2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:07.42 ID:jtVujL4T0.net
前スレ
巨専】15 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555833013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:12.17 ID:1yV7gCeV0.net
テレ東で由伸松井

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:15.23 ID:w884q8N2d.net
>>297
初戦は重信、ブキャナンは石川で行って欲しい

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:22.94 ID:bidjuWvO0.net
お前ら松井と由伸の観てないのか

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:25.91 ID:gnpX5Mqn0.net
二軍で長打打てないと一軍で厳しいのは
立岡や比屋根が証明してるからな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:30.64 ID:+XgAeNv6a.net
>>310
はい寝ます

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:31.86 ID:+qGHKH7Gd.net
珍は点取ってから難癖つけて来いよな
これが打ち合いで何点か足りずに負けたとかなら少しは同情してやっても良いが

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:46.87 ID:0sjObjEs0.net
今日はお笑い野球と亀井の日だったな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:51.10 ID:oeXixlMn0.net
あるわけないじゃんw

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:53.35 ID:PZHKmOtLa.net
ヤングマンとメルセデス
いまだにどっちがどっちだか分かんなくなるんだよね
ヤングマンの方がいかにも「メルセデス」って感じの顔してるじゃん!
メルセデスの方がもろ「ヤングマン!」って感じの顔してるじゃん!

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:58.97 ID:w884q8N2d.net
>>304
田舎民にそんなこと言わんでくれよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:59.03 ID:8Q+RTkuL0.net
パンダさん若返ってね?

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:03.37 ID:S7hcoUM50.net
重信は5試合でいいから使って欲しいな 間違いなく結果は出す

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:30.49 ID:UEdW2zin0.net
>>306
打撃練習も必要だから日が暮れるわwwwww

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:35.37 ID:oeXixlMn0.net
由伸がメジャー行ったら身体がもたないだろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:59.79 ID:t/V2tFo40.net
>>297
原には手こずりそうだが、ブキャナンは言うほどだな……と言ってると逆の結果になるのかもしれないが

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:08.94 ID:NaIjT6ZTM.net
嫁糞がドラマ見てるから松井見れん、クソ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:20.77 ID:nVhIaL8Qd.net
レギュラーが調子落ちてきた時に二軍から上がった選手が活躍して勝つなんていい展開だわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:22.14 ID:Ax37cWeU0.net
>>249
>>255
>>257
>>270
なるほどなあ
もしウチが同じような場面だったらどうしてたかなと気になったけどそもそも坂本があのタイミングで二塁には投げないか

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:51.68 ID:smmLPy7lp.net
NHK終わり

テレ東見るか

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:53.61 ID:BBuqjiia0.net
>>332
おい!目覚ませよ
嫁なんかおらんやろw

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:04.18 ID:gE188bnx0.net
>>334
坂本が異様に優秀なのはセンスだからねえ
判断力もすっばらしいので最初から一塁でアウト取ってるだろうね

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:07.13 ID:KO+DCrUTd.net
田中なんて元々こんなもん
俊太が控えだと勿体ない
サード坂本ショート尚輝にしてセカンド俊太
サードはビヤヌエバじゃなくて俊太
とかアホが大量に書いてたけどようやく正当な評価になって嬉しいわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:19.65 ID:UEdW2zin0.net
>>333
強いチームはそういうもんだよ
尚輝が離脱したら代わりの選手がカバーしたりね
優勝する時は嬉しい誤算が自然と出てくる

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:30.36 ID:NB6rUNSx0.net
>>330
言われてるw

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:44.18 ID:IHlHyQGC0.net
今の打線だと重信1番は凄いハマりそうなんだよねけど外野の起用が難しい
この打線は坂本1番からじゃないんだよな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:57.50 ID:oeXixlMn0.net
本人もスペなの自覚してるなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:58.54 ID:jBgl2aw7d.net
松井由伸対談やってるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:03.41 ID:eHdL2hTE0.net
はっきり言って糸原がセカンドでボールを取った時点でもう
ファースト投げてもセーフだったよ

向こうが勝手に投げて自滅しただけ
下手くそなことを妨害だなんだって言い訳にするんじゃねえよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:05.37 ID:/AuVYS5U0.net
俊太は開幕戦からなんかおかしかったよな
サードでレギュラー争いしてたのが何かを狂わせたのでは

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:22.31 ID:Wz8gNDDf0.net
あの頃はみんな巨人の選手知ってたもんな
キャッチャー以外

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:25.03 ID:gnpX5Mqn0.net
由伸解説の時よりも喋れてるな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:36.99 ID:t/V2tFo40.net
>>325
そうかな……そうかも……
個人的には二人とも名前が合っていると思うけどね

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:37.87 ID:8Q+RTkuL0.net
松井「メジャーの強行日程に彼の体力が付いてこられるかは別」
由伸「一番の問題ですね」

ようわかっとる

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:39.81 ID:t5sHBkuK0.net
由伸「ジャイアンツ入って正解だった」

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:56.76 ID:LrQ0W5KJ0.net
松井だよな パンダの名付け親

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:01.39 ID:YfNMiZuo0.net
まあこのままいけばゲレーロアウトで重信が左翼やりそうだけどね

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:01.94 ID:oeXixlMn0.net
監督時代以外は喋れる男

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:08.13 ID:jIHJkotF0.net
一軍はミート力が必要ってわかるよな
山本は上手いわ。石川も和田とは全然違うしさ
石川はゲレーロより上だとずっと思ってる

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:15.47 ID:6iLU+mlW0.net
吉川が戻ってくるまで1~4番は動かさないよw
何でわざわざ重信を1番にするために打順変えなきゃならないんだよwww

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:31.09 ID:smmLPy7lp.net
2年目凄かったよな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:33.41 ID:+qGHKH7Gd.net
>>344
確かに、まともな野手なら投げるモーション途中で止まるよな
送球によるリスクを理解してるから

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:01.97 ID:gE188bnx0.net
パンダが巨人に入って良かったと思ってくれてるならこれほど嬉しい事は無いよ

監督さえしなければ愛してるぞヨシノブ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:08.89 ID:BBuqjiia0.net
松井いつもスロースタートだからなw

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:13.75 ID:jBgl2aw7d.net
なんで由伸から見ても怪物の人が監督やってないの?

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:22.08 ID:5/0KToX40.net
ビヤはバント生涯2回目ってマジかよ
原は頭おかしいだろ
1、2塁って一番難しいのに

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:24.98 ID:oeXixlMn0.net
99年の由伸の4月の成績やべーなw
あの年の由伸は神ががってた

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:35.69 ID:gnpX5Mqn0.net
>>360
家がアメリカだから

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:53.09 ID:8aWScDTk0.net
由伸って松井と一歳しか違わないのに、すごい下からだよな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:53.45 ID:8Q+RTkuL0.net
由伸ってこういう格好するとお育ちの良さが出るなw

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:56.61 ID:fZ2a+cuJ0.net
高橋はダイブして身体壊したんだろ?
当時の東京ドームの人工芝もダメだったろうけど

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:59.39 ID:jBgl2aw7d.net
岡本の話も出たのかね?

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:05.45 ID:nVhIaL8Qd.net
俊太は長打打つか小技やるかどっちか得意にならんと使いにくい守備固めくらいか

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:09.63 ID:S7hcoUM50.net
2軍強いんだけどルーキーの松井山下除いて一軍でレギュラーになれそうだな思うのが北村加藤くらいだな この二人は怪我さえしなけりゃレギュラーなれる力ある

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:11.88 ID:YXfT2GYq0.net
>>360
ヤンキースの人だから(´・ω・`)

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:21.36 ID:jIHJkotF0.net
でもビヤは妨害を本能でやってると思うけどな
余計なことするなと思ったけど結果オーライ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:22.19 ID:+qGHKH7Gd.net
>>360
松井は巨人の松井では無く世界の松井だからなぁ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:23.78 ID:Ax37cWeU0.net
>>339
ウチも優勝した年はだいたい救世主が下から颯爽と現れてたよな
中井しかり立岡しかり

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:30.89 ID:IHlHyQGC0.net
>>361
けど以外とバント出来そうだったw

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:41.05 ID:8Q+RTkuL0.net
レフトには気を取られるんだけどライトには気を取られない

しみたん(´・ω・`)

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:41.14 ID:gE188bnx0.net
>>365
年齢以上に実力の次元が違うからなあ松井は
一流のパンダでも全く比肩できないレベルのガチ伝説だし

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:53.11 ID:mz252jGx0.net
>>344
判断の悪さが産んだプレイだね
勝手に抗議でもすりゃいいけど
あちらさんの大将はあのプレーで
自分のとこの選手の判断の悪さは指摘してないのかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:54.85 ID:YXfT2GYq0.net
>>361
今頃気付いたのか(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:09.84 ID:YzBqmHaf0.net
>>321
枕元で炭火焼きするのオススメだよ。 窓も締め切ってやるとすっーーと寝れる

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:20.57 ID:gnpX5Mqn0.net
>>369
岸田は?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:34.62 ID:pUPbM1RHd.net
>>371
スアレスかな?

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:35.48 ID:oeXixlMn0.net
清水以外にもマルちゃんや元木もレフトやってたからな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:36.92 ID:nVhIaL8Qd.net
>>361
後半の勝負所に向けた実戦テストだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:41.55 ID:jIHJkotF0.net
バントなんて誰でもできるだろ。巨人なら誰でも練習させるしな
未だに原叩いてるアホは頭おかしいね

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:55.59 ID:DncihFP40.net
>>361
去年由伸が岡本にバントさせてクソほど叩かれたわけだから同じように叩かれないとおかしいな
亀井にバントさせたのも同じことやってあんまり叩かれてなかったのおかしいし

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:57.43 ID:BBuqjiia0.net
高橋があんな守備がんばってたの松井のせいやんw

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:59.08 ID:NB6rUNSx0.net
いつもの店かな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:20.58 ID:gE188bnx0.net
悪意はないと思うけどメキシコの元木嫌いじゃないよ

それだけフォアザチーム、勝ちたいってことよ。ビヤは
相手からすりゃむかつくだろうが自軍の選手がやって嫌なプレーじゃない

綺麗ごとだけじゃないのよ勝負は

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:23.13 ID:8Q+RTkuL0.net
プレモル飲んでリセット(´・ω・`)

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:29.35 ID:jBgl2aw7d.net
どっちが監督だが分からんなw

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:39.57 ID:NB6rUNSx0.net
セイヤー!

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:45.08 ID:fZ2a+cuJ0.net
>>374
ファースト陽川もうまかった
けどサードに転がす頭脳がなかったビヤヌエバ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:45.23 ID:pUPbM1RHd.net
お薬はなあ…

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:46.41 ID:S7hcoUM50.net
高田は高校時代から球速伸びてないのが辛いな 同じ年の堀岡や次の年の山上田中優は球速上がってるのに やっぱ右投手は180はないと厳しいのか

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:50.23 ID:eHdL2hTE0.net
>>377
なんか寧ろ
ビヤはホームインだろって進言してたらしいよ(´・ω・`)

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:53.49 ID:IHlHyQGC0.net
>>369
加藤はめっちゃ見たいわまだ支配下登録もされてないんだよね外野だとレギュラー争いが難しいかもだが

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:55.07 ID:oeXixlMn0.net
>>385
散々叩かれてだろw
むしろいつまでやるのって話だな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:01.57 ID:6iLU+mlW0.net
今日の丸セーフティとビヤ送りバントは、原が変態だから。
以上。

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:02.53 ID:fMI/Zp5O0.net
ノムさんの言ってた外野手は監督に向かないってのが今のところ当たってるのかなぁ。

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:15.49 ID:t/V2tFo40.net
>>369
秋山から唯一長打を打てたのがポジやね北村、というかだんだん三振しなくなってきたな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:28.98 ID:veXxCLqx0.net
>>240
セカンド尚輝抜けたけど意外と頑張ってるな
山本に感謝

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:35.45 ID:Wz8gNDDf0.net
1999 巨人
4仁志(28)
7清水(26)
8松井(25)
3清原(32)
9高橋(24)
5元木(28)
6二岡(23)
2村田(36)
1上原(24)

まさにヤングジャイアンツ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:37.74 ID:+ad1tZDc0.net
丸ビヤにバントは
この3連戦の打撃不振への懲罰みたいなもんだろ(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:40.78 ID:S7hcoUM50.net
>>380
岸田もいけるかも

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:41.18 ID:gnpX5Mqn0.net
バントは相手守備も当然3塁には進ませないように
必死になるから成功率って予想以上に
難しいんじゃないのかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:41.96 ID:gE188bnx0.net
第二次政権までガチで見てた奴は原がビヤにバントなんてそんなん知ってただろ
坂本だろうと岡本だろうと丸だろうと代打で出てくる阿部以外は誰でもやらされる可能性あるよ。

良くも悪くもそういう監督何で諦めるべき。
ただ采配で確実に勝ちを増やしてくれる監督だと言う事も知っておくべき

原は「やらないで失敗よりやって失敗。ベンチが責任を取る」なので。

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:44.29 ID:jTiFhyBs0.net
うーん

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:46.82 ID:yxdIrJuvd.net
>>137
そうなんだけど、6.7.番あたりで振り回される怖いだけで、4番かというと
うーんって、感じ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:54.28 ID:jIHJkotF0.net
バント叩きは漏れなくアホしかいなかったんだよな
ジョンソンの実力はそっちのけでさ。岡本もあのザマだったし打てるPじゃねえよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:15.01 ID:pUPbM1RHd.net
>>394
まだ体が子供だから無理させられないとかトレーナーが言ってたらしい
読売新聞?にのってたとかここでいってる人いた

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:19.43 ID:oeXixlMn0.net
松井戻る気ゼロ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:19.79 ID:mz252jGx0.net
矢野ってひょっとして由伸寄りのお地蔵さんなの?

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:32.22 ID:YfNMiZuo0.net
二軍は野手主力が怪我しまくってるからなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:32.80 ID:BBuqjiia0.net
金取れる草野球w

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:36.34 ID:jBgl2aw7d.net
もう終わりかよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:36.49 ID:o7mKvq290.net
>>316
ないよ
だって俊太より守れないし打てない中島残して俊太下げたらそれなりには守れる奴上げないといけないけど
今2軍にそんな人材居ないぞ怪我だらけで

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200