2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:07.42 ID:jtVujL4T0.net
前スレ
巨専】15 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555833013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:09.76 ID:7t0g2zZQ0.net
原の下でヘッドやった中でも鹿取と川相とは仲が悪くなったな

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:20.52 ID:g8rJGzjm0.net
>>602
個人的に坂本と阿部の現役の時期が被ったのは奇跡だと思ってる

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:20.84 ID:hGlr1ThhK.net
>>640
あれはワロタわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:28.38 ID:GiU/bVuf0.net
バントさせるような外人なら三番打たすなや
ロペスの悲劇やんけ
生涯二度しかやった事ないバントを
一番難しい1.2塁で外人に犠打とかほんとあのたっつあん帰ってきたんだな

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:35.93 ID:ivHMR0x4d.net
暫くこうなるかな ※()控え

二 山本 (尚輝・田中)
遊 坂本
中 丸佳
一 岡本
三 BEER
左 ゲレロー(石川、重信、和田)
右 亀井(陽、石川、重信、和田)
捕 (小林・大城・炭谷)競争中
投 菅野・山口・ヤング・メル・高橋
  吉光(田原・宮國)ー中川ークック

期待 増田陸、岸川
復活待ち 畠 田口

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:37.01 ID:JOWAE7qV0.net
>>639
やっぱり投手は頭が悪いと駄目ね
頭が悪くても通用するのはアマチュアまでと

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:41.82 ID:gE188bnx0.net
>>638
というか原って目上を立てる折り目正しい性格なので原自身はなんら怒ってなかった(というかそういうそぶりをみせてなかった)よね。
センパイのノムが何を言おうと「さようですね」くらいだけど、伊原が切れすぎててやばかったw

ノムはノムで仲悪い伊原がかみついてきたから「先輩に失礼なチンピラめ」とか言いかえしてたけど。

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:56.06 ID:tp5zm2oOa.net
なんか今シーズンってどのチームも失策多くないか?

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:21.57 ID:jdmGLZSB0.net
>>643
ランナー重なったらぶつけろってのがセオリーじゃなかったっけ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:34.45 ID:jIHJkotF0.net
>>632
俺は石川のほうがいいけどな
もちろんゲレーロよりは重信のほうがいい
外人は投手でいいんだよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:02.46 ID:/yWvglPP0.net
NER当選かよ

656 :649 :2019/04/21(日) 22:56:04.67 ID:ivHMR0x4d.net
訂正
岸川→岸田 行倫

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:12.28 ID:l6wmY2I/0.net
>>648
まあ原らしいと言えば原らしいな

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:24.18 ID:veXxCLqx0.net
>>644
今はメジャーでも併殺阻止は禁止になってるでしょ
まぁ今回は併殺じゃないんだけどさ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:44.18 ID:1UwN03IV0.net
ビヤがセーフアピール
矢野「守備妨害やないか!」
審議の末、1,2塁で再開
さらに審判が集まり再協議
審判「ボールデッドでテイクワンベース、ビヤ君ホームインね」
矢野「ファッ!?」

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:46.77 ID:bbjQPA5C0.net
>>647
よかった!記憶違いじゃなかった。甲子園だったかな?

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:09.84 ID:GiU/bVuf0.net
ヤングマンとメルセデスという左右のカットボーラー

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:14.15 ID:hGlr1ThhK.net
伊原って元監督だからかもしれんが、原より先に審判に抗議してたな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:23.97 ID:IHlHyQGC0.net
阪神はやっと福留が衰え初めたのが大きいな
巨人戦はほとんどあいつにやられてるイメージあるからな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:33.66 ID:wKN1sYLOp.net
>>658
いやベースに行ってりゃセーフだよ
前回のビヤのはメジャーなら妨害とはみなされてないだろう

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:46.96 ID:bbjQPA5C0.net
原は桑田の代打タイムリーの時も、森監督に失礼なことしてしまった。みたいなこと言ってたな

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:06.44 ID:hGlr1ThhK.net
>>660
東京ドームだよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:13.03 ID:ma0HgnMa0.net
ビヤヌエバ
下手したらケガしてたな
バントのシーンのことね

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:13.44 ID:l6wmY2I/0.net
>>663
そうだな
糸井にはあんまりやられたイメージないし
福留がいいとこで打ってた

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:20.06 ID:gE188bnx0.net
原は出来る出来ないではなく
出来ないなんて甘えは許さず取り敢えず誰にでもやらせるタイプなので

一年トータルで見れば采配で拾う試合のが絶対多いからこういうの(ビヤ、坂本、岡本、ゲレーロ他バント)は諦めろ
さっきもいったが代打阿部以外全員バントありえる

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:20.29 ID:GL4lCw460.net
>>653
俺も内野の経験あるから分かるけど走者に送球ぶつけることは本能的出来ない
故意に狙ってやらない限り無理

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:24.59 ID:dCYb+H4S0.net
>>235
技術がないなら取得出来るように練習させてから使うのが正解じゃない?

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:29.64 ID:7t0g2zZQ0.net
中川だけは大事に使えよ
中川が壊れたら今季終戦だわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:35.56 ID:1UwN03IV0.net
>>648
開幕直後に6回までは選手任せ、7回あたりからは監督が采配で動かすって公言してたから
別に違和感はないけどな

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:43.01 ID:mz252jGx0.net
>>650
オムも内海も辻絶賛してたような
いい選手がいたみたいな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:52.25 ID:bbjQPA5C0.net
>>666
あら!そうでしたか!甲子園のイメージだった!

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:54.60 ID:GiU/bVuf0.net
糸井はどうでもいいところで打つから苦手な印象がない

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:56.89 ID:zQlXZOyY0.net
ガオ
https://i.imgur.com/rDdT2bK.jpg
https://i.imgur.com/Rml9VUO.jpg
https://i.imgur.com/6ntNNZv.jpg
https://i.imgur.com/NwCzdNK.jpg

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:58.18 ID:FRUCT5Cld.net
>>651
伊原はヘッド辞めてからも原と関係いいみたいだな

解説でも雑誌の評論でも「原監督は名将」ってはっきり言ってた

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:08.71 ID:slfpS0oy0.net
小林は休み休み使えばシーズン通してある程度働きそうな気はした

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:11.74 ID:t5sHBkuK0.net
ビヤが両手広げたから取りざたされてるけど>>5見ると普通に立ってるだけでもちゃんと投げられる体勢じゃないよなあ
ビヤがでかいのもあるがw

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:54.34 ID:fvtxqhc70.net
>>591
これは南斗水鳥拳

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:56.87 ID:jdmGLZSB0.net
ビヤは俺はショートもできるって言ってたな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:00.66 ID:ma0HgnMa0.net
そもそもメジャーには
セカンドベース踏んだまま送球するような内野手は一人もいない

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:10.05 ID:veXxCLqx0.net
>>676
そもそもアヘ単のフォア乞食だし

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:19.90 ID:UEdW2zin0.net
>>648
状況的にバントは無くは無いけど下手な奴にさせるのはナンセンスだと思うわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:20.42 ID:gE188bnx0.net
>>678
ヘッドで尾花とトロイカ体制やってる時も「妻が原監督の大ファンだったんだよ」とかデレッデレでしたねw

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:20.89 ID:hGlr1ThhK.net
>>677
これはビヤヌエバにやってる?www

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:02.08 ID:L95iFsrbd.net
>>568
我軍の未来は明るい…といいな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:14.12 ID:2bV+146l0.net
>>648
これからの為にと言ってたからまた同じような采配があるのが確定してるのが悲劇やわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:19.89 ID:GiU/bVuf0.net
>>673
なんでも良いってわけじゃないわ。はたから見ていて明らかに悪手だから
あの場面は俺は嫌いな采配だったってだけ
原の全部を否定してるわけじゃないしな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:47.48 ID:bbjQPA5C0.net
伊原ってヘッドの時にジャイアンツの敷地内?かなんかにタケノコが山ほどあるとかで、とってもって帰ったのが記事になってたな

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:49.42 ID:kuKd3ejP0.net
いきなりズームアップきた

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:52.97 ID:veXxCLqx0.net
>>676
糸原の間違いだった

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:03.06 ID:0R2TDH6f0.net
PBNきた

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:03.71 ID:S7hcoUM50.net
高木はいつかの緊急登板で広島相手に完璧な投球してたな その次の登板あたりに死球喰らっておかしくなった 怪我は怖いわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:04.04 ID:t5sHBkuK0.net
日曜のPBNとか久々な感じするわ
てかいきなりうちキタ━(゚∀゚)━!

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:07.17 ID:mz252jGx0.net
>>680
セカンド投げた時にビヤはもう滑り終わって立ち上がろうとしてるのに
ふつうは投げやすいように移動するだろ
セカンドのやつも二塁無理一塁投げると思って棒立ちだったんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:28.15 ID:gE188bnx0.net
まぁそりゃあ俺だって出来ない奴にバントさせるなしかも一二塁ホースアウトは難しいから辞めとけって思うけどね、、、
原はやるんだよ、平気でやる。多分またやる。何十回と見てきた話だもの。

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:29.77 ID:8Q+RTkuL0.net
今日の試合がズームアップw

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:38.23 ID:rqRoIEKf0.net
ずーむあっぷきた

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:08.41 ID:tZwC5cLN0.net
>>648
結果がでなかったから思うだけ。
わざわざ坂本2番にして攻撃野球なのにバントさせたんだから、
ビヤもありだろう。それが原。

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:11.69 ID:jdmGLZSB0.net
糸原はオーバースローでしか送球できないからな
うちの尚樹とか見てるとスナップスロー含めていろんなスローイングができる
セカンドはいろんな送球できないと話にならない
糸原は二遊間の選手じゃない

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:18.34 ID:bbjQPA5C0.net
ズームアップの要素がどこにあるんだろうw

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:23.34 ID:GL4lCw460.net
>>685
8回のあの場面での正解はビアに代打で送りバントやろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:35.43 ID:yxdIrJuvd.net
>>594
1勝3H
9登板
9回
9奪三振
4被安打
0四死球
WHIP0.44
救世主にも程があるよなw

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:37.19 ID:hGlr1ThhK.net
>>699
ある意味見所は満載www

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:15.37 ID:gE188bnx0.net
まぁ幸か不幸か坂本は走塁も守備も打撃も小技すらセンスがあるからバントもできちゃうからねえ、、、
坂本や丸はなんか出来そうな気はする。岡本やビヤやゲレーロは出来る気しねえな。

丸なんてセーフティすら出来そう。左で足早いし。

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:15.43 ID:kuKd3ejP0.net
いろんなことがw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:17.07 ID:bbjQPA5C0.net
いろんなことがおきるw

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:17.25 ID:rqRoIEKf0.net
お笑い第一弾クルー

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:25.77 ID:1UwN03IV0.net
>>690
古くは小久保、全盛期阿部、村田、坂本にもバントさせてたから
原野球とは1点をしつこく、せこく取りに、1点を粘り強く守りに行くことだから。
12年間原野球を見てきてるからいいも悪いもない

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:37.87 ID:wKN1sYLOp.net
ああいう走者と重なるスローイングを回避するのを阪神や中日で徹底されてないのはよくわからんな
巨人はクルーズとか獲っておいて正解だったのかもな

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:52.65 ID:GiU/bVuf0.net
>>701
結果の前にバントがどれくらいできるヤツなのか
分かってない時点であかんだろ監督として
阿部とか村田とかバントできるスラッガーならわかるが

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:03.28 ID:yxdIrJuvd.net
>>649
岸川って誰だ?
岸田か

先発に今村、期待枠に加藤はいれたいな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:09.24 ID:GL4lCw460.net
>>695
バントしに行って指を骨折したんだよw
どれだけアホやねん

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:20.68 ID:gE188bnx0.net
てか阪神のセンターライン(遊撃二塁中堅)って守備範囲指標で全てワーストらしいよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:25.11 ID:slfpS0oy0.net
やっぱミスする方が負けるな
当たり前だが

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:27.77 ID:lnGBqppA0.net
>>702
へえ よく見てるねそうなんだ
勉強になったわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:31.94 ID:UEdW2zin0.net
>>659
この場面マジで草生えたwwwwwww

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:38.51 ID:jRuStfvh0.net
今年の原は選手はもちろんコーチも面倒見てるからなぁ
たとえ連覇しても契約満了で監督辞める気がする

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:51.55 ID:ivHMR0x4d.net
原さんって社交的だから亀梨君にも10万くらいのワインあげたってエピソードなかった?
原さんも稼いでるだろうけど、亀梨くんだけじゃなく多方面にしてそうだから、
お金大丈夫なのかと思うー、凄いね−

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:06:25.72 ID:tZwC5cLN0.net
>>713
バントは全員練習させてる。だからやれ。これが原。

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:06:38.43 ID:FRUCT5Cld.net
梅野は調子いいけどさすがに5番にいたら怖くないな

打順上がったから力んでるし

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:09.64 ID:jdmGLZSB0.net
>>718
ただし今回、悪いのは明らかにショートの新人のほうだけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:15.06 ID:bbjQPA5C0.net
阿部効果

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:17.73 ID:UEdW2zin0.net
>>677
このトリオほんますこ
尚輝もいたはずなんだが・・・

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:28.10 ID:rqRoIEKf0.net
今日唯一のまともな得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:42.39 ID:gE188bnx0.net
キャラクターが明るいから中和されてるけど原って管理野球系だから。
苦手だから出来ない、させないなんて通用しないからマジで。

いい悪いは別にしてプロなんだから彼が「最善策」と思った時は全員バントできなきゃいけないのよ原の中では

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:53.11 ID:b5C7ew4A0.net
坂本 丸 ビヤ 岡本にバントさせるのマジやめてくれ 主軸がバントミスって指とか怪我されるのが一番怖いわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:57.30 ID:veXxCLqx0.net
>>702
何でそんな奴二塁守ってんだよw

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:05.71 ID:rqRoIEKf0.net
からのお笑い第2弾くるー

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:12.53 ID:lnGBqppA0.net
>>724
だよね 投げてきたからびっくりしただろうね

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:21.14 ID:FRUCT5Cld.net
>>721
始球式やるメンディーに「ヘイ!メンディー!」なんて声掛けられるのは原しかいない

基本明るい

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:33.53 ID:bbjQPA5C0.net
やはり田中はひどいな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:34.89 ID:fvtxqhc70.net
山本のスリーベースを今動画で見たが
凄い変な打ち方したなw
内角に張ってたのか、思い切り開いたスイングして
外角球が来てうまくバットの先っぽに当たった

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:47.80 ID:+IgjtZ7oa.net
競ったゲームでビヤヌエバにバント指示はできないって分かったのはすごい収穫

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:56.15 ID:kuKd3ejP0.net
センター前送球

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:59.23 ID:rqRoIEKf0.net
これでチャンス潰えたとおもったわなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:59.61 ID:hGlr1ThhK.net
山本は寺内の応援歌のバッティングするよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:06.60 ID:UEdW2zin0.net
>>704
ピンチバンター送るぐらいならビヤにそのまま打たせた方がいいと思う
俊太が同じ場面で失敗したのもあるけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:07.00 ID:AtlQdYNSd.net
>>702
糸原マジ?気づかなかったわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:10.21 ID:FRUCT5Cld.net
>>728
だから伊原とも馬が合ったんだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:20.37 ID:p7n6DwCKd.net
巨人のせいで広島が息を吹き返したのは間違いないな。あっさり抜かれるだろう。

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:52.36 ID:dTkgYbVR0.net
俊太はなんであれ見送ったの
意味わかんねえわ
馬鹿なのかな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200