2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:07:59.70 ID:BC0BqSOj0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:29:40.77 ID:FBwC6XXa0.net
なんかもう山下くん支配下にしていい気がしてきた
こういう逸材はさっさと一軍の場に慣れさせた方が良いだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:29:45.02 ID:ckCRiRc60.net
中継ぎは池田と鍬原あげるのかな
池田はともかく鍬原は心配しかないが

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:30:59.61 ID:vBwvNACPr.net
大竹は今日までアピール続けてたのにな
鍬原池田まで上がっても自分にはチャンスもないから気持ちきれたか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:31:21.88 ID:1oQ08FHrp.net
>>584
ヒント:ボール

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:31:36.51 ID:ckCRiRc60.net
>>622
小林ってファームですら打ってないよ
2015OPS.602
2016OPS.111

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:32:14.29 ID:vBwvNACPr.net
山下は一軍で使う気がないなら今年は支配下にしなくていいわ
今年も誰か獲得するだろうからプロテクトで守る人間減らしたいしな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:32:14.98 ID:WtW6nO/qM.net
>>622
嘘つくな小林ババア

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:32:30.34 ID:CdF/cK7o0.net
>>615
俺は感じないわ
看板にぶち当てるHR?だから何って感じ
それよりミート力のある選手の方がいい

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:33:13.72 ID:AMcXyi2fd.net
高卒の育成1年目なら黒田みたいなのが普通だろ。そう考えると山下は良い意味で異常過ぎる

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:33:23.40 ID:ckCRiRc60.net
>>629
別に既存のレギュラーの成績も落ちるんだからボールの質は関係ないよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:33:40.00 ID:7ZAn8lEJd.net
伊藤光→FA
倉本と小林トレード

まじあるやろ

二人とも既存の球団でたほうがファンから開放されたて幸せ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:33:48.28 ID:zAQ8heTP0.net
小林が二軍で打つとか聞いたことねぇ
てか小林はずっと一軍にいるからサンプルすらほとんどないだろw

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:34:07.98 ID:a+99Mhxe0.net
天才坂本ですら1年目のこの時期は2軍で2割前半だぜ
山下がこの時期で2軍で3割越えの打率がどれだけ異質なことに気づいてない奴が多すぎや
5月の月間打率も4割は打ってるw

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:34:11.67 ID:sq3P24+hK.net
二軍でイチ押しの選手は?
という質問に高田二軍監督は喰い気味で「山下」

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:34:11.75 ID:mrI33vKJ0.net
巨人の投手と対戦出来ない坂本は不利だからな

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:34:28.07 ID:CdF/cK7o0.net
>>631
誰獲るんだ?
絶対獲らないと断言できないのが辛いところだがw今年は碌なのいないぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:34:56.61 ID:smVfnC4GK.net
>>627
鍬原は中継ぎだと良かったんじゃなかったか
お試し先発で炎上して防御率は悪化したらしいが

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:35:06.37 ID:A/yLVBhSd.net
巨人原監督も驚く坂本勇の進化「勇人、あとはパワーだ」4年前の思いを超越
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000117-dal-base

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:35:13.17 ID:ckCRiRc60.net
小林はファーム88打席でOPS.602だからね
高卒1年目育成より打てないって言えばどれだけヤバいかわかるでしょ
一軍にいちゃいけない選手

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:35:16.09 ID:aUVGPbCC0.net
>>633
いやそれなら外国人呼ばないでやれよ
外国人枠をわざわざ設けてる意味ないじゃんか
ミート力なら日本人と外国人にそんなに差はない
寧ろイチローが証明したようにミートなら日本人のほうが得意だろうに

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:36:09.37 ID:bXEJdPxh0.net
増田陸とかなんか恐らく身体造りとかの段階だろうし
2軍の試合で平然とトップクラスの成績残している山下が異常だな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:36:12.11 ID:ckCRiRc60.net
>>638
いや坂本の5月終わり付近は.280 ホームラン2本打ってたよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:37:24.18 ID:ckCRiRc60.net
ていうかモタは二軍の試合すら大して出てないじゃん
せめて100打席近く立ってから言ってくれ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:37:32.24 ID:pq82Ijcc0.net
広島のPは中継ぎ敗戦処理クラスでもみんなガンガン腕振って思い切り投げ込んでくるイメージなんだよね
うちにこういうPはいないのかみんな逃げてる印象しかない

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:38:16.67 ID:6dYXseoRa.net
山下を支配下するしないにしろ金銭的なフォローはしてやって欲しいなー
育成選手って道具や体のケアにも金かかって大変って聞くし
可能性ある選手ってのは示してるんだし、金銭面で大成させる確率を狭めて欲しくないと思う

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:38:45.07 ID:OOSATeREa.net
山下は脇本の影響もあったのか
2年生でセンバツで2ホームランして通算も70本超えてる
ドラフト雑誌読み返しても打撃だけならトップレベル扱い
元々育成で指名される選手ではないんだけどね

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:38:52.38 ID:zK4vw3R60.net
まあ外国人バッターそ育成はかなり愚策だとは思うな。チームカラーとして補強するチームなんだから

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:38:53.45 ID:NkCJ+G/Mp.net
外国人取る気ないのかな
ぶっちゃけ全員怪しいのしかいないぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:39:37.43 ID:ckCRiRc60.net
>>650
巨人は選手を大事にする球団だから大丈夫

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:41:50.90 ID:pDiZj1+oa.net
>>641
ロッテ益田か西武十亀行きそう
十亀はともかく益田は確実に補償必要になる

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:41:52.25 ID:xZg8RhUA0.net
田中広輔すら恐れて逃げ回っているからな
技術はもちろんだが
メンタルやチームとしてのスカウティングにも問題がある

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:42:28.80 ID:CdF/cK7o0.net
>>645
呼ばないでやれよというか俺はそもそもああいう外国人よばないでほしいと思ってる
球団に石炭をダイヤモンドに変えるマジックがあるならともかくさ
そんなことより岡本やビヤをどうにかして欲しいわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:42:39.60 ID:f2746SuAK.net
マクガフやPジョンソンクラス1人いたら助かるよな。楽天のブセニッツもよさげ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:43:06.59 ID:a+99Mhxe0.net
>>647
マジだな
125 :代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:16:57 ID:tXOIM8eb0

今日は5打数3安打。124打数35安打で.282まであげてきた!
出塁率も.335だし大分いい感じだな。大二郎が先日に本塁打されたのに刺激されたかな
この連日の猛打賞がまた大二郎を刺激して+の刺激の連鎖になれば良いな

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:43:08.18 ID:FWdkLpKt0.net
碌な外人いないからマシソン以外切れw

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:43:27.22 ID:GpRI+1TJ0.net
増田陸はリストの強さが売りなのに手首怪我したらしいな まぁ身体作りに専念してくれ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:44:49.41 ID:AMcXyi2fd.net
同時期の坂本より打ってる山下はバケモノかよw

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:46:42.53 ID:CdF/cK7o0.net
>>661
甲子園出たときに怪我してたところ?
別に今年1年丸々陸上部やって手首に関しては治療に専念してくれてもいいぐらいなのに無理したのか
まあ山下みたいなのが出てくると焦るわな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:47:03.06 ID:aUVGPbCC0.net
>>657
長打力は日本人が太刀打ち出来ないものがあるから枠を設けて外国人を獲る
ここでよく見かけるマギーがいればのタラレバにもいつも疑問を感じてる
マギーは外国人の割にミート力はあるけど外国人なのにホームランが少ない
枠を使って獲るタイプの外国人じゃないからゲレーロのほうがよっぽど枠を使って獲ってる外国人だと思ってる

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:47:06.14 ID:pDiZj1+oa.net
>>659
この前プロ野球カード整理してたら2008年新人王候補の巨人枠が坂本と田中大二郎で涙出ますよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:47:10.23 ID:Co0mhAvw0.net
>>636
伊藤は檻から解放されて
ベイで楽しくやってんのに出るわけないだろw

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:48:00.39 ID:flLeIrz6a.net
坂本は二軍にいた岩隈から4の4打った事がある
直球スライダースプリット綺麗にミートして
坂本とか全く興味なかったがもしかしてこいつは本物?と思ったの記憶してる

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:49:19.89 ID:FWdkLpKt0.net
マイコに比べてヤングマンメルセデスとかゴミだろう

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:49:51.78 ID:AMcXyi2fd.net
恋ちゃんには悪いが、恋ちゃんが2軍でいくら打っても1軍で打てるイメージは湧かないんだが、山下くんは1軍でもそこそこ対応出来そうなイメージが湧くわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:51:48.90 ID:JMVuLa6A0.net
しかし、フランスアは本調子じゃなかったから勝って当たり前とか、広島戦に勝つとなんで意味不明なレス増えるんだよw

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:51:55.21 ID:f4oSZU0Tp.net
坂本のタイミングの取り方って凄い打ちにくそうに感じるんだがよく打てるな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:53:38.71 ID:Kl21IFX60.net
>>659
よくそんなん拾えるな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:53:47.93 ID:q6qb1Pead.net
新外国人なんか獲ってもこの球団の環境じゃ誰も活躍なんてしねえよ
金の無駄

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:54:48.43 ID:bcaKH2gH0.net
>>659
坂本、田中大、大田、中井で夢を見てた時期もあったな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:54:49.98 ID:CdF/cK7o0.net
>>664
別にHR打つ選手をいらんと言ってるんじゃないぞ
看板にぶち当てるパワーはあるけどバットにボールが滅多に当たらない選手よりちゃんとバットにボールが当たってフェンスぎりぎりの
HRが打てる選手があいいってことだよ
マギーは打てる打てない以前に守備が劣化しすぎて無理
足が全然動いてなかったな去年

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:56:43.99 ID:h4RrI9dA0.net
>>654
皮肉か?

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:56:53.06 ID:QOcXsEAi0.net
今年のドラフトは
1位 奥川
2位 左の長距離砲(即戦力クラス)
3〜5位 右投手(即戦力&高校生)
6位以下 社会人の抑え候補&高校生右の長距離砲
こんな感じかな 

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:56:57.38 ID:r+uSdRVG0.net
>>674
橋本もな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:59:10.17 ID:f2746SuAK.net
>>676
事実でしょ。むしろ面倒見良すぎるぐらい

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:59:57.66 ID:1nep54aqd.net
>>636
いやいや
プロの評価金だろ
横浜は意外にケチだからな楽天は積むぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:00:46.62 ID:pDiZj1+oa.net
>>677
左打者で即戦力となると外野コンバート前提東洋大佐藤やろうけど2位じゃ無理だわな
国際武道大の勝俣はアベレージ型やしな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:02:05.06 ID:CdF/cK7o0.net
即戦力投手なら森下あたりかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:02:08.84 ID:zK4vw3R60.net
つくづく馬鹿なファンの批判を気にして大田を放出したことが悔やまれるな。素人なんか基本アホなんだから無視しとけよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:02:45.54 ID:QOcXsEAi0.net
山下いい打撃してるけど身体が出来上がってる感じが不安
高卒の場合身体が細くて3年ぐらいかけて身体づくりが出来て来る時期にグーン伸びるんだけど
山下の場合はそこの伸び代が少ない様に思えるわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:03:54.64 ID:BPQRBg+80.net
山下は更に鍛えて吉田正尚になってほしい
腰まで真似しなくていいけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:04:00.72 ID:1nep54aqd.net
間違えた>>680>>666

小林のベイスユニと倉本のジャイアンツユニ似合いそうじゃね?
楽しそうにプレーする姿が創造できる

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:04:06.24 ID:zAQ8heTP0.net
>>677
即戦力で左の大砲とか取れるわけねぇ

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:04:45.33 ID:a+99Mhxe0.net
>>684
元日ハムの田中幸雄はまだまだ体が出来てないと言ってたぞw
これから体が出来てくれば自然と長打も増えてくるだとよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:05:00.78 ID:h4RrI9dA0.net
>>684
2年くらい前に横浜にもすげーのいたけどどうしたんだろ?見かけないのは俺だけか?名前も忘れた。

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:05:02.77 ID:mK5t8+pca.net
>>681
勝俣君
たしか今季不調ちゃうか

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:05:07.71 ID:Al0OUTO3M.net
おまえら、皇居で宮中晩餐会、


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:05:46.53 ID:mK5t8+pca.net
>>689
細川か??

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:08:50.37 ID:Ukdxy3p00.net
明日思いっきり雨やんけ
煖エまたスライドさせるのは本当やめてほしい

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:08:54.92 ID:SuMP21Em0.net
>>669
二軍の三振率と一軍の成績がかなり関係深いみたいだから
二軍で三振多い和田恋は一軍で通用しないだろうな

山下はその点三振が少ないから一軍でやれる
確率は高いね

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:11:25.09 ID:Zyt7xwSW0.net
広島ローカル
長野がチーム(巨人)から必要とされていないことを悟っていた。

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:12:01.20 ID:z9g/z2iG0.net
>>467
3Aで3割6分ぐらい打ってたディロンだめだったじゃん

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:12:08.80 ID:BN1iEL6U0.net
>>650
支配下になったら最低年俸ってあるの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:12:13.91 ID:cvkRNob/0.net
昨日は元木のお陰で勝ったようなもん
去年の首脳陣だったら間違いなく3連敗
コーチ登用を含めてやっぱり原は凄いわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:12:15.84 ID:/Z8JcMOtd.net
佐々木から逃げるの有り得ん

高校時代なら作新今井>奥川だろ今井があれだけ苦労してる

佐々木は変化球も一級品
球速抑えて変化球中心で連投の昨日5回無安打だったらしいな

あんな素材は次いつ出てくるかわからん

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:13:44.97 ID:BN1iEL6U0.net
>>677
> 3〜5位 右投手(即戦力&高校生)

外れ外れでまた桜井鍬原に似た投手になるのか

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:13:47.53 ID:h4RrI9dA0.net
>>679
FAで良い選手くるから若い子にはそのくらいしてあげないと…

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:13:51.29 ID:WHJjVz/f0.net
>>697
年俸はあがるとは思うがそれとは別に支度金とかいう契約金みたいなのがでるはず

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:13:54.27 ID:c7fGM/ORd.net
適応力があるかを見抜くのはなかなか難しい

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:14:00.83 ID:xy0ZMia80.net
和田はドアスイングなので
2軍の遅い球は打てるけど1軍は
無理

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:14:10.78 ID:FWdkLpKt0.net
山下とか松原と同じクラスだろう

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:14:44.88 ID:CdF/cK7o0.net
>>694
ヤクの廣岡なー
三振が異次元レベルに多かったけど宮本が岡本以上の素材とかポジってたから見守ってた
やっぱりきつそうだとな

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:15:15.41 ID:WHJjVz/f0.net
>>694
和田恋は一軍きたら当てるようなバッティングしかしないからな
ファームでの思い切りのよさがいっさいなくなるのがあかん

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:15:30.50 ID:c7fGM/ORd.net
>>700
桜井はともかく鍬原はその年の大卒投手の中だとマシな方だからなあ…

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:16:29.09 ID:hSqAOteod.net
唯一の信頼出来る中川もここ6試合が
6回8安打4四球1失点
点は取られてないけど明らかに内容変わってきてるからなマシソンがしっかりやってくれないと厳しい

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:16:35.71 ID:f4oSZU0Tp.net
佐々木酷使ないのはいいんだが全然投げてないのと弱小校にいるのが逆に不安だわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:16:56.36 ID:UbLsdycfp.net
いやあの無謀なタッチアップがもしなくて
同点のまま9回裏に行ってたとしても
結局巨人は勝てたのではないのだろうか?

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:17:27.65 ID:bxdpGmaWd.net
>>711
考える必要が無いわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:17:41.59 ID:SICmf/wKa.net
明日から阪神戦、高橋、今村、後一人誰よ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:18:00.26 ID:WHJjVz/f0.net
>>713
高橋ヤングマン今村

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:18:45.91 ID:UbLsdycfp.net
そういやあのワンナウト満塁で
なんで重信に代打出さなかったの
もう外野手いなかったっけ?

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:18:59.41 ID:ATWfS1A+a.net
12球団で検討した結果、ことしからは1年おきにセ・リーグとパ・リーグが交互に優先権を得る方式に変更することですでに合意したということです。

またことしのドラフト会議ではセ・リーグに、来年はパ・リーグに優先権が与えられるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190527/k10011931491000.html

もっと早くやってくれよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:19:58.49 ID:tL1uzaPV0.net
>>708
桜井も4年時の成績は凄かったよ
ただストレートがシュート回転は取るべきじゃないね


ここ二年、ドラフトで中継ぎガチャをやってないんだから
投手がスカスカになるわ
去年の高校投手ばかり集めたのは意味不明だし

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:19:59.63 ID:xy0ZMia80.net
広島の中継ぎ
疲れてた
ウチに合わせて
どんどん酷使すればいい

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:20:00.49 ID:UbLsdycfp.net
>>716
セリーグの泣きが入ったな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:20:05.17 ID:c7fGM/ORd.net
>>715
単純に重信以上に速いストレート対応できるやつがいなかった

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:20:59.14 ID:AMcXyi2fd.net
>>710
土日に練習試合で連投してたぞw

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:21:08.76 ID:0LE4COQDa.net
ファームの選手なんか見るだけ無駄、一軍に上がってきてから見ればいい
お前らが100回見るよりおれがチラッと見たほうが正確な評価くだせるしなwww

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:21:20.19 ID:OMLNjV6P0.net
>>715
原監督
8回の好機でベンチに阿部らが残る中で山本、重信に代打を出さなかったことについて
「山本はしぶといし、勝負強いところを持っていますしね、重信も速いボールには非常に適応能力がある選手なので、比較的考えるところはなかったですね。重信もしぶとくね、あそこまで運んだということ」

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:21:30.33 ID:9XOzqfDCa.net
會澤の打球抜けたり重信のが犠牲フライならないのが去年までの流れ
マツダの引き分けといいギリギリ残ってる感はあるよな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:21:51.92 ID:UbLsdycfp.net
>>720
そう判断してんなら
重信もっと使えとも思うんだが

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 19:21:59.72 ID:z9g/z2iG0.net
高校野球の監督コーチがいまだに脳筋だからな

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200