2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 23:55:47.00 ID:oLB3PA/50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】 ワッチョイ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558785285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:05:19.76 ID:iANOVzsa0.net
>>452
勝てない。野球が違いすぎる…明日は鈴木にホームラン2発は食う。

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:06:27.54 ID:Z9KJgQO/0.net
>>504
完全にフォームが崩れてるからな、本人も判ってるんだろうけど歯がゆい

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:07:30.93 ID:Twh4I/Mv0.net
坂本を4番にして責任おわせろよ

いつまで岡本に責任おわしてんだよ
去年なんて優勝とか考えなくていい
ノープレッシャー状態だから
打てただけだろ

結局、原が来てプレッシャーで潰れてんじゃん

そもそも去年が確変だった可能性もあるし

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:07:32.76 ID:t2yylKR40.net
【動画あり】名古屋で刃物持った男が人を斬りつける  怖すぎ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558800629/

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:01.30 ID:QjwdFi3H0.net
ま、元々ノムケン解説日は絶対負けると決まっているのだから
泥を被ってくれた小林に、大城と彼のファンは感謝すべきだろう

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:03.61 ID:iFpB8nE90.net
広島ってチーム打率2割4分台なのに
うちと対戦するときは2割8分台あるのかと思うレベルだわ

逆にうちは広島戦は2割3分台かと思うほど打線が湿る

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:16.43 ID:rmxQJztd0.net
>>512
自分はそれでいい派
今どうせ駄目な打順なんだからやってみるべき

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:18.26 ID:4Lrc5eZ7M.net
打線の話ばかりしてるが
問題はピッチャー

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:31.10 ID:S6aJW5ZL0.net
インコース恐怖症の打撃なんだよな
アウトステップなら避けられる
昨年は投手に向かっていく形だったけど、今年は何時インコースが来ても良い様に身体だけ逃げてる

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:08:47.16 ID:PEwuyjXS0.net
どうせ明日も
5田中俊6坂本8○3岡屑9亀井7ゲレーロ4山本2小林1どす
これにきまっとるからな

9重信4山本8○6坂本3亀井5岡屑7ゲレーロ2大城1どす
これなら勝つ可能性は30%はある

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:09:25.40 ID:+5DASYNj0.net
>>505
これ凄い同意だ
炭谷使ってもバッテリーミスで超痛いくだらない失点もあったし小林も同じだし
だったら少しでも打撃に期待出来る若い大城の方がこれからのチームにとってもいい

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:09:52.74 ID:30rl2GEYd.net
中川が軽くバテてそうで怖い

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:10:00.32 ID:EWgEiNb90.net
>>498
丸も酷いな
2年連続MVPが月間1本はないよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:10:18.02 ID:cYOSQfB80.net
重信とか増田は経験積ませれば一流になりそう
田中山本は二流止まりにしか思えない

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:10:21.82 ID:Z9KJgQO/0.net
ノムケン解説いつも負けてるから、ノムケンもどっかコーチで引き取って欲しいわww

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:10:34.53 ID:PEwuyjXS0.net
宇佐見って結局上がったの?
また奇跡の宇佐見見たいけどな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:11:20.29 ID:iFpB8nE90.net
広島チーム別打率

横浜戦.236
阪神戦.249
中日戦.243
ヤク戦.251
巨人戦.269

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:11:36.41 ID:mwrRgb6g0.net
>>529
山本は出塁率だけは良いから
使い道はある

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:12:30.55 ID:5nUdo1oW0.net
これ坂本って今月も月間MVP候補なんかな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:12:40.74 ID:3TKyvHhX0.net
田中俊太 
打率.217 得点圏打率0.100(20打数2安打)
1番サードスタメン獲得

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:13:04.96 ID:cYOSQfB80.net
最強打者は3番から2番へって時代なのに、4番坂本なんて言ってるのは昭和の人だろ
2番山本にしてバント野球するの?

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:13:05.07 ID:22h1SUFj0.net
先発が打たれ、中継ぎも延々燃えるスタイル

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:13:26.02 ID:QjwdFi3H0.net
そもそも、捕手三人制なんかにした原のせいで
みんなビミョーでみんな狂ってきた

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:13:33.28 ID:mwrRgb6g0.net
>>535
こんなの使うならビヤヌエバの方がマシだろ
どう考えても

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:15:20.21 ID:h2jORENC0.net
>>523
ピッチャーだよなあー。
一応、1番田中と3番4番の丸と岡本が全然ダメダメなのに、
3点5点、平均4点取ってる。
丸、岡本が普通に打ってたら平均5点は取れてるとは思うから、一応ギリギリ及第点と思ってる。
ピッチャーが問題。

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:15:30.55 ID:22h1SUFj0.net
小林
大城
炭谷
阿部
宇佐見

いま5人やぞ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:15:34.10 ID:iFpB8nE90.net
広島の各打者の球団別の打率見ると巨人戦の打率がどいつも高い
1割台の田中でさえ巨人戦は.280あるしな

スコアラーに問題があるのかキャッチャーに問題があるのか

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:16:05.84 ID:3TKyvHhX0.net
そりゃそうよ
坂本、丸の前にピッチャーと田中の自動アウト置いて点数入るわけない

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:16:12.28 ID:Lmv+vrjkK.net
>>515
アベンジャーズかよw

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:16:13.67 ID:KDt3cjZI0.net
坂本だけ変わらず個人軍してるのは草

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:16:31.67 ID:XqGuAsnY0.net
>>525
重信ライトはない、だったら丸と入れ替えてもらえ
ただ、ありえないな
重信は弱肩すぎる重信も悪い
ゲレーロが蓋閉じてるのも問題だが今、外せないだろうな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:16:40.10 ID:zg4IZ/I+0.net
丸も原のせいでおかしくなったしもうあかんわ 原4ね

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:17:19.98 ID:mwrRgb6g0.net
>>542
あのリード見てて問題だと思わない人が多いのがすごいわ
録画してじっくりみるとほんとひどい

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:17:43.50 ID:itA3T6jv0.net
>>547
お前がな

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:18:42.55 ID:PEwuyjXS0.net
>>536
岡本が打てなくてどうしようもない
○がいくら出塁したっておがくずなんだよ
昨日だってあんな押せ押せなのに低めのクソボールに手を出してショートゴロ
最悪セカンドゴロ、ファーストゴロすらできん奴を4番に送り意味はない
岡本の代わりやれるのは現状坂本しかいない

岡本4番にし続ける限り負けが続く

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:19:25.25 ID:rmxQJztd0.net
本来なら広島が鈴木個人軍になる予定だった
それがなぜ坂本個人軍になったのか
原は今一度考えて直してくれ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:19:32.45 ID:XqGuAsnY0.net
もうビヤあげていい気がするな
俊太使っても意味ないだろ、俊太がサードスタメンな時点で異常事態だわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:19:32.58 ID:EWgEiNb90.net
今、丸岡本より亀井ゲレーロの方が期待感あるな
3、4番と5、6番入れ替えもありかも

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:20:09.34 ID:mwrRgb6g0.net
得点圏全く打てない亀井を5番で出し続けてるのもな
そして全く重信を使わない
試そうともしない

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:20:59.67 ID:PEwuyjXS0.net
もう重信ファーストやれよ
中島や阿部見せられるくらいなら重信にしろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:21:13.31 ID:ijgVL5tN0.net
4勝12敗 → 24勝6敗 勝率8割


なんか怪しくない?

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:22:11.56 ID:XqGuAsnY0.net
今日の9回の重信が打席立とうとしたら2回止められたのみたか?
あんなのありえないだろ、重信からの大城でいいだろ
阿部とか一番ないわ、腹立つわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:22:32.63 ID:bHs9Z+gY0.net
重信がセカンドやれば
全て解決

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:22:48.38 ID:3TKyvHhX0.net
そりゃアダメス程度に外人枠使うならビヤ上げた方がいいだろ
同じポジションの田中が1割5分とかでも自分にお呼びかからないから2軍でやる気なくしてるけど

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:22:57.77 ID:iFpB8nE90.net
誰か小林に「コバヤシ!インコースに投げろ!」って言ってほしいわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:23:14.53 ID:XqGuAsnY0.net
>>556
別に怪しくないよ
まず、エラーなくなったしな。正常に戻っただけだろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:23:16.78 ID:mwrRgb6g0.net
アダメスなんて野上とか宮国に枠あげてるもんだしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:25:10.52 ID:mwrRgb6g0.net
>>560
インには投げさせるけどベルトより下しかない
インハイ、アウトハイには全く要求しない。
だから、ゾーンが絞りやすい
ウチソトの真ん中より低めで待ってれば良いんだから

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:25:18.71 ID:QjwdFi3H0.net
昨日メチャメチャイン使ってたやん
目見えてんの?

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:27:09.05 ID:Em/lkmthd.net
重信はセカンドやりゃいいんだよ
Twitterでも散々言われてる
大学時代やってたんだし青木鈴木タコ立岡も若い頃はセカンド兼用
重信みたいなタイプが最初から外野1本なんて自ら起用の幅狭めてるだけ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:27:51.59 ID:XqGuAsnY0.net
明日もまた序盤にフォーク多投させてバテさせるんだろうな
小林、フォーク投げる大変さ理解してなさそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:28:26.00 ID:TiKFScMO0.net
一昨日の堀内ブログに

守りの野球
やっぱりしっかり守る。
特にメルセデスやヤングマン、高橋もそうだと思いますが、しっかり守れる捕手で守ってほしい。誠司、頑張れ!

と暗に炭谷批判コメントしてる奴が昨日の小林にはだんまり
小林オタってこいういのばっかり

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:28:46.26 ID:rmxQJztd0.net
巨人の捕手って左打者のインの責め方はわりと良くないか?
まぁあんまりリードのことを語りたくはないが

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:29:55.75 ID:PEwuyjXS0.net
須藤が木曜の試合の中継で
他チームは巨人に対してガンガンインハイせめてのけぞらせたりしても巨人は昔から暗黙のルールでそういう球投げさせないって言ってたな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:30:01.85 ID:mwrRgb6g0.net
打たれるの怖いから外角ばっかり投げて、
制球しきれなくて四球。
失投でツーベース。
思い切ってインコース攻めて読まれて思いっきり引っ張られてホームラン。
対広島の小林はいつもこんな感じ。

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:30:29.28 ID:QjwdFi3H0.net
だって炭谷は出る度こぼさしまくりの逸らしまくり
ミスしまくりだからだろ
小林は昨日だけやん

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:31:25.74 ID:5nUdo1oW0.net
ビハインドのときに迎える小林の打席の絶望感はなかなか

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:32:00.50 ID:mwrRgb6g0.net
つか昔の小林って、ガンガン同じとこ攻めたりしてたのに
なんでこんなクソみたいなリードしかできなくなったのか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:32:38.92 ID:lHjy9M+vr.net
広島は忍者の後ろに本格化したゴリラが2頭いるからな
この並びは脅威
今日もこのトリオにやられるのが目に見える

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:32:53.51 ID:TiKFScMO0.net
>>571
【捕手】
大城 卓三 捕逸 1 .978

小林 誠司 捕逸 2 .984

炭谷 銀仁 捕逸 1 1.000

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:33:05.57 ID:S6aJW5ZL0.net
リリーフで追い込んでから空振りが取れる球種がある投手が少な過ぎるからな
桜井、宮國、野上、戸根、アダメス、澤村、田原で
田口と高木は三振取れるけど内容はセットアッパーすらやらすには怖いし

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:33:57.35 ID:mwrRgb6g0.net
>>574
どうせ抑えられないなら
インハイ連続要求とか極端なことすればええと思うんだけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:35:00.76 ID:oXSSD9ZuH.net
まだ小林使おうと思ってるとかコバマンカイジすぎんだろ
普通に大城でいいし
大城が使えない時なら炭谷
小林は炭谷以下のゴミ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:35:02.88 ID:QjwdFi3H0.net
そら、ナゴドの京田が三塁にいるときに逸らしたヤツ
ああいうのは捕逸になってないからなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:35:59.89 ID:1swf/p9u0.net
開幕前からカープを煽りまくり、自軍の選手に文句ばかりの原
そんな原の挑発はスルーして、自軍の選手のミスも我慢してチャンス与えて、
父の死も乗り越えて気丈に指揮をとる緒方

負けるわけないよ、正義は勝つんだ
今年も巨人に勝ちまくって、真面目な緒方の努力が報われて欲しい

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:37:00.33 ID:TiKFScMO0.net
完全に取れると判断されてる球を逸らしてる小林ヲタがまた他捕手だけ貶す
もうマジで死ねよ小林オタ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:37:01.14 ID:mwrRgb6g0.net
捕手も3人が安泰だと思わせんように
落としてみろや
2軍の捕手だれかあげてみたらええやろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:37:36.45 ID:rmxQJztd0.net
クロスでインを突くのはやれる
左投手が左打者のインへ、これもやれる
右投手が右打者のインへ、これがなぁ
ツーシームの流行が邪魔して(楽してしまって)ストレートで攻めることができなくなってるんじゃ・・・

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:38:10.05 ID:h2jORENC0.net
>>565
セカンドマギーよりヘタってこともないだろうしなw
マギーみたいに、どこでもやります!って言ってほしいな。
セカンドを横浜時代の若い時やってたくせに、マギーを横目にサードに固執した村田みたいに使いにくいと思われるよ。

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:38:22.15 ID:EWgEiNb90.net
上原の進言通りそろそろ鍬原上げて田口先発に戻せばいい
ヤングマンよりは働くだろうよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:38:27.39 ID:iFpB8nE90.net
https://www.youtube.com/watch?v=ej8ULsBmf50

小林はこの動画を100回見ろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:39:28.74 ID:mwrRgb6g0.net
だいたいさ、週に2回くらいしか
出番ないのに、捕手連中はなんの準備してんの?
リード勉強でも練習でもいくらでも時間取れると思うんだけど、
広島抑えてるチームのビデオとか研究しないの?

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:39:29.86 ID:y1wMk0D20.net
今日ファームで山下がファーストやってたな
もしかして支配下からのファーストでデビューの流れか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:41:32.69 ID:rmxQJztd0.net
左の強打者が減って右の強打者が増えたってだけかもしれんけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:43:48.39 ID:bHs9Z+gY0.net
最適解
1山本
2重信
3丸丸
4坂本
5亀井
6岡本
7阿部

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:47:08.26 ID:J41eCyin0.net
目玉の両外人どっちもハズレの時点で終わってた

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:49:40.84 ID:pONW0xkBM.net
>>580
帰れ虎やけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:50:19.37 ID:cYOSQfB80.net
>>588
これは希望が持てる
交流戦開けくらいに出てきてくれんかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:51:43.41 ID:cYOSQfB80.net
>>590
昭和の4番最強打線、くそつまらん

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:52:33.36 ID:rmxQJztd0.net
>>590
岡本は四番から外せばいいだけで
ベンチにする必要はないんだよな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 02:52:45.46 ID:h2jORENC0.net
>>587
してないんだろ。
してたとしても要求した所にちゃんと投げてくれないピッチャーが悪いって、
小林あたりは思ってそうだ。
菅野のコントロール慣れしてるし。
追い込んでからハイボール要求して何回も打たれてるのは、
悪いのはボール球要求してるのに打てる高さにコントロールミスしたピッチャーの方だって思ってるから。

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:00:39.61 ID:P/0zCmf9d.net
今見たがなんだあの9回の糞采配は、正気か?シゲノビが可哀想すぎる。阿部も本気で走れよ、大城いつもあのゴロやな。
ゲレーロと坂本だけじゃねーか!頑張ってんの!

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:04:19.43 ID:/4531r3U0.net
山口 VS アドゥワ
巨人打線 VS 広島打線
日曜日 東京ドーム
 
勝てる気がしない

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:05:18.80 ID:kYAjiE2J0.net
>>569
マジ?

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:05:51.46 ID:bHs9Z+gY0.net
>>594
岡本が打てない以上
こうするしかない
一応坂本の後続に
亀井岡本阿部が並んでるため
チャンスメイクの役割にもなる

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:06:12.54 ID:Exop0aAq0.net
贅沢言わないから全盛期の阿部級捕手欲しい

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:06:21.38 ID:Wfr5cWKHa.net
>>598
なぜ?
今日は勝つと思うよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:11:17.16 ID:voZymCbb0.net
開幕はのびのび野球をアピールしてたけど結局独裁者
選手がベンチの機嫌を伺ってプレーするという最悪の事態になってるな

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:13:19.11 ID:bHs9Z+gY0.net
ビヤゲロ落としそのビヤゲロ以下の成績だった田中石川中島スタメンにして
狂い始めた気がする

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:15:48.21 ID:SxRGYyXe0.net
石川がスタメンだったこと殆どないだろ。ビヤ→俊太が効いた

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:21:04.11 ID:bHs9Z+gY0.net
>>605
3試合も
あるが

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:22:13.12 ID:mwrRgb6g0.net
>>603
タピオカ以外打ってなくて、日替わりしてた時みたいだな

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:23:14.49 ID:Exop0aAq0.net
巨人が助っ人外人ガチャでロペス引けたのって神引きだったんだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:23:26.67 ID:5yeHjdff0.net
広島戦は罰ゲームだと思って捨てるしかない
他4球団勝負だ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:28:08.80 ID:71Pan/+dd.net
今年最高何連勝したっけ?
そもそも中継ぎまじでうんちやろ
出すたびに失点してる

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:28:34.40 ID:7xr36lFX0.net
広島戦含め阪神除く球団で5割で行く。
阪神で貯金を20作って優勝!

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:29:03.56 ID:h2jORENC0.net
>>586
阿部もそうだけど村田真一も結構インハイ使ってたな。
村田真一はたまに同じ球種をひたすら連続でってのもあったか。
是非はともかく、遊び心があるというか、打者が読みにくいって点では阿部と村田真一、両者共通してたように思う。
小林は性格が優しいのかマジメ過ぎるのか、阿部や村田真一に比べて、打者が読みやすいだろうなあ、とは思う

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:34:54.26 ID:Qdw4QHP00.net
坂本「プロなので考えて野球やらないと」
これは誰に言ってるんだ?

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:37:15.45 ID:Qb5B/V9O0.net
原はどんなに不調でも最後まで岡本を4番から外さないと思う。たとえBクラスになったとしてもね。

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 03:39:41.40 ID:h2jORENC0.net
ふと思ったんだが、巨人で何度も規定打席に達した正捕手キャッチャーなのに、
優勝したことがないのって小林だけじゃね?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200