2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 08:26:27.98 ID:dNrO397U0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558612446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:43:06.53 ID:7+v9Z9Yaa.net
>>71
そこまで自信があるなら
楽天フロントに売り込んで来いやwww

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:45:29.38 ID:RzpXsBk60.net
>>71
正しく言えば小郷のポテンシャルは辰己に負けてない、どちらも素晴らしい選手

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:46:27.74 ID:JAyAPSH9a.net
小郷本人すら辰己に衝撃受けてたレベルなのにな

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:48:06.62 ID:1LH6iVWr0.net
小郷の方が辰己より上っていう人は、2軍戦で小郷のホームラン見た人だろうな
確かに惚れ惚れするような弾道だったし
でも所詮は2軍戦なんだよね

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:48:33.49 ID:am2qWhcX0.net
辰己は既にプロの打席になってるしセンスしかないけど
アジャスト能力が高くて粗削りではない

ただ考えすぎるところがあるからそこだけ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:55:54.04 ID:MfR8PJIFd.net
>>78
今の実力じゃなく、ポテンシャルね
ポテンシャルの意味分かる?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 10:57:21.35 ID:MZidObQc0.net
辰己は新人王取らなくちゃっていう
自己目標のために、考えすぎてしまっている感じがする。

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:04:47.18 ID:MgtBMHDsd.net
>>84
こういう人が伸び代が云々とかいうんだろうか

高校や大学でずば抜けて活躍してる人=伸び代がない
って言う謎の偏見持ってる人いるよね

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:10:52.03 ID:W8U4OKwM0.net
すっかり田中はいらなくなったね
やっぱり去年のお情け新人王はただの確変だったし
元々才能無かったんだろうな

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:12:37.13 ID:W1S2T68X0.net
田中は怪我を治した方が良かった
なぜこうもバカ真面目なのか

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:12:45.81 ID:gF0BAfyuM.net
辰己は二軍で小郷より30打席少なくてHR数は同じて二本

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:15:28.31 ID:StZohy2A0.net
これだけ好素材が揃ったんだから後は競争だよ、田中は怪我で最初から万全ではなかったわけだし万全ならセンターは彼
その時に他の選手がしっかりアピールできるかどうかに尽きる

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:20:19.18 ID:CNj2Cj1E0.net
>>88
浅村の話を見てれば分かるけど怪我でポジションを明け渡していいなんて思ってたらレギュラーにはなれない
多少の怪我で長期離脱なんかしてるうちにポジション獲られたら死ぬ程後悔する
だから軸となる選手は怪我と付き合いながら結果を残すから信頼される

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:20:47.77 ID:tP9SvAQxp.net
ops.500代の争いなのが悲しい
予定ではops.700代の争いだったのに

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:20:59.25 ID:1LH6iVWr0.net
>>85
別に新人王を意識して考えすぎてるわけじゃないだろ
単にプロ1軍の投手のスピードや切れに対応出来てないだけ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:21:16.87 ID:JAyAPSH9a.net
まあ怪我と付き合いながら結果を残せなかったことが多分問題

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:24:37.38 ID:zOSJNOY+0.net
ミス
だから一流選手は怪我と付き合いながら結果を残す、故にチームから信頼される
離脱する事の責任感ももちろんある
少なくともそういうチャンスを掴んで離さない選手がレギュラーにいるわけで

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:24:51.51 ID:tP9SvAQxp.net
辰己はゴロ率高過ぎる
フライ率25%しかねーぞ
藤田よりもゴロが多くフライが少ない

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:26:06.62 ID:zOSJNOY+0.net
>>96
データ的にはそこがね…
実質2併殺打では使いにくい

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:26:47.29 ID:8ry5XBXB0.net
小郷は身体つきが辰己より出来ているからプロに慣れるのはもしかしたら早いかもしれんね

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:27:26.21 ID:z/1E0tArp.net
ルーキーにゴロ率高いって文句とか早漏過ぎるな
3年後に変わってなかったら文句言えばいいのに

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:27:36.19 ID:2X9QUvI5F.net
離脱組復帰予定
岸岸 明日
藤田 10日前後
田中 6月中頃
則本 7月以降

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:27:50.54 ID:MgtBMHDsd.net
小郷って高校の時にドラフト候補だったんだよな
高校時点では辰己に勝ってた

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:28:37.59 ID:tP9SvAQxp.net
>>97
BABIPも.300だからな
つまり辰己はゴロ率減らしてフライ率高めないと成績は伸びない

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:29:49.15 ID:1LH6iVWr0.net
>>100
則本は「早くて」8月って報道じゃなかった?
流石に7月はないだろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:30:24.00 ID:MgtBMHDsd.net
辰己は引っ張ると必ずゴロになる
流せばレフトフライになるから今は逆方向徹底したほうがいい
引っ張れるスイングじゃない

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:32:19.13 ID:1LH6iVWr0.net
てか岸はホントに明日復帰するんだろうな
まだどこかで疑ってる自分がいる

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:32:39.78 ID:W1S2T68X0.net
>>91
うーんそれはあくまでも成功例だし
田中は実際失敗してるジレンマ…

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:33:23.24 ID:tP9SvAQxp.net
>>104
pull率も低いから現状も引っ張ってないんだぞ
それでいてゴロ率が高い
ミート重視で芯で打つの心がけで逆方向に打ってるのにこれ
角度意識した方がいいわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:33:29.01 ID:W1S2T68X0.net
>>105
松坂がいい意味でプレッシャーになってそう
岸も投げれるんじゃないの?みたいな
明日投げざるおえない形に出来ればいいね

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:33:58.26 ID:zOSJNOY+0.net
>>101
投手としても140キロ投げるパワー型の選手だった、大学では足が武器の巧打者の印象が強いが元々持ってるものは高い

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:35:38.45 ID:zOSJNOY+0.net
>>106
怪我しにくい体力作りやプレースタイルって部分まで意識が行ったらレギュラーを固めると思う

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:37:42.53 ID:W1S2T68X0.net
>>110
茂木はやっとそこに意識が向いたから
まあ長く見守ろうか…

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:38:09.22 ID:SAjtH5Xt0.net
代走規定打席でOPS.700オーバーなんて茂木と高山だけだろ
この二人は六大学野球のレジェンドだからな
そんじょそこらの大卒ルーキーがそんな成績残せるわけねーよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:38:20.49 ID:SAjtH5Xt0.net
大卒ルーキー規定打席な

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:40:45.70 ID:1LH6iVWr0.net
>>108
そうだな
まぁ万が一明日も延期なら、今シーズンは岸は諦める

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:41:36.51 ID:WdwAkE4z0.net
まだシーズン1年目のやつに何求めてんだよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:42:42.12 ID:tP9SvAQxp.net
辰己はそんじゃそこらの大卒ルーキーじゃないんだよなぁ
最多安打記録に1届かなかったスーパールーキーなんだよなぁ
多分辰己は一年目の最初の茂木と同じ
ミート意識し過ぎて逆方向ゴロヒッターになって逆に成績落としてる
三振多いから焦ってるんだろう

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:47:15.60 ID:D+dxDftp0.net
明日先発が岸だとしたら日曜日誰?

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:47:36.25 ID:JAyAPSH9a.net
石橋

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:49:27.31 ID:CCVEYq9J0.net
日曜日は猛暑だろ?

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:54:08.59 ID:ExTfUOUZa.net
投げざるを得ない状況で無理して投げるくらいなら休んでてもらっていいんだけどな

個人的には前半戦復帰は諦めてるw

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:55:27.24 ID:ymlCyKAa0.net
>>112
吉田正尚含めた3人の大学クリーンアップは別格とはよく言われてたしね
高山は苦しんでるが…

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 11:59:51.83 ID:flgYvGgOd.net
松井がここ6試合で2試合しか投げなかったのは朗報だな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:00:16.94 ID:HbjOzKCZd.net
岩見は20本塁打、山崎規定3割打てや

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:00:56.83 ID:HPVHn6w60.net
明日、岸頼むよ
もうチケット取ったからな

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:01:04.30 ID:vxm2C/rsa.net
>>109敗戦処理で投げさせたいな(二刀流

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:04:14.58 ID:MgtBMHDsd.net
>>116
関西六大学出身の有名野球選手
谷、佐伯 うーむ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:05:23.67 ID:MgtBMHDsd.net
古田がいるか、立命館

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:05:45.83 ID:z/1E0tArp.net
まぁ関西6大学はレベル低いわな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:07:29.02 ID:fagwcMFKd.net
>>126
ゴミしかいねえw
辰巳も底が知れるわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:07:33.68 ID:MgtBMHDsd.net
>>126
の書き込みは勘違い

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:07:48.22 ID:MgtBMHDsd.net
>>129
ごめん見間違い

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:08:11.67 ID:gdPMf8gDd.net
>>126
大商大と立命は違うリーグだぞ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:09:21.10 ID:T3nu4aDBr.net
立命館は関西六大学じゃなくて関西学生野球連盟なんだな
ややこしい
糸井や藤田の近大もこっち

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:10:07.02 ID:MgtBMHDsd.net
立命館 古田
同志社 片岡、宮本
関西学院 田口、荻野、近本
ここ20年以内にプレーしてて有名どころはこんな感じか
野手限定ね

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:11:29.74 ID:gF0BAfyuM.net
リーグレベルは低いよ
ただ2年から代表にいて結果も出してたし持ってるものは確実に良い
babipが.300もあるのが意外だったな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:11:30.41 ID:ymlCyKAa0.net
レジェンド古田がいる、辰己がよく比較されてたオリの田口も
関西学院だと荻野とか近大なら糸井とか

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:12:34.87 ID:MgtBMHDsd.net
糸井とは言わずとも田口クラスなってくれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:14:44.91 ID:7i3AoVpjd.net
リーグ最多安打が田口で
1本差で辰巳
こう見ると期待しちゃう

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:16:15.52 ID:MgtBMHDsd.net
まぁ田口ってNPBで茂木の一年目程度にしか打ってないけどね
野球人としての功績はすごいが単体の成績では超凡レベル
なぜか日本とメジャーで成績が変わらない変態

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:17:28.95 ID:SBS+o1pv0.net
>>114
一昨年のKOSHIみたいなのがあるから今日の予告先発発表でもまだ安心出来ないw
てかマウンド立ってもまた足攣るかも知れないし、もう投げ終わってベンチで元気そうにしてるの見て初めてああ戻ってきたんだなってなるわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:17:42.33 ID:eN7aJsmrp.net
茂木は大学時代から指標なにやら優秀すぎる

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:20:37.31 ID:MgtBMHDsd.net
田口って日本とアメリカで成績同じくらいだったよなーって確認したら
NPB通算opsが.716でMLBが.717でびびった
同じ成績に収束しすぎ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:22:17.60 ID:CopV8ckMa.net
>>84
負け惜しみが酷いね
自分のアホさ、晒して
全否定されまくり

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:24:58.27 ID:3PivojELd.net
>>73
だから中崎翔太なんですよ。広島は。

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:28:20.52 ID:CCVEYq9J0.net
>>124
俺も明日有給取ったから
絶対岸で頼むぞ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:28:33.46 ID:okd+O74+a.net
つか自分が応援してるチームの選手くらい、どっちかを悪く言わずに持ち上げたらええやん。
なんで片方褒めるときに片方貶す輩が多いのよ。

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:30:32.72 ID:pBXZl8rm0.net
832 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b125-u2Pq [122.26.232.220]) 2019/05/24(金) 11:32:24.28 ID:jN6JVjDj0
>>830
さよならカレンダー

19年 秋山 内海 十亀
20年 金子 熊代 増田 榎田 武隈
21年 岡田 木村
22年 森友 山川 外崎
23年 源田 平井 多和田



22年がやばすぎるな
何とかして3人とも取る方法はないものか
あらかじめ話し付けておいて、誰か1人は1年待ってもらうしかないかなあ
あとは今年の秋山と、増田岡田源田も念の為拾っておきたい

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:35:19.13 ID:lrVKBmuhd.net
>>147
22年とか現楽天で一番補強必要とされるポジションばかりやん
是が非でもとらなあかんな

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:37:56.43 ID:Wc02NlKR0.net
>>148
森はどこ行くんだろうね
山川はホークスか残留かな
外崎だけワンチャンあるがさて

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:39:56.74 ID:iIdoRCKmM.net
>>145
明日有給?あっ…(察し)

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:40:11.29 ID:20AtwTY60.net
最悪楽天じゃなくていいから、残留だけは阻止したい

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:48:28.51 ID:CCVEYq9J0.net
>>150
お前キチガイだろ?
仕事しろよ実家住まい

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:49:15.45 ID:zRVOVnvv0.net
西武ファンからは既に嫌われてるしもう取りまくろうぜ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:50:23.53 ID:CDTeJYqG0.net
三木谷が激励
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/05/24/kiji/20190524s00002179211000c.html

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:52:51.41 ID:1LH6iVWr0.net
てか外様や外人ばかりに頼るなよ
投手なら鷹とオリ
野手なら鷹と西武
この辺りのスカウトに有望な若手選手の見つけ方を聞いて来いと言いたい

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:53:52.33 ID:7i3AoVpjd.net
>>154
三木谷はともかく立花はもう完全に「あっち」側の人間なんだな
社長好きだったのに仙台を裏切った事は一生忘れない

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:55:15.96 ID:gdPMf8gDd.net
>>156
去年はイーグルスファンにボロクソに叩かれ今年はヴィッセルサポーターにボロクソに叩かれ
正直同情はするわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:55:16.04 ID:CopV8ckMa.net
>>155
そういうの聞きあきた
特にソフトバンクなんか外人いなかったら
優勝してねーよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:55:25.53 ID:JAyAPSH9a.net
岸土曜の記事流させて予告成瀬にしたら岸は日曜でしたー
ってパターンはあるのだろうか

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:58:16.48 ID:Y9AmbfDhd.net
既存の生え抜き選手の成長や進化に期待したいよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 12:59:35.48 ID:CopV8ckMa.net
立花さんのSNSでのボロクソな言われ方は中々
昨年のイーグルス関連に匹敵する
良いときにでしゃばりすぎるのと比べて
悪くなるとダンマリなのが悪いと思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:00:22.39 ID:qrDGL/2Rd.net
>>161
サッカーでも仕事して、どうぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:00:33.64 ID:MgtBMHDsd.net
>>156
裏切ったってなんだよ気持ち悪いな
今もうちの社長やろが
サラリーマンなんだから異動したら仕事変わるの当たり前だろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:01:29.85 ID:z/1E0tArp.net
>>160
基本、それは無理だろ
ドラフト下手で育成下手なんだし
茂木みたいにある程完成したのを取るしかない

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:02:43.16 ID:Egfm1Ro7d.net
>>162
死ねやキチガイ淫カス

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:07:32.18 ID:1LH6iVWr0.net
>>160
もちろん期待したいのは山々だけど、アテには出来ないな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:10:36.58 ID:ZEqeH42h0.net
あ〜あ辛島美馬で連敗確定かぁ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:12:55.98 ID:1LH6iVWr0.net
まぁ今日は勝つとしても打ち合いだな
美馬が5回5失点、リリーフが3人で1失点とすれば、7点位取れば勝利もある

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:18:23.79 ID:4jD3c4G30.net
そろそろサンタテでも食らわせてオリックスの息の根止めろ
最下位だけはいやだ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:20:27.64 ID:z/1E0tArp.net
明日明後日は知らんが、今日は望み薄だな
今年の美馬はバッピ並みだよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:23:33.78 ID:V3zC0xqPa.net
>>170
ほぼ全員バッピだから安心しろ
塩見 3.00
辛島 4.20
石橋 4.61
美馬 5.09
古川 5.33
安樂 5.68
福井 5.70
釜田 7.36
藤平 8.31
近藤 8.68

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:24:50.16 ID:IfAGKJGC0.net
>>171
何が凄いって安楽以下は全員ドラ1ドラ2なんだよな

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:28:06.32 ID:z/1E0tArp.net
よくもまぁこんな糞ドラフト繰り返してきたもんだな
ある意味でなかなか凄いわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:29:33.50 ID:GXvt59060.net
ぶっちゃけここ最近のドラ1・2位がほとんど戦力になってないからね…
この辺がちゃんと伸びてくれればいいんだが

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:30:16.21 ID:1LH6iVWr0.net
伸びるどころか劣化してるからな

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:35:18.20 ID:GXvt59060.net
でも3位以降は不思議と戦力になったりする
だからトータルは実は悪くない

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:36:58.51 ID:t19ly09Td.net
トータルで悪くない程度じゃいつまでも上積みできないからやっぱまずい

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 13:39:54.34 ID:GXvt59060.net
>>177
それは同意、先発に危機感を感じてますしこれから一気に投手のテコ入れやると思う

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200