2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:07.42 ID:jtVujL4T0.net
前スレ
巨専】15 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555833013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:38:34.79 ID:Om6YsrQKa.net
応援歌といえば大山のヒッティングマーチ
単調なんだけど妙に残るんだよなあw

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:38:37.76 ID:bDYo0OES0.net
>>142
無理だろ絶対w

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:24.71 ID:gE188bnx0.net
ビヤは昨日の近本のバント殺してくれた時点で守備的にはずせんて

やられた瞬間内野安打と思った完璧な三塁前だったが
素手で拾って完璧なスローで綺麗にアウトにした

あれなかったらヤングマン無死満塁だったんぞ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:33.09 ID:BBuqjiia0.net
>>141
そんな選手がオリクビになるかよw

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:49.58 ID:eZE4V5Zk0.net
オープナーするなら中川一択でしょ
やる必要ないと思うが

成長した中川見るのが最近の楽しみだわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:26.51 ID:Om6YsrQKa.net
>>151
前回の福田のあれもあったし
死球なっちゃったけどあそこはちゃんと厳しくいったよね

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:27.90 ID:hGlr1ThhK.net
フィールドセンスを見せつける 男背番号24 弾丸アーチをスタンドへ それぶちこめビヤヌエバ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:27.91 ID:UEdW2zin0.net
>>133
本人も逆転したかのようなガッツポーズしてたから既に勘違いしてるんだろうなアホやわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:34.27 ID:t/V2tFo40.net
吉村コーチに推されて今日使って、それであの結果を残したからには
右だから変える、という思考はひとまず置きそうだ
個人的には増田にチャンスもやってほしいけど

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:34.63 ID:DOrGbo8S0.net
>>142
また監督やる可能性あるし保存するだろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:44.58 ID:veXxCLqx0.net
大山はツボに入ると打ちまくるから、この三連戦仕事させなかったのは大きい
ライトフライも甲子園だからホームランにならんかった

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:45.93 ID:bDYo0OES0.net
1戦目3点差に詰められてからの山本のタイムリーもでかかったからな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:05.11 ID:/AuVYS5U0.net
中川ってマジで一皮剥けたな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:16.72 ID:KO+DCrUTd.net
来週はヤクルト横浜だから菅野以外全敗が濃厚
菅野も中5日で万全ではないから負ける確率が高い

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:22.04 ID:FbldFcl70.net
打撃で一番仕事したのは間違いなく山本
2試合ともいいとこで打ちすぎ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:41.57 ID:7wP1ssUC0.net
阿部.667
重信.500
山本.364
小林.361
坂本.356
炭谷.313
丸.301
ビヤ.296
石川.286
亀井.268
ゲレ.250
岡本.243
大城.217
陽岱鋼.216
田中俊.185
中島.000

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:46.51 ID:e3HkvuYWa.net
https://youtu.be/5i1J5uqqzxI
中継ぎがボロボロの西武に高木あたり差し出してトレード獲得して欲しい
村上と同じくらいの体格で俊足
ファームスタメンから立岡を追い出して欲しい
どうせ今年でクビになるし

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:47.25 ID:q/JxdvRU0.net
>>167
同意

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:57.08 ID:8bt8bafN0.net
全盛期のぐっさんほどのスピードはないけど、
それでもぐっさん同様の働き
驚きだわ 中川

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:06.26 ID:IHlHyQGC0.net
左の1番バッターが欲しいんだよな内野安打も多くなるしほんと吉川がぴったりだったんだが
1番坂本からはいまいち繋がらんわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:06.99 ID:vrddgIgGM.net
甲子園いくと、巨人の投手が不思議と高めにボール抜けないからいいな
マウンドもあるんだろうが

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:09.53 ID:eZE4V5Zk0.net
重信は吉村に推して貰わないと
昨日結果が出たし当分は石川と亀井の併用になりそう

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:20.56 ID:+XgAeNv6a.net
1中重信
2一中島
3右丸
4左ゲレーロ
5遊坂本
6三岡本
7二ビヤヌエバ
8捕大城

これでもいいけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:24.64 ID:gE188bnx0.net
てか玄人とか解説者とか右打ち大好きだけど
坂本勇人っていう最高傑作を見てほしいよ

若い頃から引っ張り一辺倒、内角うちは天下一品だが外角右打ちはポップばっかりと言われてたのに
プルヒッター極めながらも、気付けばもうNPB有数のスプレーヒッターじゃない

成長ってそういうことだろう
若い内から右打ち強要ばっかりするから小さくまとまるっつかプロとして目が出ず終わっていくんだ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:49.79 ID:RDBsTg3u0.net
>>175
アホか

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:21.02 ID:q/JxdvRU0.net
>>175
何をみてるんだ?毎日

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:27.48 ID:YzBqmHaf0.net
>>141
死ねハメカス

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:32.27 ID:+qGHKH7Gd.net
何とか中島を使って弱体化を願うアンチがワラワラで草

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:34.03 ID:gE188bnx0.net
今日は重信もうちょいほめてやれとおもうわ

三点目ガチで重信一人の力でとってるやろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:38.36 ID:YTv1hyKga.net
>>139
吉川大にすらチャンス上げたしそれを重信にだってやってもいいやろ
しばらく相手先発右が続くし
今の打線が機能してない事は事実だしその中でゲレーロも特別チームに貢献してるってわけじゃない
今後マシソンも戻ってきて外人枠投手3にしなきゃいけない時が来るかもしれないしその時のためにも今なら重信試すチャンスやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:42.70 ID:o7mKvq290.net
>>161
増田はサブでよい

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:49.64 ID:hGlr1ThhK.net
>>169
ファースト専の戸川はかなりいいが、上で出る場所ないから外野挑戦してるな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:52.30 ID:bDYo0OES0.net
ビヤのはセーフのランナーだからね
別にベースの上にいるのは問題ないし

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:10.43 ID:e3HkvuYWa.net
>>166
神宮とドームだから空中戦は必至
逃げたらつけこまれるから死球上等で内角に投げ込んでやればいい
本当に破壊出来ればなお良し

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:22.00 ID:6iLU+mlW0.net
まぁ山本は8番でバッテリーが油断した初球を叩いたわけで、
もし上位に置かれてあんな打撃ができたかどうかは不明
吉川尚と比較できるような同じ土俵に立ってはいない

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:37.69 ID:hGlr1ThhK.net
>>175
パッパラパーか

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:48.68 ID:o7mKvq290.net
>>181
いや珍さんの力の方が大きいから

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:19.98 ID:7uWkzbq00.net
ビヤヌエバと中日ヤクルト戦でヘマやらかした審判の今岡のwikiが荒らされてた

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:31.86 ID:DncihFP40.net
今の面子なら重信坂本丸岡本
対右に亀井ビヤヌエバ
対左にビヤヌエバ石川
7にセカンドのやつで8に大城小林

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:38.20 ID:+XgAeNv6a.net
中島はいいわ

1番重信はダメなの?

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:58.78 ID:hGlr1ThhK.net
もう重信の打撃は非力のそれではないな

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:07.74 ID:Q4KgL9KO0.net
>>192
重信はペニス小さいからだめ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:18.66 ID:veGzyi+Ca.net
>>176
坂本の思考もあるだろう
彼はエラー多いから範囲を狭くして堅実に守れと言われて、逃げる守備をしてなんの意味があるのかと言った男だ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:24.39 ID:gE188bnx0.net
KOBAYASIさん4安打してから打席たってないかもしかして

使えば打ちそうな気がするんだがな今ならw

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:30.67 ID:ma0HgnMa0.net
5番亀井はもういいから

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:38.37 ID:UEdW2zin0.net
>>155
昨日は石川とビヤで勝ったと言ってもいいな
初回の大山の強烈な打球も難なく抑えてたし流石メジャーって感じだった

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:41.69 ID:YzBqmHaf0.net
しかし陽は完全に見限られてきたな笑

そりゃあの場面で頭空っぽ併殺してんだから首脳陣も見限るわ。 前の広島の攻撃で打球が弾むのも頭に入れてたら最悪叩きつける戦法だってできたのに何にもしないんだもん

前政権は放牧してたけど、今はそうはいかんからなざまぁみろクソ台湾人め

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:45.31 ID:YXfT2GYq0.net
>>185
そういやそうだ。アウトになったランナーが送球の邪魔したのとは違うな。

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:45.60 ID:g8rJGzjm0.net
>>187
山本は阿部チラ見せしてたから勝負するしかなかった
矢野がビビってしまった

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:47.25 ID:o7mKvq290.net
すげー小さいのは尚輝だろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:47.80 ID:+ad1tZDc0.net
そっかー
おで野球経験者じゃないから駄目なのかと思ったわ
走塁線上での動作って扱いでしかないのね(´・ω・`)

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:06.57 ID:zQlXZOyY0.net
原・ブキャナン・館山or小川なら重信を1番に抜擢してもいいとも思えるが吉村に進言してもらうのを期待するしかあるまい

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:08.13 ID:e3HkvuYWa.net
>>171
投げ方が元阪神ウィリアムズに似てた

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:15.65 ID:b/xhaBHWd.net
ID:+XgAeNv6a
これ触れちゃいけないタイプのやつやなwただのレス乞食や

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:12.17 ID:BBuqjiia0.net
>>195
宮本に聞きに行く根性な。。そして教える宮本
どうなってんのw

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:28.85 ID:g8rJGzjm0.net
重信使うってことはゲロ控え?

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:36.26 ID:I2UHeMWEM.net
ヤクは青木さえ抑えたら大量失点はないだろうよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:37.20 ID:hGlr1ThhK.net
>>199
完全に逆鱗に触れたなwww

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:38.69 ID:LzxuNq5S0.net
>>187
1番と8番じゃ重圧が全然違うしな
坂丸が後に控えてるから全力でくる

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:38.91 ID:DSGpp//ad.net
ビヤヌエバのプレイはみんなどう観てるんだ
一点目のセーフってやってたやつ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:43.32 ID:o+7Vx5o/0.net
>>190
wiki何か荒らして何になるのよ
本人のとこ直に荒しに行けばいいのに

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:53.50 ID:UEdW2zin0.net
>>171
中川も140後半出してるしスピードは遜色ないだろ
山口の凄さはあのタフさだよ
中川は登板過多になっても安定したパフォーマンスを発揮できるかどうか

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:15.14 ID:gE188bnx0.net
>>198
普通あの手の選手(外人パワーヒッター)って守備ヘタがセットでついてるんだが
ビヤって下手するとってか下手しなくても多分田中より上手いからな、、、

前後にも左右にも俊敏でスローが安定してる
同じく名サードだった村田は前後とスローは良かったが左右が狭かった。

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:15.68 ID:+XgAeNv6a.net
1右重信
2遊坂本
3中丸
4一岡本
5三ビヤヌエバ
6左亀井
7二田中俊
8捕小林

これか

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:30.03 ID:+qGHKH7Gd.net
トレード提案の次は中島起用提案か

ビョーキなんだろうな
負け過ぎて頭おかしくなった珍カスかハメカスかな?

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:35.82 ID:oeXixlMn0.net
>>212
普通のアクション

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:05.72 ID:RDBsTg3u0.net
陽はもう天日干しだなw
役にたたねーし仕方ない

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:11.43 ID:g8rJGzjm0.net
>>215
村田も足やるまでは広かった

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:14.21 ID:YzBqmHaf0.net
そういやビヤヌエバをセカンドにして、田中をサードで使えとか言ってたキチガイも前にいたな

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:18.53 ID:BBuqjiia0.net
>>212
みんなやるやろw

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:25.44 ID:gE188bnx0.net
>>214
全盛期の山鉄は154キロっすよ、マジで。
そこまで出たのは一瞬だったけどね
154キロであのスライダーでコントロール。

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:38.16 ID:q/JxdvRU0.net
>>216
なぜ俊太なんだ?
山本だろ、どうみても

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:57.48 ID:KO+DCrUTd.net
ぶっちゃけ1番なんて誰でもいいわけ
吉川大みたいなゴミ置いても6点獲ってるわけで
DHのないセリーグでは2〜7番の繋がりが最も重要
.250打てればセリーグの1番としては合格

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:59.00 ID:IHlHyQGC0.net
外野難しいな2軍にも使って欲しいの結構いる
ゲレーロ落とせば外国人枠とか色々解消されるけどそう言う訳にも行かなそうだしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:03.01 ID:l9Ad2cHE0.net
>>207
宮本はなんでか知らんが坂本の事かってて初めてAS出たときに宮本からティーやキャッチボールやった仲なんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:16.59 ID:o7mKvq290.net
ビヤと村田の比較は捕ってから投げる動作までが村田の方が早いよ
村田の2013年頃の守備見りゃわかる

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:19.53 ID:I2UHeMWEM.net
村田もそうだが、送球安定してるサードは良いな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:42.08 ID:UEdW2zin0.net
>>199
今日は守備固めですら使って貰えなかったな
出さなくていいわ運気が下がる

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:47.11 ID:H207tltVd.net
>>212
糸原が下手だなって思ってるわ
まああのタイミングでセカンド投げた木浪もたいがいだが

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:48.40 ID:/AuVYS5U0.net
今日わかったのは、西はすげーいいピッチャーだが100球超えたらやっぱ不安定になってくるという事
マイコラスもそうだったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:03.83 ID:jTiFhyBsd.net
>>142
メジャーのパワーを見せ付ける
男背番号33
弾丸アーチをスタンドへ
それぶちこめビヤヌエバー

ってか?厳しいねw

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:12.36 ID:gnpX5Mqn0.net
>>193
監督からしたらやっぱ代走で使いたいのに
無駄に増量しやがってって思うのかな?

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:15.36 ID:Ax37cWeU0.net
ビヤヌエバのセーフポーズのやつってもし阪神側の最適な行動ってどうだったんだろうな
避けて投げる技術ないなら投げずに諦めるしかないのかな
もしビヤヌエバに送球ぶつけてても守備妨害にはならなかった?

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:20.78 ID:7uWkzbq00.net
原信者は俊太にイライラしてるな
由伸に育成してもらってさあこれからと思ったら面目丸つぶれ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:26.59 ID:YzBqmHaf0.net
>>226
まあ中継ぎ外国人見つけてきて、ゲレーロ落とすのが一番だな。 マシソンはポジティブに考えても夏場以降だし

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:32.42 ID:DncihFP40.net
ビヤはメジャー特有クラスの守備上手い肩強いではないけどこっちでは十二分
でギャレットほど打てたら余裕のレギュラーだわ
中島なんて去年のやばくなってたマギーから守備も打撃も体力も落ちる
特に長打力は半分以下でスタメンで出てたらチーム状態が悪い証拠という選手

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:33.70 ID:oeXixlMn0.net
サードは送球安定してるだけで有難い
江藤の送球とか怖くて仕方なかった

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:36.08 ID:RDBsTg3u0.net
2019年セ・リーグポジション別攻撃力 4.21時点
読売は強みが多いうえ、平均以下のポジションでもマイナスが大きくない。
中日は内野陣が高い攻撃力を発揮。併用の二塁手もここまで健闘している。阪神の一塁はリーグ最大の穴に。新外国人・マルテの復帰が待たれる。https://twitter.com/deltagraphs/status/1119945354726666240?s=21
https://i.imgur.com/xkOwGhM.jpg

だってよ
(deleted an unsolicited ad)

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:50.62 ID:UCWwNl270.net
https://i.imgur.com/KgatRJm.jpg
良化したとはいえライトがなぁ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:52.19 ID:w884q8N2d.net
>>212
阪神の二遊間の下手さが滲み出るプレイ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:56.85 ID:IHlHyQGC0.net
>>212
セーフジェスチャーなんてどこもやってるの見るだろ
ただ普通はあんな余裕アウトだったら諦めてファーストに投げるからあんま関係ないし避けて投げるのが普通

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:59.71 ID:gE188bnx0.net
>>227
超一流の選手(宮本)とかって次世代の俊英(坂本)見ると仕込みたくなるのでは

俺が育てた出来るし
才能ありそうなやつが自分に師事してくるとか気持ちいいじゃんやっぱ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:05.83 ID:g8rJGzjm0.net
1番よりはホームランが出るかどうかじゃね
重信よりゲロ使えって言う人は今日みたいな日にホームラン打ってほしいから

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:22.72 ID:GxHdCCm30.net
この3連戦、阪神がいくらなんでも酷すぎたよ去年のマツダでの巨人より酷い

あと吉村はやっぱりいいよな去年もゲレーロキレた時もなだめてたのは吉村だけ
原以外なら吉村しか監督出来るやつはいない

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:26.34 ID:veGzyi+Ca.net
>>207
宮本は坂本が好きだったはず
大先輩に自ら教えてくれと言える坂本の根性よ

坂本は同年代の秋山にも教えを乞うてるしね
自分が上に行くためにはプライドなんてないんだよな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:31.36 ID:fMI/Zp5O0.net
固定するかはともかく、重信、坂本、丸、岡本、ビヤ、ゲレーロは一度試して欲しいな。上位打線が振るわない今なら打線変更もしやすいだろうし

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:40.83 ID:YzBqmHaf0.net
>>235
糸原がビヤヌエバに接触したり、送球を腕に当てとけば、守備妨害取られたかもしれないらしい

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:55.95 ID:t/V2tFo40.net
>>237
クックがよっぽど致命的に燃えない限り、ゲレーロと変わるのはヤングマンでしょう

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:07.25 ID:emQqBw1zd.net
慎吾がいい感じなのに重信使う必要ある?

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:19.20 ID:gE188bnx0.net
>>240
好きよキャプテン愛してる

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:29.69 ID:l9Ad2cHE0.net
>>244
何かあるんだろうね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200