めざるをえないようで全然荒らされなくなったな
ざまーねーなくそアンチ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:19:24.23 ID:Z2xSQD8ma.net
>>270
炭谷が各OBに絶賛されてるのが見えないのが素人目なら何も言えんわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:19:58.55 ID:ucJL5zcy0.net
>>306
問題は投手だからな…。
先発、中継ぎと足りないんだし

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:20:11.23 ID:vM/T9hyy0.net
ビヤヌエバがマギーのままなら昨日守備でやられてたのはウチだな

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:21:09.14 ID:yJ15DeZYa.net
今後ゲレーロを含めた外国人枠をどうするか考えるにあたって重信がどれぐらいやれるのかってのも判断材料になるから使ってほしいわ
まあまだゲレーロ自体の見極めも出来てないのかもしれないけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:21:47.82 ID:ldPSN5aC0.net
ぶっちゃけ絶対的に必要なのは坂本と丸だけでそれ以外は1発のある奴適当に何人か並べとけば点は取れそう

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:21:53.86 ID:PnsjhSt1d.net
プロ野球は素人がウダウダ言いながら観るのも楽しみ方の一つだよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:22:18.37 ID:k08mu2r40.net
そりゃよそが即戦力クラスの先発やリリーフ獲ってる時に桜井や鍬原とかドラ1で遊んでたら強化なんて出来んだろw

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/17(水) 11:22:27.92 ID:ThgFBfH+F.net
>>306
地蔵オタからしたら原が獲ったビヤは失敗であってほしい
岡本は原で劣化したと言いたい
ゲレ陽も復活してないことにしたい
簡単なことよ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200