2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 19:51:33.88 ID:7jluwubz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん 反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556961996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:11:58.91 ID:PsdIFKzw0.net
>>81
お前前々からいちいちマークソ比較に名前出してくんじゃねえよ死んどけ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:02.33 ID:KcqvZp2p0.net
>>96
火の車だからなw

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:04.07 ID:zQPdjsUe0.net
>>88
今日は松井が打たれたのが全てだろ
松井が打たれたら勝率下がるのは当たり前

てか古川と美馬で落としてるのはもったいないわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:08.18 ID:6kmjlZuHp.net
石橋は同じ横変化タイプの美馬の後ってのが心配だな
ローテ組むセンスもない

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:13.63 ID:tDq3sG0Rr.net
>>89
噛み合わない?
平石が積極的に負けに行ってる結果だろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:15.11 ID:r/+rEqzJ0.net
>>91
それでも石橋よりは緩いみたいだな
こりゃどっか炒めるな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:12:21.20 ID:Fydp1rrkM.net
則本美馬お試し枠
岸辛島古川

もし則本岸が存命ならなと思っちゃうよね
今のクソ先発見ると

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:05.06 ID:4ExwU0/Da.net
>>106
去年の近藤思い出した
途中でひっでー使われかたしてたし

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:12.19 ID:l1StbuAp0.net
松井強制帰宅させろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:14.70 ID:4qtYLsUh0.net
今って三軍ってまだあんの?
何年か前作って今全然話題聞かんけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:15.04 ID:p/L1Kgt70.net
まぁこれまでの采配に色々思うところはあるが、今日はとにかく松井に尽きる
お前なんのために昨日1イニングで上がりにしたと思ってるんだコノヤローって話

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:44.78 ID:7tN4OFmq0.net
>>100
まあ本人には悪くないとしても雰囲気を変えるのに島井と直人をひとまず下げてみるのはアリ、浅村が打てなくなったらその時はその時
何か変えないと

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:53.09 ID:or0fzPm60.net
先発石橋は別に不思議なことじゃないでしょ
元々大した先発いないんだし

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:14:16.26 ID:7FOvdQ+J0.net
岸の25日の先発予定は4月じゃなく9月25日だったんだな勝手に勘違いしてたよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:14:20.08 ID:GrlM74kG0.net
同点の時テレビ消したが、やっぱり負けたか
昨日、必死に勝ちに行かないから野球の神様に見放された感じだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:15:02.56 ID:yV7Ik05Qr.net
>>114
それは2019年ですか?

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:15:34.06 ID:zQPdjsUe0.net
>>107
消化するイニング数が半端ないからな、則本は
楽天だと安定感は岩隈を上回ってたりする
岩隈は21勝する年もあればたいして投げない年や休みの年もあるからな
毎年200近いイニングを消化する投手とか則本と菅野だけだしな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:15:56.87 ID:7jluwubz0.net
>>113
むしろ石橋にとってはチャンスだよな
頑張って欲しい

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:00.40 ID:7tN4OFmq0.net
>>105
逆、全部負けたくないって起用をしてリリーフがこうなった
身の丈にあった起用をしないと要所で粘り勝てないチームはどん底に落ちる

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:05.48 ID:tDq3sG0Rr.net
デーブの処世術と梨田の悪い所を詰め合わせた感じだよな、平石って

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:11.52 ID:FjtspeiL0.net
島井っている意味ある?
もっと使える代走要員いないのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:13.70 ID:hqRiM/Fn0.net
直人下げて浅村が打てなくなるorやる気無くすとかだったら浅村なんかいらんわ
戦力的に今一番いらないのが直人なんだからそこはちゃんと落とせよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:44.39 ID:/PEhzrLg0.net
今日はさすがに松井一人のせいだな
2点差あったし昨日温存してもらってんだから責任持って投げてくれてればな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:16:46.64 ID:3Q/ff3hPp.net
岸の復帰はお盆あたり?

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:17:15.01 ID:tDq3sG0Rr.net
直人は浅村の装備品だから諦めろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:17:33.53 ID:ToqIKeyM0.net
点差あってもビハインドでもなんでもかんでも勝ちパつぎ込んできたツケがいつかは来ると思ってたけど予想以上に早かったわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:17:46.39 ID:yV7Ik05Qr.net
>>125
そんなことをいってられる時期はとうに過ぎた

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:00.87 ID:nVaY36qv0.net
>>73
谷間先発の日だけ見て打ち込まれてるとか言われても
辛島先発日:無失点 古川先発日:1失点じゃん

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:09.44 ID:or0fzPm60.net
岸や則本もいないのにどうやって中継ぎやりくりしろって言うんだよ
平石と伊藤がそんなマジカル采配できるかよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:12.18 ID:hqRiM/Fn0.net
昨日の慶三今日のメヒアと代打の戦力の差は感じたな
これから今江銀次山下のうち出てない人がそう言う仕事をやってくれると非常に助かるんだけど
左の代打は藤田で間に合ってることにしよう

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:13.69 ID:9LGCP9Tv0.net
石橋は西武相手なら5回5失点で上出来

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:17.15 ID:9hFO0xk+0.net
山下のバントは大正解だろう。
結果、ワイルドピッチで1点入ったと思う。

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:18:19.64 ID:+Fwq3yka0.net
正直今の直人は島井以上に一軍で不要でしょ
コーチ的な役割は抜きで単純に選手として考えてね
代打守備固め代走、どれも他に適任者がいる

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:19:14.34 ID:o9n8nzRQF.net
とりあえず優勝は柳田他抜けても勝ってる鷹で決まりなんだから、リリーフはもっと緩く使えや

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:19:14.83 ID:7tN4OFmq0.net
>>126
リリーフが良くなったがそもそも幻想だったっぽい、ボロが出るのがちょっと早すぎる
今年が打高の年っぽいのもあるが一瞬の隙が命取り

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:19:59.33 ID:zQPdjsUe0.net
>>122
代走できる分島井のがマシだしな
第二先発やリリーフ足らないのに戸村あたりが二軍で直人が一軍はおかしい

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:17.69 ID:wF86SDlpd.net
直人降格はあきらめろ
今の打線好調は直人の指導のおかげって思って見過ごすしかない。

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:32.17 ID:EEQhWWNu0.net
>>107
うん。思っちゃうでしょこれ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:44.62 ID:hqRiM/Fn0.net
つーか何でもかんでも勝ちパつぎ込んだっていう事実がそもそも存在しないからな妄想で叩いてるから無敵

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:47.26 ID:UjePvUZ00.net
>>123
昨日温存?
投げてるんですがそれは

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:50.42 ID:9hFO0xk+0.net
今日の戦犯は松井と浅村。
あえて言えば、つきを持っていない監督とチーム。

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:20:52.54 ID:7tN4OFmq0.net
>>129
捨て試合と柔軟な対応が必要だったんだけど最初勝ちすぎて捨てる方針が取れなくなったのはなんとなく分かる

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:21:14.22 ID:tDq3sG0Rr.net
例えば昨日の試合を拾っていれば今日のサヨナラ負けでもそこまでヘイトを集めてないと思うのよ
やれる事をやってない結果がこれだからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:21:27.22 ID:zQPdjsUe0.net
山下が捕手とファーストできるのが収穫
かなり打てる選手とわかったし

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:21:35.09 ID:TJC9cFzb0.net
まあ今日は松井が打たれたのが全てだろ。
そう言えば、メヒアって去年も打たれて、プロ入りで4本目じゃないか?
同じ打者によくそんなに打たれるな。学習しろよな…

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:21:42.02 ID:ELzNSybo0.net
社会人では先発で完投もしてたしね 石橋

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:21:52.25 ID:44EzNKl80.net
去年のこの時期は自力優勝が消えたというのに、今は2位で奮戦中
それに対して無能だの戦犯だのw
お前らざっこすぎwww

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:22:18.14 ID:BctD9uQ20.net
茂木そろそろ精神止むんじゃないか
これだけ打ってるのに最近勝った試合が唯一ノーヒットだなんて

あと茂木にサード守らせてるけどたまにはサードウィーラー茂木DHにしたほうがいいんじゃない
シーズン通して戦ったことないから一番疲労のケアをすべき選手だろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:22:25.39 ID:/PEhzrLg0.net
>>140
跨がなかったこと言ってんだろが

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:22:28.08 ID:7tN4OFmq0.net
>>146
基本的には美馬みたいな内容の投手、彼は頑張ってる

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:22:29.89 ID:hqRiM/Fn0.net
そもそも直人を一軍ベンチに置いておきたかったら去年の契約で兼任コーチにしとけよと
普通に選手契約で嫌な予感したんだよな

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:22:46.79 ID:TJC9cFzb0.net
ベンチ戻った松井に平石話掛けに言ったのかな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:23:24.19 ID:vb7L+ktJ0.net
戦力はそんなに悪くない。
采配がクソ過ぎる。

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:05.33 ID:7tN4OFmq0.net
>>147
ここ10試合がだった2勝、うち4試合くらい延長負け
荒れないと言う方が無理、監督解任どうこうは頭冷やせと言いたいが

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:07.96 ID:o13Cz/WS0.net
平石が無能である証拠なんて毎試合いくらでも出てくるからなあ

今日も、2点負けてるのに無死2塁で辰巳に送りバント。
ここ2試合長打打ちまくってる山下に無死1・2塁で送りバントさせて
2・3塁にして0割足立を打席に立たせる。

他にも大量にあるけど、この二つだけでもその馬鹿っぷりが証明されてる。
なんの論拠もなくただサイコロ振って運否天賦の采配。

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:33.56 ID:wF86SDlpd.net
>>152
平石「俺を殺す気か?」

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:40.37 ID:0c65qQvx0.net
4、ジョシュ・コラレス投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)

 2015年に社会人野球の三菱日立パワーシステムズ横浜に入部。目立った活躍ができず、2016年にBCリーグの富山GRNサンダーバーズに移籍する。すると2017年は防御率1点台の好成績を残し、シーズン途中に楽天と契約した。
 チームが優勝争いをしていた8月、二軍でも不振が続いていたコラレスが目下の敵である西武ライオンズ戦で初先発した。
どのような投球を見せるか注目されたが、コントロールが安定せず四球を連発し、3回5失点で降板。楽天が追いついたため負けはつかなかったが、チームは痛い星を落とした。

 この後、楽天は大失速し、優勝戦線から脱落。その様子はまさに「急降下」で、ファンの間では失速のきっかけとなったコラレスの先発試合を「コラレスショック」と命名した。
 コラレスは若さを買われて2018年も楽天と契約するが、1軍登板はなく、解雇に。
合同トライアウトにはTシャツ姿で参加し150キロの速球を投げ込んだが、獲得球団はなし。現在はメキシコのキンタナロー・タイガースに所属している。
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-47814/

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:46.53 ID:tDq3sG0Rr.net
直人は諦めろって不可侵聖域だから
わりと真面目に浅村の契約内容に含まれてるかもしれんぞ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:24:54.80 ID:osY7w4IO0.net
>>144
あれはファーストできてる...のか?

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:03.44 ID:0c65qQvx0.net
グリーンウェル、ミッチェル、アイケルバーガーと同格の扱いをされるコラレス

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:21.31 ID:l1StbuAp0.net
投手陣はウィーラーあたりに
イッショヤ!ウッテモ!って面罵されろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:26.12 ID:9LGCP9Tv0.net
監督や伊藤の成長に期待して、今年これからや来年が楽しみな俺は異端

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:50.27 ID:tVEAGTdF0.net
楽天は監督も育成中だからしゃーない

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:53.28 ID:UjePvUZ00.net
ただでさえ異常な登板数の松井を跨がせることを当たり前に思ってる奴がいることが驚きだわ
ハーマン松井は5連休してもまだ登板数トップとかヤバすぎるわ
そもそもセーブシチュ以外での登板が多すぎる

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:57.24 ID:0MdpB7EBa.net
やれることやってるかな?
1、ブラッシュのベンチ外(OPS .818でチーム内3位)なぜ???
2、山下送りバントは理解できるが、今江凡退のあと
なぜ?打率.080の山下に代打で銀次を出さなかった、のか
(結果的に相手投手のワイルドピッチで1点入ったが)
3、足の速い島内に代走出すの早すぎる→案の定、チャンスで
プロでヒットを打ったことの無い島井が打席に入ることに…

▪自分の采配ミスを気づいていない
▪自分のミスを認められないタイプの可能性
▪選手の依怙贔屓、好き嫌いがハッキリしてる
まじで今シーズン怖いです
ヤング梨田か、外面の良いデーブ?
じゃないかと、感じていますわ既

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:25:59.74 ID:+Fwq3yka0.net
>>153
それ
接戦に弱すぎる=采配が下手
つまり平石無能
投手コーチの伊藤含めて、ベンチのミスで何試合落としてるんだ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:26:14.27 ID:7tN4OFmq0.net
>>155
手堅くいく野球は今年は多分相手を楽にするだけ、その辺の割り切りができるようになれば良くなるかも
最悪の結果を割り切りかつ我慢できるチームが今年は勝つ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:26:32.07 ID:p/L1Kgt70.net
>>142
そもそも捨てるほど爆発した先発も居なかったんだよ、最初のうちは
んで爆発しかけた日は2番手石橋が立て直しちゃって結局僅差ゲーム行きだったり

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:26:43.53 ID:3Q/ff3hPp.net
>>153
いや
なんぼ何でも先発は酷すぎるよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:27:03.20 ID:4ExwU0/Da.net
>>161
ヒロインのときに言わせたれw

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:27:13.32 ID:o13Cz/WS0.net
平石が監督なら、送りバントは絶対にやらない打者がもっと必要になってくる。
鈴木誠也とか山田哲人とかモリトモとか、そのレベルの打者があと2人いないと
勝てない
もしくは、SB大竹とか千賀とか、菅野みたいな監督がベンチで寝てても良い投手。

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:27:43.19 ID:S/5lcp1v0.net
来年中継ぎがボロボロで則本岸揃っても噛み合わなくなるのが怖い

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:27:46.55 ID:7tN4OFmq0.net
>>162
この惜しい、悔しいがいつか笑い話になる時がくるのだろうか…

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:14.64 ID:4qtYLsUh0.net
平石は悪くない
下で誰も育たない戦力の薄いチームだからどうしようもない
悪いのは2015年から二軍監督やってたやつ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:43.88 ID:hqRiM/Fn0.net
ノーアウト12塁バントを批判するのは結果論過ぎるしバント嫌いすぎ
そんなに自分と考えの違う采配我慢できないならどうぞご自分で監督になって采配を振るってください

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:44.64 ID:FVdsvbZ90.net
>>14
いいかげんこのアホに一軍は勝ってなんぼなんやって教えたれや
何回こんなドンマイコメントしとんねん、こいつ
そら、そんな事すらわかってない監督が勝てるわけないわなw

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:51.39 ID:l1StbuAp0.net
実際のところ、大量に首切って、首脳陣入れ替えで
浅村来てくれたけれど、3位に入れたら御の字くらいの気分だったのに
変にスタートダッシュして期待を持たせてしまった

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:51.80 ID:7tN4OFmq0.net
>>168
だからそれが当たり前と思ってもっと備えることができたのにしなかったのかなと

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:28:59.23 ID:/PEhzrLg0.net
シフトの指示ってサードコーチの笘篠がやってんでしょ
あいつの指示のせいで頭上越えてサヨナラ負けするのが増えてる気がするのはさすがに気のせいか

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:20.05 ID:tDq3sG0Rr.net
>>168
2点ビハインドで連日勝ちパを注ぎ込んだ結果

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:20.37 ID:osY7w4IO0.net
接戦に弱すぎるのにバントでちまちま得点しようとするのはどうにかならんかな

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:23.99 ID:69EfChWT0.net
>>149
ちゃんと采配してりゃ投げなくて済んだぞ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:26.77 ID:Fydp1rrkM.net
>>128
良い日見りゃそうなるだろw
前回の美馬が炎上した時に組んでたのは嶋だし今回は足立
結局大して変わらねえよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:44.23 ID:I82duMd5M.net
>>157
コラレスと一緒に足立も戦力外にしておけばなあ…

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:29:57.30 ID:7tN4OFmq0.net
>>176
ここで指揮が下がることを言える人はいまい
本当にチームがバラバラになる

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:24.07 ID:9hFO0xk+0.net
結局、きびしい場面でフォアボールをだすピッチャーは、
連続フォアボールはやばいので、次のバッターにはフォアボールを出せなくなる。
するとストライクゾーンでの勝負になるので、打たれやすい。
ヒットよりフォアボールの方がよくない理由の一つ。

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:25.59 ID:4ExwU0/Da.net
>>155
無死1、2塁でバントはまだいい
けどそれやるなら足立に代打銀次

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:27.99 ID:69EfChWT0.net
>>162
成長するかもしれないとは思うけど、成長しなかったときのダメージ半端ない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:38.06 ID:22C1vXjfa.net
登板数ランキング
17 松井 ハーマン 高梨
16 青山 SB森
15 宋 M益田

西武の最多は平井の14
オリの最多は近藤の14
ハムの最多は宮西の13

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:41.96 ID:25V7Icbc0.net
>>14
すげー苛つかせる事を言ってるな
監督無能だと選手可哀想だわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:30:47.64 ID:nVaY36qv0.net
今年のチーム勝利日は盗塁阻止0
盗塁阻止ある日は放り込まれて全敗
拘る所を間違ってないか

>>78
元々嶋は休養日だから予定通りだが
山下下げた後足立に代打出せないのはきつかった

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:31:08.35 ID:7tN4OFmq0.net
>>181
そこなんだよね…
それに気づけば多少はましになるんだけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:31:09.45 ID:tDq3sG0Rr.net
>>175
君の意見の方がマイノリティなのは自覚した方がいいよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:31:40.45 ID:7tN4OFmq0.net
>>187
せやな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:31:56.34 ID:YihO/MzK0.net
>>14
て事は監督の力量不足や
今直ぐ辞めてくれ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:01.13 ID:ELzNSybo0.net
どこからでもゲッツ―打つから仕方ないよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:06.22 ID:4qtYLsUh0.net
>>185
糞試合が続いたときにキレる監督なんて普通におるやん
楽天でも星野なんかまさにそれだし
そこで別にチームはバラバラになんかなってない

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:08.87 ID:3Q/ff3hPp.net
伊藤は今年限りで切った方がいいな
人がいいのか知らんが、人畜無害な顔見ててイライラする

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:17.34 ID:NTBCZPO70.net
やれることはやっているならしょうがないな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:18.49 ID:rB2qBg0x0.net
なんか平石無能とイキってるの増えてるが楽天って去年最下位だからな?梨田の尻拭いはよくやっただろ
ここ最近の采配は確かに無能感満載だがちょい前まではよくやってた
不運もあり投手崩壊してるが猛打になったのは功績と言える

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200