2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 22:23:30.31 ID:T9aHoLK+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558439691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:01:44.57 ID:EE7eYo+Id.net
小林は確かにイケメンだけど本業がダメ過ぎて

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:41.49 ID:NTvighjm0.net
>>473
なるほどそういう事か

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:51.04 ID:ypChizAB0.net
小林はスターダストだから除外だろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:03:27.10 ID:khI9w8o5M.net
顔の良さの話なのに本業とかガイジなのかなコイツ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:03:48.34 ID:f1sGN0M+d.net
夜中に選手の顔の話とか、お前らキモすぎる

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:07.07 ID:Y1Dtl7Rz0.net
顔ファンならアイドルの追っかけでもしたほうがいい

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:50.78 ID:A/FkORR/0.net
>>478
顔の話で文句垂れるお前が一番キモイだろw

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:06:15.73 ID:FagIlCXe0.net
3・4月→5月(20日まで)
広島
防御率3.80→2.01
打率.225→.271
OPS.657→.747
巨人
防御率3.54→3.56
打率.264→.270
OPS.769→.779
ヤクルト
防御率4.13→5.00
打率.258→.222
OPS.776→.655

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:37.47 ID:ARADXpWva.net
スカ野は去年9月に月間MVP取ったときにもっともっと高みにいける自信はあるとか言ってたなぁwww

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:20.86 ID:Y1Dtl7Rz0.net
>>481
早く交流戦にならないかな

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:16.80 ID:D0JgK+c+0.net

由伸
吉村
イケメン

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:17.07 ID:A/FkORR/0.net
でも なんだかんだで15勝くらいするんだろどうせ

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:10:32.88 ID:D0JgK+c+0.net
菅野
防御率1点台
もう不可能だろう

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:11:19.77 ID:PLwG1o8e0.net
中5の影響かは知らんが腰痛でエースが離脱するって
原は06年と同じことになってるな
上原を中5で阪神戦充てたらその試合で足負傷して離脱したことあったし

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:05.24 ID:itJm06hR0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-05211045-nksports-base
SBってパで防御率一番いいはず
それでも投手の大型補強考えてる

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:46.59 ID:A/FkORR/0.net
本当に腰痛ならあのデブデブしい腹回りが原因だな
多分寝てても腰痛めるくらいの余分な贅肉ありそう

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:15:06.06 ID:ARADXpWva.net
上原はいつも肉離れで離脱してたイメージw
虚カスはエースて崇めてるけどwww

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:15:14.70 ID:j3tGiD6Q0.net
上原も口閉じてればまあまあだと思うよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:18:08.96 ID:i3XCT9tX0.net
>>481
打撃は好調なんだなあ
つっても19点の貯金か

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:08.23 ID:D0JgK+c+0.net
>>491
二重なら
不快感はない

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:22:22.86 ID:EE7eYo+Id.net
クソ小林さえ出さ無ければ何とかなるんだから明日以降出すなよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:25:39.40 ID:izodwrQIp.net
>>471
選手としてのブサイクぶりがマイナスに振り切ってるだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:06.63 ID:OuwS1NZCK.net
巨人に限らずどこも一寸先は闇。エンゼルスみたいに3、4番が立て続けに負傷する事もあるし。人を呪わば穴二つになるから他チーム主力の怪我は願わないけど、まあシーズンまだまだわからん

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:30:21.74 ID:ARADXpWva.net
最初だけ首位で故障者続出て2006年に似てきてねwww

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:30:32.10 ID:GWnlyA8l0.net
広島来たな
丸を横取りした巨が今年優勝出来ず広島が優勝したら球史に残る恥だな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:31:17.74 ID:CBneLnM30.net
優勝なんてできるわけなかった
三十路の菅野、泥酔山口、でくのぼうヤングマン
スぺ吉川、キャッチャーはどんぐり
坂本丸以外まともな奴がいない
広島に10ゲームはつけられるだろう

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:33:29.35 ID:FagIlCXe0.net
得点圏打率
菊池.452、丸.351、平田.333、バティスタ.333
バレンティン.327、坂本.325、近本.324、大和.318
鈴木.313、梅野.311、福留.303、西浦.303
岡本.298、大島.289、神里.286、山田.286
青木.280、糸原.273、村上.268、高橋.250
筒香.250、雄平.246、大山.246、ソト.242
太田.240、宮崎.229、ロペス.226、糸井.225
ビシエド.204、中村.167、京田.143、野間.100
田中広.059

※亀井.226、ゲレ.222、ビヤ.167、山本.400
小林.286、大城.294、尚輝.500、阿部.429
炭谷.250、俊太.056、中島.000、陽.250、
石川.333、増田.143、マル.333、重信.500

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:36:19.19 ID:CBneLnM30.net
(一) 山川 (右) 3 1 1 3 .284 20

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:36:25.85 ID:OuwS1NZCK.net
スタミナ難コントロール優秀のメルセデスを中継ぎにまわすか。先発どうするって?知らん!

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:39:22.24 ID:P5W069ZCd.net
>>497
うん。そだね

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:22.73 ID:EE7eYo+Id.net
2006年より少しはマシだけど失速はしそうだね

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:33.45 ID:CxVtlqgv0.net
>>48
マエケン
黒田
丸新井
毎年言われてるが

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:44:13.94 ID:NTvighjm0.net
ホント鈴木誠也羨ましいわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:50:33.69 ID:H7jDsJTW0.net
今シーズン始まる前に期待してたとこと
岡本 一年4番を守る
吉川 一年レギュラー守る
鍬原 日本人守護神へ
重信 レフトレギュラーに
大城 週4で試合に出る強打の捕手
畠 10勝 防御率2.50
岡本以外無理か...

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:57:56.14 ID:EE7eYo+Id.net
クックとビヤヌエバがここまでカスだったのも計算外だった

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:58:20.69 ID:1Ic7X4rT0.net
羨ましいとか言う前に環境見てみろ
今年みたいな若手の扱いで出てくるわけがない
よその助っ人羨ましいとかも同じ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:59:21.21 ID:vGpWKNlb0.net
もうすぐ始まる交流戦終わるまでは分からんよ。
パリーグなら慣れたDHもあるし広島から5点は取ってくる。
広島はセリーグだと3点以内勝負なら勝てるが、5点勝負に持ち込まれると勝てない。
打撃陣は層も薄いし、去年より貧打線になったのは事実なんだから、
パリーグなら普通に打ち勝ちそう。

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:01:05.06 ID:DKU91PrgM.net
絶対王者鯉だけど
おまいらどけよ
そこ、ウチの指定席なんだわw



じゃーの

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:02:55.14 ID:D0JgK+c+0.net
>>509
使っても
鈴井誠也級になれる選手
いない
ドラフトから変えないと

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:03:23.46 ID:vGpWKNlb0.net
>>511
にしても広島ファンてほんと民度低いなあー。

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:03:52.91 ID:FagIlCXe0.net
パの打撃陣が広島の投手ぶっ壊してくれんと、セはどこも期待できない
うちは重信阿部大城石川らの使い方をどうするかと、ゲレビヤの改善待ち

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:04:44.41 ID:Y4fKrmNx0.net
民度なんて底辺はうちを含めてどこもクソだぞ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:04:54.35 ID:EE7eYo+Id.net
自前で育てたのはイマイチなのしか居ないからやっぱ金で解決した方が良いだろ
丸や誠也みたいなのなんて絶対育てられ無いからな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:05:46.81 ID:H7jDsJTW0.net
なんで広島あんなに勝てるんだろうな。効率良く点取るし投手もしっかり抑えるし。総合力ありすぎ。

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:07:15.69 ID:1Ic7X4rT0.net
パが広島に勝ったとてうちがパに勝てないと無意味だがそれは大丈夫なのか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:07:18.12 ID:fWcI/iWB0.net
原は投手を軽視しすぎたな
ここから何処まで整備できるかにかかってる

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:08:54.73 ID:vGpWKNlb0.net
>>514
大瀬良はともかく、
故障明けの床田とかノーコン病持ちのアドゥワとか
球威球速な衰え見える野村、ジョンソンとか、
とても全員が1年この絶好調で行けるとは思えないんだがな。
今はうまく行き過ぎてるのはたしかだろう。
誰かは離脱すると思うが。

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:09:16.96 ID:Y4fKrmNx0.net
原の頭の中では宮國がセットアッパーになる
楽観的な計算あったんだろうな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:10:06.86 ID:mRKWJwxGa.net
広島は落ちていくよ断言する。 今年は巨人の年だから。絶対日本一になるから。

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:11:41.84 ID:EE7eYo+Id.net
広島は今が1番良い時
いずれは落ちる

ここ3年間同じような事ばかり聞いて来た気がする

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:14:56.16 ID:FagIlCXe0.net
こんな状況でも、坂丸がいるのと、山本中川の成長、高木戸根の復調がある

せめて打つ方は、山坂丸の後の456がもう少し頑張ってくれたらな
だめ押しできずに反撃くらうとしんどい

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:14:59.14 ID:itJm06hR0.net
>>523
まあ いま勝率のペースが8割だから
6割には落ちるだろうね

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:16:35.29 ID:862wpG940.net
広島は落ちるだろうが
それ以上に落ちそうなのがヤクルトと中日だからな
ヤクルトは石山近藤が死んで中継ぎフル稼働だから落ちるし、中日は平田が逝ったし落ちる

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:18:06.17 ID:DIpFCQ3u0.net
落ちると言っても先発は好調だし中継ぎも充実してるからな。中崎以外は。
しばらく好調は続くと思うよ。着いていけるかどうか。

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:28:00.79 ID:CxVtlqgv0.net
>>520
まだ田中松山長野絶不調だし
岡田薮田ヘルウェグとか
ピッチャーも上がり目はあるぞ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:32:51.96 ID:drmLkdeH0.net
4番5番が打てばって言うけど
岡本亀井で固定してたら無理だろそれ
2番強打者が機能していたように見えたのは
8番小林が確変していたから

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:34:57.64 ID:Y4fKrmNx0.net
亀井なんかが5番打ってるうちは
常勝はできん

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:37:45.70 ID:EE7eYo+Id.net
確かに5番亀井とか全然相手は怖く無いんだろうね
だから岡本にも大胆に攻めてこられる
万が一岡本に打たれても次が亀井なら何とかなるだろうって思われる

やっぱ黒人のムキムキなの獲って来いよ
恐そうな奴

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:41:56.16 ID:fAjzOhvia.net
>>531
ビヤとゲレーロがおるやん

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:43:31.98 ID:EE7eYo+Id.net
もっと真っ黒でムキムキな左打者が良いんだよなー
オルティズみたいな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:44:33.04 ID:vGpWKNlb0.net
>>528
田中は上がってきてもたかが知れてる。もう1番野間だろうから下位打線で打たれても別に。
松山は守備酷すぎるから使ってくれたら儲けもん。
長野は夏には上げてくるだろうけど、まあどうせ勝負どころでは打たない。

岡田は不治の病ノーコンで終わった。今の広島打線じゃ救えない。
薮田はもう球遅くなったから上がらないし、上がってくるようならよっぽどコマ不足。
ヘルウェグは枠ないだろ。枠あるようだと誰かが離脱してるってことだし歓迎。

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:51:14.75 ID:xmbmpm1K0.net
丸獲っておいて広島に首位ひっくり返されるとかちょっと恥ずかしいよ^^;;

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:55:54.46 ID:6JA6dqvna.net
インフィールドフライについて聞きたいんだけど
野手が落球したり野手が触れる前にワンバウンドした場合に走者がタッチアップする時の基準がよくわからないんだけど
前者の場合はグラブに触れた瞬間で、後者の場合はワンバウンドした瞬間ってことでOK?
あと落球はしないけどグラブや身体に当たって一度跳ねたあとに捕球した時はどのタイミングが基準になるんだ?

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:58:07.37 ID:/7bL1L2ja.net
>>533
それ、フランシスコやんwww

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:01:36.59 ID:6JA6dqvna.net
>>537
フランシスコはムキムキではなかっただろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:03:13.31 ID:OuwS1NZCK.net
>>528
こいせん 全レス転載禁止 (617レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
535: (ワッチョイ 171e-T5eo [153.156.186.195]) 05/22(水)01:51 ID:CxVtlqgv0(1/2) AAS
>>534
石原はタイムマシンで
5年戻って引退しないと
541: (ワッチョイ 171e-T5eo [153.156.186.195]) 05/22(水)01:57 ID:CxVtlqgv0(2/2) AAS
>>537
サッカーみてても
IT系は桁違いだな
新聞とか斜陽産業はとっととくたばって欲しい

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:04:59.27 ID:drmLkdeH0.net
>>536
落球したらそもそもタッチアップする必要がない
通常のインプレー打球と同じく走者は走り放題

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:07:30.50 ID:6JA6dqvna.net
>>540
サンクス
じゃあお手玉したり宇野みたいに頭に当たって跳ねたあとに捕球した時は?

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:21:22.96 ID:drmLkdeH0.net
>>541
最初に打球に触れた瞬間からタッチアップできる

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:23:37.07 ID:ZfY+cacfd.net
村上やべえな
甲子園の逆方向にぶちこむなんて

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:25:55.22 ID:qT6Sykxgd.net
原と上原って、関係いいのか?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:28:37.84 ID:6JA6dqvna.net
>>542
サンクス

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:49:42.92 ID:drmLkdeH0.net
巨人 +53
広島 +6
ヤク -5
中日 -14
横浜 -19
阪神 -21

独走だな
さすが原

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:50:33.91 ID:/w8hUnGd0.net
楽天におったペゲーロでも獲ってきたらどうや
セならまだ通用するやろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:06:37.32 ID:lbds3G020.net
>>547
ゲレーロと紛らわしいから却下

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:48:43.10 ID:koySaf6e0.net
>>543
浜風吹くやん

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:48:57.58 ID:OuwS1NZCK.net
まだまだこれからよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:57:20.21 ID:B5Hp3X8j0.net
>>519
ここにきてダブルエースと期待された2人が危うい
復活なくして浮上は難しい

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:09:47.84 ID:EE7eYo+Id.net
菅野って抑えてくれなきゃ単なるムカつく顔したデブだからなぁ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:11:09.57 ID:EfaVGLzG0.net
おいおい、いつの間にか広島が首位やんけ
丸そこから入って来たのにうちどないすんよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:16:41.89 ID:KYo3hCcN0.net
会沢取って鈴木取ってどっかダサいサッカーのチームみたいなことすれば強くなるよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:28:18.24 ID:sWMQrg7i0.net
東は中日戦で復活したのかな 前回の巨人戦はボロボロだったけど
ジャイアンツキラーだった去年みたいになるとやっかいだ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:30:08.44 ID:BLDRc30r0.net
他のチームのエース級でも毎年良い訳じゃないんだよな 大瀬良、大野、今永、小川とかがそう 大野なんか良く今年復活したわ もうこのまま消えると思ってた
菅野はこれまで悪い年がほぼなかった 交流戦で復帰した時に復調出来るかどうか

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:44:22.86 ID:sBUsZC16a.net
結局、桜井鍬原の無駄ドラ1が響いてんだよ
即戦力で一歳使えないんで、こうやって大変な事になる
高橋はよくやってるよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:46:53.62 ID:sZktp0gY0.net
まあ菅野頼りにも限界があるから
そもそも巨人の若手投手は何してるのって感じ
3年間で誰も出てきてないし

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:01:15.65 ID:CbDNrYkBa.net
亀井が5番打ってるのも結局ドラフトのツケってことでしょ
坂本岡本の間誰もいないんだし

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:12:25.41 ID:UtUc9tXLa.net
高橋はマジでシークレットレアだったな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:14:40.91 ID:KnbD8DT00.net
今、12球団で最高の選手は坂本だろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:15:33.43 ID:CbDNrYkBa.net
桜井はともかく鍬原が高木賭レベルでもできればなぁ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:16:02.47 ID:IQz2QSEO0.net
今なら山川だと思う

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:16:21.76 ID:VYrT0WjWd.net
【巨人】不思議な高橋優貴 3勝&防御率1点台の理由を対戦相手の話を元に分析
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000006-sph-base

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:18:15.32 ID:CbDNrYkBa.net
高橋はランナー出してから抑えられるのほんといいわね
桜井鍬原畠とランナー出すと糞化する大卒Pが続いただけに

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:19:28.61 ID:KnbD8DT00.net
どすこいの好調は1ヶ月しか続かない

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:23:45.88 ID:ITlfldvV0.net
調子悪くても多少ケガしてても
他選手以上に高い数字残し
一打でチームを勝ちに導く 山川 鈴木 離脱あるけど柳田 がずばぬけて3強

坂本はよく言って筒香山田秋山あたりとならぶかね
それでもこの3人と同程度の打者が巨人いるなんてありがたい

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:27:05.05 ID:1Ic7X4rT0.net
実際最高点にいるのは二遊でこういう話に普通に出てくる坂本山田

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:30:33.04 ID:SsHJ3nG/0.net
>>559
ドラフトのツケはあと3年は続く
今のファーム見ても寂しい限りため息しか出てこない

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:35:47.52 ID:sWMQrg7i0.net
巨人戦で東がボロボロだったのは捕手が20歳の山本だったから?
4回からバッテリーごと代えられていたけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:36:40.74 ID:EE7eYo+Id.net
山川、鈴木、柳田
だろうなトップ3は

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:39:15.57 ID:VYrT0WjWd.net
菅野は20日に腰の違和感出たのか
本当に最短で戻れるんかねえ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:40:51.27 ID:VxCd0Tp10.net
>>570
まあ病み上がりだったからこそ直前で下で組んでた奴と組ませたわけで
本人の状態がまだまだだったのもあるからどっちとも言えない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200