2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/16(木) 21:09:52.41 ID:qGaG9Opu0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:28:26.31 ID:9cT9Q1ep0.net
>>709
>>710
「緒方はチャンスを与えた」っていうデマが書いてあったから、
いや17打席しかもらってないよと指摘しただけ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:28:30.08 ID:vo7xqTp50.net
>>702
・2018オフにFAで巨人から長野が来る


こうすると尚いいw

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:28:40.61 ID:ti09rQHR0.net
>>703
坂倉がアピール失敗でようやくチャンスもらえた磯村嘉孝さんの初先発の成績

左本 中飛 遊ゴロ
アドゥワ 7回2失点

チャンス掴むやつってのは少ない機会で確実にしとめるもんだ
いや使い続けてたらそのうち打つってのは長野レベルの実績残してようやく言ってもらえる言葉

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:29:34.28 ID:spZxedqg0.net
堂林は30歳になってもピーコみたいに覚醒するとか言う人いそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:30:18.39 ID:BSae/Aota.net
>>711
なんで年が変わったらリセットされるの?
緒方5年の間に信頼度はどんどん下がっていった結果の今年なんだけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:30:30.72 ID:bfIVTlY80.net
>>711
俺から言わせると、一塁の守備要員ぐらいしか使い道ないなかで打席もらってるだけでも十分だと思うけどね
我慢できない監督なら金輪際使いたくないと思うような内容だし
曽根と比べてみ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:30:49.13 ID:G1JYf64uM.net
誰か打率0.67に突っ込めよw

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:31:19.60 ID:TK5y4tyBd.net
堂林ヲタは頭もちょっとアレなのかな?「充分な打席」とは今までのトータルの意味で言ってるんだが。それで誠也の打席数をサンプルで持ち出して来たのは何故?w

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:31:44.72 ID:jKGG9oN70.net
そう思うと5年後のカープって想像つかないな
誠也達の世代が今の菊池達の年齢でルーキー達が誠也達の年齢になってるんだもんな
打線全員変わってる可能性すらある

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:32:10.62 ID:cf+wBwXP0.net
堂林オタなんて存在するのか?
みんなネタで言ってるだけだろ??

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:32:21.66 ID:wLT2eEzy0.net
チャンスもらってないは草はえるよ
マジで言ってんのかね

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:32:36.58 ID:bfIVTlY80.net
>>719
可能性すらあるというかその可能性の方が高いわ
今年の高卒ルーキーズから二人ぐらい出てこないとヤバイ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:32:52.49 ID:iUorUB+Q0.net
>>706
この送球はほんと凄かったな
https://m.imgur.com/wO8888d

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:32:56.87 ID:vo7xqTp50.net
>>711
> いや17打席しかもらってないよと指摘しただけ

まず17打席を「しか」と呼ぶ心得違いから学習しなさい

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:33:14.97 ID:+EX5STgQ0.net
堂林は去年の誠也離脱の時の複数回スタメンもらってた時が最後のチャンスだった
レギュラー離脱してるその隙に定着するのが基本なのに
それが出来なくてどうやってレギュラーになれる道があるんだよと

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:33:19.04 ID:v2k9tcB/0.net
>>712
これが一番予想できない
今でもドッキリなのかと思うもんw
あの長野がカープとかいまだに信じられん

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:33:35.41 ID:a526ZtXt0.net
>>703
今年だけの話じゃねえよバカ
誠也と比べるとか頭堂林かよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:34:33.89 ID:e8opKE5rF.net
またケンカしてるのか?

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:34:52.19 ID:spZxedqg0.net
>>719
そら変わってるわ
未だに入団してない人がレギュラーかも知れんし

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:34:53.05 ID:v2k9tcB/0.net
>>720
腐るほどマジギレしてるオタはいるぞ
堂林が落ちるたびに緒方がー言うてる

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:34:57.35 ID:9cT9Q1ep0.net
堂林翔太
2012 554打席
2013 410打席
2014 330打席
2015 *73打席 ←ここから緒方政権
2016 *60打席
2017 *54打席
2018 *60打席

過去を踏まえてもあからさまにチャンスを与えてないが…?
この数字はどう言い訳するのかなかなかなー??

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:35:26.67 ID:G1JYf64uM.net
>>720
ここはまだマシだけどツイッターやヤフコメは凄いよ
抹消の記事のヤフコメに阪神や中日ならレギュラーで出れるからトレードしてやれっていってるやついたし…

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:35:57.67 ID:spZxedqg0.net
>>731
元々が多過ぎたんだよ…

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:36:08.00 ID:+EX5STgQ0.net
面倒くさいからNGしとこ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:36:51.66 ID:spZxedqg0.net
スーパーサブにもなれない堂林
そろそろマジでやばいぞ?
二軍でも試合に出れるとは限らない

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:37:07.93 ID:9cT9Q1ep0.net
>>731
ちなみに誠也

鈴木誠也
2013 *14打席
2014 *68打席
2015 238打席 ←ここから緒方政権
2016 528打席
2017 512打席
2018 520打席

あからさまに打席与えてるが…?
堂林と比べてどうかなかなかな??

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:37:14.77 ID:Ut9I93Dl0.net
カープ投手から警察官 第二の人生踏み出す(産経新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000504-san-soci

若くに戦力外で良かったな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:37:15.87 ID:wLT2eEzy0.net
>>731
お前マジで病院行った方がいいぞ
何で少なくなってるのかが分からないんだろ?w

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:37:25.59 ID:v2k9tcB/0.net
>>731
前監督の頭がおかしいとしか言えない…
隙あらば堂林だったんだな…

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:38:28.34 ID:FgAjJsQs0.net
五年後の誠也とかどんだけの成績残してるのか楽しみだけど
十中八九カープにはおらんだろうな
いる間に大暴れしてくれ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:38:42.73 ID:bfIVTlY80.net
>>736
???
結果的に正解では?

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:38:59.12 ID:YQLJ+eJz0.net
堂林のためにチームがあるのではないのだよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:39:02.81 ID:spZxedqg0.net
>>736
結果出せなかったんだから仕方ないだろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:39:16.84 ID:TK5y4tyBd.net
堂林ヲタはアスペ、はっきりわかんだね。まあ荒らしでもガチのヲタでもどっちにしても面倒臭いから俺もNGにしとくかw

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:39:44.72 ID:bfIVTlY80.net
ノムケン時代ですら2012から100打席ずつ減らしてるじゃねえか
それが評価だよ
監督変われば顕著になるのも当たり前

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:39:58.10 ID:pO8mkDF30.net
>>719
今のカープの主力野手で、
5年後もFA権を取得してないのはバティだけだからな
野間や西川、磯村でさえFA権を得ている
取得済みの小窪、赤松、松山、石原も5年後には松山が居るかどうかレベルだし

バティ以外全員入れ替わってても割りと普通だ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:40:11.42 ID:spZxedqg0.net
>>737
池ノ内は福山でやってるんじゃなかったのか?
似合い過ぎるw

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:40:27.26 ID:wLT2eEzy0.net
結果出せなくてもいつまでも何百打席もチャンスもらえると思ってんだろそいつwww
頭やべえよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:41:13.21 ID:spZxedqg0.net
誠也があと3年か?
もう少しだな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:41:34.43 ID:vo7xqTp50.net
>>731
>>736
こういうバカが、野村待望論とか、緒方の中傷とかやってのかな?


なぜ打席数だけで、打撃成績は記載しないのかw

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:41:50.13 ID:jKGG9oN70.net
誠也がいる間に西川と坂倉はブレイクさせたいな
欲を言えばさらにもう1人くらいも

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:41:51.12 ID:cf+wBwXP0.net
捕虜と呼ばれた男がが警察官とはw
似合ってるし頑張って欲しいね

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:42:27.31 ID:v2k9tcB/0.net
池ノ内って「戦争から帰ってきたみたいな顔だな」とここで言われてた記憶ある

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:42:37.40 ID:9cT9Q1ep0.net
反論できないといつも「NGにしよ」で逃げられる
まあそれは「敗北宣言」と同じなんだが
論破、決まったね!w

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:43:21.59 ID:Ut9I93Dl0.net
>>753
祖父江みたいな言われようw
ワイルドハゲ似合ってたよな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:43:27.18 ID:spZxedqg0.net
この堂林ヲタはガチ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:43:31.18 ID:YQLJ+eJz0.net
>>731
恐らく堂林はプロ野球史上最も実力と釣り合わないほどのチャンスをもらった選手なんじゃないか?
この程度の実力で通算1000打席以上もチャンスもらってるのは異常だわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:43:32.78 ID:bfIVTlY80.net
>>750
見てみたけど、2014から2015ではそこまで下がってないというか打率だけなら上がってる
なぜ打席を減らしたかと言えばライバルが出てきたからだろうな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:44:00.76 ID:JrQnV17q0.net
アフィじゃねえのか
このあからさまな釣りは

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:44:17.62 ID:pO8mkDF30.net
>>751
どっこい、誠也と西川のFA権取得予定年は一年しか変わらんのだ
仮に西川が順調に育って、かつ出て行く気満々なら
誠也が出た翌年には西川も抜ける

もっと後ろの世代を育てるべき時期に来てるんよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:44:19.91 ID:zZj5wUEc0.net
一昨年    .217 1本 11点 ops.582
昨年     .216 0本 05点 ops.559
オープン戦 .214 1本 02点 ops.634
今年     .067 0本 00点 ops.133

酷い成績だな
誰だ?野間かな?上本かな?

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:44:21.74 ID:yM5kwBkzx.net
こないだ競輪の記事もあったな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000072-dal-base

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:44:56.92 ID:spZxedqg0.net
西川は無駄に一軍登録してたな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:45:14.87 ID:FgAjJsQs0.net
まあだから今の二軍でバリバリ出てる若手が育ってくれんと困る

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:45:50.08 ID:cXX6dIxEa.net
>>746
2014の同時期のカープのスタメン見ればどれだけ変わってるかよくわかるよな。他球団見ても5年でスタメン続けてるのなんてせいぜい3人とかだし。
http://www.baseball-lab.jp/member/6/2014

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:46:23.99 ID:yM5kwBkzx.net
三連覇期間の強力打線の中で明らかに見劣りするから出番減って当然なんだよなあ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:46:25.73 ID:jKGG9oN70.net
>>760
西川くんまだレギュラーですらないのにもうそんなにたってるのか(´;ω;`)
誠也西川いなくなったら流石に厳しいな
残ってくれー

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:46:32.13 ID:spZxedqg0.net
5年後には今のカープ一軍メンバー一人もおらんな 笑
磯村くらいか?

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:46:49.97 ID:bfIVTlY80.net
2015はおそらく梵がレギュラーだ
次点で安部、そして小窪木村省吾
2016は確変モードの安部だろうな
そりゃ打席にたてないよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:47:37.00 ID:yM5kwBkzx.net
安部ちゃんは5年後もいるよ
行くとこがないとも言う

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:47:42.79 ID:bfIVTlY80.net
2015堂林はそもそも消化試合でしか使われてないっぽいし
それであの成績では情けないわね

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:05.60 ID:pO8mkDF30.net
>>768
磯村のFA権取得が4年と52日後だからどうなるか分からん
ほぼ確実に残ってるのはバティのみだ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:10.79 ID:spZxedqg0.net
>>770
5年後の安部は二軍と予想

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:21.90 ID:J3E1logu0.net
>>702
>>712
>>726
あと、きょんぺーが153kmバンバン投げて防御率1点代の中継ぎとして活躍してる件ね
いつの間にか左腕大国になりつつあるということも

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:39.02 ID:Ut9I93Dl0.net
>>762
スポーツ選手が戦力外になると
犯罪者になったりもあるが
クリケットと言い競輪と言いわからんもんだな
出会いと言うか…人脈やらなんやら

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:41.99 ID:v2k9tcB/0.net
思うんだけど松山を交流戦の為に二軍に下げてどんどん打席立たせてほしいんだが
現時点でスタメンで出れないっしょ?
DHで使いたい最有力候補なのは何だかんだで松山だと思ってるがどうなんかね

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:48:50.95 ID:a526ZtXt0.net
とりあえずノムケンがアホってのはよくわかるな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:49:06.88 ID:yM5kwBkzx.net
バティスタは6年契約切れるでしょ
阪神とか欲しがるかも

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:49:16.88 ID:bfIVTlY80.net
2014までにはっきりとした結果を残せなかったのがすべて

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:49:51.77 ID:UiwNTT6g0.net
堂林は背番号13のままで良かったのに
7を背負ってからサッパリ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:52:04.37 ID:cf+wBwXP0.net
なんで金あるのにこんな出てく心配せなあかんの?

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:52:13.52 ID:b2T6/uzJd.net
堂林ファンは凄いからな
堂林も若手じゃないんだから、結果出さないと使ってもらえない立場なのにな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:52:13.68 ID:l04dZdLy0.net
堂林はずっと期待してるんだけどなぁ
やれば出来るとは言わんがここ数年は下に比べて上で見せるパフォーマンスがレベル差を考慮しても悪すぎる

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:52:24.57 ID:yM5kwBkzx.net
堂林は成長の跡が見えないどころか迷走しとるからね
最近は出てくるたびにサイレント凡退してるし

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:52:49.76 ID:nuUfEBRad.net
どうでも良いけど枕元に置いてるオオクワが
さっきからギシギシとセックルしてて
五月蝿くて眠れない・・・

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:54:05.62 ID:omUtuf9j0.net
堂林は使い方が極端だろう
今年も過去の偏重起用のレッテルが無ければ普通に小窪より堂林をスタメンで使っていた気がする

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:54:16.08 ID:spZxedqg0.net
>>781
誠也はもう仕方ないとしても
一番長く活躍できそうな丸が抜けたのがメチャ痛い
丸が抜けたからああみんな出るだろうなと言う感じだし
残るのは松山以下の選手のみ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:54:57.79 ID:bfIVTlY80.net
本人消えとるわ
雑魚が

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:55:38.24 ID:J3E1logu0.net
>>765
キムショーがスタメンで使われてたのが懐かしい…けど当時のキムショーが今いても普通にサードでスタメンの可能性あるな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:56:22.80 ID:pO8mkDF30.net
ま、これから主力FAラッシュ来るし
主力の直下世代がまだまだ全然出てきてないしで
堂林にもまだまだチャンスはあるでしょ
それを掴むも掴まないも堂林次第だ

問題は、その堂林自身もFA取得3年前で
しかもほぼ間違いなくCランクって事なんだがw

>>778
それがあったか、苦しいね

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:56:53.22 ID:bulhwDRl0.net
>>566
しかしここ見ると次世代野手の育成は急務だな
とりあえずは堂林上本あたりをぶち抜くのが早く現れてきてくれないと

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:57:19.25 ID:omUtuf9j0.net
>>783
似た使い方でまだ使ってもらっている長野でも昨年に比べても例年に比べても全然成績が出ていないだろう
どんな使われ方でも同じような成績が出るなんてことはまず無い
今の使われ方が向いている選手もいれば全く向いていない選手もいる

堂林が後者なのは言うまでも無い
安直に成績が出ていないからというほどは使われていないのが実情だ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:57:22.52 ID:qm9z9Y0Yr.net
>>489
あご使って坂倉ベンチかもな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:57:30.83 ID:yb5Yt3Dka.net
床田と西はどっちも何としても取りたいだろうな
ジョンソン、メッセはどっちも今シーズンはピリッとしないし取れればいいかってとこ
先発投手だけ見りゃ互角かな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:57:34.24 ID:b2T6/uzJd.net
堂林の転機はあの手首の骨折やろ
あの時期は何か違ってた、あの怪我がなければ少しは活躍できてたかもな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:57:40.54 ID:SIC0zNz+0.net
ありゃ、また陰気な話題か。
とりあえず今年、どっかのMVPをとった読売が下位に沈んだら
おなか痛いんで、カープに頑張ってもらうことが先決

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:59:04.28 ID:J3E1logu0.net
5年後のスタメン、下手したらメジャーから出戻った菊池がいる可能性ある

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:59:14.46 ID:bfIVTlY80.net
>>792
結果しか見てないからそういえる
打席でなにも内容がないから次がないんだよ
スタメンで使ってもらえないのわかってるんだからテメーでそれは打破しなきゃ首
別に堂林がスタメンにいなくてもチームは回るので

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 01:59:27.67 ID:FgAjJsQs0.net
>>781
金あるの?
出してないじゃん
田中とか菊池にはやたら出すけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:00:15.61 ID:vo7xqTp50.net
>>758
2012/.242
2013/.217
2014/.246

こんなの、上がったの下がったの言うほどのものでもないわ。
守備が田中並とか脚が野間並とかHR20以上、とかならともかく、

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:02:37.95 ID:YQLJ+eJz0.net
後輩の磯村なんて使ってもらえないとか使い方が悪いなんて泣き言を言わずに少ないチャンスを
モノにしてアピールいるのにな

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:02:52.29 ID:l04dZdLy0.net
>>792
どんな使われ方でもプロである以上また使いたいと思える内容(仮に凡退でも)を残さなきゃ…
応援はしてるがこのままだとマジでやばいよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:02:57.62 ID:ui2JsfM60.net
>>737
捕虜こんなんなってたんか
よかったのう


https://amd.c.yimg.jp/amd/20190517-00000504-san-000-1-view.jpg
「広島カープで5年間プレーした池ノ内亮介さん=寝屋川署」

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:03:28.48 ID:vo7xqTp50.net
>>777
まあ、贔屓起用するから野球に専念してくれといったのに、
女子アナ漁りに専念されたんじゃなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:03:38.08 ID:TK5y4tyBd.net
誰かが言ってたけど俺も言うわ。別にカープは堂林の為のチームじゃないんで。17打席だっけ?そのうち3割でも打てたら数試合はスタメンチャンスあったと思うわ。いや、250でもあったと思う。

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:03:47.25 ID:omUtuf9j0.net
>>798
いつ使われるか相手投手がどんな投手かもほとんど急に代打で呼ばれて判っていない状態だろう
単に来た球をなにげなく打っている状態が非常に多い
言いたいのはここまで卑下されるほど今の堂林は何も出来ない選手でもないと思うというだけだよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:05:13.09 ID:omUtuf9j0.net
>>801
會澤を無理やり休ませて凄く優遇されているがな
何を堂林と一緒の扱いしているんだ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:05:45.65 ID:pO8mkDF30.net
>>803
こんなのがニコニコしながら職質してきたら
取り敢えず財布を差し出して土下座するわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:06:09.02 ID:v2k9tcB/0.net
安部も最初から贔屓起用されてたわけじゃなかったしな
代打で使ってもらってた時期に結果残してなかったら今頃由宇閉されてたろう
一時期、安部が首位打者に立った時「夢でも見てるのか俺は?」と思ったものだ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 02:06:26.36 ID:SIC0zNz+0.net
>>807
一応聞くけど、この3年間観戦して楽しかったんだよね?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200