2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:21:59.33 ID:2Ltfxnex0.net
>>427
昨日の審判冒涜に対する懲罰でしょ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:22:11.92 ID:IyQkcyx3M.net
>>434
ブラッシュも休養日とか?

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:22:35.78 ID:VqpQTzlAx.net
>>431
いうても山下みたいに下で打って上がってきたわけじゃないからね
あと去年の暴走死の印象が悪いわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:22:36.61 ID:9LGCP9Tv0.net
>>434
やっぱり表の攻撃終わってベンチの戻るバスの中でコーチに向かってクレイジークレイジークレイジーと連呼したとかそういうんじゃないかな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:22:39.17 ID:hqRiM/Fn0.net
そもそも今平石が叩かれてるのと一緒で不満ぶつけるためのサンドバッグにされてるだけにしか見えんな島井も

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:22:55.09 ID:436LgtT90.net
>>443
NPBから罰則なら分かるが大事な戦力をあんなんでベンチ外にする?

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:23:13.35 ID:436LgtT90.net
>>447
そうだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:17.15 ID:KcqvZp2p0.net
ブラッシュに関しては今日出向いた現地さんが何か情報くれるかもな
この後
守備打撃練習に不在だったのなら怪我なんだろう

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:20.66 ID:KvbRes8sp.net
>>447
ぶっちゃけ今シーズン島井に関してはほぼ何も悪いことしてないしな
たまたま連敗が繋がっただけで言ってることが可哀想だよねえ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:20.80 ID:436LgtT90.net
則本岸がいないんだから中継ぎが登板過多になるのなんて当然だろ
どんだけ打っても3番手以下の先発じゃ追い付かれて接戦になるんだから

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:47.86 ID:cDcgHbuZ0.net
>>445
上げたのは平石だし本来ならクビの選手をいつまで飼ってる楽天が悪いよ
でもあの打席バット振ってたらポテンヒットになる雰囲気はあったな
増田もそれ嫌がって力んだんじゃねw

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:49.21 ID:RGpxTgAJd.net
ブラッシュはなまじっか選球眼が良いから糞判定によるみのさんが多いんだよな
審判に対してフラストレーションは溜まってそうだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:24:57.76 ID:3+74ZDPYa.net
神戸にシルバ連れてくるならこっちにもキンブレル連れてきてくれよ三木谷

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:25:04.85 ID:DbI/WlDa0.net
伊藤に運用させてたらみんな故障する

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:25:40.00 ID:9LGCP9Tv0.net
則本ケガ
田中ケガ
松井けが
なかなか生え抜きが立派になってくれない

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:25:42.55 ID:9hFO0xk+0.net
何だか、冗談で連休明けたら最下位といっていたが、
現実になりそうだな。

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:05.50 ID:sOvfc6V/0.net
まあ普通に考えたらどこか痛めたか体調不良だよなブラッシュ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:16.61 ID:Q6lgmuJf0.net
>>442
あのさあ、仮に松井いなかったと仮定してみて
抑えいない、固定できないからエースの則本岸を抑えにしよう!となるか?
やったらアホ
先発やれる能力があればまず先発

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:18.63 ID:KvbRes8sp.net
>>455
大物連れてきてもどうせ連敗するだけだよ
チーム内で揉めてるのにまたさらに外国人追加とか馬鹿だろ
サッカー好きなのに何も見えてないのが凄いわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:27.39 ID:436LgtT90.net
>>457
松井はあんなのせいでどんどん悪化するぞ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:35.56 ID:UjePvUZ00.net
>>442
チーム事情的に松井にクローザーやってもらうこと自体は仕方ないけどセーブシチュに集中してもらうためにも後先考えずビジター同点でもぶっこむ采配はやめてもらいたい
取れるか分からない試合で投げさせて酷使して勝てる試合落とすとか本末転倒だろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:50.69 ID:d7pMz7cd0.net
3試合連続1点差負けは弱いチームだな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:51.33 ID:0MdpB7EBa.net
>>443
それが高校野球っぽくて嫌なんだ
PLでの高校野球しか成功体験無いから
PLでやってたことを至上みたいに思ってそうなのが

監督が外人選手と審判の間に入らなくてどうするよ
審判の側に立つの外人選手にとっては裏切りに近いよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:26:56.51 ID:9LGCP9Tv0.net
>>458
パリーグ全5球団で最下位のロッテにも抜かれる?
明日明後日西武に連敗したら

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:27:27.65 ID:cDcgHbuZ0.net
>>458
残念だけどあと2試合しかなくてオリまで2.5ゲーム差だからGW明けるまで再会ないよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:27:32.53 ID:BctD9uQ20.net
島井残すくらいならまだ城所拾ったほうが役に立っただろうよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:27:34.50 ID:2Ltfxnex0.net
>>448
昨日の試合で故障や違和感っぽいシーン一切なかったぞ

まあ昔の誰かみたいに、靴下はいてて腰でも逝ったんなら知らんけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:27:59.57 ID:9LGCP9Tv0.net
>>462
今にけがなく心配する必要がなくなるのかな

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:28:22.90 ID:Yd2QeiIQ0.net
明日も馬鹿試合になってサヨナラ負けするのが目に見えてる
いっそのこと今井に手も足も出ず完封してもらいたいぐらいだが

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:28:53.68 ID:cDcgHbuZ0.net
>>465
10年以上もプロにいるし、PLにいたの20年前なのにそんなわけねえだろ
本気でそう思ってたらマジでバカだよ君

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:05.63 ID:436LgtT90.net
>>466
この感じだったら遅くとも今月末には最下位だろうね
鷹以外は混パだから6月に岸塩見が復帰してどうなるかだね
まあ復帰するのか知らないけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:11.16 ID:MmWHeRP8r.net
>>468
二軍に居る育成のフェルナンドでいいよ
あいつ代打で使えるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:20.33 ID:xmpkx4bYp.net
>>460
後ろが崩れてたら完投できなきゃ先発したってダメ
今年のオリが良い例だよ
貧打もあるけど、山本を前に出したせいでセットアッパー不在
山本登板日は彼が9回投げてくれるけど他の日はそうもいかずに勝ち試合を落としてる

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:30.17 ID:2Ltfxnex0.net
バカ試合はいいけど、9回で終わってほしいね
勝ってとか贅沢いわんわもう

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:38.67 ID:hqRiM/Fn0.net
釜田落として今江上げだから野手の人数オーバーしてたとは思う
そこでなんで直人でも島井でもなくブラッシュなのかはよく分からん

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:39.37 ID:3+74ZDPYa.net
>>468
城所
島内
茂木

城島茂打線完成だなw

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:44.90 ID:436LgtT90.net
>>470
高身長ならいいけどチビのスキンヘッドって悲惨だな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:29:59.23 ID:uriUYGQ00.net
投手の登板数ランキング
10位以内に楽天だけで5人も入ってる

こんなことやってりゃそりゃ中継ぎ持たないって
ていうかまだ5月なのに9月10月みたいな投手の使い方
平石はペナントレースの長さ知らないのか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:30:09.03 ID:sOvfc6V/0.net
>>478
くだらなくてワロタ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:30:17.89 ID:DbI/WlDa0.net
高校野球の感覚だから2点負けてても1点勝ってても平気で送りバントする

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:30:32.56 ID:m9Ywf3Ff0.net
>>425
フェアって言おうとしたけど島内の動き見てファールにしたように見えるなw

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:31:20.33 ID:0MdpB7EBa.net
>>472
お前が浅いだけ
人間っていうのは成功体験にすがるんだよ、
プロでは成功体験0だからな
じゃなければ、あんな送りバント好きなわけがない

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:31:26.06 ID:IOqNgLaCd.net
>>469
ガルシア先輩w

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:32:02.16 ID:VqpQTzlAx.net
オコエの怪我が問題ないなら田中か島井どっちかは抹消してもいいんじゃない?

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:32:28.44 ID:Yd2QeiIQ0.net
去年梨田にバントさせまくってたのも平石だろうけどな
でもあれは外人軍団が糞化したからしょうがないことだけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:32:39.81 ID:xnuCg0qp0.net
〇 9点差勝
● 1点差負
● 延長負
● 延長負

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:33:10.09 ID:436LgtT90.net
>>484
そんなに送りバント好きか?
今年の試合半分くらいしか見れて無いから分からないわ
他球団と比べてどうなんだろな
まあうちは盗塁できないくせに単打多いから送りバントも手だとは思うけどね

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:34:38.46 ID:9LGCP9Tv0.net
>>480
5位以内に4人入ってるのは1〜2日前の少し古いデータ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:34:49.64 ID:Q6lgmuJf0.net
>>475
たいして関係ない
あそこが勝てないのは野手が弱いから
山本がリリーフだって別に勝ててないし、主力ぬけてその穴埋めに山本が入る形だから戦力もあがってないだけ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:34:56.93 ID:cDcgHbuZ0.net
>>484
平石は2013年に打撃コーチ補佐として優勝経験してんのにそれよりPLの甲子園ベスト8が勝ると?
ただの監督でもなければ、ランコーキャプテンだぞ
成功体験でもなんでもないわ
アホすぎる君

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:35:06.03 ID:hqRiM/Fn0.net
>>487
平石権力者過ぎて草

>>489
実際そんなにバントばっかさせてるわけでもない

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:35:10.33 ID:p/L1Kgt70.net
>>474
フェルナンドもうファームでさえ打ってないぞ
春先一瞬だけバカ当たりして、今は元通り

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:35:12.19 ID:ToqIKeyM0.net
明日勝ちパ全員お休みだから石橋の後出せるの西宮安楽森原だけか
現地行く人は気の毒やな

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:35:30.87 ID:m9Ywf3Ff0.net
今日の9回は悪くはないけど序盤の無死二塁でバントするのやめてほしいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:35:45.87 ID:KvbRes8sp.net
>>487
去年何も見てないでしょ バントしなければほぼゲッツーなんだからしょうがなくバント多様になったんだよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:36:36.51 ID:n06bjo1ld.net
てか辰己センターにしろよ。田中肩もダメだし打撃守備走塁全部糞なんだから

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:37:11.20 ID:9LGCP9Tv0.net
楽天歴代でもトップkルアスに打線が良いってのに本当勿体ない

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:37:11.72 ID:UjePvUZ00.net
一部のリリーフ酷使の原因は先発投手のせいでもありクソみたいな走塁死しまくって最低限できない野手のせいでもあるからな

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:37:24.48 ID:DbI/WlDa0.net
辰己は二軍で育てたかったが打っちゃったから明日も出るんだろうな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:37:36.94 ID:436LgtT90.net
>>495
安楽リリーフにしたの反対してる人いたけどそのおかげで石橋がどんなに打たれても青山宋出すことは無くなったな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:38:19.96 ID:sh2qz9r/d.net
大差でしか勝てなくて

接戦で必ず負ける

弱いチームの典型

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:38:28.68 ID:Yd2QeiIQ0.net
>>497
おいおいバントってのは確実に点を入れるためにやるんだぞ
スモールベースボールの基本だ、理解しとけや

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:38:33.55 ID:BctD9uQ20.net
茂木の打率くらいしか楽しみがないが森友の壁が厚すぎる

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:38:49.98 ID:DbI/WlDa0.net
>>500
開幕から80球いかないのに早々に先発を下ろしていたのは首脳陣

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:38:57.07 ID:VO8LutHt0.net
>>405
さすが増田
最後は島井の危険な何かを感じ取って
外したのだろう

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:39:17.41 ID:v2tWLtgwd.net
セフレの遅れてた生理が今日やっと来たらしい
本当に良かった…

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:39:24.30 ID:0MdpB7EBa.net
>>489
3回表に
2点負けてて、ノーアウト2塁で
1点取りにいくため、送りバントなんて
いかにも高校野球の古豪が指導な作戦だろ?
県立岐阜とか広島商業とか

大阪桐蔭とか智弁和歌山は絶対やらんわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:40:26.54 ID:p/L1Kgt70.net
ハム戦で福井がKOされたときに「この程度の先発候補ならファームにいるだろ」て言ってた奴いたけど
そこから福井抹消→再昇格の間に5回持った先発って何回あったのよと言うね

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:40:35.43 ID:xmpkx4bYp.net
>>491
4月だけで6回終わってのリード時で落としてる試合が3試合
これがひっくり返るだけで貯金6個分だからな
勝ち試合を落とすかどうかの差は思った以上にでかいよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:41:34.99 ID:DbI/WlDa0.net
バントして1点とってランナー貯められてどかっと返されるw

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:41:47.42 ID:436LgtT90.net
>>509
なんかおじさんめんどくさいね
一生高校野球だけ見てればいいよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:12.87 ID:OmGCEmN6d.net
伊藤を有能扱いして連れてきた石井ってコーチを見る目はないんだろうな

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:30.01 ID:25V7Icbc0.net
とりあえず山下スタメン起用したのだけは褒めとくわ
これで銀次は嶋足立のとこの代打要員→捕手山下、銀次ファーストって手が打てるし

まあ、明日銀次スタメン復帰させそうだけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:33.68 ID:DbI/WlDa0.net
平石は開幕から打ち勝つしかないって分かってないね

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:42.79 ID:YihO/MzK0.net
あたまがバァンなりそうだな

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:48.52 ID:KcqvZp2p0.net
>>509
辰己にはよかったと思うよ
バント成功させてチームに貢献したと思わせることできたし
昨日は打席で何の仕事もできず辛かったろうしな

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:42:58.43 ID:pFvJUt1zr.net
島井は二軍でもガチで嫌われてんだろうな
若手に余計な事吹き込んで空気を悪くしたりしてんだろ。
若手の育成の方が大事ってことで上にいるんだな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:43:08.98 ID:0MdpB7EBa.net
>>492

>>492
キーキーうるせえな
猿かよ?
俺も猿相手にするのメンドクサイからNGしとくわ
バントwサイコーって言ってればいいよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:43:50.65 ID:cDcgHbuZ0.net
>>509
辰己は今日そのあと打ったから次からは変わるかもしれないけど、ops4割台のクソザコバッターに打たすなら1アウト3塁作って茂木オコエに託したほうがええわ
実際その回2点入ってるし

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:44:04.03 ID:p/L1Kgt70.net
今年のバントって、実際は状況考えるとやむ無しってのも少なくないけど
バントってだけで批判している奴は多い気がする

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:44:54.71 ID:UjePvUZ00.net
>>510
福井なんか4回先発してそのうち5回は5イニング以上投げてるからまだマシな方だったな
とにかく若い先発投手が情けなさすぎる

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:45:06.99 ID:Eq1cLcdJd.net
>>520
なんでバント采配ってだけでそんなに発狂してるの?
とりあえず平石を叩いて憂さ晴らししたいだけなんでしょ?

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:45:15.07 ID:I4uDdSJTd.net
オコエという打点乞食
代打職人コースかな?

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:45:52.73 ID:Q6lgmuJf0.net
>>511
じゃあそのオリがリリーフ弱いから山本リリーフ戻しますとなったらどう思う?
アホやなと思うだろ
その先発がリード作れる試合へって負けて、山本も酷使するだけ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:45:57.23 ID:UjePvUZ00.net
>>523
5回じゃなくて3回

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:46:05.22 ID:hqRiM/Fn0.net
>>522
正解
もしくは平石叩くための口実にバントを使っている

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:47:07.70 ID:0MdpB7EBa.net
>>513
お前文章読める?
そう言う高校野球が大嫌いだから
基本送りバント嫌いだ!って言ってるのに…

まじで、筋違いでしょ、貴方の受け取り方

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:47:17.93 ID:cDcgHbuZ0.net
>>516
西武に次いで2位の得点力なのによく言えるな
うちと西武打線はほぼ同レベルだけど
盗塁が25個も差があるんだよね
10点の差はこれと塁打数の差だわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:47:26.17 ID:Eq1cLcdJd.net
ID:0MdpB7EBa
この人のレス見たらただの頭のおかしい人だったわ…
蒔け試合見すぎていかれちゃったんだね

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:47:42.80 ID:VO8LutHt0.net
>>508
生理?今日楽天は入らん日だ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:48:01.48 ID:IyQkcyx3M.net
>>515
今日の山下と銀次見ても平石なら平気でスタメン復帰させそうだよね

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:48:55.46 ID:xmpkx4bYp.net
>>526
アテになるセットアッパーを連れて来れないんなら戻すべきと前から思ってるぞ
勝つ為にチームがある訳で、選手個人の為にチームがある訳じゃないし

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:49:19.00 ID:I4uDdSJTd.net
中継ぎは西宮が物になってるっぽいのが
唯一のポジ
勝ちパに絡む程安定してくれたら
抑え禿とハゲの併用策出来て
まだやりくりマシになる

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:49:38.84 ID:DbI/WlDa0.net
山下がスタメン捕手になればいいだけ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:49:41.20 ID:lzE4Gz7r0.net
山下が吉永に見えてきた。

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:49:44.62 ID:KcqvZp2p0.net
しかしこれまで中6ももらって5イニングも食えねえなんて糞すぎると思ってたけど
えらい高いハードルなんだと気づけてよかったw
優しい目で選手を見れるw

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:50:06.61 ID:VO8LutHt0.net
結局松井はメヒア以外はだいじょぶということでいいんだよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:50:44.87 ID:2QvlByzKr.net
まー、源田の明らかな3塁線のフェアがあったから勝っても後味悪いし総スカン食らう所だったから今日は負けて良かったよ。

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:50:52.30 ID:Yd2QeiIQ0.net
>>536
いや、奴は正一塁手になるべきだ
捕手は太田で嶋を控えだな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:50:55.94 ID:0MdpB7EBa.net
>>524
確率的に不利なことが明確な作戦に
固執する意味がわからんし

・得失点差+19で貯金0
・選手の活躍度を測るWAR の指数が
ソフトバンクより上なのに…
・ここ9試合で10安打以上打ってる試合が8試合
なのに勝敗は1勝8敗

うさはらすもなにも、無能だから

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:51:28.94 ID:I4uDdSJTd.net
>>539
相性的にはそう
最悪メヒア対策で下ろして9回二人で0に抑えるしか

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:51:29.18 ID:Gcgd++Zka.net
4とか1って…順位かな??
https://i.imgur.com/JwaX7yO.jpg

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:51:31.49 ID:436LgtT90.net
>>538
谷間の選手なんてそんなもんって改めて分かったね…
345番手の美馬辛島古川が123番手やってるんだからそりゃまともな先発並べられるわけないよね

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:52:09.74 ID:Rzlt8X5uM.net
なーんだこれw
どうやったら勝てるんだよこのチームw

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:52:15.60 ID:DbI/WlDa0.net
>>539
良くないよGWからコントロール最悪だから四球ハゲに戻った
おかわり君の当たりも銀次が止めなきゃヒットだったし

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:52:29.82 ID:Ql3C9Dxhr.net
松井は外崎に四球与えてるからな
あれが無ければ勝ってたんだよあのアホ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:53:06.26 ID:Eq1cLcdJd.net
>>542
先発がふがいないってだけだね

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:53:57.49 ID:/hf77U6Bd.net
昨日落として無駄に中継ぎ使った上に今日落としたらいよいよ最下位近いな
崩壊ルートに入ってる

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:54:12.18 ID:9hFO0xk+0.net
今江と山下の活躍が台無しになった。
今のままでは、たぶん田中和はこのまま自然消滅すると思う。

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:54:31.76 ID:sh2qz9r/d.net
茂木さん

率.342 4本 14打点 ops.973

ひえ〜

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:54:39.78 ID:DbI/WlDa0.net
宋ハーマン松井はその日のコンディションに左右されるレベルだからこの先も安定しないだろう

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:54:41.57 ID:nVaY36qv0.net
>>515
先発石橋なんて谷間中の谷間なんだから
スタメン全員控え選手でいいよ
西武戦で好投勝利してた福井の日を勝利日と同じスタメンで

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:02.14 ID:Yd2QeiIQ0.net
>>551
もう二軍落ちだろうな
調整して去年のカズキに戻そう

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:25.14 ID:sOvfc6V/0.net
>>544
やっぱ浅村つええわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:36.80 ID:UjePvUZ00.net
登板はしてなくても接戦の多さ考えたら松井ハーマンはブルペンでもかなり準備してるだろうから疲労は確実にあるだろうな
3連投はさせないはずだったのにいつの間にか解禁してるし崩壊するのも時間の問題

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:45.11 ID:V+cKVKGm0.net
平石休養でもしない限りかてんだろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:52.77 ID:ToqIKeyM0.net
>>539
まともに打ち取ったのは源田だけだったかも
外崎四球、おかわり金子は銀次今江の好捕

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:55:58.81 ID:0MdpB7EBa.net
>>531

> ID:0MdpB7EBa
> この人のレス見たらただの頭のおかしい人だったわ…
> 蒔け試合見すぎていかれちゃったんだね

うわ〜
自分と意見が違う=「許せない!!!」
コイツ、頭おかしいから制裁しなきゃ!!!

他人のID 速攻貼り付けます!!!
頭一番おかしいのテメーだろ?

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:56:09.77 ID:vNuz23tk0.net
>>544
ツイン栄ちゃん砲すげえわw

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:56:26.17 ID:tVEAGTdF0.net
>>551
今日田中が増田から打ったライトフライは去年の打球の感じがしたけどな
いつものクソみたいなゴロじゃなかったし

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:57:30.10 ID:Q6lgmuJf0.net
どういう計算式かしらんが1ってすごいな
うちは指標でいえばもっと勝ててもいいんだな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:57:31.85 ID:DbI/WlDa0.net
田中は昨日の森にもとらえてたし感覚はつかめてきたかな?
右はしばらくやらないでほしい

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:58:06.07 ID:bKdiYLQ80.net
ブラッシュは何で出てなかったんだ?
最近打ち始めてきたところだったのに

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:58:12.04 ID:p/L1Kgt70.net
そこに至る過程の問題はあれど、ここ最近の負けまくりは単に先発ピッチャー総崩れが最大の原因
打線は平均して6点前後取ってるわけだし

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:58:47.71 ID:DbI/WlDa0.net
同点で松井出しまくってきたツケ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:58:59.34 ID:KnKo4gokr.net
>>428
あるわけねーだろ
顔ですら短所だわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:59:04.02 ID:VqpQTzlAx.net
>>544
茂木と浅村の間…
しかし西武は山川森がすごいな
オリは吉田個人軍か…?

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 21:59:16.55 ID:DbI/WlDa0.net
平石が開始早々退場になれば楽勝なのに

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:00:12.42 ID:ToqIKeyM0.net
>>544
西武はこれに浅村がいたんだからそら太刀打ち出来んわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:00:25.30 ID:0MdpB7EBa.net
>>549
おい、逃げんなよ屑

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:00:56.36 ID:Iskpr/Oq0.net
ハゲ松や森原チキンの奴多すぎ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:01:15.31 ID:ToqIKeyM0.net
>>428
声だし

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:01:26.04 ID:p/L1Kgt70.net
てかここ最近の勝ち負けひっくり返そうと思ったら
それこそ先発を早々に諦めてのリリーフ酷使無双が必要なわけだけど
それ今みんなして批判してることだよね?と

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:02:06.84 ID:Fej9baEHr.net
森原も松井裕樹もわざわざ四球出してからドカンされるんだからタチが悪いわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:02:16.61 ID:DbI/WlDa0.net
先発に100球ノルマ課せばいいのに

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:02:19.00 ID:XaANCoznd.net
そもそもこの先発陣じゃ中継ぎよっぽど上手く回して貯金+5がいいとこ
1番やっちゃいけないのは勝ち継投崩壊させてシーズン終了

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:02:25.83 ID:cDcgHbuZ0.net
ネットで発狂してたり罵倒してる人間がさ、
世の中のどこかに潜んでいると思うと怖いよな
もしかしたら近所かもしれないし、職場や学校で近くにいるかもしれない

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:03:24.86 ID:Usy+Wsww0.net
茂木
楽天生え抜き野手で初の殿堂入り期待しちゃっていいかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:03:54.47 ID:m9Ywf3Ff0.net
岸は投げようと思えば投げられるって言うけど石橋を先発させるくらいだから重症なんだろうな

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:04:00.62 ID:cDcgHbuZ0.net
メヒアにホームラン打たれたのはリードミスも一つだけどね
今日全くチェンジアップもスライダーもまともに行ってないのにど真ん中に投げてさ
ストレート勝負だったねって反省してると思うよ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:04:10.83 ID:YihO/MzK0.net
ダセェけどメヒア出て来たら申告敬遠しとけ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:04:37.93 ID:436LgtT90.net
>>579
そういうやつって学校や会社では大したこと無くて肩身狭いから普段の態度(店員へのため口や電車で無駄に足広げたり)が悪そう

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:04:46.90 ID:7vqLsyJv0.net
石橋は今流行りのオプーナ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:04:59.01 ID:2Ltfxnex0.net
茂木が絶好調のうちにバンバン勝っておきかったな
今んとこ故障もないし

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:05:01.40 ID:jg2yZyjNd.net
>>471
それはないわ
銀次が代打なら山下一塁スタメン
銀次一塁スタメンなら山下が代打の切り札から途中出場
二軍でも兼任捕手なのに急に捕手専させたら打撃死ぬ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:05:29.30 ID:436LgtT90.net
>>581
結局二軍でも投げてないみたいだしね

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:05:29.98 ID:hqRiM/Fn0.net
>>575
違うよ
勝てる試合は中継ぎ全部ぶっ込んででも勝って今日みたいな負ける試合は勝ちパ一切使わず捨て試合にしろって言ってんだよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:06:09.10 ID:Yd2QeiIQ0.net
松井は昨日の森原に比べたらマシだわ
休養あったのにあの有り様はねえ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:06:20.14 ID:ToqIKeyM0.net
近々先発で1本立ち出来そうな若手が古川くらいしかいないって相当ヤバいような…

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:06:45.62 ID:DbI/WlDa0.net
>>588
ノコノコ一軍についてきたけど負け始まってバツが悪くなって逃げた

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:06:56.34 ID:iumVRJOTa.net
>>585
糞ゲーの予感がしますねw

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:06:59.14 ID:XaANCoznd.net
イニング食える先発なんて急に生えてこないから
ここ数年のドラフト上位投手安楽小野藤平池田近藤が物になってない
則本に頼りっきりのツケを早々に感じさせられるとはw

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:07:15.53 ID:2j+C5JDz0.net
則本岸いなくてよくこの順位にいると感心するわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:07:30.50 ID://pwuBaU0.net
山下と辰己が明日以降も楽しみだわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:07:46.87 ID:sOvfc6V/0.net
茂木はタイトル狙うなら一年通して高い水準で打たないといけないからなあ
そこが一番難しい

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:07:53.81 ID:436LgtT90.net
>>589
今日のどの部分から諦めるの?
美馬が降りた後から安楽投げさせる?

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:01.16 ID:0MdpB7EBa.net
>>579
お前、自分の書き込みは…
発狂そのもの
笑える

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:33.92 ID:Yd2QeiIQ0.net
岸も何やってんだろうな
最初に復帰する時はぶっつけで一軍復帰とか言ってたのにさあ・・

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:37.11 ID:DbI/WlDa0.net
>>544
2番にゴミを置いてるのはオリックスと楽天だけ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:38.29 ID:cDcgHbuZ0.net
>>589
今日も昨日もどう見ても勝ち試合でしょ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:52.94 ID:436LgtT90.net
>>599
レスしてるってことは自分が発狂してる自覚あったんだね

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:55.12 ID:Usy+Wsww0.net
まあ、頭光学園は不安定なのが一番ネックやな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:58.89 ID:rB2qBg0x0.net
則本って今年FAだろ?いない生活に慣れておくのも悪くないぞ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:08:59.50 ID:2Ltfxnex0.net
岸の復帰は早くて6月ってとこかな
則本は今シーズンは全休みたいなもんだし、今年はもういいわ
来年来年
今年のリリーフは適当に戸村とか小野にやらせとけ
そしてドラフトは絶対成功させろよ糞スカウトども

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:09:17.55 ID:p/L1Kgt70.net
>>589
今日はどのあたりが負け試合だった?

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:09:25.87 ID:436LgtT90.net
今日の展開で負けパ投げさせてたらそれこそ平石叩くわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:09:52.06 ID:9hFO0xk+0.net
山下は昨日今日のバッテングができれば、DHでたまに使うのもいいと思う。

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:10:28.09 ID:DbI/WlDa0.net
島内より山下4番にしてほしいわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:10:35.15 ID:UjePvUZ00.net
松井叩いてるやつも則本みたいに失って初めて大切さに気付くよ
リリーフで使い潰したらいけない素材

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:10:59.45 ID:/x87Q4uj0.net
明日石橋先発か
もうメチャクチャだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:11:12.01 ID:ToqIKeyM0.net
>>599
無意識のうちに書いてるんやろなぁ…

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:11:43.08 ID:0MdpB7EBa.net
>>603
よくみる典型的なしょうもない返しだね
テンプレート保存で「返し」のコピペでもしてるの?

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:12:00.43 ID:Yd2QeiIQ0.net
防御率5点同士の対決とか確実に馬鹿試合だな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:12:22.37 ID:xmpkx4bYp.net
というか、則本を今までみたいに扱ったらまた壊れるぞ
先発として毎試合120〜130球投げさせてたんだし
ぶっちゃけ今年則本がいなくて苦しんでるのも自業自得だよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:12:40.84 ID:/hf77U6Bd.net
>>591
未だに2012年に先発台頭した美馬辛島頼りなのがヤバイわな
単年でちょこっと出てくる奴もいたけど
美馬辛島塩見越えたと思える奴が出てこない

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:12:40.98 ID:ToqIKeyM0.net
>>611
今日の内容は確かに悪かったけど今年の成績と登板数見たら非難する気になれないわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:12:50.61 ID:436LgtT90.net
>>614
よくみる典型的なしょうもない返しだね
テンプレート保存で「返し」のコピペでもしてるの?

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:13:05.77 ID:69EfChWT0.net
>>544
ハムの1とかオリの4とかなんぞwww
このまっかっかな楽天とかいうチームはさぞかし強いんやろうなあ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:13:13.77 ID:DbI/WlDa0.net
中継ぎの運用が悪すぎる

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:13:41.47 ID:q0y3ar9O0.net
岸も年齢が年齢だから将来的な意味でもいない状態を想定して動かないと
それよりも投手陣の負けるための努力に感動した
よくぞここまで点数を得て負け続けられる
「令和の炎上軍団」
今いる投手全員にこの称号を上げよう

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:13:53.25 ID:iumVRJOTa.net
>>601
ゴミは言い過ぎだが2番は重要だよな
1割代でケースバッティングできない野球脳低いオコエは最悪だ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:13:59.62 ID:KcqvZp2p0.net
今年は最後まで試合楽しめていいわ
勝ち負け別として
去年なんか初回3失点でもしたら後は眠かけしてるだけだったし
チームって変わるなw

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:14:15.33 ID:amFiShO/0.net
こうも投壊状態になると中にはもうまともに投げたくないというのもいるだろう
シーズン終わって成績見たらクビになるか大幅減俸ぐらいしかない
まともにやって潰れるぐらいなら
消化試合で頭角を現すぐらいの方が賢い生き方かもしれない

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:14:25.58 ID:rB2qBg0x0.net
投手の継投とか指示してるのって伊藤智仁か?ヨシコか?

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:14:27.47 ID:ChdJ9ww2M.net
正直西武も大したこと無かったよな

打撃は流石だけど先発も中継ぎもショボい

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:15:20.50 ID:cDcgHbuZ0.net
>>626
ヨシコ一軍にいないよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:15:25.33 ID:69EfChWT0.net
明日石橋先発が純粋にちょっと楽しみなのは俺だけ?
5位ながら期待の即戦力として入団して奮わなくて、一度育成にまで落ちて
そこから這い上がってキャンプで結果残して開幕1軍の切符を勝ち取って
周りがクソクソアンクソだからとはいえ今度は先発のチャンスが回ってきた
シチュエーションとしては全力で応援したくなるやん

まあ石橋が頑張ったとしても誰かしらがそれを台無しにする未来しか見えんのはわかる

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:15:34.21 ID:kLEhwjYm0.net
昨日松井回跨ぎしてたら今日の9回違うやつが投げて勝ってたかもしれんからな
やることなすこと裏目ってる

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:15:35.77 ID:ToqIKeyM0.net
>>544
ハムはやっぱり栗山が有能なんやろかね

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:15:40.58 ID:0MdpB7EBa.net
オコエは平井に対する打撃が良くなかった
工夫とか粘りが見えなかったから
明日ベンチ行きかも

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:16:12.53 ID:kWuTULJO0.net
楽天は最近10試合2勝8敗でヴィッセルは5連敗中とかwww
誰かさんにとっては最悪のGWだな

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:16:31.14 ID:rB2qBg0x0.net
>>628
伊藤って無能臭しかしないから勘弁してほしいんだが

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:22.15 ID:69EfChWT0.net
>>630
少なくとも昨日勝って今日負けるパターンでも今よりずっとマシやしな
ひとつの采配ミスが後々まで響いてくることを平石も伊藤も自覚してんのかね

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:25.29 ID:XaANCoznd.net
勝ち継投はリード以外では中3以上空いてないと出さないくらいしないと
勝てる試合も勝てなくなる
その分中盤石橋小野西宮なんかで逆転されるケースは増えるだろうけど
先発イニング食えないから仕方ない

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:28.40 ID:jg2yZyjNd.net
>>566
谷間以外の固定三人は好投してる
谷間だけ好投しないのを総崩れとは言わない

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:31.49 ID:/PEhzrLg0.net
美馬大丈夫なん?

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:49.88 ID:2j+C5JDz0.net
>>633
SSマラソン期間中に勝てばいいのよ()

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:17:51.74 ID:KcqvZp2p0.net
>>632
平井はパでも屈指の右キラーだぞ
あの打席でオコエを判断するのは酷すぎる

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:18:17.67 ID:0MdpB7EBa.net
>>631
栗山はモチベータの役割で
作戦はフロント主導でしょ
でなきゃ、第一先発…特に加藤とか
元プロ野球選手だったら、ああいう扱いは出来ないわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:18:56.66 ID:DbI/WlDa0.net
>>623
これたぶん田中も含んでるんじゃ
どちらにしろゴミだ

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:19:03.45 ID:9LGCP9Tv0.net
>>640
ゴミ投手陣の西武にあって例外的

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:19:51.17 ID:m9Ywf3Ff0.net
鈴木奈々が謝罪してるけどネットで楽天ファンにかなり叩かれてるんだろうな

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:20:32.34 ID:cDcgHbuZ0.net
>>632
工夫以前に全くボール見えてなかったと思う
平井は左打者じゃないときつそうだわ
今日のオコエは特別良くもなかったけど犠牲フライも打ったし悪くもなかった
辰己が結果出したから、ただ怪我完調じゃないだろうし無理して使うこともないね

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:20:46.12 ID:ETGcCHSSa.net
>>640
今年は右に打たれてる
今日の山下のヒットが左に打たれた唯一のヒット

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:21:11.82 ID:DbI/WlDa0.net
>>632
んなこといったら浅村も同じ内容だったが

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:21:26.93 ID:6o0NnQUO0.net
>>325
今世紀最大のお笑い場面だな

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:21:42.99 ID:UjePvUZ00.net
辛島古川美馬も試合作ってイニング食えるとは言ってもあくまで楽天比であって6回は最低ラインに近いからな
野手が6点7点とか取った時に5失点くらいしてもいいから完投してくれる投手がいないときつい

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:22:24.40 ID:0MdpB7EBa.net
明日ブラッシュがスタメンでありますように

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:22:27.72 ID:xnuCg0qp0.net
同率3チームの得失差

鷲 +19
猫 +4
公 −6

なんだ強いじゃん

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:22:59.51 ID:cDcgHbuZ0.net
>>646
なぜかロッテだけに打たれてんだな
レアード打ちすぎ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:23:22.54 ID:VdVtS/Io0.net
ブラッシュはブセニッツと交換するのかね
平石ならやりかねないし

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:23:38.27 ID:IBxqViU90.net
>>651
ハムすごいな

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:23:42.11 ID:2j+C5JDz0.net
>>649
エースクラスとぶつかったら正直キツイ
とにかく今日のように取りこぼししないことだな

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:23:46.71 ID:9LGCP9Tv0.net
>>651
よほど監督ベンチが無能でアホじゃなければおおむねだいたい得失点順になるよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:24:11.65 ID:lqDxnkwh0.net
予定通り連休明けには借金生活やな

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:24:12.90 ID:cDcgHbuZ0.net
>>653
そんなことまでして干したいんなら球場に来させないでしょ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:24:51.36 ID:9LGCP9Tv0.net
ブラッシュの何が平石の逆鱗に触れたの?
現役時代の自分より活躍したこと?

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:25:01.01 ID:/x87Q4uj0.net
>>651
監督の力量の差がはっきり分かりますね

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:25:23.32 ID:rB2qBg0x0.net
田中を1軍の試合で使って治そうとするのヤメてくんないかなあ
プレッシャーに押しつぶされてるの見たらわかるだろうに

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:25:35.01 ID:NB+pDQH80.net
明日は虐殺されると思いきや、相手はバジだから
思いの他接戦になって負けるんじゃないかな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:25:54.15 ID:DbI/WlDa0.net
内角のストライク判定にブラッシュがバットで土に線を引いた

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:26:04.79 ID:ToqIKeyM0.net
>>659
島井以外全員逆鱗に触れるやん

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:26:35.73 ID:6o0NnQUO0.net
>>623
オラも一瞬そう思ったが脳は開発途中でまだ学習すべきあれこれを吸収してるんじゃないか
頭と体の不一致というか乖離が大きいのがオコエ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:27:51.11 ID:DbI/WlDa0.net
1番オコエ2番茂木3番浅村にしてほしい

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:28:27.24 ID:cDcgHbuZ0.net
ブラッシュの処遇に関しては石井もチームにくっついてて外されてるわけで平石だけのことでもないだろ
てかチームの状態が悪いなら石井が何か口出さんとあかんわ
なんのために帯同してんだって話

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:29:06.47 ID:Gcgd++Zka.net
逆鱗そこら辺に放置するのが悪いんちゃう

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:29:09.66 ID:p/L1Kgt70.net
この得失点差って、バカ負けがあの小野大爆発の日くらいしかなかったのが思いっきり効いてる気がする
んでバカ勝ちがてょ先発日と武田危険球の2試合くらいで、あとはおおむね僅差の勝敗だからトータル大きくプラス

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:30:11.09 ID:rB2qBg0x0.net
>>666
1番茂木でハマってるからいじらんだろう
ありえるのは2番辰巳

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:30:34.48 ID:0MdpB7EBa.net
投手のレベルがすごく上がって
審判が全く対応できなくなってしまった
どの主審もそれなりにひどい
今日も浅村の見逃し三振、糞ボールだった
試合終わる度にデータで自分の判定ミス、分かってればいいけど
NPB の審判はそう言う仕組みないからw、いつまでたっても変わらん

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:30:43.23 ID:m9Ywf3Ff0.net
ブラッシュはいろいろと謎だな
昨日の途中交代
今日のベンチ外
試合開始直後はベンチに座ってたけどすぐ消えた
なにも情報ないしどうなってんだ一体

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:31:21.18 ID:YcEWlzYX0.net
>>366

それだけでスレ完走しそうな勢いだったw

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:31:32.26 ID:6o0NnQUO0.net
>>631
選手としては全くのスットコドッコイだったからな
創価出の高校教員免状持ち、メニエールで現役引退という人物像からは塾講くらいしか思いつかないがよくもハムが拾って飾り監督として育て上げたもんだ
珍しく野村の影響もほとんど見えない元ヤクルト選手

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:31:50.89 ID:g8IxWE3I0.net
ブラッシュに懲罰してるんなら、ブラッシュ⇔ブセニッツの入れ替えしろや

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:32:05.49 ID:ETGcCHSSa.net
主審が白井だからブラッシュ出せなかったのかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:32:16.57 ID:KcqvZp2p0.net
ところでハムの極端シフトの成功率ってどうなんだろ興味ある

あと無知で申し訳ないが、セカンド外野行かせたり、サード12塁間守らせたりしてるけど
その場合のその選手のUZRってどう計算されるの?
教えてください…

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:32:39.61 ID:DbI/WlDa0.net
>>670
茂木の足が早いから2番にバントさせる意味ないし併殺の確率も上がるからただ邪魔でしかない

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:33:07.83 ID:VdVtS/Io0.net
近藤釜田安楽福井あたりは選手生命どうなってもいいから130球くらい負け試合で投げてほしい
伊藤は晒し投げ1回もやってないし

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:33:56.19 ID:9LGCP9Tv0.net
>>661
入り流選手の内情を平石は根っこの部分から理解できないんよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:34:06.22 ID:IBxqViU90.net
明日はしれっとブラッシュがスタメンの予感

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:34:40.99 ID:u/geLWwgp.net
プルヒッターの山下2番でいいよもう

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:35:11.44 ID:xmpkx4bYp.net
リリーフ登板数の上位6人がリリーフ延べ総登板数に占める割合(5/3まで)
E 80%
H 74%
M 73%
L 72%
B 72%
F 62%

上位7人(石橋も含める)だと楽天は88%で、次点のソフバンが83%
明らかに同じメンバーに偏らせすぎだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:36:16.63 ID:XaANCoznd.net
今ってスタメンの力で得点取れてるんだから
直人や島井みたいな野手に無駄枠いらんだろう

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:38:26.95 ID:m9Ywf3Ff0.net
>>683
僅差で使える枚数がそれだけ多いってことでもあるな
先発がイニング食えなくて揃って息切れしちゃってるけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:39:24.11 ID:g8cgGkEg0.net
GWに入ってからスパナビで速報でしか見てなかったけど、それでも辛いわ(;_;)
岸っていつ上がってくんの?

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:39:35.29 ID:69EfChWT0.net
在りし日の俺の青山さんがしょうもない内容の5失点完投勝利とかやってたけど
今思えば超貴重やなそんな先発
俺の青山さんはいろいろとさすがや

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:40:23.07 ID:k2pmjkBE0.net
シンプルに先発は80球の中5日で回すとか試してみればいい
あれだけリリーフ投げさせるなら

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:40:38.57 ID:VdVtS/Io0.net
>>686
2軍調整とか言って登板すらしてないからしばらく諦めた方がいい

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:41:04.79 ID:9596OS7Xd.net
嶋がフリーパスだから先発がイニングくえないんだよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:41:06.10 ID:YXSeVoF5a.net
>>657
明日からじゃないのかw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:41:22.31 ID:9hFO0xk+0.net
辰巳はボールの見極め、守備、走塁、バッテングのすべてで能力が高い、
慣れれば、大丈夫そう。

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:41:45.76 ID:IBxqViU90.net
岸は下で投げる感じもないからな
やっぱ今季絶望ですって言われても驚かないわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:42:06.41 ID:U+wBvcdEd.net
>>687
それ初クライマックスシリーズ進出の時の試合だぜ。生で見たぞ。

そんときは鉄平が大爆発して帆足をノックアウトしたんだよね。

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:42:30.99 ID:2j+C5JDz0.net
>>690
まるで他の捕手がフリーパスじゃない言い方
代案出せよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:42:31.56 ID:p/L1Kgt70.net
>>688
それじゃ5回が精一杯になって、リリーフの負担的に余計アカンのですわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:43:00.49 ID:/x87Q4uj0.net
優勝の翌年じゃなくて最下位の翌年なのになんで投壊しているのよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:43:15.21 ID:sOvfc6V/0.net
真面目に塩見の方が岸より早いな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:46:21.22 ID:69EfChWT0.net
岸がおらんならおらんで最初から育成シーズンやと思えばいいんだけどな
はっきりせえや
伊藤はクソ無能だけど伊藤も岸の目処が立つのか立たないのかわからんと困るやろ
無能に負荷かけてさらに無能にさせてどないすんねん

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:46:38.23 ID:t9qNKDInp.net
高齢者の肉離れでは慎重になるのも仕方ない
柳田ですらまだ戻れん

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:46:44.19 ID:VO8LutHt0.net
>>667
石井が心配してるのなんて
自宅のトイレットペーパーや乾電池のストックだけ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:46:51.03 ID:0MdpB7EBa.net
辰己は前一軍に居たとき対応できなかった
内角速球に対応出来るようになってたね
肘を畳む動作も出来つつあるから
右投手はエースクラス以外はそれなりにやれるね

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:47:10.37 ID:KcqvZp2p0.net
そう言えば2014の後半は中5で先発回してたよなー
あん時はもうBクラス決まってたからかもしれないけど今ほど先発苦しかった記憶ないなー
則本松井辛島がいたからかな

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:47:44.35 ID:Pb3HpDsMp.net
ほんま草
https://i.imgur.com/n4mnRj1.jpg

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:48:58.53 ID:0U9P6zJta.net
>>700
肉離れって診断だったの?
コンディション不良っては見たけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:49:08.83 ID:Pb3HpDsMp.net
>>683
中継ぎの使い方下手過ぎるわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:50:18.13 ID:69EfChWT0.net
ハーマン34歳
俺の青山35歳でランクインって派手にやばい

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:50:47.86 ID:osY7w4IO0.net
マシンガン継投しているわけでもないのにみんな登板過多とか

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:50:48.93 ID:t9qNKDInp.net
>>706
肉離れじゃなかったっけ
正式にはわからないけど、ここでみたような

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:51:09.68 ID:/hf77U6Bd.net
>>704
宋ハーマン松井はリード場面でイニング固定で負担減らしておかないと
交流戦前に力尽きそう

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:51:14.17 ID:t9qNKDInp.net
>>705
アンカ間違い

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:51:32.71 ID:p/L1Kgt70.net
中継ぎ登板数はわかったから、先発の総投球回または平均投球回も出せないかね
多分相当にグロい数値になってそうだけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:51:48.30 ID:Pb3HpDsMp.net
>>708
同じ中継ぎしか使わないからな
これの一方で福山は半月1回しか投げさせないからとかやってたから

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:52:38.74 ID:pqR+jmfXa.net
1 松井(楽)17試合
1 高梨(楽)17試合
1 ハーマン(楽)17試合
4 森森(ソ)16試合
4 青山(楽)16試合
6 益田(ロ)15試合
6 宋宋(楽)15試合

益田 15試合2勝1敗8S 1.20 クローザー
唐川 11試合1勝1敗7H 2.61 セットアッパー
酒居 14試合2勝1敗6H 4.86 勝ちパ7回
松永 11試合1勝1敗6H 0.93 勝ちパ7回
西野 12試合0勝0敗2H 4.91 ビハインド
田中 09試合1勝0敗2H 0.00 ビハインド
チェン07試合0勝0敗1H 0.00 ロングリリーフ
吉井コーチは継投が上手いな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:53:01.69 ID:t9qNKDInp.net
コンディション不良ってのは初耳だけど、なんか気持ち悪いな
キャンプ当初から昨年と違って状態が上がらないとは聞いたけど、わりと深刻なんかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:53:27.92 ID:xfhJtuhq0.net
>>562
ちょっとましになったようにも見えた左だったし

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:53:55.93 ID:/udtEId2d.net
ゴミ先発共どうにかしてくれ

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:53:56.58 ID:zwvnBUiN0.net
>>715
自律神経の問題だと思うけどな
毎試合登板前に吐いてると言ってたし
自律神経失調症かもよ実は

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:55:08.72 ID:69EfChWT0.net
千賀2桁三振止まるも3勝「則本さんが笑っとるわ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-05040901-nksports-base

千賀どれだけ則本好きなんだよw
クソ試合ばっかりの中ちょっとほのぼのした
則本早く見たいけど、こんなシーズン無理せんでええな
焦らずにしっかり養生して、来年また元気な姿を見せてくれれば十分や

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:55:28.74 ID:VO8LutHt0.net
>>704
そりゃまあ首位にいたチームだからな
それ以外の部分もあるが

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:56:13.75 ID:k2pmjkBE0.net
>>696
毎日のように5回には交代してるけど

発想の転換というもので、そもそも松井に先発一枚埋めてもらう予定だったけど
急遽リリーフに回ってもらったというローテーションから一人抜けの状態と見ることもできる
そんな状況なら先発に100球、5イニングなんてこだわり要らないと思う
分業制が当たり前の今、勝利投手の権利なんてカビ臭い価値観に囚われるなんて逆に無理があるとも言えるし

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:56:31.59 ID:qoXY2/Le0.net
松井は一年目にG堀内の記録破ったんだよな、高卒投手の被本塁打イニング記録。
で、デビューして初めて打たれたのがメヒアだったような…確か仙台で。

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:56:40.62 ID:sOvfc6V/0.net
>>715
最近は多いよ
違和感って言葉の代わりに使ってるだけ
最近だと鈴木誠也とかバレンティンもコンディション不良で試合欠場してる

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:56:43.34 ID:OzPvr24kp.net
「楽天リクエスト出来ずに敗戦」とか糞恥ずかしい
見出し付けられてるな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:56:59.23 ID:KnKo4gokr.net
明日からセンターは田中じゃなくて辰己にしてくれよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:58:10.19 ID:69EfChWT0.net
>>724
首脳陣の無能っぷりをさらけ出して目につくようにしてくれてるんだからむしろ感謝
平石よく読めや
まあ多分リクエストしてもセーフだったんじゃないかなと思うからそれ自体は別にいいけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:59:07.38 ID:q0y3ar9O0.net
しかし本当にそれなりに諦められたりBクラスだって思える場所に来るとは思わなかった
来るにしてももう少しばかり後だと思ってたから平石采配キラリって感じだな
予定の位置取りへまっしぐら!八百長騎手平石

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 22:59:37.19 ID:X9zhtOptd.net
>>713
福山なんて二軍でも打たれてるし使えないよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:00:02.28 ID:p/L1Kgt70.net
>>721
で、5回に満たない分を誰がどう埋めるのよ
ロングもローテーション出来るほど人材に余裕ないだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:00:48.04 ID:rB2qBg0x0.net
公示で田中抹消見るまで安心なんかできねえな
スタメンはずれても毎試合田中出てくる
島内に代走島井とか意味わかんねーんだよ
田中島井そろって2軍落ちしたらどんだけスッキリするものやら

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:00:58.49 ID:X9zhtOptd.net
>>727
先発上から二枚欠けてて首位になったんだから良くやった方でしょ
ソフトバンクみたいに層厚くないんだから

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:02:13.26 ID:Pb3HpDsMp.net
>>712
出せるぞ

楽天 147.2/29 =5.1
ロッ 149.1/29 =5.1
ハム 151.0/30 =5.0
西武 165.0/29 =5.7
ソフ 181.0/31 =5.8
オリ 180.2/30 =6.0

楽天はロッテと先発の平均イニングは変わらない
それどころかわずかにハムよりも長い
それなのにロッテやハムより遥かに特定の中継ぎだけ登板数が多い

結論
中継ぎの使い方が下手

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:03:36.60 ID:BctD9uQ20.net
>>719
千賀は今年で野球人生終わらせるつもりかっつー投球しとる
今年中持つのかなあ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:05:28.94 ID:IBxqViU90.net
>>732
猫と鷹、あんまり変わらないんだな意外だわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:05:52.43 ID:+g3Xd+eLM.net
お前らさあ
少しも負けたぐらいで平石市ねとか辞めろとか馬鹿じゃねえかよ
最年少監督初めての監督なんだから少しは寛大に見ろよ
今年は最下位でもしょうがないだろ?
長い目で見ろ5年くらいな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:06:15.73 ID:VqpQTzlAx.net
石橋って西武相手に投げたことある?

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:07:10.26 ID:yNzd04YS0.net
>>732
まあロッテより楽天のほうが7イニング多いからね

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:07:31.86 ID:kWuTULJO0.net
>>733
千賀は投球回数150回超えたの1回しかないからなあ
序盤から飛ばしまくってる今年もどこかで離脱すると思う

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:07:44.79 ID:v/iIJctU0.net
5点以上取って勝った記憶が数えるほどしかない

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:09:06.32 ID:VEXqvDo70.net
岸って東京ドームに疲労なく万全の状態で上がれるように
その1週間前に一回だけ調整登板って事はないよな
そもそもいつだっけ?

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:09:20.20 ID:jA34IZ0D0.net
投手運用が下手っていうか以前なら追いつけなかった展開で今年は打って追いついてしまうようになって結局勝ちパ酷使する事になってる気がする

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:09:44.68 ID:sj+BgqUn0.net
>>736
9回裏に4点リードで投げたよ。
あっ、と言う間に無死満塁になったけど。

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:10:09.36 ID:Pb3HpDsMp.net
>>728
そこを使うしかねーんだわ
より良いやつしか使わないって結果が今

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:10:50.95 ID:69EfChWT0.net
>>742
あったな!
明日やべえなw
まあもともと勝ちなんてこの状態で期待できんし、先発の切符勝ち取ったことを意気に感じて精一杯頑張ってくれたらいいや

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:06.58 ID:22C1vXjfa.net
>>732
ハムは中継ぎ11人だから比較としてどうなんだろ
それもあって一番投げてるのでも13登板で一番少ない
...楽天も中継ぎ11人やるか

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:07.70 ID:vb7L+ktJ0.net
>>735
勝てば選手のお陰で、負ければ監督のせいよ。
監督とはそういう役。
平石はひどすぎだけど。

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:08.09 ID:KcqvZp2p0.net
キッズインタかわE

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:22.33 ID:yNzd04YS0.net
>>743
確かに昨日も温存したおかげで12回までいけたしね

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:29.27 ID:jA34IZ0D0.net
さらに言うなら勝ちパでなくとも普通逃げ切るだろって展開でも追いつかれるようになった気がする

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:11:54.71 ID:k2pmjkBE0.net
>>729
出来る立場に無いからなんとも言えないけど
先発一枠空くんだからそこに便利屋として誰入れるのかって話なら高梨か弓削かな
サイドハンドのほうが故障が少ないイメージあるし

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:12:13.48 ID:VEXqvDo70.net
>>741
それ言える
ビハインドを追いついても勝ち越しても
後続が打たれて追いつかれてサヨナラされて疲労感しか残らない

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:12:40.44 ID:t9qNKDInp.net
近本やるな

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:12:48.50 ID:o13Cz/WS0.net
山下斐紹って今年27歳だから、
ちょうど打力がピークになる年齢なんだよね
打者の80%以上は26〜28の間にキャリアハイが来る

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:12:55.82 ID:sj+BgqUn0.net
>>747
福留も思わずズコッ、って感じw

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:13:36.10 ID:t9qNKDInp.net
>>718
吐いてるとかマジか

ショックだわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:14:01.04 ID:KcqvZp2p0.net
近本も1年持ったら凄いわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:14:27.41 ID:Yd2QeiIQ0.net
今オリックスが借金5だろ
平石もそれぐらいになって初めて島井を二軍に落とすだろう

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:14:28.97 ID:t9qNKDInp.net
>>723
鷹中村の自律神経の問題は知ってるけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:15:05.51 ID:KcqvZp2p0.net
退場されたのw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:15:21.52 ID:UjePvUZ00.net
今のリリーフの登板過多状態見たらリリーフの枚数増やすべきなのに逆に減らすのが平石だからな
島井とか直人入れておく余裕はあるのに
まあ入れても結局同じ投手しか使わないんだろうけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:15:39.97 ID:X9zhtOptd.net
>>743
わざわざ負けに行くとかアホかよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:16:38.38 ID:7jluwubz0.net
平石監督によると、美馬投手は「攣りかけた状態」とのこと。大事には至っていない様子です。
https://twitter.com/yusaku_hazama05/status/1124632928451874816?s=19
(deleted an unsolicited ad)

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:17:03.01 ID:X9zhtOptd.net
>>760
福山下げて誰も上げないからね
戸村はどうしたんだろな
月曜の先発なのかな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:17:13.27 ID:Pb3HpDsMp.net
ロッテは防御率5点の酒井や西野をそれぞれ10登板以上使ってる
ソフトバンクでさえ防御率7点の加治屋を10登板以上使ってる
オリだって防御率6点の吉田をハムは防御率8点の浦野を10登板以上使ってんだよ

何処だって良い中継ぎ無い中悪い中継ぎもなんとか使ってイニング食わせてんだ

その度胸と上手さが決定的に欠けてんだよ平石伊藤は
その結果がこの特定の中継ぎの投手の登板過多だよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:17:30.62 ID:xmpkx4bYp.net
>>753
足が武器の打者は人工芝でやられるからそれくらいだけど、打力が武器の野手は28〜31くらいだぞ
若い頃からの日々振り込んだ貯金と経験が一番マッチしてくる頃
ちゃんと追い込んで練習してなければその貯金もないから岡島みたいに落ちていく一方だけどね

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:18:15.00 ID:sj+BgqUn0.net
>>744
ほんにねぇ、全力で頑張れ!くらいしか言えんよな。

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:18:36.73 ID:Pb3HpDsMp.net
>>745
そうやれば良いと思うよ
一軍枠余りまくってんだから

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:18:45.71 ID:69EfChWT0.net
美馬もあと1イニング行ってほしかったなーと思うけど
どうせ今日は最後にまっちゃんがぶっ壊すから一緒か
延長の猫屋敷で勝った記憶…AJが12回表2アウトからホームラン打ったやつしか記憶にねえ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:19:05.40 ID:v2tWLtgwd.net
明日は今井だし打てないだろうし石橋先発だし捨て試合やな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:19:17.34 ID:Yd2QeiIQ0.net
石橋もう一人欲しいけど小野は石橋になれなかったもんなぁ
二軍だと成績いいみたいだけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:20:15.24 ID:X9zhtOptd.net
>>764
他のチームは明確な負け試合があるからでしょ
今年はどんだけ打線が奮起しても先発が燃えて接戦になるんだから投げさせるわけないでしょ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:20:22.67 ID:Pb3HpDsMp.net
>>769
って最初から解ってんじゃん?
なら第2先発なりロング出来る奴なりあげとけよって話じゃん
月に数度しか試合出ない奴落としてさ!

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:20:45.78 ID:sj+BgqUn0.net
今井なら自滅に期待やなぁ。

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:20:51.05 ID:X9zhtOptd.net
>>772
そのための安楽でしょ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:21:37.88 ID:VqpQTzlAx.net
>>742

明日多くは望まないので負けるなら石橋安楽森原西宮辺りで試合終われたらいいな…

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:21:58.75 ID:wF86SDlpd.net
そらあ福田とか阿部以下の実績のやつが監督やったらこうなるわ
コーチ陣も選手も皆、なんでこんなやつが監督やってるのって思ってるだろ
それを感じてる平石が心のよりどころで島井を1軍に置きたくなる理由もわかるわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:22:10.42 ID:bKdiYLQ80.net
先発がそこそこ点取られても打線がそこそこ点取るから接戦になって
試合を捨てきれないパターンによって偏りが生まれてる

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:22:41.00 ID:Pb3HpDsMp.net
>>771
明確な負け試合の数なんで何処も変わらないよ
4点差以上で負ける試合は年間何処も15〜20ぐらい

そこしか投げさせない為の投手とか存在しないんだわ
僅差ビハインドでも防御率6点とかの中継ぎ出してんだよ他所は

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:23:03.62 ID:F4LaDeq20.net
>>764
これな
ある程度制約設けないとすぐに擦り切れてしまう
このまま行くとリリーフ崩壊していよいよ泥沼の連敗が始まる

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:23:17.08 ID:amFiShO/0.net
西武戦はバカ試合が多いから期待するとしたらそこだな
どっちにしろ負けるんだけど
どうせなら面白い方がいい

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:23:41.68 ID:xmpkx4bYp.net
>>771
他チームは打線が奮起しようが中盤終盤でビハインドならダメ元で継投してるんだよ
それで突き放されてスコア的に捨ててるように見えるだけ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:23:53.69 ID:cDcgHbuZ0.net
今井相手に4点は取れると思うけど今井の援護運異常だから大爆発さんだろうな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:24:01.61 ID:69EfChWT0.net
>>780
ただしその場合は頼むから明日こそ9回で終わってほしい

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:24:02.88 ID:Pb3HpDsMp.net
>>781
これ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:24:33.05 ID:k2pmjkBE0.net
純粋な敗戦処理なら則本の弟でいいんじゃないの
兄貴の不在を負け試合で埋めてさ
プロ入りで来たのも兄貴のおかげなんだから文句は言わないだろうし
お客さんも嬉しいでしょ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:24:40.99 ID:/hf77U6Bd.net
勝ち継投の運用はブラウンくらいの徹底が今は必要

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:26:14.56 ID:DbI/WlDa0.net
足立も山下も二塁に投げたら三塁までいかせるんだからどうしょうもない

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:26:15.17 ID:cDcgHbuZ0.net
与田ドラゴンズもすっかり定位置やな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:26:21.57 ID:ZyzDaRJ1r.net
今井って被本塁打が多いイメージだな
彼の同級生で二軍落ちしたあの人みたいだわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:26:25.58 ID:X9zhtOptd.net
>>778
>>781
個人的に1点ビハインドで宋青山投げさせるのはどうかと思うけど同点で勝ちパはいいと思うんだよなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:26:49.24 ID:IBxqViU90.net
>>785
まあ冗談なんだろうけど、他の選手が腐るがな
まだ寺岡だわな同じ育成なら

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:27:32.10 ID:yNzd04YS0.net
絶対平行線のままでしょう
ビハインドは捨てろという意見と打線が調子いい以上そこそこの投手を使うべきってのは
お互い結果論で喋ってるもん

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:27:40.38 ID:69EfChWT0.net
>>781
うちも13年はそんな感じだったよ
今日解説してたお方とかがそこいらの奴らとはレベルの違う炎上ぶりを見せつけてくれたりな
まーそのせいで後腐れなかったこと
逆に宮川とか長谷部とかレイとかハウザーとかダメ元で出した奴が案外なんとか抑えたりな
もちろん打たれることもあったけど、そういうのを作っていかんと長いシーズン乗り切れんわ
平石伊藤ならレイやハウザーがいても使いこなせないやろな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:09.57 ID:KcqvZp2p0.net
うわあw

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:16.10 ID:v/iIJctU0.net
星者は立て続けに炎上して最後の方は死にそうな顔してたな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:22.13 ID:cDcgHbuZ0.net
>>793
つまりヨシコーチを一軍コーチにすれば解決だな
星野基本継投任せてたし

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:28.38 ID:wBfPXLqI0.net
やっぱいろいろ考えるとソフトバンク戦の松井の無駄遣いが原因だな。
9回表でクローザーを出してサヨナラ勝ちを狙うのは分かる。同点なのに
裏でクローザーを出す。理解できん。

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:44.96 ID:fCq1B426d.net
GW鷲だけボロボロやん

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:48.21 ID:cDcgHbuZ0.net
はいズームアップきたー

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:48.40 ID:KcqvZp2p0.net
きたあああああw

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:50.02 ID:7jluwubz0.net
ZOOMかよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:52.24 ID:g8IxWE3I0.net
ZOOMいらねえ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:52.49 ID:VqpQTzlAx.net
>>790
同点で勝ち継投は状況によるかな
現状中継ぎの登板過多は同点時に勝ちパ投げてるのも一因だし

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:29:59.83 ID:sj+BgqUn0.net
ヒエー、GW勝率0.167!
しかもZOOM!照れるぜ!

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:30:07.01 ID:cDcgHbuZ0.net
なんで毎回ズームの日に負けんだよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:30:39.46 ID:fCq1B426d.net
ほんと、こう言う日はZoom来るねぇ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:31:20.78 ID:KcqvZp2p0.net
セ・リーグファンにも連日華麗な散りっぷり見てもらえるーw

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:31:21.53 ID:UjePvUZ00.net
菅原とかずっと暇人化しててたった1試合投げただけで落とされたし松井ハーマン青山高梨ソン以外は相当点差離れないと使わないんだろうな
先発がクソなのとチャンスにあと一押しができない野手陣だからそこまで点差つけられない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:31:47.97 ID:5e+Zij6l0.net
テレビ向きの試合ばっかりだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:32:02.81 ID:DbI/WlDa0.net
何回も書いてるが好投してる投手まで80球いかないで下ろして中継ぎ使ってたツケ
建て直すには100球ノルマにして打たれてもさらし投げさせるしかない

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:32:16.69 ID:g8IxWE3I0.net
>>796
まじでヨシ一軍あり得るな
去年は打線不振で高須三軍行きだし、伊藤が巡回コーチ行きかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:32:38.43 ID:jA34IZ0D0.net
有銘でも復帰させるか

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:33:22.98 ID:gLD9gUFVa.net
今江さんと山下が爆発したのが救い
タッツミーもナイスマルチ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:33:33.14 ID:KcqvZp2p0.net
辰己の引っ張りには感動した

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:33:39.39 ID:/MULbVXXM.net
>>810例えばどの試合?5試合くらいある?

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:02.88 ID:DbI/WlDa0.net
>>796
残念ながら去年開幕から森山コーチに配置換えされるまで継投してたつまり去年投壊の原因がヨシコですw

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:08.41 ID:fCq1B426d.net
野手がこれだけ頑張っても勝てないと選手のモチベーションに影響しそう

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:40.51 ID:bKdiYLQ80.net
先発は100〜110球で行けるところまで行って欲しいわな
リリーフ登板過多の現状では我慢しないといけない所もあるんじゃないの

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:41.84 ID:Pb3HpDsMp.net
>>790
俺も同点で勝ちパは良いと思うよ
但し条件があって登板数とホームかビジターかにより変わる

大体シーズン143試合勝率5割ちょいの場合

4点差以上の勝ち大差勝ち15
3点差以内の勝ち(セーブ機会)45
9回同点30
3点差以内の負け40
大差負け15

大体大雑把でこんな感じになる
クローザーに同点全部投げさせてたら80登板とか行く

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:45.16 ID:sj+BgqUn0.net
野手は頑張ってるよなぁ。

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:34:54.52 ID:X9zhtOptd.net
>>803
状況か
そこも運用なんだろなあ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:35:03.23 ID:KcqvZp2p0.net
鷲が凄く攻撃してるね

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:35:20.72 ID:v/iIJctU0.net
2013みたいに晒し投げさせるときはさせて捨てる時は捨ててってやらないと回らん
だからこそあの年は交流戦から一気に乗って行けた
平石もあの時一軍で間近で見てたはずなんだがな

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:35:31.22 ID:DbI/WlDa0.net
>>815
美馬は毎回そう
あと辛島と弓削とか下ろすには早すぎた

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:35:43.98 ID:0MdpB7EBa.net
>>769
今井を凄い投手だと思い込んでる人は
数字とか記録見ない人なのかな?
防御率5点代、被打率.284 、WHIP 1.73の凡ピーなんだけど
昨年も球質絶賛されてたけど、防御率も被打率も
酷評されてた藤平より下だったんだけどね
まあ、君は多和田なんか打てない!って
毎度毎度言ってるタイプだろうけど…
そう言うのはせめて千賀とか山本とかに言ってくれよ、

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:12.75 ID:gLD9gUFVa.net
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で浅村が絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。
いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪のゴールデンウィークとなってしまった。
(2019.5.4 対西武 旭川スタルヒン球場)

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:29.16 ID:+Fwq3yka0.net
明日は結構な確率で石橋ノックアウトされるだろうから、そこからの2番手ピッチャーが重要
安楽西宮がなんとか粘ってくれれば
打線が好調だから点は取れるはず

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:32.08 ID:KcqvZp2p0.net
こんなに鷲の攻撃シーンばかりで
この試合鷲が勝ったんだろうなあと思うわw

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:34.14 ID:Cipqz6kK0.net
>>704
一昨年の反省がまったくなくて草

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:36.26 ID:UjePvUZ00.net
8回無失点で90球の美馬を替えてきっちり松井ハーマン使った上でサヨナラ出来ず勝ち越されて負けたりとか意地でも毎試合リリーフ使うよな
投げられるんなら何回でも投げさせて欲しい

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:37.80 ID:v/iIJctU0.net
勝ち継投が崩壊するくらいなら元々ダメな奴らが炎上した方がマシ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:36:53.62 ID:jA34IZ0D0.net
美馬は手術あったから徐々にって話でなかったか

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:37:08.93 ID:X9zhtOptd.net
>>824
美馬も辛島もいつ壊れたっておかしくないスペだからなあ
弓削もなんか体悪いんじゃなかったっけ?

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:37:37.86 ID:Pb3HpDsMp.net
んで松井は既に大差勝ちの試合で2登板してるからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:37:39.84 ID:p/L1Kgt70.net
先発のイニング数はショートスターターで遊んでるハムとほぼ変わらず
ある程度抑えつつイニング跨げるリリーフもほぼいない

運用がどうのだけじゃなく体質的な問題もある気がする

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:37:44.94 ID:sOvfc6V/0.net
近藤とか引っ張ってもよかったんだよ
どうせすぐ抹消する気だったくせに

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:38:03.16 ID:fCq1B426d.net
こんなやらかしで2点差になったのに打たれるとかアホなのかね?

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:38:05.50 ID:Yd2QeiIQ0.net
高卒で今井藤平ともう一人左腕の奴いたよな
確かヤクルトだったと思うが奴は何やってんだろうな

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:38:35.04 ID:sj+BgqUn0.net
まぁ何と言っても今日はこれよな。

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:38:46.66 ID:X9zhtOptd.net
>>834
片方は今年初勝利のことだと思うけどそれをわしせんで言ったら初勝利は勝ちパを投入してもいいってレスばっかだったけど?

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:38:50.86 ID:DbI/WlDa0.net
>>833
初めて100球投げたのが釜田だからな
異常だよ今年は

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:39:05.24 ID:p/L1Kgt70.net
>>834
それって開幕直後の慣らし運転の奴じゃないの?

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:39:16.12 ID:fCq1B426d.net
伊藤智がアホなんだろうなぁ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:39:40.33 ID:xmpkx4bYp.net
>>817
野手も先発が崩れるだけなら「しゃーない」って割り切れるんだよね
ただ、勝ちパターンが崩れてひっくり返されるようになると終わりが見えなくなるから精神的にキツイ
マラソンのゴール地点に近づくたびに延長させるようなもん

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:02.99 ID:0MdpB7EBa.net
ヤクルトの寺島は今年投げてないね
怪我かな?

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:03.48 ID:X9zhtOptd.net
>>841
さすがにそれは嘘だわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:28.46 ID:gLD9gUFVa.net
>>838
寺島
スペ気味なのと伸び悩み

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:29.10 ID:69EfChWT0.net
まー今日に関してはまっちゃんが全てですわ
ただしこの1敗があちゃーやっちまったしゃーないなーにならんのは平石伊藤てめえらのせいだ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:41.61 ID:DbI/WlDa0.net
>>846
調べれば分かる

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:40:41.68 ID:X9zhtOptd.net
てきとうに過去の試合確認しただけでも福井が100球投げてた

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:29.62 ID:3VMMC94zM.net
>>824
6登板中の直近3登板で最低が88球だけど毎回80球以下?叩きが先行して冷静に見れなくなってるよそれは
美馬は100球が基本線だし

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:30.70 ID:gLD9gUFVa.net
明日勝てればまだ救われるんだけどな・・・

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:37.05 ID:Pb3HpDsMp.net
>>840
俺は反対だったけどな
それと次の試合ね
肩作ってたからーみたいな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:53.94 ID:DbI/WlDa0.net
松井で負けたの2回目だからね
はやめに考え直さないといけないよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:56.51 ID:30G4HvFjr.net
寺島はオフになんかふざけた事やってたな
ギャルみたいの呼んで合同トレやってたしあいつはもう無理だろう

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:41:59.39 ID:UjePvUZ00.net
美馬はロッテ戦でも100球は投げてくれてるからいいけど毎回70球とかで降ろして貰ってるくせに5回も投げられない安樂とか調整する時間沢山貰っておきながら5回持たない近藤とかそのあたりが情けなさすぎる

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:17.79 ID:0MdpB7EBa.net
明日、銀次スタメンだったらどうするよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:20.52 ID:+Fwq3yka0.net
今年体感として采配で落とした試合が多すぎるわ
なんかデーブ梨田時代よりも監督コーチに対してイライラする

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:24.62 ID:sj+BgqUn0.net
野手陣の心が折れてない事を祈るわ。

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:29.04 ID:cDcgHbuZ0.net
ブラッシュの情報なさそうだな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:36.22 ID:sOvfc6V/0.net
最初に100球越えたのは辛島だな
今確認した

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:42:45.33 ID:fCq1B426d.net
大型連敗の最初って打線とかは活発なパターンが多いよねぇ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:01.70 ID:X9zhtOptd.net
>>853
個人的にそっちこそ投げてもおかしくないだろって思うわ
投手の肩なんて急に作れるもんじゃないんだわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:18.59 ID:Pb3HpDsMp.net
>>860
怪我なら情報出るよな普通
何かしら

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:28.26 ID:v/iIJctU0.net
野手だって自分の稼ぎあるんだから今打ってるやつらは大丈夫だろうよ
田中みたいな2割切りそうなやつは知らん

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:34.17 ID:Yd2QeiIQ0.net
>>857
田中スタメンの方が嫌だな
銀スタメンでも山下を代打で出せるからな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:34.55 ID:gLD9gUFVa.net
今年はPBNで解説陣がちょいちょい「うまく引き付けて打ちましたね」って言うから金森の効果がしっかり出てる気がする

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:43:58.08 ID:X9zhtOptd.net
>>854
初めて100球越えたのが釜田って適当言ったのは何で?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:15.29 ID:p/L1Kgt70.net
調べたらホーム開幕戦の辛島が104球投げてるわ
何適当こいてやがるんだか

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:15.74 ID:69EfChWT0.net
>>858
だってデーブのときと去年とは純粋に戦力足りんもん
今年は得失点差+19でこの体たらくだから明らかに首脳陣のせい

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:16.07 ID:cDcgHbuZ0.net
>>864
河北のスポーツ記者も美馬の降板には即ツイートして教えてくれたのにブラッシュのことにはだんまりだし
なんなんだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:16.49 ID:KcqvZp2p0.net
お、成瀬か

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:24.39 ID:Pb3HpDsMp.net
>>863
それやって同点も全部投げたら本当に90登板100登板だよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:44:51.61 ID:0MdpB7EBa.net
>>855
それは勘違いだよ
ヤクルト球団がなんかの宣伝だか提携で
寺島を撮影用に呼び出しただけだろ、
梅野も居なかったけ?

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:45:22.59 ID:Yd2QeiIQ0.net
>>871
野手枠はみ出るから休養とかなのかな
正直そんな余裕あんのかって話だけどな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:45:32.72 ID:sj+BgqUn0.net
>>857
別に銀次スタメンは構わんけどキャッチャーは山下じゃアカンのかのう?

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:45:33.08 ID:Cipqz6kK0.net
>>732
猫は後ろ使いたくなくて無駄に引っ張るし
鷹は酷使大好きだから先発がまだ行けても降ろすからだろうな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:45:36.90 ID:mcSQwSjz0.net
ブラッシュまさか帰国しないよな
どっかの髭外人さんみたいに

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:46:00.07 ID:X9zhtOptd.net
>>873
でも二回だけなんだろ?うまくやってるじゃん
充分に肩作らない状態で投げさせろとかそれこそ怪我の原因だわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:46:09.05 ID:DbI/WlDa0.net
ブラッシュは見にきたミキタニに干されたか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:46:09.29 ID:UjePvUZ00.net
>>854
じゃあ具体的にどうするんだ?
逆に松井で拾った試合を無視するなよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:46:16.29 ID:sOvfc6V/0.net
肩作るだけでも消耗するのは確かだけど肩作ったから投げなきゃいけないわけでもない
試合で投げなければその分の体力や精神的な消耗は抑えられるわけだし
ただ2人肩作ってどっちかだとそれはそれで無駄が出るんだよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:46:33.18 ID:jA34IZ0D0.net
>>876
多分アカンのではないでしょうか

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:03.29 ID:KcqvZp2p0.net
ん?

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:11.34 ID:X9zhtOptd.net
>>880
調べたけど初めて100球越えたの釜田じゃなかったよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:34.05 ID:KcqvZp2p0.net
今宮いいなw

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:43.12 ID:0MdpB7EBa.net
>>878
ナイナイ、戻ってもマイナーのどさ回りで
数百万しか貰えんもの

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:46.60 ID:cDcgHbuZ0.net
>>878
帰国するなら今日球場に来ないよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:47:49.67 ID:Pb3HpDsMp.net
>>879
その後は肩作ってるであろう場面でも4点差ついたら投げさすのやめたからね

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:48:16.69 ID:pdLP+MjTM.net
>>856
美馬って6試合で548球投げてて直近3試合で最低が88球なんだけど毎回70球ってどこ情報?

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:48:24.20 ID:FFxsm7ut0.net
>>695
他の捕手は3割程度阻止できるからどこのチームもそんな走ってこないじゃん
嶋の時だけ他チームの盗塁企図が極端に増えるのが問題なんだから代案は「嶋以外の楽天の全捕手」だろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:48:51.81 ID:pdLP+MjTM.net
>>856
すまん読みミス

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:48:59.26 ID:X9zhtOptd.net
>>889
平石学習したんだね

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:49:13.07 ID:sj+BgqUn0.net
>>883
ルーキーみたいなもんの石橋だったらいいと思うんだがなぁ。
アカンですか。

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:49:55.83 ID:44EzNKl80.net
得失点差なんて、敗色濃厚なときに敗戦処理に延々なげさせればすぐにマイナスになる
数値どうこうや後出しジャンケンで文句ばかりいわずに、もう少し冷静に采配について語れないのかねw
お前らが監督やコーチになったら、絶対に今の首脳陣よりも下だろ

すぐ感情的になって結果論で文句をいい、いいところを見ずに悪いところだけをあげつらう
勝てばすぐに増長し、負ければすぐにへこたれる

ほんと雑魚やねん

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:50:35.94 ID:k2pmjkBE0.net
連投は避けるとか、球数とかいろいろあると思うけど
例えば石橋なんかは今の起用でほんとに正解なのかわからないな
5連投だろうが10連投だろうが投げまくって
ああ、アイツ頑張ったなって思ってもらえるようなピッチングしなきゃ今年自由契約なんだし
優しさがかえって仇になるなんてプロの世界では一番みじめだよね

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:50:53.72 ID:X9zhtOptd.net
>>856
腐っても楽天じゃ則本岸に次ぐ3番手の美馬と実績も無い安楽や近藤を比べてもね…

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:50:56.27 ID:sj+BgqUn0.net
左投げの左澤、なんかエエなw

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:50:59.25 ID:DbI/WlDa0.net
>>881
さっきも一例は書いたが色々やりようはある

先発に100球ノルマ
789を1人ずつに拘らず球数によってロングリリーフに変更する
点差によって抑えをかえる
ビジター最終回同点で松井を出さない

とかね

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:51:02.85 ID:wF86SDlpd.net
チームは弱くても
2016年は茂木でポジれて
2018年は田中カーでポジれた
2019年は辰巳でポジれればいいや

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:51:46.45 ID:KcqvZp2p0.net
ふむふむ
覚えとくw

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:51:55.70 ID:xmpkx4bYp.net
>>898
どうやら利き手は右らしい
真偽は分からんが

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:52:00.66 ID:kWuTULJO0.net
石橋もファン感のアレしか印象に残らないまま選手生命終わるのかなあと思ってたけど
開幕3試合で負けて勝って先発登板までするようになるとは想像もしなかった
一度プロとして死にかけた立場だしもう思い切ってやってくれ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:52:09.14 ID:0MdpB7EBa.net
西武相手には嶋は出しづらい
辻は嫌なやつだから、作戦が効果的とか度外視して
嶋を辱しめるために、健大高崎並みに走って来るから

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:52:18.90 ID:X9zhtOptd.net
>>899
初めて100球投げたのが釜田っていうのはどこを見て言ったの?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:52:26.42 ID:Yd2QeiIQ0.net
わざわざガラプーに触れなくていいんじゃね?
こいつ何も聞く耳ないし推測で物言ってるだけだぞ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:52:58.44 ID:p/L1Kgt70.net
てか、ついでにずっと調べてみたら
「好投してたのに80球以下で交代」って試合が全然見つからない件について

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:53:02.85 ID:sj+BgqUn0.net
>>902
見たいね。
PBNで言っとった。

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:53:30.81 ID:Pb3HpDsMp.net
>>893
そこは偉い
一時期週5とか投げてもっと酷い登板過多の時はホームでも同点9回表で青山とか投げさせてたからね
そこも偉い
けどその後またビジター同点で投げさせてるし平石伊藤が許容してるシーズン登板試合が通常のファンが思うより多いんだろうね
俺とかシーズン50登板以上60登板以内って思うけど平石伊藤はシーズン70登板以上80登板以内ぐらいで考えてそう

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:53:54.00 ID:0MdpB7EBa.net
左沢って西宮の後輩だろ、大学の

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:53:55.69 ID:yNzd04YS0.net
>>895
言い方は酷いけど俺もそう思うよ
追いつき逆転する試合もそこそこあるわけでそこから負けたから結局無意味で最初から捨てるべきは結果論
昨日の試合で6回に逆転された時点で捨てるべきなんて言ってた人はほとんど居なくて松井に回またぎさせれば勝ってたって意見ばかり

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:53:59.36 ID:X9zhtOptd.net
これがガラプーなのか
リーファーや金無しみたいな特徴もなくてただの変なやつだから分からなかったわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:54:30.31 ID:gLD9gUFVa.net
>>895
阪神ファンのお前からすれば楽天なんてまだマシだろと言いたくなる気持ちはわかる

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:55:28.80 ID:moNGvuOd0.net
嶋の他も足立や山下もフリーパスなんだから、これ捕手じゃなくて投手のクイックだろ問題は
嶋が1番試合数多いから全て嶋に責任擦りつけられてる

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:00.26 ID:Yd2QeiIQ0.net
ID:UjePvUZ00

こいつがガラプーな

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:07.03 ID:sj+BgqUn0.net
晒し投げの晒し澤、とか出てこんかのう。

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:13.60 ID:p/L1Kgt70.net
>>912
本物のガラプーは亀レス多いから多分別人

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:26.41 ID:+D2PB48C0.net
平石よやることはやってるならいくつかの試合は勝てただろう
最近の負けのほとんどは僅差なんだからやりようによっては勝ちは拾えた

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:40.58 ID:FFxsm7ut0.net
>>914
25-0はさすがに嶋の問題だろ
足立や山下は3回に1回は阻止できてるんだから

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:53.39 ID:KcqvZp2p0.net
貯金鷹さん独り占めじゃないかw

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:56:54.16 ID:69EfChWT0.net
石橋ちゃんと寝てるかなあ
昔宮川が初先発前日に「緊張しすぎて眠れなくて気がついたら朝の8時だった」って
お前それひょっとして途中寝てたんじゃっていうコメント出してたのを思い出した
でも案外よかったっていうね
石橋も頑張れ!

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:57:07.58 ID:cDcgHbuZ0.net
しかしハム鷹西武と延長戦勝たなくても引き分ければ貯金三つあったのにな

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:57:26.17 ID:DbI/WlDa0.net
ホークス戦の一回は嶋だからセーフにされたけどな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:57:46.75 ID:TDvHuRZ+0.net
>>914
楽天盗塁阻止率

銀次1.00(1-1)
足立.300(10-3)
嶋 .000(22-0)

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:57:52.16 ID:Yd2QeiIQ0.net
小野がそこそこ良ければよかったんだけどな
結局何も出来んまま終わったなあいつは

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:57:54.76 ID:KcqvZp2p0.net
今江ナイスプレー!

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:58:00.36 ID:jA34IZ0D0.net
>>907
辛島足攣った時とかじゃないの?
無理だつってんのにあれでブーたれてる奴いたでしょ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:58:12.91 ID:yNzd04YS0.net
今の中継ぎ陣じゃ延長行ったらきついね
なんでか野手もそんなに打たなくなるし…

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:58:33.10 ID:X9zhtOptd.net
>>917
見分けつかないよ…

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:59:20.10 ID:DbI/WlDa0.net
楽天の攻撃はいつも後半雑になる
その上後半は平石がバントをさせるのでさらに点がとれなくなる

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:59:33.01 ID:X9zhtOptd.net
まあ自分もリリーフの使い方についてレスする時は一旦考えてからレスしなきゃな
無駄なレスバしたくないし

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 23:59:59.11 ID:xmpkx4bYp.net
>>911
昨日の試合は6回にひっくり返されたんだから7回裏はそれこそ西宮でダメ元でも良かったんだよ
それで炎上してもしょうがない
ただし、もし野手が取り返してくれたのならその分は確実に勝ち切らなきゃいけない

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:00:02.37 ID:cTJtmDxSd.net
攻撃の文句は流石におかしいやろ
これ以上どうしろと

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:00:29.03 ID:Kcu/SAaW0.net
>>929
ガラプーの方が金無しやリーファーより分かりやすいよ
多分今はいない

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:00:58.63 ID:7laCCVMa0.net
>>921
ってか宮川残しておけばよかったな
今年育成で居たなら即支配下にして先発に回せたろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:01:19.06 ID:vZgpeBXIp.net
>>925
ぶっちゃけ小野も見切るの早いと思うけどな
下で回跨ぎほぼやってない奴に跨がせて打たれたからはい失格もどうかと思うし

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:01:38.78 ID:sKtn1CmL0.net
>>932
西宮もう使用済みでしたがな
釜田のボケのあと2番手で

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:01:51.82 ID:qGlmZeNy0.net
>>933
攻撃に関してはこれ以上は個人の好みや感想だよなぁ。
とにかく投手だわ。

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:02:02.18 ID:G36xGBUy0.net
>>924
なお足立はセンター前送球にパスボールに糞打撃に被弾リードですがよろしいですか?
銀次に関しては論外、あの1試合で捕手捕手言ってる奴は正気か?と思う

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:02:04.90 ID:KhYwwU/QM.net
田中って今季の目標に全試合出場徒か言ってなかったっけ
平石が意気に感じて達成させてやりたいとか思ってんだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:02:13.41 ID:G7ZOCk/90.net
>>932
すまん昨日の試合見た?

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:02:18.71 ID:g7bSkuMF0.net
意味分からない認定受けたわうぜえな

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:02:21.44 ID:Xh8ncWHqa.net
>>935
宮川って投げれてるのか?今
どっかのクラブチームで

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:03:01.48 ID:6STIT6Xf0.net
>>935
どうだろな
怪我してたんやろ?
それよりかはまだ戸村の方がいろいろ便利に使えそうな気がするけど昇格はまだかな
炎上やむなしでも便利屋枠を作らないと中継ぎ死んでまう

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:03:15.81 ID:Kcu/SAaW0.net
>>939
パスボールも被弾率も嶋の方が悪いんですが、印象でなく数字で語ってくれませんか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:04:07.61 ID:5fcHsmJt0.net
宮川は梨田1年目にちょろっとリリーフしてイケそうな雰囲気だしながらすぐ行方不明になったな

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:04:15.41 ID:4ZhLFnxid.net
>>932
野球のルール知ってますか?
てきとうなことばっか言って…

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:04:34.10 ID:G7ZOCk/90.net
>>945
毎回80球以下で降板だの印象でいちゃもんつける奴異様に多いよね

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:04:48.03 ID:7LwWlZ3p0.net
僅差なんだからやりようで勝てた(キリッ)
とかアホだよなあ
そんなん当たり前だろw
でも現実はセーブ&ロードとかできねえんだよw

あと相手もいて相手も必死なんだから、こっちがうまくやってても
相手がさらにうまくやれば負ける

こっちがうまくやって勝つのはありだけど、相手がうまくやって勝つのはなし
とかほんとアホすぎてなあ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:04:56.58 ID:Xh8ncWHqa.net
二軍の中継ぎ陣見たら
断トツで寺岡がいいね
1イニングだったら、石橋と同レベルの
力は出せると思う

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:05:42.84 ID:7cqXDFjyp.net
西宮使って勝ちの権利持ってたわな
勘違いしたわ、スマンね

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:05:46.75 ID:Cx1OUwlL0.net
宮川はプロ通算防御率3.1で引退だからな
勿体無い素材だったわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:06:02.97 ID:mNHJ76G10.net
宮川使えるってもすぐ古傷かなんか痛めて療養に入るからな
そりゃ戦力外になりますわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:06:15.17 ID:YYdin2lN0.net
平石が毎日トーナメント意識を捨てないとどうしようもない

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:06:18.94 ID:4ZhLFnxid.net
>>950
心臓に毛が生えてますだよな?
去年一軍で投げた試合見たけど制球酷かったな
改善されてるといいな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:06:19.44 ID:cTJtmDxSd.net
こっちが上手くやってないから文句だらけなんだろw
ほんとアホだよなぁw

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:07:21.09 ID:YkW9M0TOM.net
>>939
嶋もクソ送球じゃねえか

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:07:33.42 ID:MTcPbW7G0.net
実力はともかく心情的には楽天で頑張って欲しかったけどプロの世界だしなあ
宮川は別の道で親孝行してるんだろうか

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:07:36.96 ID:vZgpeBXIp.net
>>954
これ
平石って基本1カードの事しか考えて戦ってない感が凄い
シーズンどころか1ヶ月先も来週の事さえ考えてなさそう

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:07:59.21 ID:7cqXDFjyp.net
よくよく考えるとビハインド枠が西宮しかいないのか
リリーフの待機人数足りなくない?

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:08:06.06 ID:5+BfgWr6d.net
あえて今日の収穫を挙げるなら山下今江が一三塁で1軍戦力になることがわかったことかな
これで茂木藤田今江をうまく回せるし、銀次固定もなくなった
代打、バックアップまで磐石だよ
だから直人さげて投手増やしてくれ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:08:21.49 ID:g7bSkuMF0.net
石井GMは若い選手は育ちきってから1軍にあげる方針みたいだけど2軍でいくら結果残しても1軍で通用しなきゃ意味ないんだからたまには上げて試してみて欲しい

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:09:23.55 ID:G36xGBUy0.net
>>957
嶋って今年センター前送球やったっけ?
てか去年ですら見てないような気がする

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:09:29.69 ID:7LwWlZ3p0.net
捨て試合を作るとさ
今年は打線が打つのだから諦めるの速いんだよ死ね、無能
とかたくさん書き込まれるんだろうねw

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:10:44.60 ID:qGlmZeNy0.net
しかし3連投はさせない(キリッ)なんだよなぁ。
高梨はしたけど。
明日使える後ろは安楽、西宮、森原?
いい加減島井落として誰か上げて欲しい。

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:11:11.10 ID:aBV3X03+x.net
先発陣は球数投げてないんじゃなくて毎回ランナー出してピンチになるから
球数増えるわスタミナ切れるわで5回当たりに限界くる投手が多いだけ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:11:14.32 ID:BPKh03H1M.net
>>963
盗塁阻止率がゼロでしょ
そして足立のセンター前送球って一回だけでしょ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:11:28.28 ID:YkW9M0TOM.net
>>963
横投げ送球やってる時点でクソだっての
アホか

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:11:38.05 ID:sKtn1CmL0.net
待機人数は別に足りないほどではない
ただベンチ入りの大半が敗戦処理で使うには勿体無い程度の力量は持ってると言う、ある意味贅沢な状態

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:12:06.24 ID:cTJtmDxSd.net
>>963
あんなふんわり送球じゃ後逸しようが無いわw

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:12:12.02 ID:Xh8ncWHqa.net
明日はDH ブラッシュで
ファースト山下がいいな
今江はぶっちゃけ信用していない、当たりもそんなに…
方向によってはゲッツーになる打球だったし

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:12:46.74 ID:vZgpeBXIp.net
>>964
西宮や石橋や安楽投げさせるのが諦めってのも酷い話だわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:13:32.34 ID:6STIT6Xf0.net
>>960
足りないのでいっつも同じ中継ぎが投げることになります
そして守護神の無駄遣いをして今日みたいなことになります

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:13:32.99 ID:YYdin2lN0.net
むしろ今の勝ちパは西宮石橋並

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:13:42.39 ID:5+BfgWr6d.net
>>964
打線が弱ければ捨て試合なんだが打線が強いときは多少点取られつつ完投してもらうのが理想なんだけどね
去年の多和田みたいに

則本いないとこんなにも苦しいのか

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:13:59.79 ID:W9y5X9J6r.net
今江は東スポに書かれたあの記事で奮起したんだろうな、とは思う
藤浪トレードのやつ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:14:18.24 ID:hGRp9tLp0.net
>>959
1カードどころかそのイニングのことしか見えてなさそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:14:42.78 ID:MTcPbW7G0.net
今江は復帰戦ながら素晴らしい結果を出したけど最後の打席はねえよなあ
結果アウトでももう少しベテランらしい内容見せて欲しかった

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:15:22.86 ID:BPKh03H1M.net
去年まで「山下とか細川はクソ肩だから捕手失格」と喚いてた嶋信者が
今年になって「盗塁阻止とかきゃっちんぐなんて試合に影響を与えない」とか言い出してるのが本当にクソすぎる
お前ら楽天ファンじゃないわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:15:32.40 ID:g7bSkuMF0.net
戦力的に今1番いらないのは直人なんだよ
島井もいるかいらないかでいったらいらないけど使いどころはなくはない
直人とか代打で結果出すわけでもなければ守備にも入らないって何のためにいるんだか
明日落ちなかったら本気で浅村の契約にもりこまれてるとしかおもえなくなる

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:17:00.39 ID:6STIT6Xf0.net
先発に頑丈な奴がおらんからなあ
美馬と辛島はスペな上に下手に勝ちが見込める分逆に一線は超えさせたくない
塩見が上がってきたとてそれは同じこと
安樂も釜田もそもそも晒し投げすらできないクソピッチな上に大怪我の経験あり
藤平はまだ未来があるかもしれないから変なことはあまりさせたくない
福井くらいか晒し投げしてもええかって思えるの

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:18:17.34 ID:4ZhLFnxid.net
>>981
ほんとこの通りだね
でも福井って球数多すぎて頑張っても6回だろうね

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:18:28.62 ID:vZgpeBXIp.net
ぶっちゃけ平石は岸則本居ても投手コーチが伊藤じゃなくても中継ぎ酷使してるだろ
去年最下位で無意味に70登板させた奴だぞ?平石は

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:18:33.45 ID:IQxGs8KDa.net
29試合14勝14敗1分
パリーグ登板数
1 松井17
1 ハーマン17
1 高梨17
4 青山16
4 森唯斗16(31試合)
6 宋家豪15
6 益田15(29試合)

まあこれだけ中継ぎ使って五割という事は頭に入れとかなきゃいけない

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:19:03.45 ID:ZadX2zIN0.net
宮川、いつかの練習試合で泉で見たぞ多分。
BC のどこかで先発だったかな。
確か今年の3月の練習試合で楽天対BCリーグのどこかの試合で見たような気がする。
悪くはなかったような。
だが楽天の1〜1.5軍の投手と比べたらちょっと見劣りする印象だったかな。

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:20:39.35 ID:aBV3X03+x.net
明日石橋山下バッテリーちょっと見てみたいな

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:21:15.50 ID:wwG8CLhC0.net
>>985
ヒートベアーズだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:21:26.56 ID:VjvtZQ+40.net
>>980
直人と嶋は「人望」「カリスマ性」で下には落とせないんだと思うわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:21:51.69 ID:MTcPbW7G0.net
平石が有能監督だとは思わんが平石憎しの感情が先走り過ぎてる人の意見は受け入れにくいのよ
嘘つくし

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:21:52.23 ID:R/L066ch0.net
>>986
いいと思う

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:22:37.67 ID:imY515T30.net
山下を捕手で使うにはあと8年下積みが必要だわ
一塁を奪わせた方がいいよ、

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:23:14.60 ID:vZgpeBXIp.net
平石は「中継ぎは最低70登板以上やんなきゃ駄目!80登板行かなければ全然大丈夫!」っていう昭和初期脳なんだよ単純に

去年の無意味な球団初70登板見るに

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:23:48.66 ID:sKtn1CmL0.net
安楽or石橋 ←ロング
西宮 ←お茶濁し要員?
森原 ←比較的僅差担当
宋 ←比較的僅差(ry
高梨 ←対左
青山 ←比較的(ry
ハーマン ←セットアッパー
松井 ←クローザー

リリーフベンチ入り8人は普通に平均的人数だと思うぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:25:12.28 ID:7cqXDFjyp.net
>>993
先発がなくてリリーフが登板過多の緊急事態なのに平均的でいいのだろうか?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:25:16.02 ID:vZgpeBXIp.net
>>985
二軍の先発足りなくなったら宮川育成契約すれば良いな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:26:09.13 ID:qGlmZeNy0.net
>>989
批評、批判はするな!とは言わんがまだ5月頭だからねぇ。

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:27:28.39 ID:imY515T30.net
悪いのはイニングイーターがいない事だからね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:28:11.47 ID:vZgpeBXIp.net
>>997
じゃあ12球団どこでもイニングイーターいるのかっつー

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:28:49.64 ID:6STIT6Xf0.net
まあこれだけ僅差の殴り合い負けが続いてれば批判されるのは当たり前
昨日初めてまっちゃんの無駄遣いしたならまだしも同じこと以前にもやって同じように負けてるし
今日の采配自体はそこまで問題があったとは思えんけど、ここに至るまでの原因を作ってるのは平石と伊藤やからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/05(日) 00:30:07.67 ID:qGlmZeNy0.net
1000なら石橋完封勝利!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200