2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん7

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:25:35.87 ID:tVUWXcJja.net
ブラッシュってキレのいいストレートは
まだ捉えきれないんだな
150前後でも回転数が少ない川原とか苦にしないけど
140前後でも回転数がいい投手のストレートは打ち損じてる

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:27:44.46 ID:fs6bU6oJ0.net
川原のストレートは謎よなぁ。
なんであのrpm?

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:28:17.90 ID:mrLvzgVD0.net
>>475
パワーないって言う人多いけどあれ捉えられてないだけだよな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:27.21 ID:xedpuKTe0.net
ZOOM UPキタ━(゚∀゚)━!

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:30.06 ID:wo56wCxn0.net
ズームアップキター

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:33.41 ID:1uM2d1eA0.net
鷲きたー

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:38.75 ID:EA+ANr790.net
よっしゃズームアップ!

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:39.94 ID:mrLvzgVD0.net
ズームアップか

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:40.36 ID:fs6bU6oJ0.net
ZOOM来たぞ!

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:43.57 ID:cuef64Zh0.net
ZOOMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:45.97 ID:t/DHxRoX0.net
zoomや

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:46.12 ID:tpXjvicl0.net
ZOOM

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:29:46.80 ID:A1IxcVjx0.net
ZOOMキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:12.08 ID:4pBQOu2L0.net
まさかの勝ちZOOM

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:16.12 ID:EA+ANr790.net
田尾が辛島の勝利の女神だったとは

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:19.31 ID:A1IxcVjx0.net
辛島はこうして見ると山賊にしか打たれてないなw

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:33.19 ID:P6IAqJIkd.net
Zoomきたね

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:35.32 ID:t/DHxRoX0.net
田尾が見てると辛島負けないのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:30:35.75 ID:rGuxz9Maa.net
今日の辛島の出来なら足立だったら110球前後で7回は持たせただろう
その球数で8回まで投げさせたら接戦でも投手は楽になる0割の足立でも試合で使う意味がある

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:31:32.44 ID:xedpuKTe0.net
去年も辛島は春先良かったんだよな
援護さえあれば勝てるんだよなー

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:03.53 ID:1uM2d1eA0.net
分かっててもビクッとする

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:25.00 ID:P6IAqJIkd.net
ほんと銀次て下手よな

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:29.04 ID:EA+ANr790.net
田尾が銀次のバントに苦笑しとる

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:35.47 ID:cuef64Zh0.net
言われてるぞ銀次w

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:37.94 ID:Dnbl/cBbp.net
アホなだけかも

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:38.24 ID:mrLvzgVD0.net
そりゃ田尾も言うわ銀次のバント

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:42.73 ID:A1IxcVjx0.net
オコエちゃうw

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:46.41 ID:TJ0f3ZoF0.net
田尾はもっと銀次を罵ってくれ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:47.29 ID:wo56wCxn0.net
ファーストが好きなんですかねぇw

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:49.11 ID:EA+ANr790.net
オコエとブラッシュ間違えられたw

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:09.34 ID:Z3MHpgIkx.net
そういや今日ブラッシュて守備機会あった?
そつなくこなしていたなら明日もライトブラッシュかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:11.17 ID:P6IAqJIkd.net
オコエ言いたくて仕方なかったのかも

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:19.56 ID:Dnbl/cBbp.net
そう
よく言った田尾
それがブラの売り

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:42.89 ID:fs6bU6oJ0.net
ブラッシュとオコエが救ってくれたよなー。

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:47.64 ID:t/DHxRoX0.net
オコエはえー

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:52.29 ID:Dnbl/cBbp.net
田尾冴えてるな

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:33:55.71 ID:cuef64Zh0.net
でもオコエはえー

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:01.84 ID:EA+ANr790.net
田尾もオコエの積極走塁は評価

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:02.31 ID:P6IAqJIkd.net
アウトになったけど本当早いわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:18.73 ID:wo56wCxn0.net
まあこれがオコエの持ち味だからなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:33.39 ID:aOKo7f9u0.net
ブラッシュ何だかんだ今シーズンの新外人野手ではトップなんだな
大王には打率でまけてるけどOPSでは勝ってる

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:33.42 ID:EA+ANr790.net
クロヒョウみたい
あれはうまくいけばセーフだったしオコエだからこそできる作戦でアウトになったのは結果論

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:40.43 ID:t/DHxRoX0.net
今年は100打点超えるで

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:43.74 ID:Dnbl/cBbp.net
24打点すげえ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:46.01 ID:mrLvzgVD0.net
やっぱり田尾は責めないと思った>オコエの走塁

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:34:47.06 ID:A4P2lCk60.net
確かに松田がファンブルしなければセーフだったなw

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:35:11.08 ID:IYt1sN8d0.net
茂木の送球はショートでもサードでもダメだな、茂木のクソ送球で5回にゲッツー取り逃してたな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:35:23.37 ID:A1IxcVjx0.net
オコエはフライを打とうとしてたのか低めの球に対して
バットが遠回りしてた傾向があったが、今日のタイムリーは
バットが最短距離で出てたね

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:35:51.31 ID:EA+ANr790.net
若い左バッターに辛島の球は打てんて(言ってやった)

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:35:58.55 ID:Dnbl/cBbp.net
2年前から改良したスライダー
のはず

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:36:29.57 ID:t/DHxRoX0.net
しまーち

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:36:39.51 ID:EA+ANr790.net
島内のアホ面w

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:06.22 ID:1uM2d1eA0.net
辛島素晴らしかった

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:02.16 ID:fs6bU6oJ0.net
改めて見て辛島素晴らしいわ。

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:09.31 ID:t/DHxRoX0.net
配球褒められた

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:14.57 ID:oaH33H+K0.net
神ピッチ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:16.93 ID:EA+ANr790.net
辛島嶋バッテリーやっぱり息ピッタリやな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:25.54 ID:P6IAqJIkd.net
コツンコツンきた!

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:35.47 ID:wo56wCxn0.net
今日の辛島は本当良かった
嶋の配球も良かった

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:59.56 ID:cuef64Zh0.net
辛島は嶋の要求通りきっちり投げ切ってたもんな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:38:46.11 ID:tJAV5yD8a.net
ウィーラー(´・ω・`)

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:05.43 ID:t/DHxRoX0.net
得点圏の鬼

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:15.66 ID:oaH33H+K0.net
得点圏の男オコエ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:21.11 ID:P6IAqJIkd.net
得点圏5割切ったか

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:21.44 ID:M8ac5DdP0.net
力抜いてるかw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:22.66 ID:cuef64Zh0.net
ランナー居ないときに力抜いてるwww

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:24.59 ID:EA+ANr790.net
打率1割台で得点圏4割台って殿下改め陛下超えてるでw

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:27.14 ID:wo56wCxn0.net
オコエ言われてるぞ
得点圏以外も打て

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:27.48 ID:xedpuKTe0.net
オコエいつも集中してくれー

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:28.00 ID:Dnbl/cBbp.net
西宮おめwww

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:36.24 ID:t/DHxRoX0.net
誕生日だったのか

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:47.45 ID:fs6bU6oJ0.net
いやいや、これ以上ないナイスゲームでしたw

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:52.44 ID:EA+ANr790.net
まあ、集中できないのがオコエの持ち味…

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:55.84 ID:QaCQiKXha.net
田中和基フルイニングじゃなかったか?切ったの?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:39:58.26 ID:P6IAqJIkd.net
オコエ特集www

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:04.12 ID:Dnbl/cBbp.net
すげえスピード

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:16.88 ID:M8ac5DdP0.net
これはいいと思うよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:26.61 ID:A4P2lCk60.net
なんかセーフ臭いな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:37.90 ID:yTfSBobkd.net
>>473
一言悪すぎ。

相手をするのは俺ばかり。

入れる選手がねぇ…。負けて敵取るのは恥ずかしいぜ。

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:40.29 ID:Dnbl/cBbp.net
これな
わけんからん

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:48.32 ID:EA+ANr790.net
田尾がオコエ褒めてくれてる
嬉しいね
オコエは一歩一歩が大きくて華やかやな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:40:51.56 ID:P6IAqJIkd.net
どう見てもサイン間違い

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:03.60 ID:oaH33H+K0.net
オコエは走塁面はやらかし多すぎるだろ
もっと状況考えて判断しないと

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:05.21 ID:cuef64Zh0.net
これはサインミスだと思うぞw

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:10.33 ID:mrLvzgVD0.net
田尾オコエに甘いw

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:16.92 ID:A4P2lCk60.net
嶋ボケっとしすぎ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:17.78 ID:Dnbl/cBbp.net
ええね田尾
嶋確かに何チンタラしてんだと

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:18.11 ID:EA+ANr790.net
田尾さん取り上げてくれてありがたいけど2つ目は多分サインミス…

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:31.84 ID:HVVecENG0.net
オコエ良かったな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:33.40 ID:t/DHxRoX0.net
聞いてるか平石

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:45.37 ID:Dnbl/cBbp.net
ベンチの平石みてないな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:50.81 ID:fs6bU6oJ0.net
ほう、田尾はオコエ評価してるんだ。
エエねぇ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:51.40 ID:1uM2d1eA0.net
いろんな解釈あっていいなw

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:59.46 ID:haSWkXeY0.net
田尾もう一回監督やるか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:07.99 ID:Dnbl/cBbp.net
今の平石w

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:11.85 ID:BTqdWUYvp.net
田尾いいな
平石から変わってくれ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:12.18 ID:P6IAqJIkd.net
田尾さんオコエ誉めるね

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:19.35 ID:oaH33H+K0.net
いや2塁アウトはいかんでしょ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:19.80 ID:t/DHxRoX0.net
平石のぷんすか顔

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:53.55 ID:EA+ANr790.net
ベンチ批判w

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:53.95 ID:BTqdWUYvp.net
そうだーそうだー
反省しろ平石

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:57.88 ID:A1IxcVjx0.net
これノーランナーでやったとしても1塁アウトだったなw
ピッチャーのフィールディングが良かった

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:42:58.80 ID:1uM2d1eA0.net
平石言われてんぞーw

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:43:22.03 ID:EA+ANr790.net
いやまあ好意的に捉えてくれてありがたいけど、十中八九サインミスやと思うんで…

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:43:55.49 ID:iCQCBnD60.net
平石の顔w

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:43:59.47 ID:dkvPcarW0.net
ぶっちゃけ楽天は監督も育成枠やから堪忍やで

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:02.91 ID:Dnbl/cBbp.net
衛藤注目の猫

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:03.12 ID:fs6bU6oJ0.net
確かにもうちょっといいバントだったらね。

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:16.09 ID:1uM2d1eA0.net
金子w

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:20.26 ID:wo56wCxn0.net
楽天にオコエみたいな選手居なかったからなあ
ミスの多さは気になるけどこういう持ち味は消して欲しくない

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:24.59 ID:EA+ANr790.net
金子ワロス
島内もびっくりや

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:24.97 ID:e1wHIoIza.net
相手の意表つこうとしたら嶋が意表つかれるという

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:27.32 ID:cuef64Zh0.net
やーい西武の守備らくてーん

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:41.03 ID:BTqdWUYvp.net
>>584
ほんこれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:50.38 ID:P6IAqJIkd.net
平石だからバントのサインかと思った説好き

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:44:58.61 ID:A1IxcVjx0.net
ひえーなんちゅう打球だwww

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:00.08 ID:1uM2d1eA0.net
ひえーw

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:18.35 ID:EA+ANr790.net
敵を欺くにはまず味方からを実践しすぎなオコエ
まあそんなところも好きよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:20.20 ID:A1IxcVjx0.net
打ち直してあれかよwwww

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:28.14 ID:TJ0f3ZoF0.net
山川すげえ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:31.87 ID:A4P2lCk60.net
田尾、立浪「首脳陣があんな空気出しちゃいけない(´-`).。oO(…ジッセキナイカスドモノクセニエラソウニスンナヤ」

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:42.10 ID:P6IAqJIkd.net
そんなボード作ってボロ負けの西武www

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:45:55.64 ID:fs6bU6oJ0.net
山川の打球、なんなんだ???

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:46:15.89 ID:EA+ANr790.net
>>595
立浪さんがそう言うならそうしないといけないな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:46:58.50 ID:Dnbl/cBbp.net
猫には効果的なショートスターター

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:47:00.94 ID:EA+ANr790.net
太田はわしが起こした

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:48:16.02 ID:Dnbl/cBbp.net
衛藤ざまあといっておく

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:48:25.91 ID:A4P2lCk60.net
てかこの女が源田の彼女な訳ねなかなかええやん

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:48:30.17 ID:EA+ANr790.net
猫打線を2点に抑えるなんてすげー

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:48:45.04 ID:fs6bU6oJ0.net
コーナで勝てんとキツいわね。

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:49:33.85 ID:Dnbl/cBbp.net
田中和基より全然上のスイング

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:51:18.58 ID:Dnbl/cBbp.net
鈴木はストレート強いな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:51:40.71 ID:V0Wh4Cb50.net
楽天ウィーラー死球で一体感、打線つながり連敗阻止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-05011237-nksports-base

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:52:05.89 ID:1uM2d1eA0.net
あらーw

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:52:15.88 ID:Dnbl/cBbp.net
榊原の足を引っ張る引っ張る

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:52:42.02 ID:1uM2d1eA0.net
トカダってほんと頼りない

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:52:56.27 ID:fs6bU6oJ0.net
トカダ戻ってたんだ。

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:53:45.70 ID:t/DHxRoX0.net
ロッテ好調だな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:53:51.76 ID:1uM2d1eA0.net
涌井渋くなったな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:03.86 ID:fs6bU6oJ0.net
大地が入ってるか。
ロッテ強いよなぁ。

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:14.96 ID:Dnbl/cBbp.net
山本や榊原には厳しいオリの先輩たち

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:23.30 ID:TJ0f3ZoF0.net
トカダをファースト戦で獲得したらどうか

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:32.90 ID:P6IAqJIkd.net
どのチームも噛み合うと怖いねぇ

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:48.74 ID:wo56wCxn0.net
鷹は故障者ばかりでロッテも上がって来てるし今年のパは混戦になるだろうなあ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:55:50.57 ID:cuef64Zh0.net
引き分け多いな今年

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:56:08.72 ID:EA+ANr790.net
この1週間負けまくったのにまだ首位攻防戦やってられるという幸せ
去年の地獄を思えば多少の連敗くらい耐えられる…かな…?

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:56:14.73 ID:fs6bU6oJ0.net
オリ以外はかなり詰まってるよなぁ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:56:29.34 ID:yTfSBobkd.net
辛島が規定行って、二桁勝利なら億は出してやれよぉ〜。

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:57:30.03 ID:Dnbl/cBbp.net
OPS932の近本
誰が想像したよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:02.59 ID:1uM2d1eA0.net
www
真中w

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:03.82 ID:EA+ANr790.net
真中wwwww

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:04.96 ID:P6IAqJIkd.net
そこで源田振るか

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:08.38 ID:t/DHxRoX0.net
源田いじり

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:08.88 ID:fs6bU6oJ0.net
真中の忖度w

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:33.13 ID:iCQCBnD60.net
仮病のエースはいつ戻ってくるのかな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:47.29 ID:EA+ANr790.net
令和1号セリーグからやんずるいわって思ってたけど、1号が坂本ならまあいっかなって思った

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 23:58:57.32 ID:1uM2d1eA0.net
真中ほんと好きw

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:00:07.24 ID:6GhRxEDc0.net
パ・リーグ首位攻防戦は

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:00:08.22 ID:HbS8sN6L0.net
うわぁあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:00:44.15 ID:+gAZ/6K70.net
>>630
平成最後もセリーグだからなあ
日程に悪意を感じるわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:00:51.42 ID:NFENWRg/0.net
明日は13時か。
前日ナイターからの13時は珍しいな。

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:01:01.58 ID:/va8xnul0.net
今日初めて公式戦現地観戦したけど楽しいな、気にせず声出して応援出来るビジター席とれば良かったわ
明日も行ってくる、内野席だけど

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:03:02.35 ID:+0S0RCEP0.net
>>636
初観戦でいい試合見られておめw

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:03:19.75 ID:XxmBodtg0.net
ロッテはもうバルガス見切って大地がスタメンか
もっとバルガス出して欲しかったわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:05:52.67 ID:imLMTo+E0.net
>>634
なぜか1日だけパが全部ナイターってのは意図を感じるな

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:06:33.75 ID:/va8xnul0.net
>>637
ありがと
沖縄なもんで何もかもが新鮮だった
夏休みは仙台行きたいわー

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:06:38.65 ID:UH6x4/HI0.net
フジ来た
令和初は巨人独り占め?

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:09:49.90 ID:6GhRxEDc0.net
>>638
バルガスもう少しチャンス与えてもいいと思うけどね
見切るのが早すぎる

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:10:59.50 ID:+y+jffGI0.net
ナイター→デーゲームか。
キャッチャーは山下を使って欲しいが。

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:11:56.98 ID:+XUYItwt0.net
山下は明日か明後日どちらかで見たいね

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:12:17.43 ID:+fZQTFR00.net
>>640
おお 沖縄鷲とは
ビジター内野は騒げないけど明日も楽しんでね

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:12:19.02 ID:LWR+tzWwa.net
フジもオコエ特集

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:12:45.32 ID:Z3iJLrjB0.net
>>473
>>474
>>564
揃って死ねやキチガイ共

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:13:38.44 ID:LO2hWrYYa.net
ロッテはバルガスいなくても大地が活躍
楽天はブラッシュがいなかったら代わりがいない
層が薄い

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:14:22.72 ID:Z3iJLrjB0.net
>>629
お前はさっさと死ね

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:20:39.92 ID:aLFSsfu7d.net
>>649
しねしか言わないお前は何様?
このスレの管理人気取りですか?笑

人のレスに基地外だのしねだの書き込んでるのしか見たことないけど、自分の意見もたまには書いたら?基地外おじさんw

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:21:13.78 ID:XxmBodtg0.net
>>642
正直大地の方が怖い打者だし実際最近打ちまくりだしなぁ
そういや大地今年FAなんだな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:21:37.86 ID:FNIIec6C0.net
https://i.imgur.com/2WAtm3e.jpg

あの山賊打線よりも長打率上って凄くね?

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:23:07.64 ID:ucAHCkFZ0.net
連敗中はホームランで点とってて連勝中は意外とホームラン出てない

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:26:28.76 ID:XxmBodtg0.net
>>652
OPSだと差無いし得点は2位だし確実に打線は良くなったな
浅村効果すげえわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:32:48.42 ID:+y+jffGI0.net
バットの先っぽで捉えても浅村の打球は異様に伸びるよなぁ。
ホント頼もしいのが来てくれたわw

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:33:54.50 ID:Pb0hiqzg0.net
楽天則本と岸欠くも辛島がいる 鬼門攻略で連敗止め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-05011290-nksports-base

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:35:03.21 ID:FNIIec6C0.net
>>654
https://i.imgur.com/QJGuFGs.jpg

パリーグOPS TOP15のうち5人が楽天打者だからな
ほんと浅村効果あるわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:40:11.37 ID:+gAZ/6K70.net
打線の核になる日本人野手が居るって本当に頼もしい
去年までは助っ人の調子次第だったもんなあ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:41:34.63 ID:ucAHCkFZ0.net
さっき報ステでもやってたけど今年逆方向へのヒットが半分以上らしいな
ウィーラーが不調のときでも無理に引っ張らなくなったし

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:42:35.27 ID:44HwJX/IM.net
>>657
OPS .919と.918の二遊間って
冷静に考えてヤバすぎだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:42:40.17 ID:+y+jffGI0.net
>>657
ブラッシュが中々なのがありがてえ。

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:43:56.11 ID:6GhRxEDc0.net
茂木と浅村は繋げるべき

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:45:12.81 ID:7nWsnNQU0.net
一番オコエでいいような気もする
たしかに低出塁率とランナーいないというネックはあるがそれ以上に茂木と浅村繋げるというメリットの方がデカイ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:48:52.69 ID:FNIIec6C0.net
二番藤田は今日はうまくいったけど
基本的長打力無い奴を二番に置くのはやめて欲しい

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:49:07.45 ID:Om3nRZVjd.net
>>663
それだと得点圏の機会が…

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:49:09.99 ID:+gAZ/6K70.net
去年の田中が戻ってきたら茂木との1,2番でいい感じで浅村に繋げるのになあ
早く復調して欲しいわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:51:56.81 ID:6GhRxEDc0.net
打順なんて一巡したら関係ないから

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:52:50.46 ID:+y+jffGI0.net
>>666
それが1番だけどね。
さて今日はどーするんだろ?

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:54:54.00 ID:iBYUiH+p0.net
>>652
オープン戦の時うちは今年も二塁打少ないとか言ってたやついたな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:54:58.18 ID:rW70IlQK0.net
ブラッシュは結構当たりだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:55:35.40 ID:FNIIec6C0.net
でも1番茂木で貯金作れてるし
当面はこのままだろうなぁ

楽天は現時点で12球団で最も選手成績が良いデータ
http://pbs.twimg.com/media/D5fP1uPUYAANLdO.jpg

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:56:31.03 ID:6GhRxEDc0.net
ロッテ戦で2アウト茂木ってケースで茂木が打っても2番が凡退が何回かあったから2番なら浅村に回せた

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:56:38.77 ID:aLFSsfu7d.net
茂木は1番で固定したい
2番には併殺が少なく、長打力もあって、バントも卒なく決めれる粘れる選手…

田中は今年アカンし粘れないバント下手
しまーちはバントできない
オコエもバント下手、粘れない
銀次は銀ゲ

う〜ん、いないな!w

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:58:38.09 ID:tGQUbcHra.net
ブラッシュとか二番でも機能しそうな気がするわ
島内二番にしてウィーラー以下、繰り上げでもいいけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:59:28.08 ID:aLFSsfu7d.net
意外と2番藤田でいいかもな
毎試合は出せないけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 00:59:30.35 ID:FNIIec6C0.net
>>673
そもそもバントが上手い選手が嶋と藤田くらいしかいない

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:00:12.56 ID:h0T/MUb10.net
じゃあ2番浅村で

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:01:03.70 ID:gBn7ql+Na.net
お前も10年経っても全く成長してないがなw

682 リーファー (ワッチョイ ae60-iwjh [119.230.62.99])[] 2019/05/01(水) 21:31:42.94 ID:or9Gr1rP0
西宮も成長しないよなぁ
プロ入りから何してきたんだろ?

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:01:16.18 ID:FNIIec6C0.net
茂木
ブラ
浅村
島内
ウィーラー
銀次
オコエ

田中

まぁ悪くは無いんじゃね

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:02:35.69 ID:6GhRxEDc0.net
つうか開幕2番茂木で勝ってたのに1番茂木に変えた意味が不明

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:03:28.68 ID:aLFSsfu7d.net
西宮の顔見ると、黎明期にいた吉田豊彦思い出すんだよなぁ

似てない?顔とか、同じ左腕なのとか。

ここにいる住人は初期のロートル選手なんか知らないか

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:03:55.20 ID:aLFSsfu7d.net
>>680
田中カーがあんなんだから

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:04:37.51 ID:44HwJX/IM.net
>>679
ぶっちゃけこの9人ならランダムに並べ替えても
今と変わらず点取りそう

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:04:52.87 ID:OYDEwgDg0.net
4番島内を固定したいからって2番藤田とかするの本末転倒だと思うんだけどなぁ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:05:01.95 ID:Ggxt0yM0d.net
バント上手いって基本打力の高くない選手でしょ
それを打席数の多い2番って非効率的
これについては結論の出ている話

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:05:21.89 ID:Uo4Q+wR50.net
>>681
ああ、口元がボソッとなってるあたりとかタレ目なとことか
似てるかもしれんねw
懐かしいなあ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:05:48.07 ID:UxwWmUpn0.net
チーム内で打率出塁率OPS1位、長打率4位の藤田
打席数が少ないおかげにしてもサブとしては申し分ない

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:06:02.21 ID:+y+jffGI0.net
>>675
田尾曰く「この人は出れば仕事はします」
ご指摘の通り毎試合だとキツいのがなぁ。

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:07:55.00 ID:FNIIec6C0.net
藤田がショート守ってる時の安心感はホント異常
茂木なら何でもないゴロでさえ怖い

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:07:59.65 ID:aLFSsfu7d.net
>>685
そーなの?
今宮みたいな打力あるのもいると思うが
まー打力なくても球数稼げれる粘りバッターなら、打席数多くても意味あると思うけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:08:40.22 ID:aLFSsfu7d.net
>>686
でしょw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:08:47.44 ID:+XUYItwt0.net
>>683
田中と足立が打線をぶったぎってたおかげで二桁安打4点だったけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:09:34.44 ID:+XUYItwt0.net
本来なら栄栄が23番が最強だよね

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:10:00.43 ID:+y+jffGI0.net
>>681
そら覚えてるよ。
最後の南海戦士だった(昭和感)

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:11:21.07 ID:FNIIec6C0.net
何にせよ田中が去年レベルに戻れば最強打線になる
平石も早くそうしたいところをグッと堪えて
現時点でのベストを組んでるんだろうし見守るしか無い

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:11:28.05 ID:KlWPtlcl0.net
アヘ単銀次が1番でいいよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:12:04.17 ID:FNIIec6C0.net
>>696
鈍足じゃなけりゃワンチャンあるんだがなー

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:13:06.88 ID:aLFSsfu7d.net
>>696
プレイボール初球セカンドゴロでも良いっすか

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:13:59.77 ID:UxwWmUpn0.net
ツイッターで見た出塁率長打率OPSだけ見て並べる打順だとこうなった(藤田抜き)

島内
ブラッシュ
茂木
浅村
ウィーラー
銀次

オコエ
田中

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:14:11.29 ID:h0T/MUb10.net
高校時代1番キャッチャーだった銀次

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:14:26.29 ID:aLFSsfu7d.net
>>694
令和感ある(?)西宮に期待しよう

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:14:47.78 ID:imLMTo+E0.net
>>699
悪くないなこれw

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:14:54.06 ID:Z3iJLrjB0.net
>>650
そんなに頭に来たのか?
涙拭けよヒトモドキ(笑)

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:15:07.35 ID:Ggxt0yM0d.net
>>690
経験値の少ないノーコン先発なら粘り重視も一考だが投手が分業制になって先発下りたら意味ないよ
メジャー的な模範で戦略室ある楽天なのにね

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:16:58.70 ID:sVJflmNl0.net
藤田と若い選手で内野一枠使い回せれば良いんだけど
三好がなぁ…

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:17:19.03 ID:YhjirNmDx.net
内川足の違和感で交代だったのか…

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:18:30.81 ID:+y+jffGI0.net
>>701
まだ1日で令和感かー…歴史とは? なんてね。

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:19:07.82 ID:T79scKcMa.net
>>684
島内を4番に据えたいんじゃなくて浅村の後ろを誰に打たせるかを考えて島内が4番なんだよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:19:43.44 ID:FNIIec6C0.net
>>705
三好ってなにしてんの?怪我?

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:21:33.09 ID:44HwJX/IM.net
4番島内の凄さは居なくならないと分からんやろうな
いい意味で頭おかしいから浅村の後+4番の重圧にも耐えられる

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:21:33.49 ID:XT8VYK9S0.net
浅村ってもともとそんなに四球多くないのに
今年はリーグ1位になるくらい激増してて草
4番のせいじゃん

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:22:06.19 ID:xRM+2UdZ0.net
>>673
2番浅村でいい

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:22:37.29 ID:imLMTo+E0.net
>>709
一軍で内野のバックアップしてる
昨日も9回は守備についてた

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:22:56.08 ID:aLFSsfu7d.net
>>703
そりゃあお前みたいな無職に涙拭けよとか言われたら頭くるでしょ
お前のレスみーんな罵倒書き込みだぞ?
書いてて楽しいか?気持ちいいか?良かったな。

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:23:00.62 ID:FNIIec6C0.net
>>711
後ろが島内じゃなくて芋やブラッシュでもかわらんと思うけど
後ろが山川やおかわりの時代と比較しちゃいかん

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:24:32.78 ID:6GhRxEDc0.net
>>711
いや四球増えたのはいいこと
そのおかげで出塁率も上がってるし

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:26:37.67 ID:aLFSsfu7d.net
個人的にはクリーンアップは浅村芋島内で
あと島井は2軍で。
よし寝る。

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:26:48.18 ID:+y+jffGI0.net
>>711
それはどうだろ?
浅村を4番にして四球が多けりゃ5番のせいだしってなるし。
だったら一つ早く打順が回る3番、ってのも納得じゃないかな?
じゃあ1番か2番、って考えると浅村の前にランナーがいないのも?

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:28:01.27 ID:DkxF1Phq0.net
嶋も大概のカスやな
オコエのセフティやった時の走塁完全な怠慢やん、盗塁刺せない打てないさらには怠慢走塁とか本物のカスだな

コイツさっさとクビにしろよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:29:12.92 ID:YhjirNmDx.net
3番浅村を軸に打線組んでいるだろうから
浅村の後ろだけでなく前を打つ打者も大事だと思う

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:29:55.79 ID:OYDEwgDg0.net
>>708
浅村の後ろはイモでもブラでも務まると思うんだよなぁ
それよか浅村の前に高出塁率の島内を持ってくる方が意味があると思うんだが

まあ今の打線で点は取れてるからしばらくはこのままだろうけど

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:31:40.62 ID:75bb3UK8M.net
上記のような無意味な打順議論が三木谷の脳内で行われ、ファックスという形で当日伝達されるのが従来の楽天である

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:35:58.98 ID:+y+jffGI0.net
>>722
こーゆーのは昭和の昔の居酒屋談義から野球ファンの楽しみだからね。
令和になっても変わらんさw

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:36:16.11 ID:T79scKcMa.net
浅村が4番でいいところ
浅村が最終打者として終わった時には
島内は1番打者として次の回の打席で振舞えるが
外人打者なら1番目の打者年しか働けない

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:38:13.98 ID:ucAHCkFZ0.net
なぜか毎年調子良い選手を3番にすると打たなくなるから3番は浅村で良い

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:45:23.93 ID:kaFu+8S50.net
5/2(木祝) 放送予定
対ソフトB ヤフオクD 13:00PB 予告先発(楽:古川 ソ:大竹)
天気:晴れ21℃
CS・ネット
FOXスポーツ・パTV・DAZN・R TV・パLIVE (解説:若菜嘉晴 実況:山下末則) <12:45-終>

地上波・BS
KHB (解説:前田幸長・草野大輔 実況:熊谷博之)
KBC・NCC (解説:藤原満 実況:近藤鉄太郎) <13:55-15:53>
MXサブ (解説:浜名千広 実況:久保俊郎) <13:00-17:00>

ラジオ
NHK第1<全国> (解説:小久保裕紀 実況:西川順一)
KBC・TBC (解説:西村龍次 実況:居内陽平)
RKB (解説:島田誠 実況:田中友英)
Rakuten.FM (解説:広橋公寿 実況:本間拓人)

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 01:57:46.47 ID:T79scKcMa.net
このチームは3番セカンド浅村を主軸で考えてるチームなんだよ
4番山崎武司を主軸で考えてた時の打順の組み方とは別の打順の組み方になるのは当然だろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:01:00.56 ID:6GhRxEDc0.net
打順
田中
茂木
浅村
島内
ウィーラー
銀次
ブラッシュ
捕手
オコエ
な感じかな
ポイントは2番からブラッシュまでのジグザグ打線

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:04:56.88 ID:Q+tBO/Y60.net
山賊と比べたら誰置いたって見劣りするんだから比べたところでね

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:08:57.58 ID:6GhRxEDc0.net
しかし1試合の平均得点はなんと5.0!
143試合だと715得点のペースな

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:13:56.83 ID:7YCyCwX9d.net
ウチのゴミクソバッピ敗戦処理部隊と対戦後のハム大田の成績ほんと笑う
ドーピング剤レベルだろあいつら

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:14:28.40 ID:T79scKcMa.net
去年ウィーラーを中心とした打順の組み方をしてあれだけ散々なチームしか出来上がらなかったのだから
外人を4番が基本の打順の組み方なんて出来ない

ウィーラーはもう信用することはないだろうから
ブラッシュが7番で打ちまくることがない限り浅村が中心のチーム
ダブルクリンアップ理論なら
1番島内2番ウィーラー3番銀次4番ブラッシュなってんだし

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:17:48.36 ID:sDK4nDK30.net
投手が押さえてくれれば今年は勝てる

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:46:13.19 ID:dYvUkpQR0.net
こっちの先発がダメってのもあるが今のロッテ普通に強くね?
でも8点取ってもそれ以上に取られる投手陣ってのはねぇ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:51:55.39 ID:sjBaCBj90.net
おりせんまんま去年の楽天
抑えても抑えても我が打線援護ならざりぢっと手を見るby投手陣
最下位でもチーム防御率が良いのが心の支えだった
なので今の状況が今一つ受け止められない

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 02:55:08.78 ID:zc1Vw0aC0.net
でも島井には「足」があるから

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 03:05:18.55 ID:ZGclhZpl0.net
銀次のバントはダメだけど序盤のノーアウト一二塁でバント指示もよくわからないよな
緊急登板で肩ができてない投手で調子を戻してる銀次だから打たせても良かったよな
平石は連敗で弱気になってたんだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 03:17:29.01 ID:rcLn6hOT0.net
>>734
ロッテは先発次第じゃないか
石川もボルシンガーも良くなかったし今日の涌井に関しても西武相手なら確実に炎上してる内容。

打線と中継ぎに関しては安定してるから先発次第でAクラス。
まぁウチとよく似たもんだw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 03:41:51.03 ID:T79scKcMa.net
昨日の試合で良かったのは西宮 石橋で勝てた事それも0点で抑えられて
休養日の翌日も各自の運動だけで肩も作ってないだろうから今週5試合はフル回転できる
昨日登板してない中継ぎは今週連投休連投でも最大4試合に使える計算
過去何試合投げてたかより今週何試合に投げられるかのほうが大事な問題なんだよ

本当に昨日は武田の危険球退場のボーナスが中継ぎを休ませてくれて助かったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:24:28.13 ID:tzDfQZcJ0.net
>>711
前の打者がショボいせいもあるだろ?
田中がアレだったし、藤田も好調とはいえショボいしな
ランナー溜まった状況でまわしたいんだよね
今だと
茂木
島内
浅村
ウィーラー
ブラッシュ
銀次(内田と併用)
オコエ
嶋(足立)
田中(藤田)
の方が良いんじゃないかと思うけどなー

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:29:11.21 ID:rS7fyBwda.net
浅村の後に島内って相手からして怖くないよな じゃあ浅村歩かそうってなるよ
絶対島内が1,2番で粘って四球選んで、浅村の後にブラッシュウィーラーが後ろに控えてる方が相手からしたら嫌だと思うんだけどなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:34:47.38 ID:tzDfQZcJ0.net
>>741
ランナー溜めて、浅村と勝負せざるを得ない状況は作りたいよな
例えば、無死1,2塁とかで回ってきたら相手も四球出すのは流石に嫌だろうから
ゾーンで勝負してきてヒット確率は上がるだろうし

ただ上で書いてる人がいるように
四番として見てしまうとウィーラーは雑だし頼りないよなあ
ブラッシュの今の調子が続くのなら四番にしてもいい気はするけど

銀次我慢起用は早急にやめてほしいね
不調期が長すぎるし、良くてOPS.700程度のファーストなんて
マイナス過ぎるわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:35:24.24 ID:rS7fyBwda.net
外国人2人が駄目なら島内4番になるのも仕方ないけど、7番で試してきたブラッシュがそれなりに結果残しそうで実績あるウィーラーは今年は結構やりそうな状況の今、外国人を浅村の後打たせるのが一番無難だと思うけどな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:39:21.92 ID:a3fkx2pka.net
>>742
いくら多少頼りなかったり未知数だったりしても、ウィーラーもブラッシュも島内よりはHR打つし打点も稼げるでしょ
軸となる浅村の後にはチーム内のクラッチヒッターを置くべきだし、島内はそもそも出塁率が特徴の選手

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:44:20.93 ID:tzDfQZcJ0.net
>>744
そうだな
よし、チーム一のクラッチヒッターである四番オコエでいこう!

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:44:49.44 ID:+0d4wjAo0.net
>>736
もしかしたら口がうまいのかもしれん
別の意味で口や手や尻だったら気持ち悪くて吐くわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:47:47.70 ID:rS7fyBwda.net
綺麗にOPSの高い打者が固まってるヤクルト打線見習って欲しいな
島内茂木浅村ブラッシュウィーラーにすればあんなのと似たような感じになると思う

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:49:41.24 ID:tzDfQZcJ0.net
島内はいい打者だけど、四番にしては非力だし
浅村の後の四番と考えると怖さが足りないよな

でも点はとれてるから、しばらくこの打順の組み方は続くだろうな

ともかく銀次だけは内田と併用してほしいものだね
どうせ同じOPS.700程度の打者なら若い内田がいい
銀次も年だし
好調期だけは銀次でもいいけどね

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:50:29.78 ID:+0d4wjAo0.net
銀次と平石の絆をなめるな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:51:10.59 ID:tzDfQZcJ0.net
>>747
3アウトでチェンジ、27アウトで終了ってスポーツなことを忘れないでほしいよな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:52:59.61 ID:tzDfQZcJ0.net
銀次を庇うわけじゃないけど、このところクソみたいなミスが続いたのは
疲れもあると思うんだよね

もう銀次も若くないんだし、使い続けるような成績でもないし
そもそも例年春先は悪いんだし
内田と併用が一番良いんだよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:57:28.47 ID:szFlar9fp.net
もうだしょしてるし4試合連続ヒット中だし3試合連続タイムリーヒット打ってるしそれで銀次と平石の枠を舐めるなって言われてもなあ
他はこれよりも打てるわけって言いたいなあ
叩きたいだけやんか 銀次を

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 04:58:01.59 ID:szFlar9fp.net
猛打賞ねwww

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:01:17.44 ID:k9/DvPHz0.net
ここ数戦銀次は結果も続けて出てるし打撃の調子は戻ってるよ
というのは前提として、藤田ほどではないにせよ時々休ませた方がいいと思うのは同意
内田が銀次休ませて試してもいいか、と認められるレベルにはよ来てほしい所

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:02:22.92 ID:tzDfQZcJ0.net
>>752
そういう話じゃないんだよ
好調になってきた今は銀次中心でもいいけど、
休養日は設けるべきだし
不調に陥ってきたら即変えるべき

所詮OPS.700程度の打者なんだから
去年の低打率で確実性の低い内田と同レベルなんだよ
銀次は.333ぐらい打たないと、ファーストとしてはNP過ぎる

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:04:15.00 ID:szFlar9fp.net
今の銀次を休ませるバカ監督を見てみたいわ
絶好調の選手を休ませるのは敗退行為と同じだな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:04:26.23 ID:tzDfQZcJ0.net
銀次の長打率と選球眼だと.333ぐらいは打たないと
OPS.800に近づけない

折角浅村がセカンドなのに強打者というアドバンテージがあるのだから
ファーストにも強打者を置きたいものだ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:06:23.28 ID:tzDfQZcJ0.net
>>756
君みたいな銀次が好きすぎて、思い入れが強すぎる人が謎だな
そら今は外さなくていいけど、先週の不調で酷かった銀次は休ませて
内田を試すべきだったな

銀次の休養にも気分転換にもなるし
内田の試運転も出来たし
島なんとかなんてあげてる場合じゃない

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:06:30.45 ID:szFlar9fp.net
その強打者いないから別にええやんけ その強打者が銀次以上に活躍出来るかわからんしなあ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:07:40.98 ID:tzDfQZcJ0.net
連敗の時に早めに手を打てないと
平石も梨田と同じになっちゃうよ

島井なんて上げてる余裕は全くない
内田を上げろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:10:20.29 ID:tzDfQZcJ0.net
>>759
同じOPS.700程度の打者なら
若くて長打があって伸びシロのある若い方を使うのが普通

内田の打率は伸びてくる可能性が高いが、
銀次の長打力不足が改善される可能性はもうほぼないからな

今すぐ内田にしろとは言わないが、
上に上げて右の代打として使いつつ
銀次の休養日に週一スタメンで使い
銀次の尻に火を付けるべき

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:10:49.33 ID:+0d4wjAo0.net
嶋ンコの陰謀に踊らされる銀次ンコ・銀次アンチに草

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:15:48.73 ID:1jKqAG9AM.net
>>740
俺もこれのがいいわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:28:20.81 ID:Up/hpr6o0.net
内田の打率難しいでしょ 猛打賞やら3試合連続タイムリーヒット打ってる姿 記憶にないしな内田はいつまでも低打率でたまーにホームラン打ってあとは三振王って感じ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:33:35.75 ID:NaacNogI0.net
GMが若手は1軍のベンチ要員にするのではなくしっかり試合に出すって言ってるんだし
銀次ウィーラーブラッシュになんかあるまで待っておけって

内田はファームで今年こそ無双しないと
ロッテのアジャなんてあっという間にファームで格の違い見せていったぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:38:17.88 ID:Up/hpr6o0.net
内田を挙げるんなら少なくとも中川以上の成績を残さないとな 2郡の帝王 中川の成績越えてないんだし

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:43:12.39 ID:+0d4wjAo0.net
今日は首位攻防戦!

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:52:57.67 ID:sjBaCBj90.net
ウィーラーのヘルメット割れて破片が飛び散ったと
ゾッとしたわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 05:58:24.61 ID:FC0UtDqBd.net
そういや辛島は加藤球だった12年を除いて最終的な防御率が4点台前半くらいに収束してしまうんだよな
前半良くても後半崩れる場合も多いし
この点さえ何とかなればなあと思うが

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 06:26:57.60 ID:5L38R1Kv0.net
1番島内で4番茂木でいい気がする

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 06:31:19.00 ID:HSbgeExmd.net
>>681
まだまだ投げたい!
は忘れられない

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 06:49:25.13 ID:VO7bJz+N0.net
トヨピコ懐かしいな
ふくもると割と仲良かったよな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 06:51:16.46 ID:MPL0Rmrkd.net
>>769
シーズン乗り切る体力が無い

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 07:09:44.91 ID:FkM/QArD0.net
SBだってしばらく4番の呪いとか言って4番打つ選手が尽く調子落としてた
うちだって暫く3番がふらふらしてた
平均5点は十分と考えて打っている間は大きく打順変えたくないんでしょ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 07:12:03.89 ID:UNrKYxvba.net
わりと昨日の三塁コーチャーは衝撃的だった
5点目のタイムリーはわざとアウトになりにいくようなもんだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 07:14:21.70 ID:erGAU0azd.net
>>660
ヤバイけど他のポジション負けんなと
とくに一塁三塁両翼は

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 07:40:25.72 ID:6D9729oSp.net
>>775
楽天は本塁クロスプレー少ないからあれぐらいで良いよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 07:58:46.96 ID:MGsScwubd.net
>>738
裏ローテ
ロッテ➡岩下、二木、種市
楽天➡福井、安楽、近藤

差がありすぎだと思うんだが...

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:03:06.46 ID:5P7pQkyv0.net
>>775
昨日の、というか苫篠は毎日ヤバい

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:05:36.71 ID:NA9mpL6Y0.net
実は、銀次は右投手限定なら、島内よりOPSが高い
今日は左投手だから全タコだろうけどw

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:07:32.91 ID:MGsScwubd.net
僅差での銀次のOPS知りたいわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:23:37.00 ID:Oq8rSG2+d.net
福井の使命は西武に全勝すること
これならローテーションの一角守れる
他は適当に抑えていいぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:26:27.21 ID:gn5xaWCRp.net
別に左投手を得意としてる選手いないから銀次だけの話しじゃないな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:49:17.16 ID:SmefZhlB0.net
先発が試合作れるかどうか
これがすべて
ただ祈るしかない

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:53:17.95 ID:MPL0Rmrkd.net
打線好調やね

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:57:23.26 ID:XxmBodtg0.net
銀次2割切りそうだったのに.247まで上がってんのか
なんだかんだで.270には収束しそう

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 08:59:54.66 ID:KlWPtlcl0.net
一塁でホームランの無い.270だとチームは弱いままだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:01:06.69 ID:DkxF1Phq0.net
銀次アゲしてるトーホグ土人はさっさと死ねよ

大差のどうでもいい試合で延命しやがるくせに僅差の試合になるとエラーや凡退ばかり

昨日の猛打賞で上手く延命したようだがこんなカス使った所でろくなことねーわ

さっさとクビにしろよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:03:00.92 ID:DkxF1Phq0.net
島内の4番もやめろ

アへ単でチャンスに弱い4番なんて全然怖くねえわ

出塁率は良いんだから1番か2番に置け

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:03:39.61 ID:JiMNp6g20.net
せめて.360は欲しいとこやな

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:04:22.62 ID:XtlYbQnAK.net
>>788
通報しました

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:05:28.00 ID:MAUQVwgY0.net
どうせ銀次は使う
ただでさえ毎年野手の駒がいないのに今年はさらにいない

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:07:56.85 ID:sPgkl0Iqd.net
ops.700の一塁はきついわ
しかも鈍足守備難

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:08:56.59 ID:Oq8rSG2+d.net
外野以外死んでる
田中辰已いる分出したら戦犯候補ってレベルのが中々出ない

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:11:29.82 ID:DkxF1Phq0.net
銀次はマジでいらん

さっさと外せ

せっかくセカンドで強打者使えてるのにファーストがアへ単鈍足の役にたたんゴミではプラマイゼロなんだよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:13:38.08 ID:MAUQVwgY0.net
しかし今日も勝ちたいけど劣勢展開濃厚だよなあ
相手がやらかすのを期待するしかない

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:14:36.02 ID:Oq8rSG2+d.net
昨日の大敗引きずって連敗街道頼むぞ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:15:49.89 ID:OOgJnnZo0.net
制球良いタイプは今の楽天は苦手かもね
四球乞食出来んし

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:18:46.78 ID:FNIIec6C0.net
>>795
つっても今の銀次のOPS.693を上回れる選手他におらんしな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:19:18.11 ID:SmefZhlB0.net
大竹は打てなさそう過ぎて逆に打てそう(錯乱)

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:21:00.53 ID:3i5p6ruF0.net
右先発は銀次、左先発は内田
これで負担減らしてシーズン乗り切るのが合理的だろね
後は点は取れてはいるが打順もそろそろ見直しに入るべきだと思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:22:24.50 ID:p9lAEMZ/M.net
地味に二塁打数12球団No.1の銀次は現状アヘ単ではない
ヒット5本のうち2本は長打うってる

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:23:29.93 ID:D1ksNSpap.net
内田って左腕苦手じゃなかった?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:23:56.46 ID:icG3Zkrh0.net
>>780
適当なこと言うな
昨日川原から打ったし
昨年、一昨年と左投手打っている

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:25:31.38 ID:JiMNp6g20.net
>>802
みなさん、こんな銀カスなんかに騙されないで下さい!

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:27:09.11 ID:DkxF1Phq0.net
>>802
トーホグ土人の銀次アゲネタ飽きたわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:27:23.43 ID:icG3Zkrh0.net
今の状況からすると銀次どうこうではなく
田中の代わりを藤田と内田も使うのかという問題だ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:28:32.79 ID:p9lAEMZ/M.net
>>805
事実だぞ
24安打中2塁打10本(12球団で唯一の10本)

「現時点では」アヘ単では無いといってるだけや
別に特段銀次を推しているわけではない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:32:05.48 ID:MPL0Rmrkd.net
通り雨ワロタ洗濯物びしょ濡れじゃい

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:36:24.01 ID:wDk1Xa3fd.net
そんなネット用語の定義なんてどうでもいい
打率2割5分のホームラン打てないファーストってだけで十分銀次の糞さは伝わる

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:36:52.74 ID:Oq8rSG2+d.net
今年は二塁打放つのおおくない?
足のお陰だろうけれど

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:37:32.57 ID:aLFSsfu7d.net
>>788
なんて言ってほしいの?
そうだね〜東北土人くそだねーって言ってもらえば満足するのか?
構ってほしいなら別の方法考えたら?
そんなん書いてもストレス解消にもならん上に自分のガイジ晒すだけだぞ?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:38:37.01 ID:p9lAEMZ/M.net
銀次嫌悪民こええな
もう銀次の話題出すのやめにするわ
スレ汚しすまん

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:39:23.58 ID:aLFSsfu7d.net
>>806
俺もお前のトーホグネタ飽きたわ
ここの荒らしで1番つまらん、ボキャ貧すぎw
中学生でももっと良い荒らしコメするわな

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:41:45.03 ID:gn5xaWCRp.net
銀次猛打賞打ってるのによほどかわりは3打席連続ホームラン打てるほどの実力の持ち主なんだろうなあ
猛打賞で叩く馬鹿なんだらそれぐらい活躍してもらわないとな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:43:20.35 ID:jwI4G0Jpa.net
>>810
他の球団は銀次と比べたらホームランの多さがネックだな
他球団とはいえ投手にも好かれる銀次
投手に嫌われる他球団ファースト
このさは大きい

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:44:18.95 ID:nlZ8F3gs0.net
銀次はブラッシュの前打って、マークが緩々なのに打率2割前半程度の雑魚だからな
足立や山下の前打ってるならまだ分かるが

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:45:01.22 ID:jwI4G0Jpa.net
もうすぐビジターバス狂る
出待ち多いな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:46:13.20 ID:aLFSsfu7d.net
>>818
狂って暴走したバス想像してコーラ吹いたわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:47:53.61 ID:IEjgl0OtM.net
OPS.750以上打てるやついたら銀次変えればええ。いなければ銀次使えばええ。簡単なことよ。

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:49:52.53 ID:wDk1Xa3fd.net
ちなみに俺もその東北土人とやらだけど周りに銀次ファンなんて一人もいないし銀次いらねえってやつばっか
でもこのスレ来ると銀次擁護多いしやっぱこのスレってジジババ多いんだなあって感じる
銀次のジジババに好かれる才能だけは凄い

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:50:12.25 ID:vHJnCm75r.net
他が打てない投手は打てて他が打ててる投手は打てないパターン

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:50:52.28 ID:gn5xaWCRp.net
猛打賞打ってるのに叩いてるバカはここぐらいだよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:51:34.77 ID:POyC7BDC0.net
>>818
87歳が運転してるのか.....

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:52:14.71 ID:nlZ8F3gs0.net
>>823
銀次とか言うアヘ単一塁専守備ゴミをここまでありがたってるのもお前だけだよw

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:52:43.24 ID:aLFSsfu7d.net
>>821
ワイも土人や!
銀次は名前が年寄りウケすんじゃね

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:54:14.06 ID:xLYFSRel0.net
>>823
1-0
銀次が孤軍奮闘で僅差をもぎ取る
この結果だったら評価するわ

9-0
敗戦処理の雑魚投手から帳尻で稼いでもな...

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:55:09.22 ID:ArhCcTSFa.net
年寄りはアヘ単が大好きなんだよw
試合をのんびり観れるからなw

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:55:50.80 ID:icG3Zkrh0.net
>>817
打率で叩くなら、過去2割前半で終わったことがある選手か?
むしろ伸び代ということになってしまうが?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:59:04.86 ID:gn5xaWCRp.net
それにそもそもの話し勝ってる時の内容での話しじゃないよ ただのアンチじゃん 勝ってる時にも特定の選手叩き それに猛打賞してる選手になあ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 09:59:06.34 ID:xLYFSRel0.net
>>828
前の試合とかすぐに忘れそうだしな
5連敗中の銀次の打撃、守備、走塁でどれだけチームの足を引っ張ったか

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:00:22.47 ID:0UAg9f7u0.net
大竹 0.89 登板4 0勝1敗

これたぶん楽天の勝ちだろ。相手呪われてるもん

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:02:04.64 ID:K9+DVYbla.net
>>830
叩きたいやつはどんな内容でも叩くんだからスルーしとけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:03:15.91 ID:ArhCcTSFa.net
銀次オタは面白いよ
すぐ顔真っ赤にして煽りに乗ってくれるしw
ただ年寄りなんだから高血圧に注意しないとなw

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:03:33.87 ID:6vOK1/qsM.net
大竹は山本と2回投げ合った結果だから

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:05:50.51 ID:JiMNp6g20.net
>>827
大差になったお陰で勝ちパ休めたんですが…

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:07:10.22 ID:ubIdWpsi0.net
鷲ですが、もつ鍋はどこの店がおすすめですか?

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:07:47.47 ID:Zg6fl8YDM.net
これ見るとブラッシュってやっぱり当たりなのか
https://i.imgur.com/WOYi3Xx.png

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:08:16.71 ID:6fQqyVf00.net
こないだ痛恨のエラーで延長総動員負けした分考えたらまだまだ大幅マイナスだから
早く3割打てよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:08:32.29 ID:yfoNGD380.net
今日も勝つ気配がないので石橋と小野と西宮にロングさせて勝ちパ休ませよう

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:08:55.76 ID:XtlYbQnAK.net
>>834
性格悪いな

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:09:32.58 ID:iGr2G24I0.net
OPS
1 茂木 .919
2 藤田 .928
3 浅村 .918
4 島内 .766
5 ウィ .811
6 銀次 .693
7 ブラ .868
8 嶋嶋 .678
9 オコ .643

やっぱ打線はいいね
意外と嶋のOPSが高くて驚いた

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:10:26.40 ID:nlZ8F3gs0.net
>>838
7番でしかも銀次の後ろ打ってるのに凄いな
まぁオープン戦からチャンスに強かったもんな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:10:45.72 ID:gn5xaWCRp.net
そんなにないか?大竹 0勝なんだが
相手は辛島みたいに点取れないんだろうな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:10:52.08 ID:1fIgQbiB0.net
>>842
warも嶋がマシな方という

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:11:47.11 ID:ArhCcTSFa.net
>>841
銀爺ほどでもw

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:12:55.35 ID:MAUQVwgY0.net
小野はもうおらん
今日は森原にイニング食ってくらわな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:16:59.89 ID:hnThaT2z0.net
大竹先発試合の鷹は
引き分け-負け-負け-勝ち
だから勝てそうとも負けそうとも思わない
それよりも古川次第だろうな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:17:43.18 ID:icG3Zkrh0.net
>>834
それなら銀次叩いてる奴も
銀次の顔が嫌いだから使うなと言ってるレベルのババアかもな?

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:20:37.78 ID:nlZ8F3gs0.net
ついには顔が嫌いだから叩いてるとか被害妄想始めたぞw
気持ちは分かるがちょっと落ち着けって俺が悪かったよ
銀次も得点圏に強かったりいいとこもあるんだから、精神的に病む事はないだろw

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:21:46.40 ID:SmefZhlB0.net
大竹
30回1/3 自責点3 防御率0.89 0勝1敗

援護率0.56

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:22:06.39 ID:2Gz15u5T0.net
なんか今の銀次見てると2011〜2013の鉄平思い出すんだよな
僅差でたまに四球選ぶがポンコツ、大差で全盛期に戻って復調詐欺

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:22:43.59 ID:6XGNXMY+0.net
>>836
それは別に銀次のおかげでもなんでもない
大差になるような試合で猛打賞取ったことにはあまり意味がない

854 :リーファー :2019/05/02(木) 10:25:05.95 ID:XKYW9DBw0.net
銀次なんて楽天のガンだよ
こんな選手がファースト守ってる時点で楽天は一生Aクラスは無理

どうでもいい場面で延命ヒット打って率稼いでるだけだよ

そのうえ自分の事しか考えてない
チームメイト声掛けたり引っ張ったりするタイプでもないキャプテンシーの欠片もない

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:25:36.66 ID:DkxF1Phq0.net
大竹はまんま辛島だよ
球速は早くないが緩急自在の典型的な柔投左腕

打てそうで打てないハマっちゃうと厄介なP

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:26:08.11 ID:+2R5SxDja.net
>>851
この調子がずっと続くわけでもないしどっかで爆発するやろ
それが今日であってほしい

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:26:10.68 ID:MAUQVwgY0.net
楽天戦に限ってクリニックしたり初勝利献上したりするケースが多すぎるんだよなあ

858 :リーファー :2019/05/02(木) 10:26:25.95 ID:XKYW9DBw0.net
平石って本当にバカだよな
レギュラー固定で競争も何も起こらないよね?

中継ぎ酷使、ベンチには使えないポンコツのお気に入り
まだシーズン序盤だよ?

何故クライマックスみたいな戦い方してるの?

若手の台頭もなし、レギュラー安泰で競争力も起こらない

ぬるま湯仲良し軍団にさせてる元凶だろ平石は?

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:28:38.34 ID:DkxF1Phq0.net
>>849
顔が嫌いなだけで叩くかよガキじゃあるまいし

ただ単にチームの足を引っ張ってるし主将の仕事してないから嫌いなだけだ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:29:08.12 ID:9gRzQvCV0.net
昨日は石橋西宮で終えられたしいい試合だったわ
武田退場させてざまあwってなったのも気持ちよかったw

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:30:08.68 ID:ArhCcTSFa.net
てか球団も銀次に遠慮して一塁の外人取ってこないのおかしいわ
銀次の代わりがいないとかよく聞くけど、銀次を優待して代わりを作ろうとしないだけだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:30:27.12 ID:4WTH8il3d.net
>>853
無茶苦茶やなw
叩きたいのは分かるけど、それならもっと別のデータとか出した方が良いと思うよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:30:36.09 ID:+2R5SxDja.net
とりあえず打ててる銀次は問題ないが打てなくなった時には守りにも影響出るし下げる決断してほしい
あと銀次キャプテンはどう考えても人選ミス

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:30:54.05 ID:6vOK1/qsM.net
危険球食らったのが芋みたいなメンタル強いので良かったけどな。
島内は最近ダメになってるし。

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:31:09.82 ID:4WTH8il3d.net
>>861
去年楽天に後半居た内田って選手知ってる?

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:33:53.37 ID:xLYFSRel0.net
>>854
5連敗中、少なくとも2回怠慢プレーしたしね

バント失敗ですぐに走らず併殺
ファースト内野安打で、2塁ランナーの荻野の足を警戒せず、ホームインを許す

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:35:30.50 ID:eJ/UCN940.net
>>858
早く不良債権を排除しないとな。
sage 嶋、足立、渡辺、銀次、三好、島井、橋本
age 大田、堀内、内田、山ア、渡邊佳、辰己、小郷

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:35:32.58 ID:Ff4trONfd.net
利府に来てます
1000前に着いたら既にスゲー人来てます!
ちょうどロッテのバスが来たら『藤原く〜ん』と歓声が凄かったですw
ロッテファンもかなり来てますな!

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:36:32.73 ID:VwvFmtQg0.net
ファンなら誰が嫌いかじゃなくて誰が好きかを語れよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:37:36.97 ID:6vOK1/qsM.net
実績無視で若手あげな人って、結果出なかったら多分1試合で下げろとか言う人だよねw

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:37:43.72 ID:+2R5SxDja.net
>>867
藤田許されてて草
まあ浅村来てからの藤田は危機感持ってしっかり自分の仕事こなしてるから頼れるよな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:38:18.04 ID:ArhCcTSFa.net
>>867
大量失点で連敗してた流れを止めた嶋をsageは草
太田は楽天念願の2番手捕手に定着する事出来るかなぁ

873 :リーファー :2019/05/02(木) 10:38:33.89 ID:XKYW9DBw0.net
>>866
もっとあるよ
ハム戦に併殺なのをエラーし直後に逆転3ランHR喰らう
ロッテ初戦にランダンプレーミス、タイムリー後の暴走走塁死

なのに現地では銀次ーーとかって声援よくあるよね
イチローがヒット打って喜んでるのと同じ

あ、銀次はそんな良いものでもないかw

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:39:03.48 ID:DkxF1Phq0.net
>>867
これな全く同意見、けど山崎はいらね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:40:11.67 ID:rKWkrIRR0.net
古川は炎上さえしなければ今日も勝てるよ

なんせ今のソフバンは2軍だからな
柳田、グラシアル、中村不在の上に内川は老化でデスパ稲も劣化して怖くない
出てくる選手といえば、育成あがりのシュートー始め名前すら良く知らない2軍選手ばかり
ロッテの方が100倍怖いわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:40:43.23 ID:+0S0RCEP0.net
外国人野手OPS(規定到達者のみ)
レア1.060
ソト.949
バレ.913
ビシ.878
ブラ.868
芋芋.811
ビヤ.786
ロペ.755
ゲレ.725
王王.691
メネ.677
デス.666

ブラッシュは今のところ普通に当たりレベル。問題は打順をどうするか。
チャンスに強いし4番にすると打たないレアードタイプではないと思うんだが

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:40:53.66 ID:ZGclhZpl0.net
銀次叩きは書いてることがおかしいやつが混ざってるから無視しとけよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:41:09.38 ID:6vOK1/qsM.net
たしかに打線は今のロッテの方がエグいな

879 :リーファー :2019/05/02(木) 10:41:10.17 ID:XKYW9DBw0.net
>>870
今はクライマックスじゃないんだよ?
シーズン序盤で来年以降もあるんだよ?

現状、若手の台頭は皆無で2軍で幽閉
レギュラーは不調でも安泰 
ベンチには戦力外レベルのポンコツを取り揃える
 
こんな事するからいつまでも選手層薄く伸び悩みばかりなんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:41:47.38 ID:6vOK1/qsM.net
リーファーには同意してもらいたくないからいいよ

881 :リーファー :2019/05/02(木) 10:42:58.98 ID:XKYW9DBw0.net
今の平石を擁護してる奴はどう考えてもニワカか楽天社員だろ

それくらい平石は頭おかしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:43:59.10 ID:xLYFSRel0.net
>>873
どれも敗戦に結び付くプレーだもんな
勝利に結び付くプレーをいつした事やら
印象わるいイメージしかないわな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:45:27.31 ID:sPgkl0Iqd.net
昨日銀次はどうでもいいところで帳尻しただけだからな
ただの延命

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:45:28.41 ID:icG3Zkrh0.net
>>853
お前みたいな奴は
一票がどうにもなるわけでもないから選挙いかない
という発想なんだろうな

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:49:26.49 ID:K9+DVYbla.net
ブラッシュは今年の新外国人野手では1番打ってる
外人には珍しい外の球クルクルタイプじゃないしある程度の成績は残せそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:50:01.88 ID:6XGNXMY+0.net
>>862
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_standard.aspx?sn=2019&lg=0&tm=0&ps=3&sl=1&sr=0&pn=-1

満足か?
銀次はリーグ最低レベルのファーストであることは明らか
他のファーストのように一発はないから怖さもまったくない

顔がどうの言ってるやついるけど、だったら浅村や茂木だって叩かれてるってことだよな?

887 :リーファー :2019/05/02(木) 10:52:04.87 ID:XKYW9DBw0.net
結局銀次擁護する人って
最終的には「それなら銀次より打てるファーストがいるのですかねぇ」
とかって反論してくるけど

結局その発言が楽天の選手層の薄さ、育成力のなさを露呈してる事になるんだよなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:54:36.86 ID:eJ/UCN940.net
>>886
本塁打0でも、ツーベースマン、OPS8割前後で打率・四球の数値も上げてくれるとな。
併殺・鈍足は変わりようないから、ルーキー時代みたく犠打30前後は決めないと。

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:54:54.73 ID:rKWkrIRR0.net
>>885
今の調子そのまま1年終われば当たりでしょ
芋より好不調の波は小さいようにも思う
.260で25本前後の数字は出せそうだし、チャンスにも弱くない
ただし、うまく説明出来ないけど4番タイプじゃないんだよね

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:55:02.81 ID:BT+K4OGad.net
藤田入れて茂木サードのフォーメーションの場合、
ブラッシュライトと芋レフトどっちがマシ?

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:55:11.02 ID:ArhCcTSFa.net
同じ鈍足アヘ単一塁手の内川でも19本打った実績あるからなぁ

892 :リーファー :2019/05/02(木) 10:55:54.03 ID:XKYW9DBw0.net
どう考えても銀次は要らない
2017にセカンドやってやっと存在価値が証明できたのに
結局またファースト専に戻ってるしw
打撃も頭打ちで予想できる成績、年々下降気味でもある

相変わらず他人に興味なし、チーム打撃できず、バッティングセンターで気持ちよく打ってるオッサンと同じ

こんなのを運用する平石が悪いよ
チームの将来や育成を全く考えてない

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:57:27.93 ID:8oOBu77Td.net
利府に塩見いるようだけど今日投げるんかな?

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:59:00.22 ID:eJ/UCN940.net
ヒメネスは7月で解除して、アマダー呼び戻せよ。

ファームでOPS6割の外国人なんて今までも居なかったよなw
アマダ・ペゲーロ・ウィーラーは、ファーム調整で当然10割超えていたし。

今江さんは病気だからともかく、ファースト・サード本職で、
ファームOPS7.5割以下は論外

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:59:20.56 ID:xLYFSRel0.net
>>891
なにより内川は思いやりもあると思う
昨日の死球くらった芋が一塁に向かう時に肩に手をかけ声をかけていた。
こういう些細な事ができるのって大事だと思う。

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 10:59:43.91 ID:rKWkrIRR0.net
塩見ってそういやいたな
すっかり忘れてたわ
度重なる故障で劣化してるだろうけど、夏以降50イニング程度投げてくれれば多少は助かるんだが

897 :リーファー :2019/05/02(木) 11:00:14.47 ID:XKYW9DBw0.net
本塁打ゼロの一塁専用機って冷静に考えてヤバいだろ
そんな選手は330打たないと割に合いません

これは数年前から言い尽くされてる事なのに未だに銀次を擁護する奴おるのが本当に理解できない

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:00:47.83 ID:sPgkl0Iqd.net
内川がアヘ単なら銀次は無価値だな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:00:56.39 ID:eJ/UCN940.net
>>891
通算打率と打点が雲泥の差だからな。
常勝軍団SBの在籍が長いとはいえ。

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:01:14.69 ID:sPgkl0Iqd.net
銀次は足の遅いゴキブリ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:01:40.50 ID:yck2ciQNd.net
鷹・内川がスタメン外れる 左もも裏張り、工藤監督が明言 代役一塁に3年目の三森
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00361746-fullcount-base

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:03:38.22 ID:eJ/UCN940.net
>>871
フル出場で無ければ、ショート守備は全く衰えていないし、絶好調の今はOPSも素晴らしい。
調子落とせばバントさせれば良いし。

フルは無理だから、6連戦で半々山アとスタメン分けて育成も兼ねればと思うのだが。
藤田スタメンは7番、山アスタメンは脚があるので9番で。

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:03:49.82 ID:sPgkl0Iqd.net
今のソフトバンクって強み何?
リリーフ大したことないし打線はパリーグワーストクラスだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:04:04.82 ID:yfoNGD380.net
ソフトバンクやべー

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:05:16.50 ID:eJ/UCN940.net
>>897
銭闘精神や能力的な特徴も関本の後継者だなw

906 :リーファー :2019/05/02(木) 11:05:33.04 ID:XKYW9DBw0.net
スタメン選手はほとんど入れ替えずに固定
中継ぎは酷使しまくり

まだ4月終わったばかりでこんな戦い方してたら
疲れて来た頃や離脱者出てきた時にどうするつもりなんだ平石は?

2017の反省が全く生かせてないよね
レギュラーメンバーだけで1年間戦える訳ないんだよ?
その為の選手層と併用と競争なのに

渡辺直、橋本、島井、三好、足立、山下
戦力外コレクションをベンチに座らせて何がしたいんやろ?

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:06:12.77 ID:eJ/UCN940.net
>>903
しかしながら、ウチが崩れているとはいえ首位という事実

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:06:53.46 ID:8oOBu77Td.net
内川は昨日の9回にベンチに座ってたし軽症だろう
無理せず明日まで休んでてくれ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:07:39.10 ID:6bRk2mnW0.net
一時期銀次をサードにしてファースト外人取ってきたけど
アイスバケツチャレンジやったりゴーホームズしたりして結局銀次がファーストに戻ってきてるんだよな…

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:08:10.29 ID:SmefZhlB0.net
ソフトバンクはもう笑っちゃうくらいボロボロだな
他球団の比じゃないわ
毎年CS日シリやって10試合くらい試合数多いからなのか

911 :リーファー :2019/05/02(木) 11:09:47.35 ID:XKYW9DBw0.net
渡辺孫とか内外野こなせるユーティリティ、打撃もそこそこ打てる
ベンチに置いてたまにスタメンに出せる選手にうってつけ

オープン戦でもアピールしてたのになぜか2軍だからね

本当にガッカリだわ平石には

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:09:58.75 ID:rKWkrIRR0.net
>>903
てか「今の」ソフバン語ってもしゃーないだろ
故障者相次いで、野手の半分以上が2軍の選手なんだから

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:10:52.23 ID:eJ/UCN940.net
>>906
美馬・辛島以外の計算出来ないPを、中10以上ローテで回している点は評価できる。
中継ぎ酷使とはいえ、選手枠を上手く使えているからね。これは与田さんの資産だが。
伊藤投手Cはまともなので、ここは本当に良かった。
ただ、西宮や石橋の正当な運用が遅すぎたな。

その癖、野手(控え)の地蔵運用は本当にイライラする。

914 :リーファー :2019/05/02(木) 11:10:56.33 ID:XKYW9DBw0.net
>>910
ソフトバンクを笑えるほど楽天は強いのか?
自球団の立場を認識してからそういう発言した方が良いよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:11:42.80 ID:9oUrVk9fM.net
茂木がここまでやれるならもうファースト茂木でも良いとは思うよね
負担かかるポジションより

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:11:51.11 ID:2MgAhOUWp.net
ルーキーは1軍でベンチ座らせるより、2軍戦で実戦積ませる方針なんでしよ

917 :リーファー :2019/05/02(木) 11:12:32.16 ID:XKYW9DBw0.net
>>913
そのレスのすべてに同意

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:13:01.86 ID:0ek2PRYw0.net
オコエにはベンチは指示だすな
自由にやらせたほうがいい
新庄タイプだから気分よくやらせれば結果でる

それが得点圏打率に表れてる

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:14:58.39 ID:0ek2PRYw0.net
>>913
26番のオッサンはデッドボール1個もらえたら満足して引退するかも

通算100まであとひとつなんだっけ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:15:51.50 ID:eJ/UCN940.net
>>918
6番で振り回させて、2000年4番新庄の覚醒なるか。
本当に同タイプだよな〜。

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:16:08.04 ID:K9+DVYbla.net
>>915
ファーストはいずれ浅村が流れてくるだろうし空いたセカンドに入ればちょうどいい
その頃までにショート西巻が育つかな

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:17:28.71 ID:1fIgQbiB0.net
楽天の新庄になるのか
初代完全引退して日ハムにいないのが残念

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:17:36.04 ID:8S3nA6nk0.net
令和初“危険球退場”の鷹・武田、中1日で先発へ 工藤監督「明日いってもらいます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00361764-fullcount-base

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:17:59.04 ID:eJ/UCN940.net
>>919
それならば、さっさとスタメンショートか、銀次の代わりにファーストで使って華やかに終わらせて頂きたいw

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:18:20.70 ID:1fIgQbiB0.net
>>923
これ勝ったんじゃね?

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:19:18.54 ID:M2wVGKFMp.net
辰巳2つ上の岩美に外野でタメ口でちょいちょい指示だしてたなー。岩美少しうざそうだった

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:20:11.14 ID:eJ/UCN940.net
>>923
工藤の基地外マシンガン継投とか見ていると、
先発至上主義・ストガイ佐藤コーチの相性は中和されて良さそう。

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:20:48.08 ID:lRUpE2d+0.net
リリーフの負担を考えれば第二先発を複数用意すべきだと思うがこの首脳陣では捨て試合を作り後で体制が整った時に反抗するという考えはないようだ
ベンチ入りの余分な枠は若手を置くよりは無能を置いた方がマシってくらいしか擁護できない

はっきり言えば誤算続きでベンチが充実しないんだろう、本来いてほしい選手がいない
でもまだ育成中の若手を出場機会がないのに上に上げる気は最初からないが今の編成の答えかな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:21:08.59 ID:K9+DVYbla.net
中田とか急遽高橋礼来られるよりはマシか
本人も調整難しいだろうしチャンス

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:21:16.54 ID:7nWsnNQU0.net
優勝したときは前日だかに危険球退場したハウザーが中継ぎで勝利投手になったが同ゲームで先発させるというのは今まで聞いたことないな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:22:05.70 ID:ItBKtre80.net
ウィ―ラーの打席では緊張するだろうな

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:22:21.94 ID:p9lAEMZ/M.net
>>923
武田ならワンチャン勝てる

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:24:08.16 ID:D/YVO34Vd.net
>>910
鷹さんサイドで野手の大量離脱の原因の一つじゃないかと言ってますね。

出来れば疲労が蓄積しているから考慮して練習のメニューをどうにか出来ないかと。

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:25:40.71 ID:tr9hrCi7a.net
もしまた武田がぶつけたらどうなるんやろ

昨日芋がヒートアップした時も、内川が真っ先に対応に出てきたな
銀次もベテラン&キャプテンなんだから見習っておくれ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:26:37.35 ID:eJ/UCN940.net
>>930
試合はお笑い中継ぎのせいで負けたけど、
SB戦先発のハウザーはランディー・ジョンソンに見えたw

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:26:48.14 ID:+ulpdcpxd.net
武田はふてぶてしそうでメンタルは弱いからな
インコース厳しく攻めてこれるかな

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:26:48.64 ID:DmWzeKod0.net
>>916
もっと言えば野手に関しては開幕前の段階から役割を決め切ってる
そこは今までろくに育成出来なかった事に対するGMの危機感の表れだと思う
これに現場が割りを食ってる感じ、最初から一軍に昇格できる選手を縛られてる

これはいい悪いではなく編成主導の試みなんだろう、だから他球団から使えそうな選手を集めないと控えがヤバかった
あくまで野手はこういう意図が見える

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:27:01.50 ID:KijBK3Pv0.net
キャプテンになったら少しはその辺やるようになるかと思ったが銀次は全然だもんな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:27:38.34 ID:ucAHCkFZ0.net
危ないけど2日連続危険球退場とかなったら歴史に残りそう

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:28:23.96 ID:eJ/UCN940.net
>>937
その方針は理解できるから、功労者の渡辺、橋本辺りは1億を譲って許しても、
島井・三好はNG

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:30:03.06 ID:D/YVO34Vd.net
>>917
おはよう。

言い方が高圧的だなぁ…。もう少し軟らかくしないと。ありがとうございます。と言わないとね。

まぁ、ソフトバンクの大量離脱は楽天だったら終了。

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:30:51.41 ID:QrEUHtYM0.net
明日また武田先発らしいね

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:31:22.18 ID:1fIgQbiB0.net
既に令和史上初の危険球退場と警告試合の
曰く付きカードなんだけどな
令和以来の負傷者必死の伝統の一戦化しても困る

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:31:22.54 ID:oesnLizP0.net
>>940
村林下げての三好なんだから守備固め枠入れ替えただけじゃないの?
島井と橋本の二枚は代打と代走?でも島井の代走って銀次かブラッシュしか出すところないよな

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:32:15.35 ID:D/YVO34Vd.net
>>940
辰己と内野の誰かだなぁ…。

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:32:51.80 ID:erGAU0azd.net
>>856
援護が爆発する可能性の方が高そう

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:33:02.76 ID:K9+DVYbla.net
乱闘は辞めてくれよな
ただでさえアマダーのアレで印象悪いし

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:34:23.92 ID:+0S0RCEP0.net
中田に来られるよりはいいなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:34:47.59 ID:SmefZhlB0.net
中田賢よりはマシ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:35:51.40 ID:JtbLy/QK0.net
明日は爆発炎上の武田でお願いします(^人^)

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:35:58.87 ID:DmWzeKod0.net
>>944
島井は多分外野なら誰でもいい枠
ブラッシュがライト守っていくようになると完全にいらなくてもよくなる

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:36:19.73 ID:sPgkl0Iqd.net
>>927
実際佐藤いた時のソフトバンクは最強だったもんな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:37:07.33 ID:6/GjEqVVd.net
>>952
吉井もいたのも大きい

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:37:20.99 ID:sPgkl0Iqd.net
武田がまたインコース投げてきたら恫喝すればいいんじゃね?浅村ウィーラーブラッシュのような強面が
そしたらビビって投げられなくなるかもよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:38:00.75 ID:DmWzeKod0.net
>>945
縛りがなければ辰己と孫あたりなんだろうなとは思う
辰己を落としたのは悪くないが代わりにが島井しかいないのはキツい

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:39:19.24 ID:sPgkl0Iqd.net
>>953
まあそんな我の強いやつらが揃えば100パー揉めるわな

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:40:31.74 ID:eJ/UCN940.net
>>944
好調・守備は安心安全の藤田ですらタマのスタメンだけど、
不調の田中やムラのあるオコエを使い続けるのはおかしいかなと。

それならブラッシュライトスタメンで外野枠減らして、藤田とファームでOPS7割後半・盗塁王の山アを半々で使った方が良くない?
ベンチの肥やしでなくね。

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:40:36.63 ID:pTg4mJ8er.net
>>923
工藤明日か

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:41:22.05 ID:D/YVO34Vd.net
>>955
相手の佳明起用は不安なんだよなぁ…。

悪い方向に転がるから。

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:42:00.82 ID:1fIgQbiB0.net
オコエの場合それこそ順位上げて打たせていんじゃない?
得点圏にランナーいてで投手が焦ってると強いし

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:43:27.81 ID:eJ/UCN940.net
>>960
暗黒阪神時代の模倣が引っ掛かるけれども、6番のフリースインガーかな。

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:45:07.73 ID:GStayS6a0.net
銀次の後に浅村置けばランナー溜まりそうだから二番銀次もいいな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:45:26.83 ID:eJ/UCN940.net
山アはファームで盗塁数リーグ2位でした。失礼

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:46:48.14 ID:1fIgQbiB0.net
今年打率1割代でも得点圏打率は5割以上の化け物状態だし
このまま維持したら将来の四番候補

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:47:46.00 ID:1fIgQbiB0.net
ミスった1割代なった時期も得点圏打率5割以上だ

しかもある程度守れる

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:48:52.53 ID:0UAg9f7u0.net
武田がスライドじゃなかったら本来誰だったんや?スアレス?

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:49:07.64 ID:6GhRxEDc0.net
まぁ浅村三番で四球がめちゃ増えて出塁率4割
島内4番効果だね
打たなくてもシングルヒット貰える四球ってのは大きい
出塁率上げるのは得点力に繋がるしね

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:49:29.63 ID:kVhbu9iP0.net
この状態が続けばブラッシュの打順上げと同時にオコエも7番に座ると思う
あとは島内2番起用はよって感じ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:52:09.93 ID:BkRsSj7H0.net
大竹は去年も楽天戦に投げてないから本当の初対戦か
ランナーいない時のクイック投法に気をつけないと
ちなみに浅村は8-6安打だ 早くからトップを作ってすり足で対応していた
大きいのは打てない分コンパクトになるからヒット出るのだろう

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:53:16.10 ID:83k7Ucau0.net
藤田プロには藤田先生として残ってもらいたいが、やっぱり横浜に帰ってしまうんだろうな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:53:58.49 ID:BkRsSj7H0.net
ソフトバンク内川、左太もも違和感でスタメン外れる(日刊スポーツ)

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:54:09.85 ID:1fIgQbiB0.net
クイックは攻略したと言うオコエに滅多打ちされそう
福岡にトラウマ植えつけとけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:54:41.18 ID:1fIgQbiB0.net
>>971
ファwwwwwwwwwww
まさに自滅

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:55:29.19 ID:iBYUiH+p0.net
今のバンクに点取られたら2軍以下だな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:55:52.73 ID:XfjzuG0RM.net
武田は正直当たりたくないけど
もう内角厳しく攻められないのは対策しやすいかもしれない(打てるとは言ってない)

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 11:56:54.09 ID:SmefZhlB0.net
>>966
中田賢が濃厚だった

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:00:27.81 ID:Vnh3h+Kfx.net
明日武田投げそうだなって思ったら本当に先発かい

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:01:05.21 ID:tr9hrCi7a.net
武田をすぐ同じカードにって、どうなんだろうな
繊細なタイプなら下手したらトラウマでまともに投げられなくなるかもしれないのに
優勝がかかった時期ならともかく…

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:01:05.31 ID:oesnLizP0.net
賢ちゃん出さないのはなぜ?
リベンジチャンスさせたいから?
だとしたら工藤も中田も迷惑だわな
特に中田は鷲キラーじゃん

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:01:42.02 ID:2MgAhOUWp.net
とにかく昨日勝っておいて良かったわ
鷹の今日は左腕で明日武田じゃ、楽天のピッチャーどうの以前に得点が出来ない

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:01:48.45 ID:xD6oKSVL0.net
次立てました

わしせん


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556766089/

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:04:09.20 ID:xD6oKSVL0.net
また武田来るんかい

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:04:27.90 ID:0UAg9f7u0.net
>>976
中田か。武田より打てないヤツやん。ラッキーだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:04:28.61 ID:+0S0RCEP0.net
>>981
おつおつ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:04:46.53 ID:BkRsSj7H0.net
3月21日のオープン戦で嶋とウィーラーが中田からホームラン2回4失点の記憶があるのでは

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:04:48.55 ID:Vnh3h+Kfx.net
>>940
三好は村林怪我で抹消の緊急昇格だからなんとも言えん

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:05:22.08 ID:FrLE21tY0.net
令和初“危険球退場”の鷹・武田、中1日で先発へ 工藤監督「明日いってもらいます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00361764-fullcount-base

またぶつけられるぞ!
全員左打者にしておけ!

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:06:16.53 ID:6/GjEqVVd.net
中田は2軍で炎上してるらしいよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:08:46.43 ID:kVhbu9iP0.net
>>974
西武がフルボッコされてる
ウチもハムにやられてる

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:08:55.71 ID:MAUQVwgY0.net
おいおいオコエもかよ
昨日歩き方怪しいところがあったけどマジだったか

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:09:58.82 ID:UaAqTv9Tr.net
オコエスペやな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:10:04.17 ID:+fZQTFR00.net
鷹の中では中田より武田でしょうよ
こっちにしたらどっちも苦手系

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:11:15.05 ID:JtbLy/QK0.net
楽天オコエが左脚不調でベンチ入り外れる、検査へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-05020243-nksports-base

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:12:13.38 ID:ZPcUHkUxa.net
そうするとスタメン田中島内橋本?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:12:19.79 ID:xD6oKSVL0.net
>>993
3塁でやったのかな・・・あんなに走ったからか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:12:29.40 ID:Vnh3h+Kfx.net
オコエ去年もこの時期くらいに怪我してたな…

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:12:33.37 ID:ArhCcTSFa.net
>>993
島井スタメンきたああああ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:12:49.88 ID:SmefZhlB0.net
去年のやつで太ももにくせついちゃったな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:13:10.51 ID:Vnh3h+Kfx.net
>>994
島内田中ブラッシュじゃないかな?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 12:13:26.12 ID:6GhRxEDc0.net
外野島内田中ブラッシュかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200