2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 20:58:39.10 ID:ulWjvPZtM.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:42:17.66 ID:max3Zym10.net
上位を神里梶谷筒香で固定しろよ
出塁率高い3番打者がいないこのチームじゃ筒香は4番より3番にした方がいい

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:42:17.74 ID:TG1QD5+Z0.net
タケさんは守備がなぁ
まあ倉本もだけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:42:28.00 ID:mrrSYDyC0.net
>>247
いやいやタケさんは去年上がってからしばらく高出塁率を維持して輝いてたぜえええ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:42:41.46 ID:aF4Xa5xr0.net
投手WAR +4.9 (1位/12球団)
野手WAR -0.2 (12位/12球団)

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:42:52.94 ID:+g44pAzQ0.net
>>256
連れてきたのが中井に古村に育成外人に濱矢…勝つ気ねえよこれ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:43:12.84 ID:OTaj5i44d.net
ラミレスが動こうとしたりしゃしゃり出て策を講じるとほーんとチームの流れが悪くなるよね
頼むから監督だけでもオープナー適用してくれよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:43:24.08 ID:UAGbbkXsa.net
去年Bクラスのチームで監督が辞めなかったのは、ロッテとうちだけ。
その2チームが両リーグで最下位に低迷してるのは、偶然ではないだろ。
やはり去年、フロントはしっかりとけじめをつけるべきだったし、
ましてろくな補強をしないで、いったい今シーズン何を根拠に
巻き返せると思っていたんだろうか?
創設70年とかそういう浮ついたイベントばかり前面に押し出してるけど、
開幕ひと月も経たずに馬脚を露した。肝心のチームの弱体化が著しい

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:43:29.92 ID:0J1FAhEa0.net
>>254
その結果が国吉おーぷなーなの?
おーぷなー以前に先発で失敗した最初に投げるのが苦手で中継ぎに回された投手だよw

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:43:49.61 ID:mrrSYDyC0.net
>>260
クララともども守備には多少目をつぶろおおお

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:05.04 ID:dDHtpjPTM.net
横浜高校の呪縛も解かなければならない

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:08.11 ID:YOWbfVbra.net
>>262
ふざけ過ぎだわ野手どもwwwwww

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:10.08 ID:ycAgiXGN0.net
>>258
リードは正直よく分からんがもう上茶谷とは組ませない方が良いと思うわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:11.38 ID:TG1QD5+Z0.net
>>266
2回全力なら行けると思ったんでは

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:28.47 ID:+g44pAzQ0.net
>>260
タケさんとか気持ち悪すぎるから止めろ
石川見たいなら二軍行け

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:39.77 ID:0J1FAhEa0.net
計算の中にはちゃんと人となりも見ないとw

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:45.39 ID:byNby/ILa.net
誰だよー柴田の守備は下手っていつも言ってたやつは
普通に上手いじゃん

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:44:56.73 ID:G8DHt99i0.net
プロ野球経験のない編成だとガタガタになってしまうってのは山中とか村上とかTBS時代の反省が全く生きていない。
池田=春田体制だったらこんなことなかったろうに。

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:45:05.74 ID:bAL5l0Eh0.net
>>267
ただでさえ筒香宮崎ソトの守備に目をつぶってるのにこれ以上つぶれるか

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:45:11.41 ID:Amlgu1Rna.net
阪神は藤浪オープナーにして相手に左並べさせて一人投げたら交代して左に強い左P出せばいいのに

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:45:48.85 ID:mrrSYDyC0.net
>>272
インティライミさん、くん、総理いいい
タケさんやめへんでえええ(笑)←ぜんじろう風

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:45:57.11 ID:+g44pAzQ0.net
そもそも国吉先発はオープナーですら無いし
偽オープナーだろ
オープナーってセットアッパークラスが行かなきゃ意味無いだろ
ただの谷間先発だわこの前の

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:46:30.74 ID:N4AdoEQBa.net
>>274
創価の連中だろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:46:41.26 ID:Y7T9BlNx0.net
>>275
進藤編成部長は…

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:46:47.21 ID:lqpaC97/0.net
球速が150キロ出ないからって勝手に心配して話しかけてこられても困るよな
テレビゲームやってんじゃないんだから

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:46:53.02 ID:ycAgiXGN0.net
>>279
正直ラミレスオープナーの意味分かってないだろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:46:54.86 ID:mrrSYDyC0.net
>>276
つぶったほうが勝てそうだけどなあああ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:47:02.76 ID:+g44pAzQ0.net
>>280
学会は関わるとろくな事にならんからな
倉本が学会員かは知らんが

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:47:49.33 ID:yfRLdS4T0.net
相手の先発がどうとか自軍のレギュラーの調子がどうだとか関係なく、今日の試合はどうなって欲しいとか、今日はホームラン打ってくれるだろうとか、お祈りしましょうそんなのと、
どこでどんなデータをどう引っ張ってきたらそんなオーダーになるのか誰にもわからないこれも固定「誰もやらないピッチャー8番がボクネ」
毎年ドラ1が即戦力で2けた勝って他球団が羨むような中軸が揃ってて中盤以降盤石の逃げ切り要員がいて、すべてで足を引っ張っている黒いガン細胞の核

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:47:54.94 ID:N26LgA2D0.net
伊藤は今永 伊藤 濱口の時だけでいいわ
それ以外じゃ絶対勝てない

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:48:05.64 ID:+g44pAzQ0.net
>>283
そうだろ実際
中継ぎ先発させて2イニングくらい行かせるのをオープナーだと思ってる節がある

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:48:21.68 ID:N26LgA2D0.net
伊藤→伊納

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:48:38.37 ID:YOWbfVbra.net
京山でも149出てたのに144しか出なかった国吉なんだったんだw

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:48:39.25 ID:+g44pAzQ0.net
>>289
井納な

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:48:55.25 ID:uKhArznTp.net
>>285
学会のコネで出てくる人ってなんで中途半端な人が多いんだろうな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:49:02.48 ID:aF4Xa5xr0.net
ラミレスは別にオープナーやるとは言ってないぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:49:15.74 ID:byNby/ILa.net
DB応援席に普通に阪神ファン居て草
昨日も普通に居たし警備どうなってんのハマスタ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:49:25.07 ID:mrrSYDyC0.net
今好感度上がりマクリマクリスティーのぜんじろうさんみたいに
「負けの美学」もありますからあああ
良かったとこ探ししてショータ完封からの大連勝モードに期待しましょおおお

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:50:07.74 ID:ycAgiXGN0.net
今永が炎上したらいよいよ終わり

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:50:32.13 ID:r3l0Qw6g0.net
上が強くする気がないのは確か

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:50:49.50 ID:O7xZbRi50.net
濱口って最短復帰?
だとしたら何日?

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:51:15.87 ID:gC+qYAzB0.net
>>290
ウィーランドのように煮卵のおもちゃにされたくなかったんだろう
賢明な判断だったと思う

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:51:36.27 ID:UA8hsz2r0.net
>>297
最後まで熱いCS争いして四位になるのがベストやもんな
上からしたら

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:51:37.23 ID:AwFeTelB0.net
現地から帰って来たが、負け試合をDAZN見直すか悩むな。谷繁が何言ってたかだけは気になるが。

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:51:41.65 ID:A28fBI2G0.net
>>297
高田を評価してる奴もいるけど二遊間をずっと放置してきたのも高田だからな

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:52:31.30 ID:0J1FAhEa0.net
いつも2回どころか1イニングも出てみないと分からないような投手が試合の一番最初に投げさせようというのが
卓上の計算どころかまともな神経してない
しかもそれで失敗したばかりの投手を今日すぐ中継ぎで投げさせて
ダメな奴に仕事の明確化させないでごちゃごちゃやらせたら伸びるもんも伸びなくなるわw

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:52:34.93 ID:ZBOAe90s0.net
>>279
そもそも12月から詳細に検討していたなんてのが嘘なんだから

オープナーって作戦がメジャーで結果残しましたよ
へー、どんな作戦なの?
中継ぎを先発で1〜2イニング投げさせるやり方です

この程度だったのは国吉が先発だったのと
試合後に京山を中4で回せるメリットがあると言ったことからよくわかる

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:52:55.29 ID:tSeFRsiL0.net
大貫と伊藤で勝ってるやない

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:15.09 ID:U+p9Zx83x.net
>>302
あれは倉本の関係からの圧力だろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:17.57 ID:0J1FAhEa0.net
国吉もある意味被害者でかわいそうだわw

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:26.02 ID:dDHtpjPTM.net
正直、カープ2戦目にブルペンデーやれば良かったと思う

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:34.82 ID:I2R8WNAqK.net
>>243
代わりも打ってないし

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:40.11 ID:Y7T9BlNx0.net
>>302
放置どころか藤田放出ってありえないことまでやらかしてたしな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:54.68 ID:gC+qYAzB0.net
煮卵解任しても田代じゃ初球凡退だし、三浦は暗黒時代のの象徴だし、
代行にも困ってしまふ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:53:59.36 ID:U+p9Zx83x.net
>>294
この前の今永が完投した試合にもホーム側に広島ファンいたしな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:54:50.65 ID:mrrSYDyC0.net
>>311
ならば、石川雄洋プレーイングマネージャーきぼんぬううう

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:55:19.02 ID:OTaj5i44d.net
4年前のこの時期、ヒューマのサヨナラエラーやらもあり7連敗した
連敗止めたそのあと、チームは破竹の勢いで連勝し、連敗を止めてから気付けば交流戦前まで20勝7敗と勢いつけたまま交流戦へと突入した
だが、交流戦初戦のオリックス戦の下園のエラーから悪夢が始まり、筒香負傷、ロペス欠場、国吉サヨナラ暴投、山崎康晃ペーニャにサヨナラ被弾、岡島松井稼頭央からグラスラ…などなどの悪夢に悩まされ、気付けば12連敗を喫した
https://i.imgur.com/BP7xUB8.png

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:55:29.04 ID:nwwFzf6x0.net
ラミレス「Another day」

記者「ラミレス 『勝つ時があれば負ける時もある』」

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:55:34.83 ID:N4AdoEQBa.net
>>313
横高派閥は編成の邪魔やからいらへん

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:55:51.45 ID:sUyzgeuq0.net
主力だけが頼りなのに近年下手にAクラス狙えたから軒並み酷使、育成後回し
何とか獲得するはガス欠や半端な連中や戦力外
2000年初期一気に弱体化した頃がもうすぐ現実化するやろね

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:56:08.94 ID:YOWbfVbra.net
山川って10本だけど2割3分なのかよ
ソトも六番くらいで気楽にぶん回してもいいな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:56:56.15 ID:EscDGPbJ0.net
岡島の四球四球四球本塁打以来なのかこの連敗は

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:57:11.21 ID:mKesqaLk0.net
流石に明日は勝てるだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:57:20.77 ID:UA8hsz2r0.net
>>317
一気に弱体ってほどそもそも強くなってないから(TдT)

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:57:33.78 ID:6Kane23Gp.net
正直桑原をどう使いたいのかがまったく見えなかったんだよなぁ
下で調整させてオープン戦後半ずっとスタメンからの開幕ベンチで本人も悩んじゃったんじやないの

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:57:45.05 ID:XKa4Clp6M.net
しかし上位狙うんなら阪神アレルギーなんとかせんと未来ないな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:58:02.02 ID:QF8c6JRt0.net
>>294
それ警備員にちゃんと言わないとダメだよ。
話が通じないバイトの場合はそいつの上司呼ばせて対応させる

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:58:12.35 ID:AwFeTelB0.net
>>312
それはライト外野席じゃなければ一応禁止されてはいないかと。普通は行かないけど。DB応援席はビジターの応援禁止の席かな。

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:58:20.59 ID:tmy/GG+SM.net
>>298
はまちゃん復帰は2ヶ月後と見てる

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:59:02.56 ID:+g44pAzQ0.net
結局周りの球団が過渡期になってたまたまAクラスに入れただけだしな
ラミレス何て何もしてないし評価する方がアホ
他球団の戦力上がって来たら案の定今年最下位になりそうだし

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:59:14.39 ID:mrrSYDyC0.net
>>316
タケさんは昨年伊藤ひが来てすぐにメシを誘いマクリマクリスティーで外様に優しいから大丈夫だあああ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:59:35.51 ID:bG+AeX1Y0.net
首位ターンした年の4月と同じ流れ
これはいけるで

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 23:59:36.95 ID:I2R8WNAqK.net
相手がどこだろうと今は勝つ気がしないけどな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:00:29.81 ID:JCDULDXm0.net
タケちゃん呼びたいわ
筒香癒してくれるし

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:00:30.29 ID:n7Buetsk0.net
>>322
桑原の使い方が酷いのは今に始まったことじゃないし
ラミレス政権下ではラミレスに嫌われたらオシマイ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:01:24.99 ID:wVzWC7mx0.net
>>331
お前の家に呼べよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:02:18.20 ID:3No/K33r0.net
>>331
タケさん応援ありがとおおお
昨年終盤のロペ&タケの記事でロペちゃんが「俺と石川が筒香をサポートしてゆく」
と表明してたので調子いいのか悪いのかよくわからないロペちゃんも助かるぜえええ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:02:35.25 ID:JCDULDXm0.net
桑原を甘やかしすぎたんだよ
あんな波ありすぎる選手をレギュラーで使う球団他にはないわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:02:46.59 ID:UhCTN4AY0.net
谷沢「ベンチが暗いね。ラミレスはコーチに任せるところはちゃんとまかせないと」

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:02:59.73 ID:z6T20TM30.net
>>329
残念だがもう中畑ではないからな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:04:20.56 ID:E/L4Q/3qa.net
てかさ、うちは横高から距離置かないとダメだわ
石川倉本のゴリ押しのせいで今の二遊間が終わってるわけだし

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:04:22.07 ID:Y1BzzGHcr.net
>>332
ラミレス下では愛人呼ばわりれるほど桑原は重用されてたと思うが

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:04:22.44 ID:3xq3U7RF0.net
連敗前→現在
筒香伊藤大和が打てなくなって終わった

神里.333→.329
ソト.204→.235
ロペ.316→.298
筒香.358→.300
宮崎.204→.190
佐野.385→.375
伊藤.310→.276
大和.250→.218
楠本.229→.235

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:08:33.51 ID:WVZbPLrb0.net
梶谷良い当たりだったね

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:10:23.20 ID:wVzWC7mx0.net
>>336
結局苫篠の言ってた通りだったな

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:10:31.28 ID:JXXoDAqq0.net
>>340
大差ないよ
倉本がスタメンで使われたせいで選手が絶望したんだよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:11:09.55 ID:bzgtAoqs0.net
佐野はなんとか佐伯みたいになってくれないだろうか
まぁドラフト順位からしたら今でも上出来だが
佐伯はドラフト順位からしたらHR期待して獲ったから期待外れ感が強かったがw

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:12:23.29 ID:OQcBU2yl0.net
>>340
伊藤大和はよく頑張ってくれてた
いや今でも頑張ってほしいが連敗の責めを負わされるほどではない
結局本来打つべき上位打線が打ててないのが悪い

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:13:54.62 ID:g1rvHFFDa.net
つまんね、早くラミレスくびになれや

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:14:28.91 ID:kdX+gp940.net
で、宮崎は落ちるの?

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:14:35.72 ID:3xq3U7RF0.net
>>345
二人の好調が終わる前に上位が復活してくれれば良かったんだがな全体的に不調になってボロボロ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:15:11.39 ID:wVzWC7mx0.net
>>347
落ちる事はまず無いやろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:15:30.57 ID:Y1BzzGHcr.net
桑原が一昨年ぐらいの状態なら、桑原神里の1,2番が組めてたんだよな
キーマンに桑原上げてたけど、悪い意味でのキーマンになっちゃったな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:16:10.65 ID:XH0JQS3o0.net
1、3試合連続で1得点以下
2、4試合で5得点
3、7試合連続で6回終了時点での得点が1得点以下
4、7連敗

2016〜2018年で3年間で一度も起きなかった事が2019年になって立て続けに起きてる

7連敗中の7回時点での得点数の推移、1−1−1−1−1−0−1、これが異常
こんなのTBS末期の大矢、尾花の時ですら見た事ない、野手陣が全員腐ってる

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:16:25.55 ID:/zquVBYG0.net
桑原は過小評価されている感がある
神里の方が上だろって
結局どっちもどっちっていう論争に持ち込まれる
まあ面白いんだけどね

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:16:27.78 ID:k4M9ifuu0.net
今の宮崎使うくらいなら伊藤ゆとか山下使っても一緒でしょ
下で調整してきてもらった方が傷が浅くすみそうだけどな

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:16:30.84 ID:JjljQq7F0.net
宮崎はダメだぶっ壊れてる
適当にゴロ打てばいいと思っているような舐めた打撃しかできない

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:17:11.51 ID:vnDLWOA70.net
2週間前今年は読売東京横浜の関東球団がaクラスだなとか言ってたのにどうしてこうなったの

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:17:44.05 ID:WIwDd2HJd.net
宮崎をスタメン外さないとこの連敗止まらないかもな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:17:52.44 ID:kdX+gp940.net
宮崎使うならマジで中井かゆにして

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/25(木) 00:18:17.75 ID:fyVwGE6da.net
宮崎落ちたら山下にやらす事になるぞ
それだけは勘弁だろ?
伊藤ユは今絶賛成長中だから上げられん

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200