2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 21:41:47.59 ID:tXP1I8/+0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:35:30.24 ID:Giy/M/Qw0.net
ヤクルト爆弾こええな
たぶんうちで爆破する

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:35:30.67 ID:BD9AoNij0.net
やっぱり西川はサード再挑戦してほしい
外野は勝手に生えてくるが内野はそうはいかない

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:35:32.52 ID:IyL8qguaa.net
>>413
首位打者とってほしい
2016はしゃかもとで取れんかった

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:35:39.85 ID:1ueYrCod0.net
>>424
センター前ならいつでも打てるレベルに達してる

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:35:53.44 ID:aZSLkk6Ja.net
坂倉サードやらせたら良いのに

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:36:08.30 ID:yzINHJ9X0.net
誠也から出塁しても下位打線で点取るのが難しいからな
結局野間菊池が出ないと

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:36:34.61 ID:aZSLkk6Ja.net
市民や!!

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:36:52.62 ID:/ZnxqULZ0.net
セギノール><

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:37:48.63 ID:T0K/TJ2G0.net
>>323
田宮次郎版には及ばん
あれこそ傑作

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:01.25 ID:kiVxHhPk0.net
誠也の三冠王を予言した達川

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:03.53 ID:tXP1I8/+0.net
>>423
自己レス

誠也の打率上昇は1番から3番までが怖くなったのと5番6番が得点力あるので
誠也に臭いところついて最悪四球でもいいからヒット打たれない、長打打たれないこと大事
ってのが無くなったのが大きい

同じように5番5番で勝負逃げられるんじゃなく、7番8番もヒットの可能性あるから、5番6番を
なるべく塁に出したら駄目だと思わせること大事
だから7番8番も最低でも.250 1試合に最低1本のヒットが期待できる打率じゃないと

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:31.02 ID:5k6R2204p.net
>>427
ドラフトで即戦力難しいからとりませんじゃなぁ
失敗のリスク背負わないと当たりも無いし結果全員ダメでもサードは12球団1薄いんだから行かないとって思う

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:31.40 ID:01LxdSYn0.net
>>432
それならまだサード西川レフト坂倉だな
左側が地獄だ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:58.03 ID:eemX769x0.net
>>433
西川の送りバントはないな
強行してゲッツー打っても仕方ない
下位に回しても点はいんないんだし

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:39:13.30 ID:aUs2h8L80.net
>>410
日ハム戦ね。解説のハムOBガンちゃんがメチャ興奮してた。

火曜からヤクルト爆弾かよ。流石に14連敗までしないよね。
カープ負けたらつば九郎先生にディスられそう・・・

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:39:21.23 ID:+Su/Tt9G0.net
>>398
會澤のレフトフライは惜しかった。本当に惜しかった。

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:39:37.51 ID:HndBvOUqM.net
>>440
サード西川って発想はもう出てこないやろ…

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:39:41.80 ID:1PZg7AB/d.net
>>432
練習しても無いやつに守らせられるかよ>三塁

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:39:43.95 ID:5mt+7CwZa.net
せっかくだから4割打者目指そうぜ誠也

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:40:10.31 ID:3zouUuE70.net
ショートやりながら田中の2倍打ってる奴なんなの
誠也はまだライトだから分かるけどショートであれは反則だろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:40:36.36 ID:xAtmpiF+0.net
野間は緒形がいなくなったら第二の堂林になる

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:40:54.74 ID:r6Aj8JaSd.net
>>436
親はそう言ってるな

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:40:55.54 ID:tXP1I8/+0.net
>>398
どんなにひどい結果を見ても、これより酷いことはないと思って自分を支えてる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1132299082062532612/pu/vid/1280x720/ToRla_Ipn-iIZkaK.mp4

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:40:56.31 ID:N3ZyhMTi0.net
サッカーあんま興味ないけどこのエピソードは好きだわ

https://number.bunshun.jp/articles/-/833020

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:41:01.28 ID:ROnHcvPa0.net
サードは打球の質が違うからサード経験あるやつじゃないとキツイな
セカンド・ショートの奴獲ってコンバートすればいいって考えだと埋まらない

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:41:07.89 ID:qZypEhsM0.net
先発が充実してリリーフの枚数が揃ってきたからこそ、接戦を制する手段として代打陣を強化したいな
小窪が最近の好調のままなら松山安部が復活するとデカい
何故か絶対に代打を出されない田中が復活せんと穴が空いたままだけれども

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:41:11.98 ID:HndBvOUqM.net
>>448
むしろちょっと前まで堂林だったやん

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:41:32.83 ID:8k2Lze3z0.net
>>439
難しいっつーか1年目から打撃通用する日本人の即戦力サードなんて
この世に存在するのかなって。まぁ歴代探せばおるのかもしれんが
今年でも頓宮なんかも今見たらops.510だったし

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:41:46.95 ID:+Su/Tt9G0.net
>>436
見たこと無いわー残念。

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:42:03.84 ID:aZSLkk6Ja.net
あの三割打ってセンスの塊でそこそこ大きいのも打ってた安部はどこにいったんだろう、、

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:42:23.59 ID:5k6R2204p.net
でも野間西川がいるから残留しますってなる確率もなくは無いから野間には不動のセンターに育ってもらわないと困る

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:42:54.13 ID:N3ZyhMTi0.net
>>436
あれは重いから前半エエけど裁判編になると一旦休憩ってなるんよな
まぁあれが一番なのは異論ない

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:06.99 ID:VgD7zYi80.net
>>439
それで慶応の柳町を見てるんじゃないかな
まあ彼は三塁なのかレフトなのかよくわからんが

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:08.46 ID:eemX769x0.net
野間の守備はあれだけど
野間をおびやかす若手もおらんしな

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:20.16 ID:qZypEhsM0.net
>>441
本当におっしゃる通りなんだが
日本の野球はゲッツー打ったら命でも取られるんかってくらいゲッツー怖がるからな

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:39.82 ID:AlxxNeHb0.net
>>443
ほんそれ
でも負けるときはこんなもんだよな

今日のは引きずらないただの一敗

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:54.59 ID:yzINHJ9X0.net
今の野間のレベルで不動は困るけどな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:43:57.00 ID:HndBvOUqM.net
野間はバット長く持ってホームラン狙ってほしいわ。謎パワーあるのに

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:44:03.99 ID:ROnHcvPa0.net
>>455
正直それでも取らないと駄目だろ
即戦力どころか5年後の候補もろくにいないし

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:44:27.31 ID:8k2Lze3z0.net
>>461
現状現実的なオプションとしては長野か西川だしね
これでセンターでも名手だったら西川の選手としての価値が凄いことになるんだけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:44:40.65 ID:RJsiA+FS0.net
>>466
中神

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:44:48.51 ID:jDXRg4eA0.net
>>419
あまり見たことがないから断言的なことは言えないが、まだ全体に力不足だろうな
印象や数字を見るとマエケンの1年目、2年目に似ている気がする。

マエケンも1年目は2軍で大体試合を作っていたイメージがある。ただ球の切れはそこまでなく
まだスライダーも投げてなかったのかな?三振もあまり取れなかったと思う 球の切れは今の
遠藤のほうがあるかもしれない

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:45:05.81 ID:r6Aj8JaSd.net
>>456
CSで映画版はちょっと見たな
財前が裁判勝って、里見が山陰の大学に飛ばされるとこで終わり

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:45:22.99 ID:8k2Lze3z0.net
>>466
5年後に縛れば可能性としては結構おるでしょ、高卒内野手は大量に入れたし

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:45:23.31 ID:5k6R2204p.net
>>455
1年目駄目でも次の年以降出てくればよく無い?
現状中神なんてまだまだだし候補ゼロで来年やっとその状態からだぞ
よほど今年狙ってるサードいるなら別だけど

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:45:34.10 ID:qWCvGNZi0.net
>>436
古すぎて見たことない

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:46:01.37 ID:W6xDhcsmM.net
昔よりは送りバント信仰薄くなったけどまだ根強いなもう令和なんだ脱却していけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:46:07.18 ID:xAtmpiF+0.net
>>454
いや立場的に のむけんに目をかけられてた堂林
緒形が指名したドラ1野間
代走のみの出場になりそう

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:46:22.70 ID:FubSvEuY0.net
上原がカープに王者の落ち着きがあるといってたが、
確かに菊池とバティと誠也のベンチの談笑見てると、目先の勝ち負けはすでに気にしてない余裕がある

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:46:31.03 ID:/ZnxqULZ0.net
明日は休みだし東京で遊ぶといいわ(´・ω・`)

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:00.75 ID:aZSLkk6Ja.net
つか野間今日マルチ打ってるし打撃はかなり成長しとると思うがね

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:51.30 ID:qZypEhsM0.net
>>455
一向に輸入されんところを見るとメジャーや3Aでもまだ強打のサードは希少種なんだろうな
日本でもなんやかんや言われつつもずっと松田が代表メンバーなんだからどこも困ってるよな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:51.83 ID:RJsiA+FS0.net
>>476
王者とか強いとか言われると
いまだにえっと思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:53.71 ID:jDXRg4eA0.net
誠也は本当に強引な打撃はしないよな 今日も、あの場面、狙いそうなもんだけど
内川流の打撃なんだろうか?

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:54.04 ID:Dlp7HIQq0.net
>>474
特にビジター終盤中軸はね

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:54.60 ID:eemX769x0.net
>>476
彼らは純粋に野球を楽しんでるね
インタビューでもいつも順位は気にしてないって言うし

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:47:56.59 ID:5k6R2204p.net
>>460
柳町結構な推しコメ出してたけど2巡でいかれるかもしれんしな

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:48:38.83 ID:8k2Lze3z0.net
>>476
あれは菊池がバティを主力として認めて2,3,4で並ばせた感があったな
バティ本人はベンチの奥の方で2軍時代からの仲良しとつるんでる方が楽しそうだったけどw

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:48:39.71 ID:N3ZyhMTi0.net
>>473
児玉清とかアイフルの犬の飼い主のおっさんの若手時代見れるぞ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:01.14 ID:1eWXaXzC0.net
>>441
打点あげてるのいつも同じ選手。
菊池、バティ、誠也、西川、會澤。
安部、田中、野間は依然チャンスで打てない。

ただ、最近田中が出塁率を上げてきた。
問題はサードだが、当面小窪でいい。

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:15.30 ID:r6Aj8JaSd.net
>>477
いっぱい揉めるな(´・ω・`)

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:15.33 ID:5mt+7CwZa.net
>>483
順位と貯金とかマジックとかの話をすると緒方が怖い目で見てくるんです

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:30.12 ID:tVwxyIyGM.net
丸がロッテ行ってレアード獲るのがベストだったなぁ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:42.29 ID:1ueYrCod0.net
>>481
去年のゴリラも楽しかったけど、今年は凄みがあるな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:47.88 ID:lM25AQlpx.net
開幕直後は巨人に阪神退治してくれと願うことになるとは思わんかったわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:51.26 ID:JGixmZ5ya.net
昼間は暑かったが夜は涼しくなるな5月は
マツダでのデイゲームは6/23(日)で一旦終了

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:59.34 ID:yzINHJ9X0.net
中日なんかはようやく周平が活躍してるな
堂林は毎年崖っぷち宣言で成長ないけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:50:03.25 ID:jDXRg4eA0.net
正直、小窪だと面白みがないのだけど安部がひど過ぎて消去法で小窪にならざるを得ないな

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:50:10.65 ID:r6Aj8JaSd.net
>>486
あのおっさんそんな昔から役者だったのか(´・ω・`)

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:50:11.99 ID:RJsiA+FS0.net
>>490
バティスタがおらんくなる

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:50:17.90 ID:ROnHcvPa0.net
今年開幕直前までサードは安部はオンリーだったんだから恐ろしすぎるわ
小窪が今年スタメン獲るなんて夢にも思ってなかった

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:50:49.15 ID:eemX769x0.net
>>493
体調管理が難しいよね寒暖差激しいと

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:00.36 ID:IyL8qguaa.net
>>489
緒方「一戦一戦!何連勝しようが、一戦一戦だ!!😡」

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:12.87 ID:r6Aj8JaSd.net
トランプが行った炉端焼き屋、わしが昔行った店やないか(´・ω・`)

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:23.89 ID:1ueYrCod0.net
>>487
いうて、2345とレベルが高いと言う時点でよそとは違うよ
俺は打線は菊地次第と思っていたが、素晴らしいよね

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:34.82 ID:1oYqhyTc0.net
>>491
好球必打型だがマークが厳しいから好打に切り替えてるよな。
ただそれで難しい配球の読みになってるから初球甘めも見逃しってのが
ある。そこの対応も両立できれば完全なメジャークラスだな。

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:44.15 ID:1WvTKwi+M.net
>>492
あんた去年のシーズン中からずっと阪神怖い言うてますやん

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:47.45 ID:jlLXr6awa.net
>>480
わかる
金欠弱小のイメージが強すぎる

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:55.60 ID:FubSvEuY0.net
>>480
40代の俺からすると、やっぱ王者は巨人だし、だからこそ丸強奪とかプライドを持ってしてほしくなかった

ライバルから主力を引き抜いて勝っても、それは巨人ではないというか

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:51:58.73 ID:lwz6B8nh0.net
バティOPS.900乗ったかと思ったのにギリダメだったわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:02.99 ID:yzINHJ9X0.net
小窪がよくなったわけじゃなくて
西川がサードやれなくなった結果の繰り上げだけどな…
やっぱりサードは弱すぎる

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:05.89 ID:aZSLkk6Ja.net
安部は結局メンタルに元々問題があるんだろうね
例の事件とか見ると

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:20.11 ID:qZypEhsM0.net
>>481
わしは今年の誠也好きだ
元々右にも打ててたはずなのに山田あたりに感化されたのか一昨年あたりからは引っ張ってばかりだった

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:35.92 ID:T0K/TJ2G0.net
>>456
CSでたまにやってることがある
機会があったらぜひ見てくれ
役者って本来こういうもんかと思う

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:55.59 ID:z8ThXtX00.net
>>481
いけるでって時しか狙わないイメージ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:52:57.55 ID:1oYqhyTc0.net
>>502
ただ菊池はムラあるからなぁ。
絶好機はこの間みたいに粘りに粘ってタイムリー打つけど
ダメな時は今日みたいに借りてきた猫みたいになる。

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:53:18.74 ID:1ueYrCod0.net
>>503
相手の決め球でインローが来るからねえ
たまに失敗してもあれを待てると人間の域を超えると思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:53:22.44 ID:r6Aj8JaSd.net
>>506
25年くらい前からそんなんだしな
藤田巨人までならそうだが

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:53:41.67 ID:jDXRg4eA0.net
ここ情報だと安部は腰が悪いとかなんとかあったよね だから守備の時、腰を落とせないとか。
もし本当なら打撃にも当然、影響しそう

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:54:10.83 ID:zBdF8kp+0.net
上原アメリカにいた間は日本の野球殆ど見てない言うてたし
カープが強くて3連覇とかホンマか〜?
って半信半疑だったんじゃなかろうか

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:54:37.21 ID:yzINHJ9X0.net
>>506
え?
巨人って昔から勝てばよかろうだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:54:41.17 ID:1ueYrCod0.net
>>513
打率三割とは言わんけど逆方向の意識を忘れずに今の打撃を続けられれば、と思う
今年は守備で無理してないと思うし続くと思いたいな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:54:47.63 ID:5k6R2204p.net
サードにレアードって言ってるわけじゃ無いんだよな
今の安部小窪以上っていう低いハードルだし若さで補ってもいいし

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:13.04 ID:1ueYrCod0.net
>>517
原とおんなじようなこといってなかったか?

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:14.45 ID:YHKN9OfMd.net
野間は贔屓枠だからライバルを極力少なくして野間を使うしかない環境にするんだよ
高橋大や下水流とかは野間の邪魔になるから2軍に完全幽閉して野間のために出番を減らしてるんだよ

今の三塁手不足も贔屓枠堂林のために三塁手減らした負の編成の影響が出てる
捕手も贔屓枠中村奨成のために大量に捕手を解雇したから異常な捕手不足になってる

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:16.93 ID:qZypEhsM0.net
>>498
ちょっと前まで小窪には何の期待もしてなかったけど安部が酷すぎて見てられない現状では
最近小窪の状態が良いのは正直助かる

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:25.91 ID:2qJqGfFP0.net
トランプ来日時のカープの勝率

0%

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:38.54 ID:1oYqhyTc0.net
>>517
そら今の横浜が5年後3連覇しとるで言われても鼻で笑うしかないしな。
想像できんやろね。

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:39.21 ID:TdPj4xq0a.net
加藤純一 Youtubelive
(実況パワフルプロ野球2018 パワフェス実況)
パワフェス達人クリアします。

https://www.youtube.com/watch?v=V9TBeNROrZM

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:51.78 ID:2LPEX5fga.net
田中が本調子戻れば

野間⇔長野

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200