2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:07.42 ID:jtVujL4T0.net
前スレ
巨専】15 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555833013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:17:02.59 ID:eHdL2hTE0.net
今日ぼやき解説するの?
概要に見当たらないけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:17:28.64 ID:LzxuNq5S0.net
>>28
俺は気に入ってる
巨人の選手はおとなしすぎる
足りなかったのはこういう要素だと思うわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:17:54.24 ID:VHEXv2t4d.net
野村は長野いないからもうボヤけないな

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:17:57.05 ID:FbldFcl70.net
巨人も状態悪かったんだけどな
なんか知らないけど阪神が勝手に自滅していった

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:02.69 ID:eOlG0bcG0.net
今日のビヤは1塁側向いてるし妨害の意図はないよね
体でかいしハッスルしすぎて邪魔ではあるが

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:07.36 ID:AHkPzKAka.net
>>32
今日はなさそうだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:10.14 ID:6iLU+mlW0.net
昨日の挟殺時の炭谷も今日のビヤヌエバも走者にタッチする時に
気持ちいいほどミット/グラブでバシッ!と叩いている
あれじゃないと審判はわからない
最近の若い日本人野手はタッチまで「優しい」でしょw
何考えてるんだ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:38.86 ID:smmLPy7lp.net
ビヤヌエバのハッスルプレー


勝ってるのもあるが、ベンチがとにかく明るい
コーチ含めて

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:19:00.08 ID:+XgAeNv6a.net
6番に中島のほうが得点力上がる
1中重信
2遊坂本
3右丸
4三岡本
5左ゲレーロ
6一中島
7二田中俊
8捕小林
これ試してくれないかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:19:13.24 ID:UEdW2zin0.net
>>29
珍はその都度意見書出すんじゃない?自分たちの守備の下手さを棚に上げてみっともないね

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:19:23.01 ID:bidjuWvO0.net
巨人の状態が悪いってか普通にレベルの高い投手が来てたからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:19:48.98 ID:z3CuKpFWr.net
>>35
対阪神戦の成績除くと負け越してるしなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:19:56.50 ID:5yRJ24Cv0.net
>>40
頭イカれてんのかよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:02.75 ID:smmLPy7lp.net
メッセはボコボコにしたし

貞子、西は客観的に見ても良い球投げてたよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:11.62 ID:UEdW2zin0.net
>>40
二軍で試してろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:20.67 ID:IqSks0y1a.net
ビヤヌエバはよく分からん
偶然なのか意図なのかほんと微妙なとこついてくるなw
メキシコの元木か

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:21.21 ID:gE188bnx0.net
ビヤヌエバって元木みてえだなw

ほんとありとあらゆる手を使ってアシストしようという意図が感じられるw

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:30.23 ID:eOlG0bcG0.net
>>40
ナカジ使うぐらいなら阿部でしょ
代打のみとはいえ.667(6-4)と好調だし

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:30.32 ID:+XgAeNv6a.net
>>44
今のオーダーよりいいけど

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:30.95 ID:hGlr1ThhK.net
中日も揉めて意見書提出してるし、高校野球では帝京が守備妨害をめぐって異例の10分の抗議をしている。
審判しっかりせい!

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:36.16 ID:q/JxdvRU0.net
>>40
わざとやってんだろw

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:48.90 ID:zQlXZOyY0.net
Bs#1 中島宏之 月別(3-4・5・6・7・8・9-10)
2018 .192 .083 .414 .ーーー .313 .287
2017 .277 .278 .265 .340 .342 .224
2016 .259 .172 .244 .500 .330 .318
2015 .216 .300 .356 .232 .237 .174

貼れと言われたような気がして(´・ω・`)

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:53.03 ID:eHdL2hTE0.net
>>37
だよね ありがとう

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:56.68 ID:5yRJ24Cv0.net
>>50
かんべんしてくれ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:02.74 ID:BBuqjiia0.net
>>5
セーフアピとかオレでもやったことあるぞ
つかランナー避けて送球って見たことあるやろw

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:07.92 ID:ma0HgnMa0.net
関本って巨人に難癖ばかりつけてたけど
しだいに口数少なくなったな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:17.81 ID://4qOFM7d.net
>>53
夏まで二軍で

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:34.10 ID:hGlr1ThhK.net
>>40
中島練習しろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:34.61 ID:fRtoYy5ia.net
野球もすっかりゆとり化してるからな。
選手生命に関わるような危険行為は当然規制すべきだが
ただタッチしただけでラフプレー扱いはないわ。

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:36.83 ID:smmLPy7lp.net
巨人→阪神戦抜かすと5割くらい

ヤク→広島戦抜かすと5割くらい



阪神→巨人戦抜かせば5割

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:37.16 ID:gNvuC0N/0.net
>>48
本人はそんな気ないで

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:46.29 ID:+XgAeNv6a.net
>>46
二軍に坂本丸岡本使うんすか?

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:53.87 ID:UEdW2zin0.net
まあ本調子じゃないから効率的に点が取れてないよね
初戦もあんだけチャンスあったのに物にしたのは少ないし
今日も1点プレゼントしてくれたのに、その後追加点取れず終いだし

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:07.78 ID:IqSks0y1a.net
>>57
そうか
どっちか言うと阪神に苦言が多かった

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:37.01 ID:aU6ZPKzB0.net
昨日今日、阪神はビハインドなのに勝ちパターン出してきたからな
巨人戦に必死になるなよ
阪神には他のチームに勝ってもらわなきゃ困るんだよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:39.49 ID:8bt8bafN0.net
>>53
長野さんと同じ夏男だったのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:39.63 ID:gE188bnx0.net
>>62
確かにまあ、元木とちがって
多分真面目でヤル気が無駄にいっぱいあるだけな気がする、、、

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:45.92 ID:5yRJ24Cv0.net
中島ヲタうぜー
ひそかに田中も推してるし

キモいわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:23:30.50 ID:eZE4V5Zk0.net
坂本が1膳してるとはいえ下降気味だし丸も調子落とし気味
それでも甲子園で3つ取れたのはよくやってるわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:23:55.11 ID:UEdW2zin0.net
>>63
中島の6番ファーストをだよ
守備でも貢献してるビヤ外すとかアホの極みだわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:23:56.74 ID:t5sHBkuK0.net
>>51
審判が見てなくて雰囲気で判断して明らかなミスジャッジとか笑うわw

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:17.54 ID:q/JxdvRU0.net
>>70
来週のヤクハメは主軸が打たないと厳しいね

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:18.25 ID:JOWAE7qV0.net
神宮で一勝以上出来ると思っている奴いる?
3タテされるとしか思えないんだけど
マツダはまだ得意な時期あったけど神宮は得意だったという記憶がない

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:24.81 ID:5yRJ24Cv0.net
長野いっさい広島に貢献してないな
これはヤバイね

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:30.89 ID:ma0HgnMa0.net
関本「東京ドームでは基本的に風は吹いていない」

どういう意味?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:43.06 ID:hGlr1ThhK.net
>>57
「東京ドームなら」連発は不快
5ちゃんねるの書き込みレベルならいいが

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:47.69 ID:smmLPy7lp.net
>>70
調子悪いながら3タテできたわな


原政権だと調子悪いながら勝つって懐かしいわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:57.59 ID:BBuqjiia0.net
>>72
あのよそ見塁審「見てました。」って言ったらしいぞw

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:25:03.08 ID:6iLU+mlW0.net
>>66
ジョンソン・ドリスはどう思っただろうね
あれは矢野のアリバイ作りだったと思う
「何かやってます」アピールで、2人の投手はいい迷惑では

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:25:23.55 ID:anEBttMf0.net
神宮は09までは勝ちまくってたが10に小川になってから勝てなくなったな

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:25:56.22 ID:fRtoYy5ia.net
ぼーっとして見てなくても、見てませんでしたとは言えんからな。
一か八かギャンブルジャッジするしかなかったんだろうな。

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:26:24.45 ID:oeXixlMn0.net
>>66
昨日だけなら登板間隔開いたからって理解出来るが今日も負け試合でセットアッパー抑え出してるのは理解出来ないな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:26:56.16 ID:e3HkvuYWa.net
https://youtu.be/5i1J5uqqzxI
松原、和田、村上、若林が故障してて立岡がファームのスタメンにいるけど、どうせ今年でクビだから邪魔なんだよな
オムが1軍にいるほど西武の中継ぎがボロボロだから高木か池田あたりでトレード出来ないだろうか
体のデかさと足の速さはヤクルト村上に匹敵する

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:27:06.72 ID:Om6YsrQKa.net
ナゴドのあれか
何で一塁方向見たんだろねあの塁審 w

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:27:19.79 ID:t5sHBkuK0.net
>>79
マジかw
そんなとこ突っ張っても意味ないやん
日大アメフト部かよww

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:27:42.06 ID:gE188bnx0.net
ジョンソンドリスは負けが込んでる糞監督が良くやる「頑張ってます強い気持ち持ってますアピでしょ

特に阪神は対巨人でのアリバイ作りが求められるから

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:27:56.48 ID:FiiU/aqe0.net
>>74
出来るだろ
前の東京ドームは広島が火をつけた流れがそのまま来たって感じ
今はその時ほど調子が良くないからな
失点もかなり減らせると思うぞ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:28:10.51 ID:/AuVYS5U0.net
阪神スレ行ったら1戦目は小林ごときに打たれ、2〜3戦目は石川だの山本だのよく知らん選手に打たれてイライラが半端ない模様

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:28:30.47 ID:+XgAeNv6a.net
>>71
ビヤヌエバは数字落とすよ
終わってみたらサード守れるギャレットくらいだと思う
打率出塁率は中島が上回る

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:28:37.88 ID:q/JxdvRU0.net
NGT山口卒業発表

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:28:50.69 ID:8bt8bafN0.net
>>78
主力が不調でも小林石川山本の働きで3タテ
強いチームの証拠だわな

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:04.07 ID:g8rJGzjm0.net
中島はスイングが2月に戻ってしまった
3月に入ってからはいいスイングしてたのに

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:04.22 ID:UEdW2zin0.net
阪神・矢野監督“玉砕指令”就任後初の伝統の一戦へ「3連勝したい」原Gぶち破れ

 自身にとっては就任後初の「伝統の一戦」。東京ドームでもエンジョイベースボールを貫く。「勝ち越したいし、3連勝もしたい。
『伝統の一戦』を監督としてやれるなんて。思いっきり楽しんでやれたらいいな」。開幕カードではベンチで存分に感情を表現した。敵地でも選手、ファンとともに戦う。

 今週は巨人戦を終えた後、週末はリーグ3連覇中の広島とマツダスタジアムで対戦する。今後を占う意味で重要な1週間となる。

 「普通に考えて(広島、巨人は)強いぞ。だからこそ『野球は面白い』というのを見せたい気持ちがある。いい1週間にできるように頑張りたい」。この日、新元号の「令和」が発表された。
就任1年目に、日本も新たな時代を迎える。「平成」では日本一を逃したが、新元号元年の王者は譲れない。今年の初顔合わせで難敵をたたき、悲願達成へ加速する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000014-dal-base

未だに一勝もできてないね(ガッカリ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:12.85 ID:gE188bnx0.net
山本はなんつか引っ張るといいよね
去年から思ってたけど山本は流しちゃダメな選手
あのタイプっておっつけろ右打ちみたいな事ばっか言われがちだけども
尚輝もそうだが中には引っ張るべき男もいる。

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:29.39 ID:FbldFcl70.net
そらそうやろ
この3連戦阪神側はホームラン0だからね
小林や石川でも打ってるのに

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:34.65 ID:ma0HgnMa0.net
サード守れるギャレットって神なんだよなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:39.83 ID:04oou9vJ0.net
>>70
打線がいまいちでも勝てたのはチームの事態がいいのか
ただ阪神がひどすぎるのか見極めがしにくいかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:47.88 ID:mawoGa8Ca.net
光夫オープナーとかどうやろ
先発の時も一巡目は割と抑えてたしいいと思うんやが

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:57.51 ID:LzxuNq5S0.net
>>77
球場や風向きを計算して配球も変わる
すげえナンセンスだよな、馬鹿晒すだけ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:10.54 ID:Om6YsrQKa.net
>>96
木浪さん

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:16.69 ID:UyL6zvti0.net
>>40
中島wwwww
アホか

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:18.35 ID:fRtoYy5ia.net
>>94
確かに面白い野球はしてるな。
失笑されるような。

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:37.08 ID:gNvuC0N/0.net
山本は使うべき
俊太もまたチャンス来るからそれまでに調子上げといてくれ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:39.79 ID:4CSFjyZE0.net
>>70
1番に吉川の代理として重信置いて2番から坂本丸岡本ビヤのほうが良い流れで点入りやすいと思うわ
6番でたまに出塁とかタイムリー打つゲレーロよりは今の状況に合ってる

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:41.47 ID://4qOFM7d.net
先発比較いる巨人でオープナーやる意味ないんでね
中継ぎウンチだし

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:43.24 ID:bidjuWvO0.net
>>96
菅野が打たれてるぞw完全に甲子園ムランだけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:56.10 ID:gE188bnx0.net
ガイキチに物申すのも何だが

サード守れるギャレット(守備堅い・若い・人柄いい)とか普通に超合格点じゃねえの?
HR25本、.250〜70打てるサードなんて普通に欲しいぞ俺は

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:00.49 ID:FbldFcl70.net
>>101
ああ木浪打ってたな
すっかり忘れてた

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:11.90 ID:w884q8N2d.net
ビヤヌエバ の件も阪神ファンしか騒いでない時点で阪神ファンもさっしろよ
あのヤフコメですら糸原が下手と言ってるのに

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:23.61 ID:g8rJGzjm0.net
中島とか阿部スタメンよりないよ
一塁に行ってもショーバン捕球下手、三塁でも範囲極狭送球怪しい

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:31.34 ID:t5sHBkuK0.net
>>85
あれ一塁塁審とかなんじゃね?
球自演でランナーいるときは打球方向により審判動くとかやってたし
>>89
木浪ごときが菅野から打った時はあんなにお祭りだったのにかw

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:45.16 ID:o+7Vx5o/0.net
前スレ>>731
キンブレル獲得に向けて動いてんのか
実力はどれくらいか見せて貰おうじゃねーか

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:51.95 ID:ma0HgnMa0.net
>>99
オープナーというかショートスターターにぴったりだな
3回まで投げて澤村か畠に継投

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:54.14 ID:LzxuNq5S0.net
>試合後、責任審判の吉本一塁塁審は 「我々としてジャッジを出している。 異議があるなら、リクエストしてくださいと与田監督にお伝えした」と説明。
>その上で今岡塁審の判定については「彼が下したジャッジ。答えようがない」と当該プレーを見ていたかどうかについては言及を避けた

????
日本語でおk

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:32:51.26 ID:RDBsTg3u0.net
山本使い続けるのかな
右投手の時は併用でいい気もするけど

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:02.40 ID:fRtoYy5ia.net
関本程度じゃ珍上げ上げの解説しないとこの先も生きていけない。
生きるために必死なんだよ。

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:08.13 ID:t/V2tFo40.net
>>90
ギャレットが駄目だったのは打撃プラスを打ち消す守備能力であって
ギャレットが守備も余裕で行ける選手なら、晩年も普通に使われていたと思うよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:29.69 ID:oeXixlMn0.net
>>112
あの今岡って塁審は二塁塁審だよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:33.53 ID:g8rJGzjm0.net
>>99
初回抑えるか燃やすかのどっちかだよみつをは
オープナーに向いてない

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:46.74 ID:z3CuKpFWr.net
>>89
そんな事言ったらウチらだって陽川とか大山とかいうわけわからんのに打たれて…

あ、点入ってなかったなw

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:46.78 ID:gNvuC0N/0.net
>>116
今山本を使わないでどうするっていう時期
そう言わずに今だけでも使ってくれよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:54.01 ID:JOWAE7qV0.net
>>88
ナゴドで連日5点取っていて神宮に帰ってくるんだぞ?
山口高橋はまた四球連発したら今度は見逃してくれないだろうし
菅野は調子良くなかったのに中5日だし
去年小林が満塁弾打っても負けた試合があるようにヤクルトにはどーも苦手意識があるように思えるんだよね
青木不在ならまだ戦えるけど青木がいるヤクルトに勝てる気がしない

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:09.68 ID:6iLU+mlW0.net
>>111
中島は吉川尚が上がる時に入れ替えで2軍に落ちると思う

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:35.75 ID:LzxuNq5S0.net
>>95
尚輝のヒットがレフト方向ばかりで心配の声があったがあれはやっぱり腰の痛みで引っ張れなかっただけだな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:36.51 ID:7uWkzbq00.net
親分の補強が外れたら恥だと思い中島ねじ込もうとする原信者

ズレてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:39.47 ID:veGzyi+Ca.net
しかし、大山ってなんであそこにいるんだろ…
梅野の方がまだ怖いよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:40.52 ID://4qOFM7d.net
小林に打たれるのは相手はダメージ残る
味方は盛り上がる

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:42.54 ID:smmLPy7lp.net
前のヤクルト戦は直前で広島が火つけたんだよな
12得点とかして

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:46.45 ID:g8rJGzjm0.net
>>124
その時までにヒットが出なきゃそうなるだろうね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:19.93 ID:itGxM/Pn0.net
>>125
それで首位打者って凄いポテンシャルだわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:24.04 ID:8bt8bafN0.net
甲子園の外野フライで、神宮だとホームランというあたりは結構たくさんあった
打ち勝つしかないよ神宮は

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200