2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 19:51:33.88 ID:7jluwubz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん 反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556961996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:06.91 ID:nVaY36qv0.net
>>278
昨日の試合はやることやってないよ
中継ぎ出し惜しみで返って投手消耗とか無能すぎ
今日抑えが打たれたのは采配云々ではないが

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:18.04 ID:9LGCP9Tv0.net
>>325
絶望感凄いよな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:32.23 ID:EdZGf8TW0.net
QS率がついに2割台になったかな
順調に勝率も収束してきたね

今のままだとセイバー上は借金15くらいまで落ちる予想なんだけど、いつエース様二人は復帰するのかな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:37.71 ID:tDq3sG0Rr.net
采配で勝てるゲームは少ないけれど采配で落とすゲームは無数にあるよ

平石が考え方を改めない限り接戦は落とし続けるし勝つのはバカ試合の時だけになるな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:45.47 ID:URMBE1Ucx.net
ポジ要素あげるなら
スタメン変えても点はある程度とれたってことか
山下今江も良かったし辰己は今日マルチ?
美馬も尻上がりに良かったっちゃ良かったね

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:47.93 ID:9hFO0xk+0.net
星野、野村は滅多なことで、相手監督に位負けをすることはない。
勝負事には色々あると思う、相手になめられるようではまずい。

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:54:56.84 ID:Q6lgmuJf0.net
やることやってねえからなあ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:55:55.97 ID:kg/awvCMd.net
足立に代打なしのところで勝負は決まった

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:00.19 ID:EdZGf8TW0.net
やることはやった(四番島井)

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:03.80 ID:IyQkcyx3M.net
打線こんな感じでどう?

7 島内
6 茂木
4 浅村
D ウィーラー
9 ブラッシュ
3 山下
5 今江
2 嶋足立
8 辰己

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:15.09 ID:HjkFlki50.net
則本岸がいないと勝てないとか

投手陣自ら自分たちをゴミ投手と認めてるってことだぞ
そんな奴ら今すぐ投手やめちまえ!

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:45.09 ID:EdZGf8TW0.net
平石チルドレンの島井を信じろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:46.89 ID:iumVRJOTa.net
結果はあれだったが生で観るとなんだかんだ面白いな
辰巳と山下の足の速さに驚いた

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:58.72 ID:tYhi5rgVr.net
ガラプー端末変えて書き込むなようぜぇ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:56:59.71 ID:p/L1Kgt70.net
>>344
今日の美馬が達成してるはずだからむしろちょっぴり回復

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:19.01 ID:tDq3sG0Rr.net
今日の試合を見てまだショート茂木を推す人がいるんだ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:39.60 ID://pwuBaU0.net
島井に打席まで与えられて平石も満足だろう

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:46.32 ID:sOvfc6V/0.net
>>356
あれ自責つかない失点ってあったっけ?
足立の悪送球?

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:52.25 ID:0c65qQvx0.net
遊 茂木
左 島内
二 浅村
三 ウィーラー
指 ブラッシュ
一 今江
捕 山下
右 オコエ
中 辰巳

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:53.83 ID:5susEFqt0.net
>>356
4失点してるぞ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:57:58.73 ID:l1StbuAp0.net
とりあえず島井は落としてほしいな

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:58:31.02 ID:9LGCP9Tv0.net
>>347
そりゃそうだ
NPB歴代監督でも何人いるかってレベルだもの

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:58:31.90 ID:UjePvUZ00.net
リリーフ陣が疲弊してきてる以上少ない点差で逃げ切る戦い方はもう無理
だから足立に代打出さないとかやめてゴミみたいな走塁ミス減らして最後まで攻め続けなきゃいけない

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:58:44.92 ID:9hFO0xk+0.net
10連休中全敗予想だったが、とりあえず1勝して、
予想が外れて喜んでいたが、似たような結果になりそう。

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:58:53.67 ID:URMBE1Ucx.net
わしせんで島井打席の時の盛り上がりようはなんか面白かった

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:58:57.76 ID:HYpTNne80.net
とりあえずソンくんは疲れてるだろうから、ブセニッツと交換した方が良さそう

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:02.76 ID:xmpkx4bYp.net
「先発がいないからリリーフが登板過多だ」って言うけど、殆どの展開で宋高梨青山ハーマン松井+石橋しか使わないからじゃね?
リリーフの人数縛りしてたらそりゃ一部だけがキツくなるわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:03.73 ID:0MdpB7EBa.net
強がりで、「やれることはやった」とか
言ってるだけならいいけど
自分の采配ミス分かって無い、としたら結構ヤバイ
今後も同じような試合展開になるから

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:28.47 ID:k2pmjkBE0.net
采配に目が行きがちだけど
そういや田中ってへっぴり腰のターザンみたいな変な打撃フォームいつまでやるんだろ
あれでどういう球をどうやったらどう打てるのか

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:33.58 ID:9LGCP9Tv0.net
>>365
後の世に言う島井ショック
現実化してきてるね

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:50.59 ID:Yd2QeiIQ0.net
球審があのアウトロー取ってたら島井は見逃しだったのに
運だけはいい島井w

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 20:59:59.09 ID:URMBE1Ucx.net
>>367
それはいいかもね
リフレッシュして最短で戻ってきてもいいだろうし

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:00:18.99 ID:hqRiM/Fn0.net
今江が来たから直人は落ちるし辰己と戻った来たから姉妹は落ちるんじゃねえかな
そもそも先発上げたら溢れるでしょ今

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:00:29.67 ID:kg/awvCMd.net
4月中70球で先発下ろしてたらそうなるわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:00:31.30 ID:5susEFqt0.net
>>368
そこに上がってるリリーフ六人だけどどこのチームも人数はそんなもんじゃないのか
人数じゃなくて先発やロングリリーフがイニング消化できないのが原因かと

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:01:03.17 ID:9LGCP9Tv0.net
>>372
島井が延命しつつリリーフの疲労は更に蓄積し試合はきっちり負ける

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:01:26.25 ID:VO8LutHt0.net
>>325
西武の抑え投手が四球与えるほどの威圧感だもんな

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:01:33.69 ID:0MdpB7EBa.net
>>374
三好と田中落とすタイプでしょ
依怙贔屓の権現の平石では

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:01:39.03 ID:PWfdfVU60.net
山下今江が突然出て来たから
茂木ショート芋DHだね
取り敢えず、銀次と藤田が弾き出された
6茂木
7島内
4浅村
D芋
9ブラ
3山下
5今江
2
8オコエ辰巳

かね?
ブラがもう少し下かな?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:02:27.66 ID:or0fzPm60.net
>>368
使わないんじゃない使えないんだ
僅差だと使えるのはそこら辺に限られる

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:03:25.01 ID:Q6lgmuJf0.net
細かい采配以外に則本いないのに松井先発転向させなかったのが歪みをうんでるんだよ
能力あればまず先発やらせるのがセオリー
稼げるイニング数、貢献度が違う
平石伊藤だけでなく石井も今年はリリーフ重視のようにいっていたから同罪

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:03:31.22 ID:hqRiM/Fn0.net
>>376
それに加えて守原もそこそこ使ってる

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:04:16.95 ID:3+74ZDPYa.net
山下入るだけでだいぶ打線に厚みでるな

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:04:40.18 ID:STIEp/NWr.net
あの時島井は膝ガクブルだったんだろうな
わけのわからん使い方されていきなり150出るピッチャー相手にしなきゃいけないもんなw

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:04:40.67 ID:PsdIFKzw0.net
茂木「一緒や打っても」
浅村「来る球団間違えた」
山下「ホークスの中継ぎなら…」
今江「せっかく打ったのに」
辰己「巨人かSBが引いてればなぁ」

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:05:02.02 ID:sOvfc6V/0.net
まあ工藤みたいに僅差でも川原や松田や泉や奥村とか使っていく監督もいるが
実績のない投手はなかなかね

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:05:16.15 ID:p/L1Kgt70.net
>>361
自責が3ならQS成功だぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:05:16.38 ID:VO8LutHt0.net
内田論争を飛び越え今江斐紹という選手が現れた
なお試合は福岡で埼玉で延長サヨナラ負け

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:05:24.84 ID:nVaY36qv0.net
島井を一軍に上げたら一軍がおシマイになった
コラレス並の暗黒パワー

>>312
采配ミスは昨日だね
抑えが最終回2ラン打たれるのは采配じゃどうにも・・

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:06:00.04 ID:zwvnBUiN0.net
平石伊藤明日死ね

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:06:11.82 ID:UjePvUZ00.net
リリーフの登板数ランキング他球団は1人2人ランクインしてる程度なのに楽天のリリーフ陣ランクインしすぎ
しかも同率1位3人とも楽天

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:06:25.08 ID:zwvnBUiN0.net
>>386
ガチで思ってそう

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:06:34.05 ID:5susEFqt0.net
>>388
スポナビの4って数字しか見てなかったわ
あれ失点だね確かに自責は3だ

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:06:58.20 ID:sOvfc6V/0.net
>>389
そういや内田今日4タコでまた成績下げてたな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:07:12.45 ID:IyQkcyx3M.net
山下の影響で銀次が復調するならそれはそれで良いし
山下が活躍し続けるならそれでも良い
田中が復調するなら今江をファーストにして芋サードブラッシュDHでもOK

野手陣に関しては島井以外は上手いこといってる

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:07:37.50 ID:tDq3sG0Rr.net
藤田がショートなら初回も0失点だったんだよなぁ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:07:53.40 ID:5susEFqt0.net
>>390
まあ今日で明らかな采配ミスなのは島内→島井くらいだな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:08:06.26 ID:9hFO0xk+0.net
セオリー通りやっている、なぜ負けるのかわからん、というのは勝負事ではまずい状態。
昔、麻雀で負けが続いた時の自分のようだ。
セオリーや定石通りにやっても、必ず勝てないのが勝負事。

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:08:10.87 ID:VO8LutHt0.net
>>368
それよりも使い方にセンスがない特に昨日
今日は普通に実力で敗れた

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:09:00.36 ID:0MdpB7EBa.net
>>398
.080の足立に代打銀次しなかったのもだろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:09:19.76 ID:4ExwU0/Da.net
>>385
なんだかんだで四球もぎ取ったから今日は別に島井に対しては何もない
ただ島内と交代させた平石采配にはちょっと疑問だが

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:09:54.08 ID:Q6lgmuJf0.net
>>399
セオリーどおりやれずに負けてるから荒れてるんだわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:10:20.69 ID:58eMu6Rk0.net
他のチームは一軍投手が14人いる中で楽天は12人やからな
敗戦要因で戸村久保辺り上げてほしいわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:10:45.67 ID:0MdpB7EBa.net
もぎ取ってねーよ
ただ、立ってただけ
振らなかったことは、よくやったと思うけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:10:55.39 ID:2Ltfxnex0.net
>>402
あの四球、もぎ取ったっていうのか

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:11:23.66 ID:5susEFqt0.net
>>401
まあリードしてたから野手温存するって理由はつけられるし
松井がセーブ場面でセーブすれば終わってたからそこは置いといた

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:05.88 ID:sOvfc6V/0.net
3-0からのど真ん中を島井が打ったら面白かったのに
あれなら打てた
懲罰もんだけどw

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:06.14 ID:Yd2QeiIQ0.net
島井のあの打席全くバット振ってねーからな
真ん中に2球来てたけどそれも見逃してたしな

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:29.90 ID:r/+rEqzJ0.net
>>396
いいんじゃないかな
茂木が悪送球しださないかだけが心配じゃが…茂木は引きずるから

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:39.23 ID:hqRiM/Fn0.net
>>404
先発抹消してるから一時的に12人になってるだけだぞそれ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:42.95 ID:4ExwU0/Da.net
>>405>>406
増田さんが勝手に四球出しただけだけど多少はねw

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:44.96 ID:9hFO0xk+0.net
ノーコンの松井に先発は無理、
フォアボール連発で自滅すると思う。

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:12:50.62 ID:0MdpB7EBa.net
平石が心配なのはセオリー通りにやってないのに
本人はやりきってる、と思っているのと
一貫性が無いこと

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:13:12.74 ID:KvbRes8sp.net
結果的に四球に繋がったんだしそれはいいんじゃね?

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:13:18.52 ID:KcqvZp2p0.net
島内も代走守備固め必要な選手になったんだ
それが島井が適当かどうか別として
実際最近の守備は怪しいからな
そもそも島内もフルシーズンこなした年が一昨年しかないしな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:13:24.72 ID:Yd2QeiIQ0.net
松井裕樹って初被本塁打もメヒアだったよなw

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:13:38.99 ID:Q6lgmuJf0.net
どうしても松井リリーフでというならそれこそリリーフのポテンシャルをフルにいかす起用しなければいけない
ロング二枚用意して先発4~5イニングで交代する、使い込んだ外人リリーフは交代で落として休ませる、使えない野手は減らす
先発が稼げないのにただ同じリリーフつぎ込む脳なし起用で90登板ペース

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:14:49.44 ID:Q6lgmuJf0.net
>>413
石井も野茂もノーコンでランナーだして自分で三振とる自作自演でメジャーまでいきましたが

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:14:55.10 ID:2Ltfxnex0.net
とりあえず伊藤コーチは2軍にいけ
こいつが来てから運用がうまくいかなくなった
与田さんをなんとしても引き止めてほしかったなぁ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:14:56.90 ID:5susEFqt0.net
>>413
ルーキーの時点で今の釜田藤平近藤あたりよりはよっぽど先発として仕事できてたけどな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:15:07.92 ID:OmZdF7Vmd.net
今年もワンピコラボやるのか?チョッパーみたいなベタなキャラじゃなくウルージさんとコラボしろ、不人気球団なんだから他球団とは違う事しないと
平石「おーおー好き勝手打たれなさる」Tシャツ作れ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:16:00.54 ID:sOvfc6V/0.net
>>418
同点登板をなくすだけでもかなりの球数節約になるよな
その分投げる他のリリーフがもっと疲弊するけど

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:16:17.23 ID:hqRiM/Fn0.net
これまでも9回だけ変えたのあったし島内絶対必要な選手だから休ませてた程度にしか思ってなかったわ
単純に足の速さで守備範囲なら島井の方が広いんだろうし

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:16:41.63 ID:5K1Vtb8Pa.net
>>313
審判が確認する映像でもはっきり線にかかってるよね
https://i.imgur.com/Ujxeegz.gif

それに対する杉本(CS秋山誤審)の判定
ファ…フェァァファール
https://i.imgur.com/4oo8Fgu.gif

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:16:59.02 ID:UjePvUZ00.net
松井ってルーキーの頃1失点完投とかもしてて先発の素質は間違いなくあったのに我慢できず育成放棄されたからな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:17:10.34 ID:dnFFIR85a.net
ブラッシュはなんでいないんだ
まぁ、中にしか分からん事情があるのか

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:17:20.76 ID:EdZGf8TW0.net
まあたまには前向きなことも言おうじゃないか
島井の良いところを、あえて三つあげるとすればなんだろうか

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:17:29.75 ID:oagB0VHc0.net
同じ最下位なら打てる方が楽しい
今年はあまりストレス溜まらん

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:17:44.34 ID:DbI/WlDa0.net
>>413
実は開幕の松井は四球数がかなり少なかった
四球出し始まったのはGWから

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:18:02.89 ID:cDcgHbuZ0.net
今ダゾーンで試合見直してるけど島井の打席見てたらこんだけヘイトくらってんの理不尽に見えてきたわ
本人に大して罪がないのにさ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:18:18.54 ID:0MdpB7EBa.net
>>424
読みが甘い、と思った
次の打席あるかもしれないのに…って
思った人が多かったと思う
あと、平石以外は島井となんか全く評価してないしね

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:18:22.43 ID:zQPdjsUe0.net
>>413
ルーキーの年でも5回くらいまでは三振取りまくりで試合を作ってた
まあリリーフ総動員が必要だったが
辛島みたいにドラフト下位で先発になれる人材も古川以外出てこないのがキツイんだよ
強いチームは下位指名で先発や勝ち継投になる投手がいるし

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:18:49.89 ID:Yd2QeiIQ0.net
ブラッシュは怪我ではないよな
昨日守備行こうとするのがはっきり見えてたし

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:16.78 ID:58eMu6Rk0.net
>>411
あ、そういうことか失礼
でも今の投手陣のヤバさを見ると野手一人落として中継ぎ補充したくなるな笑

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:38.09 ID:PWfdfVU60.net
カズキが守備走塁要員になってて
場合によっては辰巳も同ポジなのに
なんで島井が必要なんだろう?
ホント分からん

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:38.33 ID:zQPdjsUe0.net
>>420
梨田派だから追放された
星野梨田ラインの池山と与田が干されて二軍送りにされたからな
で克則がコネで戻ってきたし

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:47.32 ID:0c65qQvx0.net
>>431
そらなんもしてないんだもの

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:48.34 ID:9hFO0xk+0.net
まあプロ野球のリーグ戦は、今の時期どうせ負けるのならさっさと負けた方がいい。
延長で2日連続負けはきつい。

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:20:54.64 ID:VqpQTzlAx.net
伊藤コーチは石井GMたっての希望なんだっけ?

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:21:10.81 ID:0MdpB7EBa.net
>>434
ブラッシュがなんでもないのに
ベンチ外だったらヤバイ
平石は明確に好き嫌いで
起用する監督だという証になるしな

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:21:53.63 ID:xmpkx4bYp.net
>>433
セーブ機会って1試合の中で一番キツイ場面でそれこそエースクラスの球が無いとやっていけないから、松井が抑えなのは間違いじゃないわ
先発完投前提のチーム作りなんて今の時代じゃできないんだし

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200