2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 20:58:39.10 ID:ulWjvPZtM.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:14:44.16 ID:tJpxEF/O0.net
>>121
ラインナップに新人2人っていうのもなあ
去年まで何だったんだよ、と

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:09.18 ID:+g44pAzQ0.net
宮崎はレギュラーだし何とか自力で復調してもらいたいのだが一向に復調する気配無いのがなあ
外の球当てただけのセカンドゴロはもう見飽きた

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:16.25 ID:byNby/ILa.net
三連戦現地なのに三連敗は勘弁してほしいわ
引き換え0.5に設定するってことは運営も阪神には勝てないって思ってるんだな

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:24.00 ID:ZBOAe90s0.net
>>127
上茶谷はこの2試合追い詰められたような表情で投げてるからな
大貫に先を越されたのも焦る原因になってるのかね

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:25.89 ID:LP7sgCFza.net
現状6番戸柱より邪魔だからな5番宮崎

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:27.19 ID:exZAPnCpd.net
はやく巨人とやって息の根止めてほしいわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:15:46.82 ID:uKhArznTp.net
>>133
最近のNPBは主軸でもある程度は走塁能力があるからな
例えば柳田とか山田それから鈴木誠とか

その点うちの主軸は本当にただ来た球を打つだけだからね

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:16:03.49 ID:tJpxEF/O0.net
阪神戦が待ち遠しいわ

甲子園の

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:16:12.86 ID:lqpaC97/0.net
やっぱり砂田も三嶋も壊れたわね
バカな起用されて必死に投げても今日は負ける日で済まされたらたまらんわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:16:16.79 ID:uKhArznTp.net
あ、あと秋山も打つだけではなく走塁能力もあるよね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:16:40.09 ID:li7Y0KCL0.net
すごいメンバーには勝てません

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:17:09.26 ID:/HdHA5Il0.net
番長なんてけっこう熱い人間なのに
こんなん言ってる監督見てどう思うんだろう

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:17:33.17 ID:dDHtpjPTM.net
やっぱり俺が言った通り、甲斐野とればよかったのにね

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:17:45.05 ID:DvCh/rz70.net
>>131
甲子園阪神戦もソトとロペスのアレが無かったら本当なら0で抑えてたのにな
アレのせいで6回3失点扱いで防御率悪くなるわ中継ぎに勝ち消されるわ可愛そうや

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:17:53.87 ID:mrrSYDyC0.net
>>136
中畑おじさんこんばんわあああ
やはりこのどんよりした空気を変えるのは
初代キャプテンのハッスルプレーや珍プレーしかないですなあああ
二軍暇そうだしいいい

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:18:27.28 ID:QF8c6JRt0.net
とりあえずハマスタは阪神戦は全てレベル1設定の価格にしとけよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:18:39.50 ID:uKhArznTp.net
>>149
誰を取るじゃなくてコーチ陣や練習ノウハウなどの問題だな

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:18:54.70 ID:YOWbfVbra.net
上茶谷はここまで2勝2敗なんだから文句言われる筋合無いね!

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:19:38.80 ID:0J1FAhEa0.net
日程に余裕があった先週に筒香怪我して数日ベンチの置物にしたりしながら無駄に試合をやり過ごしたのが実にもったいなかった
挙げ句の果てが手術明け井納の登板乱し実に愚策だった
まさに昨年それまで調子良かった京山の間隔を怪我明け投手登板のために乱し壊れたアゲイン
アホは経験にさえも学ばない

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:00.30 ID:yfRLdS4T0.net
>>151
サルをクビにしないと全員がフラストレーションmaxの濁りきった空気は変わらないし、石川も当分呼ばれないよw
3年間見てたろが

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:10.36 ID:dDHtpjPTM.net
>>154
2敗2パットん

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:12.73 ID:ycAgiXGN0.net
メジャーで筒香獲得する球団あるとは思えないんだがストレート弱すぎだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:22.71 ID:pIYpb01Na.net
>>143
そう、まさにそれが言いたかった
Deみたいに主軸全員が底辺レベルの鈍足なんてチームはすごい特殊
一般的な二番打者最強論はこのチームにはあてはまらない
試合見てても「そのあたりでシングルかよ……」とか、「いまので三塁行けないの……?」みたいなのでお互いに蓋になって邪魔しあってる

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:23.12 ID:uKhArznTp.net
筒香とかソトあたりは走ろうと思えば走れる感じだけどね
盗塁はともかくとして2塁からワンヒットで帰るくらいの脚はあるはず

宮崎とロペスはハーパー状態だけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:58.08 ID:yfRLdS4T0.net
選手は被害者

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:21:09.20 ID:mrrSYDyC0.net
ターフジは年なのに代打でもスタメンでも
よー打つなあああ
平成最後か令和初の1000本安打か順調で羨ましいいい

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:21:30.03 ID:+g44pAzQ0.net
>>160
流石にハーパーレベルは言い過ぎかと
まあ確かに宮崎ロペスの鈍足ぷりは結局勢いを殺すわな
右打者だし尚更

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:21:36.96 ID:uKhArznTp.net
>>159
フェンス直撃のシングルヒットとかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:21:39.42 ID:dDHtpjPTM.net
筒香メジャーやばそうね
速い球打てないのに、どーすんだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:22:07.20 ID:0J1FAhEa0.net
三上は本当なんだろうが自衛の為に痛い言って休んでてもいいよw
来年新監督になったら戻ってこい
まともな新監督かは知らんがw

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:22:24.39 ID:A28fBI2G0.net
>>159
鈍足4を返せるのはお互いの長打しかないのに分けたらもっと悲惨だぞ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:22:24.70 ID:gC+qYAzB0.net
上茶谷は嶺井と組ませれば平良みたいに勝てるんじゃね?

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:22:38.80 ID:mrrSYDyC0.net
>>156
タケさん自身も昨年の今頃は引退を覚悟してたもんなあああ
だが、上がればしばらくチーム一の出塁率を維持してたように必ず今年も仕事をしてくれると信じてるぜえええ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:22:53.77 ID:yfRLdS4T0.net
今年の遊びは2番ソトw 周りに説教されてやめさせられるのが早いかてめえの首が飛ぶのが早いかのデッドヒート

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:17.09 ID:0J1FAhEa0.net
>>168
名字が沖縄ぽいから?w

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:21.88 ID:Doc07LJka.net
神里盗塁下手なだけじゃなく意外と併殺あるし内野安打全然ないし実はそんなに足早くないんじゃないか説

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:25.23 ID:+g44pAzQ0.net
宮崎の年俸1.6億か
言い訳出来んなこれは
酷い

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:32.61 ID:mKesqaLk0.net
期待の若手はいるだろ
・神里
・佐野
・楠本

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:34.05 ID:ZBOAe90s0.net
今日神里のヒットまではベンチの選手もウキウキだったのに
盗塁死で一気にお通夜状態になったのは笑った
またアイツが余計なことしやがった感がすごかった

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:49.67 ID:pIYpb01Na.net
>>164
それな
でも、前に脚の早いランナーさえいれば、フェン直シングルでもタイムリーになる
四人の前に脚のあるランナーが必要なんだよ
二番から主軸を並べるのはうちにはデメリットのほうが大きい

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:23:58.69 ID:tJpxEF/O0.net
>>171
大阪っぽいと思うが

天下茶屋・・・

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:24:21.60 ID:gC+qYAzB0.net
>>171
いや、平良も戸柱と組ませるとボコボコだったから

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:24:28.16 ID:+g44pAzQ0.net
神里ヒット→盗塁死は最早様式美
走らせるなよベンチも

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:01.61 ID:Dw4dcl6W0.net
今来たー
今日は、どやった?

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:04.02 ID:dDHtpjPTM.net
上茶谷は疲れてるよ。はよ休ませたいわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:14.88 ID:uKhArznTp.net
神里走るのもいいんだけどなんでクソボールで体勢崩れてるときじゃなくて
普通に送球できる球のときにスタートするかね

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:22.27 ID:A28fBI2G0.net
走らないとゲッツーだぞ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:53.72 ID:/HdHA5Il0.net
問題が山ほどあるだけに
今までコーチと話しもしてこなかったような人間になんとかできるはずがない
因果応報ですな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:25:57.30 ID:+g44pAzQ0.net
明日の今永で負けたら勝てる投手がもう居ない
マジで10連敗来るなこりゃ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:26:59.17 ID:mI+gcGzap.net
宮崎って完全に今岡曲線じゃね? 鈍足右打ちで首位打者だし30手前でブレイクからの急降下まで同じだわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:27:01.41 ID:agDbusYJ0.net
中継ぎぶっ壊して辞めていくラミレス

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:27:09.93 ID:YOWbfVbra.net
グリーンライトじゃないんだから
無駄にやらせてる犯人がいるわけよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:27:15.14 ID:mCPv900d0.net
今永うんぬんより点取って勝たないと

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:27:21.36 ID:H7d5t6Q/0.net
先頭で神里出塁したらバントでいいんだよ
主軸が振り回すだけのアホばかりだし
2番は大和あたりでいい

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:27:21.98 ID:TZwEok8R0.net
>>185
投手っていうか打てなきゃ勝てんよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:13.18 ID:dDHtpjPTM.net
宮崎は金城路線だな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:21.90 ID:ZBOAe90s0.net
>>188
現役時代捕手の配球を研究して結果を出したと自慢してた奴がベンチにいますね

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:29.81 ID:tJpxEF/O0.net
マルテ&ガルシア
「振り向けばヨコハマ〜♪」

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:38.64 ID:gC+qYAzB0.net
>>192
すげえ太ってきたしな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:42.91 ID:QF8c6JRt0.net
坪井がいらないわ
長いこと一軍コーチやってるが有能エピソードあったか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:28:53.62 ID:YOWbfVbra.net
今永がタイムリー打って勝ちっていう道筋はありそう
ただこれだと次のカードも絶望的…

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:29:21.37 ID:ATfimzk6p.net
>>192
デスパイネ路線だろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:29:39.44 ID:N26LgA2D0.net
2番柴田でバントさせてたら
勝ってたかもな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:30:15.69 ID:ATfimzk6p.net
4/14以来勝ち星なしw

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:30:16.75 ID:LP7sgCFza.net
むしろコーチの有能エピソードってなんだよ
勝手に誰かが有能だ無能だって呼んでるだけじゃねえのかよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:30:36.51 ID:A28fBI2G0.net
>>199
4番以降ノーヒット打線でどうやって

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:31:16.13 ID:TG1QD5+Z0.net
>>90
ゲッツー怖い

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:31:28.22 ID:UA8hsz2r0.net
>>123
お断りやろどう見ても

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:31:50.15 ID:N26LgA2D0.net
>>202
先制点入れば流れも変わる

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:31:56.33 ID:YOWbfVbra.net
大家と木塚だけ信じてる!

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:03.21 ID:0J1FAhEa0.net
山ヤスもそろそろ一回先発に戻さないといけないくらい新人から投げさせすぎたしなー最近は否魔神だがw
外したんなら余計に甲斐野みたいのとっておけばなー
だからドラフト前に書いた懸念が出てきた

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:24.56 ID:Amlgu1Rna.net
今永が9回1点リードで上がったマウンドで2ラン打たれて崩れ落ちるシーンがFor realで使われそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:25.39 ID:TTJ8uA1s0.net
全く補強しない広島が3連覇したのは貧乏球団にとっては悪影響だったな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:26.75 ID:dDHtpjPTM.net
坪井って見るからに無能

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:52.88 ID:fXQcY5Jz0.net
ファンが言うコーチの有能無能なんて
単なる好き嫌いと変わらん

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:32:59.98 ID:Amlgu1Rna.net
>>210
ツイッターに食べた飯載せるのが仕事だから

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:33:15.65 ID:+g44pAzQ0.net
去年も打てねえ打てねえ言ってたけど去年より打線悪化してて笑
四球取れてたのも最初だけだったし首脳陣全替だなオフ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:33:19.92 ID:iU4ONtjF0.net
横浜ってほんと長身ストレートゴリ押しマンに弱いな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:33:27.42 ID:UA8hsz2r0.net
>>158
ほんこれ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:33:33.62 ID:G8DHt99i0.net
ラミレス駄目なのわかってるが、無能田代、経験不足三浦がコーチだからなあ。ラミレスいなくなったところで上がり目がまったくない。

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:02.36 ID:mKesqaLk0.net
150以上打てないって致命的

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:05.75 ID:TG1QD5+Z0.net
>>207
ラミレス「オープナーヤマヤス(≧∇≦)bイイネ!!」

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:06.63 ID:0J1FAhEa0.net
今年弱くて中継ぎ疲弊回避出来ればだが
この首脳陣じゃそれこそGMや編成からトップダウン指令くらいしないと使い潰すだろうなw

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:12.59 ID:uKhArznTp.net
>>209
そんなことはないだろう

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:24.31 ID:+g44pAzQ0.net
>>207
山崎は今までずっと投げて来たんだし今くらい暇な方が肩肘的に良いわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:34:47.52 ID:TZwEok8R0.net
>>214
前から言われてたけど、なにも対策しないんかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:35:19.28 ID:mrrSYDyC0.net
クララおばさんもツッツを心配しているなあああ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:35:20.30 ID:PDF1P7+z0.net
>>212
坪井って誰かに批判されるとSNSでぐちぐち言ったり結構大人気ないよな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:35:20.94 ID:UA8hsz2r0.net
>>213
むしろ最初の一回りのあの好調さ
どうやってたんだろうねw

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:35:28.87 ID:+g44pAzQ0.net
阪神のジョンソンって初めて見たけど典型的な苦手タイプだなあれ

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:35:34.10 ID:H7d5t6Q/0.net
ガンジー打線の元凶
無能田代とオワコン宮崎
ラミレスもクソだがコイツらが酷い
どちらも2軍に逝け

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:36:22.21 ID:G8DHt99i0.net
坪井担当の左打者はそれなりに機能してるのに田代担当の右打者が全滅つうのがな。
とにかく貧打の去年より更に貧打になるとは思わなんだわ。

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:36:33.71 ID:lqpaC97/0.net
毎日相手の先発投手が野上ならいいのに

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:36:37.85 ID:N26LgA2D0.net
>>225
伊藤と大和が打ってたからね

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:36:40.55 ID:+g44pAzQ0.net
>>225
伊藤と大和が元気だったからじゃないか
結局この2人死んで打線全てが悪化

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:36:56.46 ID:YOWbfVbra.net
他のチームはメッセと山井をいつもtemplateのような対応で処理するのが尚更悲しくなる

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:37:08.39 ID:0J1FAhEa0.net
>>218
本来おーぷなーってそういうもんだがな
ラミ変換が起きると球速(※ハマスタ調べ)ある適当な中継ぎになったがw

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:37:19.36 ID:/HdHA5Il0.net
開幕時調子良かった時のラミレスのイメージは「何もしなかった」かな

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:37:21.08 ID:mrrSYDyC0.net
まあ明日はショータだしなんとかなるっしょおおお
カジーかクララの決勝打で勝つ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:37:23.70 ID:Y7T9BlNx0.net
>>228
左右での担当分けは止めたって田代が言ってた

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200