2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 20:20:40.28 ID:OWhDS4UX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[153.221.245.214]
[110.133.9.66]
[115.177.242.84]
[175.177.42.30]

※前スレ
ハム専 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558854148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:10:59.56 ID:a4oX5Z9M0.net
>>285
松中は人間性がクソって噂あるなw
ノリさんは白黒あってよく分からん
一番いいのは二岡だと思う
うちにいたんだし巨で岡本育てて結果出してるし

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:12:32.25 ID:oQHg9nBVM.net
>>285
中村ノリは浜松開誠館の臨時コーチやってるね
で、なぜか阪神の大山がノリがYouTubeでやってた打撃指導の動画みてホームラン量産とかって記事は見た
松中はゆくゆくソフトバンクの打撃コーチだろうしなぁ
ハムで言う幸雄さんみたいなもんだし

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:15:03.17 ID:oQHg9nBVM.net
>>282
一部はそれを否定しないが時々どこでそれ決めたの?的なコーチを連れてくる
的場とか引退して即声かけて連れてきたからな
今ロッテのバッテリーコーチだっけ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:15:19.17 ID:GpFz/3KN0.net
和田やノリは打撃フォームが特殊すぎて
松中のフォームはオーソドックスで解説の打撃理論は誰より解りやすい
二岡は巨人で駄目だったしな
コーチに性格の良さなんて要らないし

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:18:21.26 ID:ZsP1BmNXp.net
二岡は解説聞く限り
考えの言語化が苦手そうで
コーチに向かなそう

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:18:39.05 ID:mhgNIX/1a.net
性格が良くなくてもいいがあんまり悪いと長期的に見て組織を腐らせる恐れがあるからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:20:55.23 ID:ZsP1BmNXp.net
>>289
バッテリーコーチに
現役時代強肩とかの要素は要らないからな
要は捕手理論と野球理論が解ってればいいんだよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:22:13.97 ID:ZsP1BmNXp.net
>>292
自分勝手なだけで
悪い遊びを教えたりするタイプじゃないだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:26:08.59 ID:IgOBeCSz0.net
打撃コーチなんて学者でもいいし外人でもいい
元プロなら身体能力の低いやつがいい
特に二軍は

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:26:10.76 ID:nk8qGTu40.net
とにかくハンコックは帰ってこい

お前が必要

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:28:25.46 ID:mhgNIX/1a.net
>>294
自分勝手なコーチってチームにいて一番困りそう

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:30:52.31 ID:ZsP1BmNXp.net
>>295
打撃コーチに関しては
でも素質に合った小さな打撃をしてた人が
長距離打者を教えられるかな?
中島が引退後に長距離打者を教えられるか?

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:37:42.12 ID:3WSodk+E0.net
金子や城石がコーチしてるんだから中島にもできるよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:45:28.87 ID:Uv9a0oibr.net
北浦は見事に堀ルートに乗ってるな

二軍成績
一年目良くて二年目で球速落ちて安打は打たれるけど四球は少ない

まあ堀と違って三振とれる球がないのがきつそうだけども

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:52:07.04 ID:y8nI7IqXa.net
>>290
二岡がダメってw
今だに二岡の名前を口にするくらい岡本とは二人三脚で指導したのしらないのか?大城や吉川もそう。それをダメと判断するのはセンスないし、よその事ももう少し知った方がいいぞ?バカは恥ずかしい

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:54:46.21 ID:I4DVPMHV0.net
二岡は性格悪いの?
口数が少なくて愛想が無いだけじゃないの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:56:42.84 ID:y8nI7IqXa.net
>>302
性格の良し悪しなんてここで聞いたところで答えなんてあるわけない
ただでさえ妄想が入り混じった答えが多いのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:01:07.98 ID:0kp1CCeXp.net
ここでは成績が悪い奴は史上最悪の極悪人だよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:05:38.94 ID:EQFodI9Ma.net
>>304
まぁ成績だったり数字の悪さは目に見えたものだから叩く気持ちもまだ理解はできるが
性格とかコーチの向き不向きを素人如きが語るのはさすがに寒すぎる

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:10:47.80 ID:ZsP1BmNXp.net
登録抹消なし

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:13:33.94 ID:a4oX5Z9M0.net
>>301
指導の動画見たけど、型を押しつけるんじゃなく本人ベースの改良てのが良かった
そして調子とかの現状把握を大切にしてたな
不調は短くなるだろうなと思った
難しい技術の向上ってよりベース固めぽい

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:22:03.96 ID:UujPHNPaa.net
交流戦まじでどうすんだろ 個人的にはレフトで王より清宮の方が見たいけど

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:29:37.52 ID:a4oX5Z9M0.net
打撃は清宮の方が上だから清宮使うでしょう

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:31:05.03 ID:EnwBjkXpd.net
守れるのかね
投げる方がまだみたいな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:31:07.95 ID:2mvgDWuea.net
二岡は選手のタイプとか見て対話しながら指導してたようだからな
自分の技術の押し付けではないわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:31:39.52 ID:0kp1CCeXp.net
>>310
無理そうだよな
本当は主力休ませる機会にしたいけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:32:59.24 ID:a4oX5Z9M0.net
清宮ファースト、中田レフト?
王は代打で

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:35:51.07 ID:EnwBjkXpd.net
DHも清宮独占でずっとてのも主力休ませられないから困るしな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:50:27.37 ID:9Z/Cta91M.net
>>313
清宮は右手首だから
投げるのがまだ駄目なんかな?
バッティング出来るんなら
スローイングくらい出来そうだけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:55:38.88 ID:nuAc9mOBa.net
アスレティックスの主砲オルソンは清宮の骨折から20日後の日本での開幕シリーズで同じ有鈎骨骨折してからわずか1ヶ月半でメジャー復帰して守備にもついてるのにな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:04:06.73 ID:REPPtcBX0.net
>>254
実松派もいたのか

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:05:33.22 ID:Uv9a0oibr.net
オールスター中間

先発 4位 有原 2,084票 (1位 千賀 10,506票)
中継 1位 宮西 11,787票 (2位 甲斐野 9,754票)
抑え 4位 秋吉 3,983票 (1位 松井 14,325票)
捕手 圏外
一塁 2位 中田 4,156票 (1位 山川 22,811票)
二塁 5位 渡邉 1,887票 (1位 浅村 17,960票)
三塁 圏外
遊撃 4位 中島 2,952票 (1位 今宮 14,620票)
外野
3位 大田 12,529票
(4位 柳田 12,509票)
5位 西川 10,758票
指名 1位 近藤 9,455票 (2位 ブラッシュ 8,811票)

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:07:44.30 ID:DNWaa3L2a.net
>>316
二十歳そこそこの若い子にそんな無理させてもしゃーないわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:17:11.34 ID:9oXOrrW70.net
まだ実戦で守備ついてない清宮は交流戦だと代打待機しかない それならファームでたくさん打席立たせて守備もできるようになってから1軍戻して爆発してもらいたいな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:17:29.76 ID:+AHt3KcX0.net
>>316
焦る必要全くなし
まあこっちは早く見たいんだけどwこの先の方が大事

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:20:11.10 ID:0kp1CCeXp.net
まあ無理はさせないでしょ
栗山がこんなにのんびりしてる場合じゃないだろとか言いだしたらわからんけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:22:18.49 ID:y+xdRTti0.net
まーた金子か
連戦初戦に総動員とか投手運用いかんでしょ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:28:57.74 ID:9oXOrrW70.net
ロッテオリなら金子でも4回2失点くらいやれるんじゃね?

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:30:44.17 ID:AMePS7980.net
ロッテは打線好調だぞ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:38:04.97 ID:nk8qGTu40.net
シーズン前半は普通に先発ローテを組んで戦い、今季の投手達の傾向を認識する
そしてシーズン後半からショートスターターをやってみると良かったと思うの

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:42:05.70 ID:a4oX5Z9M0.net
>>318
みゃー出したくないなあ…
愛子様の名が!

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:49:13.42 ID:2mvgDWuea.net
>>326
ショートスターターは短期決戦の投手起用をシーズンからやってもいいじゃんという野手出身監督らしい無茶な思いつきからやってるみたいだから
金子の起用を見てても思うけど投手って栗山が思ってる以上に繊細だしルーティーンを大事にした調整してるからもっと使う側が気を使わなきゃいかんわ
吉井はそこんところ選手目線で未だにやってたからな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:51:23.85 ID:0kp1CCeXp.net
野球の可能性を求めてるらしいので難しい調整は根性でカバーです

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:52:30.76 ID:P5P96QGZ0.net
明日金子がダメだったら、一回落として先発として再調整させてほしいわ。岩本と同じ意見になって気にくわないけど、今年の投手起用は色々と舐めすぎじゃないか

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:52:58.12 ID:5XM5gtwy0.net
柳田はAS無理そうだし大田は出られそうね
あとはコンスケがブラッシュに勝てるかどうかか

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:01:25.04 ID:HP+9D+WX0.net
きっちり中6日あけて投げる金子をみたいな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:04:59.15 ID:gJhMJs4Sa.net
金子ははっきり言ってオリックス相手以外は全く通用してないよ
割り切ってオリックスだけにぶつけ続ければ使いようはあるとも言えるけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:14:58.51 ID:xFd0SHJC0.net
分かり切ってることを何を今さら

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:16:14.47 ID:xFd0SHJC0.net
金子有原上原じゃ勝ち越しは無理だの
あっちの打線は妖精堕胎強制アジャ寿司とこっちよりはるかに調子いいし

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:21:36.08 ID:stzgL7Ea0.net
>>269
今んとこ11番は、大船渡の佐々木の予約番号だろう
クジでも当てりゃ間違いなく出してくる

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:27:12.32 ID:ZKxUW1Ts0.net
金子ー涌井か楽しみだな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:27:54.16 ID:gDMh0gNHM.net
ゆうて金子ダメなのって楽天くらいやろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:30:09.27 ID:bYh6IKB3r.net
ダメダメ言って結局勝ち越して相手から叩かれるのが目に見える。

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:36:47.72 ID:Er+B26N0F.net
試合する前から負けること考える馬鹿は猪木にビンタされとけ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:40:20.54 ID:xFd0SHJC0.net
猪木がどうとかオッサンかよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:45:33.40 ID:xFd0SHJC0.net
明日もサード近藤でいくんかねえ
妖精とか岡とかにサード前セーフティーとかされたらもれなくセーフじゃね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:47:00.06 ID:Z4Eu+hE9a.net
荻野は出場しないかも知らんぞ?

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:48:46.60 ID:xFd0SHJC0.net
なんで?

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:50:30.01 ID:ZsP1BmNXp.net
>>335
清田の確変が恐いよな
4試合連続ホームランとかやってるし

向こうはショートに故障者続出と
その前に守れるの抹消してて
守備崩壊してる平沢しかいない

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:51:02.65 ID:Uv9a0oibr.net
春が終わるからね…
妖精は帰る頃だ

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:51:51.51 ID:ZsP1BmNXp.net
>>342
そんなに酷くなかったやん
一回ジャンピングスロー失敗しただけだろ
山川のは上手いサードでも無理だぞ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:51:55.46 ID:idOtiGBda.net
>>303
だよなー
新聞テレビで報道された事からイメージ膨らませて語るだけ
実際に会って話したこともないのに、指導者としてどうだかなんてわかるわけがねー

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:52:55.96 ID:idOtiGBda.net
確変というもんは突然始まり突然終わるのでーす

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:53:08.95 ID:xFd0SHJC0.net
>>345
金子じゃとても抑えれそうにないわな
涌井がよんたま連発自滅でもしてくれんかなー

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:54:23.80 ID:BuLSVUSvr.net
荻野鈴木清田井上レアード
この並びもなかなか強烈だよな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:54:31.32 ID:xFd0SHJC0.net
>>347
弱点とみなされて徹底的につつかれるとボロボロ出そうでな
見てるほうは怖さしかない

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:54:41.09 ID:idOtiGBda.net
相手のことより、こっちの投手の出来次第さ
いつものように不規則な登板間隔で金子や加藤を使い続けても勝ちにつながらんわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:55:36.24 ID:fRxuYgaxa.net
涌井を打ち崩せる確率と金子が抑えられる確率のどっちが高そうかと言われたらまあ

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:55:51.11 ID:xFd0SHJC0.net
>>351
堕胎確変モードでクリーンアップ全部一発警戒とか冗談じゃないって
こっちはせいぜい中田ぐらいしか一発無いってのに

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:55:52.22 ID:Z4Eu+hE9a.net
土曜の自打球で日曜日欠場してたやんけ。
まあ、明日からはわからんけどね。

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:56:23.07 ID:ZsP1BmNXp.net
>>352
動きとか反応は良かったんだよな
問題はスローイングだけ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:57:41.42 ID:xFd0SHJC0.net
>>356
ほんまやな
日曜は代わりに岡が出たんか
まあ1日空くし治ってるんじゃね

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:58:18.47 ID:cgqGvy4mM.net
昨日の山川の打球とか見てると強く振ることの大事さを実感した
打球スピード速ければ打ち取られても内野安打になるし

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:58:28.45 ID:xFd0SHJC0.net
>>357
交流戦見すえても今後もサード続けるんかねえ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:58:43.06 ID:euHu9qFca.net
谷口なんでたいした失態見受けられなかったのに降格したの?
トレードに出されそうで怖いんだが

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:00:17.52 ID:fRxuYgaxa.net
>>361
貰い手がつくなら万々歳だろ
選手でも金銭でもおいしいし

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:02:02.89 ID:X9OQO5mcM.net
ロッテ戦は平沼使えよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:04:15.70 ID:xFd0SHJC0.net
昨日はナカシマがいい仕事したからな
明日はどうするかな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:05:47.69 ID:BuLSVUSvr.net
まぁ言うて札幌やし勝ち越しはいけそうだけどな

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:06:22.93 ID:KB+US7kQ0.net
>>361
代打の代打で出て三振があったけどな
そんな采配した栗山が悪いんだが・・・。

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:07:29.39 ID:5XM5gtwy0.net
ロッテさんこっちは借金持ちなんだ
義賊っぷりを見せてくれ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:09:02.32 ID:Uv9a0oibr.net
そういや堀って150自体はプロ入ってからも投げれたのかね
球速上げて結果コントロールがちょい雑になったのが一昨日のあれなのかね

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:10:20.63 ID:h5Jiq+a1p.net
>>365
俺もこれにかけてるわ
札ドだとなんだかんだ勝てる時もある

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:12:35.11 ID:2mvgDWuea.net
そろそろ好転して勝ち越したりしないと5割ラインからもズルズルなんでね

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:13:36.64 ID:5XM5gtwy0.net
札ドだとロッテの一発も多少は減ってアベヒ多めのこっちが有利とかないかな...
あとはレアードが優しくしてくれるの祈るか

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:13:54.36 ID:xFd0SHJC0.net
札Dでも敵チームはポンポンとスタンドに放り込んでくれて
こっちはフェンスにも届かないで萎えるけどな
なんでここまで差がつくのかっていう

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:14:28.65 ID:ww5eLMUkd.net
今後上がり目のないロッテなんかに負けるようじゃ優勝は無理だろうな
いかに雑魚から取りこぼさないかが重要になってくる

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:14:49.03 ID:UartB5Hgp.net
>>317
むしろ優勢だった気もする

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:14:56.80 ID:xFd0SHJC0.net
球審がハム攻撃のときだけ
ボール替えてるんじゃと疑うレベル

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:15:29.23 ID:idOtiGBda.net
清宮も救世主って程ではなかった。まあ元々2年目の選手になにを期待するかってなもんだ。
我慢して育成するのはいいが、出すポジジョンがなくてあれやこれや守備がいびつになる。

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:15:45.86 ID:xFd0SHJC0.net
>>373
そういう幼稚な煽りいいから
ロッテだってオリだってしんどい相手だろ現状

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:16:15.72 ID:idOtiGBda.net
>>372
そう言う打撃を二軍のうちからさせてるからだろ
振り切る指導をしてない

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:16:43.14 ID:P/wJv9EFa.net
ど素人上がり目論大好きだよねハム専って、テキトーで済むからかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:17:00.25 ID:xFd0SHJC0.net
昨日の試合で救世主じゃなきゃなんだっていうな
毎日ホームラン打てとかいうのが基準なんかと

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:20:44.00 ID:a4oX5Z9M0.net
>>353
ただまあ加藤はいい仕事してんだよな
4回までは

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:21:49.40 ID:fRxuYgaxa.net
散々王を見せられた後だと清宮のワクワク感すごいわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:29:58.30 ID:a4oX5Z9M0.net
>>375
バットの芯に当たっとらんのだろう

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:37:57.89 ID:TsybQDmza.net
>>299
結果でない時には叩かれやすいな実績ないと
今の城石のように

要はそれぞれにあった形を提唱できたり
不振に陥った選手を早く立ち直らせることが出来るのが名コーチと言われるところか
ハムのコーチの場合後者の不振からの脱却指導の方はやっても
それぞれの形を見つける作業ってのは個々人に任せる印象
どうしたい?ってのを持ってないとそもそも勧めようがないとも言えるが

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:40:48.96 ID:TsybQDmza.net
>>361
他に下げられるやつが居なかったからだと思う

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:41:36.05 ID:sg8VeW/50.net
ショートスターターでも何でも 4番 (中田) は出会いでも やりたきゃ好きにやればいい
それについて栗山の御託に興味はない プロは結果
チームは実験室じゃないから上手くいかなかったとき慰留されても責任をとって辞める
そこだけ守ってくれたらいいよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:44:43.46 ID:pgcOWVwLM.net
>>250
まだかわいいけどね
ファイターズには他にもっとかわいいの見当たらない
大田とかああいう顔嫌い
清宮とかないw

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200