2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/24(金) 21:56:17.14 ID:kpqsF2YJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558698045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:17:53.68 ID:WyaU6OFud.net
tv経由でリーグとコラボレーションする企業増えたのはいいことだ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:18:11.53 ID:sK7aviRz0.net
>>542
信号無視すんなよゴミ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:27:49.19 ID:zOsni8JV0.net
島内擁護多すぎ

こいつは正真正銘のカスだわ
肩弱い、守備範囲狭い、アへ単、チャンスに弱い
調子良くても多少出塁率がいいだけ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:28:46.83 ID:1gOX8JEj0.net
6.5茂木
4浅村
7島内
5.Dウィーラー
D.9ブラッシュ
3銀次
8辰己
2捕手
9小郷6孫
そんなに2アウトランナーなしor先頭浅村が嫌なら2番にしちゃえよもう

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:29:12.17 ID:jdKopdv60.net
今の島内は守備下手なたまにホームラン打つ銀次

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:30:54.55 ID:NhKsYgDy0.net
今日は島内休養で良かろう、辰己は勢いに乗ってるしオコエも久々にチャンスやってもいい頃

売りの出塁率が落ちてるだけに手を打っておいて損はない

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:31:22.95 ID:eD7ojSTo0.net
>>545
島内がアへ単ってまじ?

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:32:22.22 ID:sK7aviRz0.net
>>539
今のとこ稼げる左腕あまりいないからな
大竹、ミランダにしても加藤だってみんな打ててないし

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:27.92 ID:NhKsYgDy0.net
>>549
今の楽天打者に多分アヘ単はいない
銀次もツーベース量産してるし

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:40.91 ID:cMD2aH7Ma.net
30試合連続出塁して昨日ようやく途絶えた選手をスタメンから外す愚鈍で阿呆で間抜けで馬鹿な池沼染みた考えを持った奴がいるってマジ?

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:44.54 ID:eNCChFxBd.net
>>547
全然違うじゃんそれ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:34:18.67 ID:4j1rFvlc0.net
>>530
やたらハムの中島を推してるイメージだわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:34:26.63 ID:jdKopdv60.net
もしかして銀次ってインの方が長打打てる?
振り抜けるからかな?
https://youtu.be/mvis3wIgfhU

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:34:44.87 ID:eD7ojSTo0.net
>>551
わしせん民全く意味わからず使ってるからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:36:29.62 ID:ctffuzAh0.net
>>545
お前ファンじゃねえだろ
荒らしたいだけのなんでJ民だな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:36:54.20 ID:zOsni8JV0.net
>>549
明らかにアへ単だろwww

まあ10本ちょっとホームラン打っただけで神扱いする楽天ファンの低レベルな査定ならアへ単には映らないんだろうけど

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:36:54.74 ID:99Zl0auqa.net
島内は今日休ませてもいいかも
成瀬レベルの球威ならオコエで問題ない
今江か辰己2番でブラッシュはライトだな今日は

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:14.68 ID:msxDtyvh0.net
島内数試合内容悪いし疲れてるだろ
まぁなるなるなるせでオコエスタメンや

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:39:01.07 ID:knuAEjq30.net
>>510
これなにがあったの?
ファンになったの2012年からだから知らない、、、

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:39:13.86 ID:eD7ojSTo0.net
>>558
ここはわしせんですよ?

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:39:50.76 ID:99Zl0auqa.net
銀次、一時は鳴りを潜めてたけど
また内角の曲芸打ち復活し始めたので心配
ファールに逃げるなら良いけど、あの打ち方し始めると
内側全部流し始めるから、良くないよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:40:56.67 ID:99Zl0auqa.net
>>562
????????

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:15.42 ID:knuAEjq30.net
>>549
あへ単って横浜の倉本とかのレベルだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:43.57 ID:jdKopdv60.net
オゴエ使うならオコエが見たい

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:57.84 ID:4j1rFvlc0.net
>>561
「ピッチャー岸に代わって戸村」とほぼ同じことが本拠地で起こった
岩隈が痛めたのは背中だったと思うけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:42:29.93 ID:ctffuzAh0.net
>>558
ここのスレ名見てからレスしろや

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:44:35.70 ID:msxDtyvh0.net
オゴオォォ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:45:06.22 ID:7Tab1WK+0.net
島内は賢ければ、1.5流ぐらいの選手にはなれた
今年は出塁率4割を目標にしていたが、選球しすぎでチャンスボールを振らなすぎ
ここ1週間ぐらいの傾向を見ていると、相手投手はバンバンストライク投げて早めに追い込んできている

安打で出塁率が上げることも考えるべきだし、打率が上がれば、相手も警戒して四球も多くなる
(打率が上がらないのに選球ばかりしてたら、ドツボにハマるだけ)

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:47:37.59 ID:rfPsmLRVd.net
やっぱ島内5番か6番に戻すべ

あいつは考えて立つ打順は無理だ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:53:05.28 ID:eUYlmcCt0.net
今混パなのは柳田がいないからだよな
いたら今頃鷹が2位と10ゲームくらいあけて独走してただろうね

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:54:55.84 ID:54s+TUAud.net
>>401
だったら前回も100球で変えろ
前回100球越えてもストライク入らなくて塁上満杯でも
限界じゃないから引っ張れ言ってるんだから
2/3イニング長く投げる方が見捨てられるなんて叩かれるのは絶対おかしい
長く投げろ連呼してるくせに長く投げたら損するだけじゃないか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:56:26.49 ID:oHz8JOBm0.net
10ゲームとか適当に言ってるけど、柳田一人でそれほど勝ち星積み重ねるならいまの山川以上でもダメだよ。きちんと数字みてる?

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:58:56.53 ID:WyaU6OFud.net
>>571
分かる
シンプルに歩いてもええぞなケースなりがちな
順番に置かないとな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:00:18.86 ID:ctffuzAh0.net
わしせんで叩かれている選手が活躍するフラグって感じだな

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:01:08.79 ID:54s+TUAud.net
>>567
岸は登板終わるまで安心できない
今なら岸に変わりまして今野になってしまう
岸緊急降板=捨て試合 その場合は出番が少ない控え野手で固めてほしい

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:02:44.10 ID:Q0obHyAud.net
あっちは山岡から成瀬
こっちは美馬から岸
ワクワクするンゴ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:03:52.48 ID:eD7ojSTo0.net
>>576
銀次は連敗中止。一人だけ活躍してたのに叩かれてたな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:06:31.26 ID:mokC/YAEr.net
高梨が23登板の17イニングなのに対して西武の平井が同じ登板数で27イニングも投げててすごいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:07:56.00 ID:CdwBi2/u0.net
島内休ませるのは良いけど、若手は下位がいいと思う
次善作として浅村二番に繰り上げでw

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:11:48.73 ID:rfPsmLRVd.net
浅村はおそらくフルイニング3番固定で契約してるような気がする

よってもって、2番は辰巳が定着してくれると嬉しい。
まだまだ脆いが

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:12:35.28 ID:mdFP3LQt0.net
今日真夏見たいな日差しですごく暑い 

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:02.10 ID:eD7ojSTo0.net
>>580
まあ今年西武は平井を生け贄にしてるんでしょ
楽天は来年勝ちパみんな壊れてるかもしれないからなあ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:13.50 ID:zOsni8JV0.net
ンゴwwwンゴwwwカードキーwww
ンゴwwwンゴwwwカードキーwww
カードキーwww誰かカードキーwww
ンゴwwwンゴwwwカードキーwww
カードキー!カードキー!おぉカードキー!

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:14.59 ID:1gOX8JEj0.net
>>582
それならオープン戦で4番試さないでしょ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:18.87 ID:3aPareZfp.net
>>565
たまに単打をうつだけの打者
不調な選手がヒットを打つが内容が伴わないあれ、出塁率の高い打者に使うのは間違い

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:15:03.75 ID:l6f17kGIa.net
島内休養日だけなら2番銀次でよくね?銀ゲ量産しそうだけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:18:21.20 ID:3aPareZfp.net
>>588
誰を代わりに置くかは悩む、個人的には辰己の勢いに期待したいが

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:24:07.93 ID:vzI2KE4Ua.net
ワッチョイ b984-ROFj [60.95.83.124

これ金無しでしょ
相手する必要なし

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:24:32.15 ID:3aPareZfp.net
ただ本来のアヘ単って「(笑いながら)打ちそうにない状態ですら気づいたら単打打ちまくり」ってアベレージヒッターの別称だったりする、賞賛と物足りなさの両方の意味

いつから単なる蔑称になったのやら

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:42.95 ID:vzI2KE4Ua.net
>>588
二番には足が速いか走塁の上手い選手を置きたいなぁ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:46.49 ID:3aPareZfp.net
明らかにファンが発言するようなものではない言葉を使ってるのは基本お客さん

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:27:19.36 ID:r+mC/1Hfd.net
わしせんでは3割打ってもアヘ単ならいらないってこき下ろすからな

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:28:22.41 ID:/gtWGWtYd.net
銀次は3割打てば文句出ないやろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:29:03.00 ID:eD7ojSTo0.net
>>591
そうか?
打率の割に短打ばっかりでおまけに出塁率も低い選手のことでしょの選手のことじゃない?
今年の今江みたいな
まあ今江に関しては一軍で出てることがまずビックリだけどな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:05.63 ID:WyaU6OFud.net
一番苦手意識植えつけるのには
ホームランじゃなくてお散歩とあへ単で
ビックイニングが効く
なんであんなのに打たれんだよと身内からの批判がきつい

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:17.12 ID:3aPareZfp.net
>>594
出塁率が伴わないとうーむってなるが出塁率も高ければ打撃面では文句無し
元々長打のない打線だから無い物ねだりでヘイトがアベレージヒッターに向くのよな…

しかも現状これが6・7番にいるわけで

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:32:16.32 ID:Ok08jvsaa.net
打順固定契約なんて本人が嫌だろ笑
セカンド契約は言ってそうだが。

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:32:38.23 ID:3aPareZfp.net
>>597
オリ戦ではそんなのばっかり

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:35:31.02 ID:vcSc939ia.net
オリ「なんでドラ1とはいえルーキーに打たれんだよ」
オリ「ファインプレーなかったらドラ7にもヒット打たれてたろ」
オリ「そもそもなんでドラ7ルーキー相手に暴投かましてんだよ」

キツいなこれ(´・ω・`)

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:36:12.00 ID:vzI2KE4Ua.net
>>599
終盤ファーストに入った事あるし、セカンドも無いんじゃない?

ってかID被ってるね

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:58.86 ID:3aPareZfp.net
>>601
お互い様かw

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:39:51.55 ID:dp6bptBqa.net
>>510
同じくw

岩隈の場合、投げ始めても違和感で2・3回で降りる事も度々あったから
古参ファンは鍛えられてるでw

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:41:20.64 ID:Z3ZHYTF4a.net
今まで味わった負けの屈辱をオリには味わって貰わないと

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:35.50 ID:CdwBi2/u0.net
>>551
銀次は打率.320ぐらいは打たないと長打率がね・・・

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:03.57 ID:urB5pzfpp.net
今のチームの顔って誰なんだろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:35.02 ID:4j1rFvlc0.net
>>591
あれ?
あへあへうんこまんってコピペから派生したんじゃなかったか?
だから最初から蔑称のはずだぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:53:32.92 ID:1gOX8JEj0.net
打率の見た目の割に役に立ってない奴って事だから最初から悪い意味だね

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:58.15 ID:99Zl0auqa.net
>>606
いや、打率は.250でもいいよ出塁率が.350あれば
例え長打が無くても

銀次場合は出塁しても
何らチームにプラスをもたらさないから問題であって
(走塁指標がチーム内ワースト)
しかも守備位置が1塁というのがまた

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:19.74 ID:CdwBi2/u0.net
>>594
ポジションに依るだろ
銀次はほぼファースト専なのに
.280 3 50打点で出塁率.360 長打率.360程度だから批判されてる

.320 3 80打点で出塁率.385 長打.410
とかなら全然いいよ
2014年みたいにね

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:19.06 ID:CdwBi2/u0.net
>>610
いや銀次の長打力は向上しないという前提で
長打力が向上しないのなら打率を上げて長打率を上げるしかないという話ね

強打ポジションのファーストだから、
OPS.800は欲しいからね
それを達成するためには銀次の場合、
低い長打力を補うために打率を上げないとね

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:42.35 ID:oHz8JOBm0.net
ここに残ってるのは基本オッサンババアばっかだし、わしファンであろうが他ファンであろうが仲良くすりゃいいやんw

SNSやらず、20代とかでここに書き込みしてるほうが心配になるわw

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:30.88 ID:CdwBi2/u0.net
>>597
スギノールとかいう小兵に両打席ホームラン打たれるチームがあるらしい

そしてスギノールは翌日はタコったらしい

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:01:00.64 ID:99Zl0auqa.net
将来的には浅村1塁で
セカンド・ショートに茂木山崎吉持で組めれば
山崎の打撃がどこまで伸びるかわからないけど
出塁率はやたら良いし、走れるから

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:01:41.04 ID:CdwBi2/u0.net
>>601
浅村を完全に抑えてるからセーフ
山岡を責めるより美馬なんかを打てなかった打撃陣を責めるべきやろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:04:19.77 ID:vcSc939ia.net
>>616
まあねー(´・ω・`)
昨日の美馬も結構フラフラしてたのに結果的に犠牲フライ2本だけだしな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:05:54.74 ID:dp6bptBqa.net
>>614
HRは麻薬

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:03.23 ID:Pq5Rq4Q/d.net
>>615
さっきから一軍でろくに実績ない小野や山崎や吉持が使えるっていってるが何を根拠にそうみてるの?

二軍の成績なんて守備指標はともかく打撃面はそれほど単純とは思えないがw

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:36.34 ID:ctffuzAh0.net
>>619
わしせんによくいるベテラン嫌いに若手偏向主義者ってだけでしょ
なんの根拠もない

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:19.85 ID:CdwBi2/u0.net
>>615
山崎って去年まではフリースインガーじゃなかった?
フリースインガーって全盛期の稼頭央や後藤ぐらいは長打も打てて打率も高くないと
害悪になるよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:09:51.67 ID:qFAq6TFc0.net
>>492
一番役に立ってない直人がまた一軍確約で現役で居座るの?
直人こそ久保より引退してほしいわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:33.99 ID:oZv9/u68K.net
>>569
小郷のタオルをこれで

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:13:25.64 ID:99Zl0auqa.net
>>619
お前は頭悪いな
ケチつけることしかできない低脳

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:56.38 ID:WyaU6OFud.net
>>624
お前が一番頭悪い

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:02.18 ID:qFAq6TFc0.net
>>476
なんで直人の為にチームが犠牲にならなきゃいけないの?
広島の黒田や新井みたいに戦力になる選手にしか当てはめちゃいけない理論だろ
直人がコーチにならないで現役を続行したから
聖澤や枡田が切られたんだが。直人よりはその二人は戦力になってた
浅村に気を使うならそれこそ直人はコーチにして一軍に置いとけばいいだけ
直人がいるから投手足りないのに、投手が一人上げれないからな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:11.82 ID:RvzFsMBPr.net
楽天・岸、25日復帰は見送り 平石監督「ベストの日ではない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/25/kiji/20190424s00001173532000c.html

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:28.08 ID:lfKuXYxB0.net
山崎ってあんなに筋肉ダルマなのに長打全然ないんだな
去年上でもそこそこ二塁打打ってた気がするが

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:25.66 ID:lfKuXYxB0.net
>>627
日ハム戦でん?ミスかとなり古川で気付いた

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:17:44.62 ID:3aPareZfp.net
>>608
そういう経緯でしたか、失礼

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:18.33 ID:ctffuzAh0.net
>>627
いちいちやらしいな
そんなもん貼って嬉しいか

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:23:10.47 ID:U8ec7jOD0.net
>>627
大松「5月でなくて4月だぞ」

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:18.20 ID:OWoD5XTI0.net
こんな猛暑だと岸は三回で降板しそう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:38:45.72 ID:3aPareZfp.net
岸ってどの季節に強いんだっけ?
やっぱり伝説の大車輪MVPを見せた秋口?

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:39:09.65 ID:eUYlmcCt0.net
>>627
またかよ...

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:40:11.21 ID:OSd8OccS0.net
先月の時点で復帰の話は出ていたのね
なのにそこから一月かかるとは

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:06.33 ID:OWoD5XTI0.net
お互いに
暑すぎて乱打戦になるかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:44:05.22 ID:fubRtJ1u0.net
つーか岸土曜固定なのか
西武時代から夜王って言われるくらいナイトゲームの方が強いのに

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:44:31.41 ID:ctffuzAh0.net
調整の二軍戦では完璧だったが果たして

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:24.80 ID:QHHYfH0Yd.net
岸はどこまでなげれるかね
この暑さだと選手も大変だな

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:40.02 ID:9UxM5evqr.net
>>635
記事の日付見てみろ
先月のだぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:51.10 ID:mdFP3LQt0.net
いけそうとなって、再び無理となってからがしんどかったと記事に出てるから
ぶり返したんだと思う それが時間がかかった原因

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200