2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:22:05.03 ID:m2rhhO15d.net
まっちゃんのいいとこ無くね…?

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:22:06.51 ID:MYFb6s8np.net
>>575
小園ならやってくれる

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:23:57.73 ID:smiDtM5h0.net
松山とか筒香とか宮崎とか岡本とか
この辺りは打たないと存在価値なくなるのが辛いね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:24:06.25 ID:WZKqL8DW0.net
松山は守備でダメ出し。されたからスタメン剥奪中
打って調子戻すにはファーム行ったほうが良いわな

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:25:07.10 ID:AkSVHtSrd.net
2017みたいになったね
あの時も阪神て交流戦の相手投手恵まれてなかったっけ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:25:12.63 ID:3x/txJYt0.net
松山このままじゃせっかく年俸上がったのに元に戻っちゃうぞ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:25:28.71 ID:MYFb6s8np.net
松山は自分で決断しないと
周囲が移籍しろとは誰も言わんだろうから
守備が出来ないんならパリーグでやるしかないじゃん
トレードでもFAでも直訴すべき

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:25:36.03 ID:hb++ZmPOd.net
>>578
残念ながら今のところ良い面が無いな
調子上がらないのに1軍上げても無意味なのは松山とヤクルト坂口で良く分かった

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:25:53.84 ID:SRbP+BBH0.net
西は前回も阪神が継投遅れたから
勝てただけでなかなか打てなかったからなあ。
右バッターはツーシームがあるから厳しい。
こういうとき松山、安部が駄目なのが痛い。

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:26:11.70 ID:t4dOGnEe0.net
>>577
そんなことを気にしないでもこんな使い方していたら會澤は確実に出て行く
上手く使い分けるとかいうのはカープでは石原に良い投手を優先してつけて會澤に敗戦処理やらせて
會澤の守備負担だけ異常に増やして打撃は表面上は余り変わらなくして給料を押さえ込むことやから
15年、16年とかきちんと調べてみるといいぞ
會澤本人が調子悪くて成績を落としていたのと違うからな
3割20本打てる捕手を出鱈目に使った結果ああなっただけの話やから

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:26:19.27 ID:+a52Ex2ja.net
>>578
昨日は悪くなかったけどね
ただ成績が残せてない分 一瞬タイミングが速かった

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:27:20.74 ID:w1QcySwp0.net
>>566
通用してるか?
運で抑えてるようにしか見えんぞw

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:27:48.89 ID:Acx+FOaj0.net
来年田中が打ったとしても今年の絶不調がネックになってどこも手を出しにくいだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:28:30.79 ID:MYFb6s8np.net
まだ今のパリーグならDHがホームラン野郎の掃き溜めとして機能してる
ユーティリティの選手が増えておやすみ用に使われ出したらいよいよマズイから決断は早くした方がいい

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:28:58.30 ID:JJwrSR4ta.net
>>575
確かにそうだが今のままだと田中離脱するまで誰もショートできんわけで
じゃあ例えば週二田中サードで誰かがショートやるとかだとどうかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:29:48.89 ID:ELs3RK440.net
>>587
それはどうも、今年までありがとうございました。

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:29:59.25 ID:VO9MFP3Z0.net
>>592
で、誰がやるのさ…

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:31:12.58 ID:YW6xFjgu0.net
ケケ炎上中

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:32:21.47 ID:ej8o0chKM.net
>>587
會澤出て行っても
全く文句言えないが
出来ればパリーグ行ってほしいな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:32:22.12 ID:fBlwFHiR0.net
>>592
小園が順調に成長して行けば再来年くらいに田中をサードへコンバート、小園をショート固定できれば良いが

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:32:26.91 ID:K1+VDHuoM.net
>>491
ベテランっていうのは年がいってるってわけじゃないから
炎上未遂演出の職人である中崎はベテランといって差し支えない

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:32:52.86 ID:JJwrSR4ta.net
>>578
五番でなんでも打てる左の中距離アベレージヒッターとして西川が優秀すぎる
一応ファーストも守れるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:34:10.50 ID:VO9MFP3Z0.net
松山は確かにレギュラーには相応しくないが
去年規定に達したとき緒方が「規定に達する前にファームに落とすつもりだったんだけどな」
というのは違うと思うわ…

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:34:13.94 ID:O51psjh70.net
アツキャプテンだろ?

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:34:19.19 ID:taPopHVIa.net
>>597
田中はもう要らんだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:35:36.08 ID:gev0ZQAqd.net
>>456
今よりレベルアップするには、相手チームのエース級と当たる方がエエと思うわ
簡単には勝てないと思うけど、負けた中にも学ぶ事は沢山有るやろうし、
接戦の中で勝つ事で成長もしてくれると思う
劣勢でも簡単には諦め無いで戦って欲しい
目標はあくまで日本一やから

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:35:47.65 ID:XPy0Vyucr.net
DHから守備につけるんだっけ?
DHはDHのまま?

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:36:28.43 ID:lI8z3F+H0.net
田中に関しては調子上げるまで使い続けた緒方有能なんかなぁ。チームも開幕からの負の流れを苦にもせず、連勝を重ねて田中を外さなくとも首位にまで上り詰めた。
次に大事なのは首位攻防になった阪神戦、続く交流戦。DHの起用と打順の采配で今季の明暗が分かれそう。

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:36:47.28 ID:m2rhhO15d.net
ヤクルトファンさん負けすぎて頭おかしくなる
https://i.imgur.com/XMLmCWI.png

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:36:52.95 ID:VO9MFP3Z0.net
>>604
つけるよ
ただDHは解除になって投手が打席に立たないといけない

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:37:34.67 ID:TQTZWSKq0.net
すげえよなぁ月間2割のゴミみたいな打率で上向きだのレギュラー安泰だの言われてるんだから
記録終わったらすぐ入れ替えて育成だろ普通は

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:37:42.49 ID:XPy0Vyucr.net
>>607
なるほど
ありがとう

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:38:11.62 ID:nofIVlaz0.net
>>599
まあそれが去年までの松山だったんだけどね
4番もこなしてたしね
まあ世代交代なんかもね
特に今年は代打で頑張ってほしいわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:39:02.39 ID:JJwrSR4ta.net
會澤はもう出ていくだろうし引き留められんだろ
他所のほうが出場機会増えるしびっくりするような値がつくのも目に見えてる
山口と磯村組ませたのもそれを見据えてでしょ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:39:07.36 ID:O51psjh70.net
>>605
DH松山で終わりじゃね?
ファーストバティが一番いい
外野は西川野間鈴木でこれまた決まってる

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:39:36.27 ID:Q2gRJ8Tza.net
>>608
レギュラーをそもそも剥奪しないとな
田中固定は全く擁護できない

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:39:49.04 ID:TQTZWSKq0.net
>>605
何いってんだ・・・
調子悪いまま一軍で打席無駄にし続けてて、どこに褒められるとこがあるんだよ
他の選手に失礼だし本人としても2軍で調整したら調子上がるのはもっと早いだろ
記録目的で代打出せずに負けたばっかりだけどもう忘れたんか

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:39:52.51 ID:VO9MFP3Z0.net
松山はあの体型守備走力で3割10本「しか」打てない

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:40:24.73 ID:Q2gRJ8Tza.net
>>611
つか、受けたことも無いピッチャーの球なんか
そう簡単にリードできるもんなの?

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:40:30.55 ID:zs6RU+kGd.net
4番か5番に器用なユーティリティプレイヤーを置くのは奇しくもメジャー流だなw
カープは2番は菊池だから美しい和洋折衷打線

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:40:50.81 ID:VO9MFP3Z0.net
田中こーすけ幸運の置物説wwwww

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:41:31.84 ID:fBlwFHiR0.net
>>607
昔ノムケンが延長12回裏にDH解除しないのを見て、この人DH解除知らんのだなと思ったわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:41:32.53 ID:Z1iCl28r0.net
>>600
ただの冗談じゃん
実際はゴリゴリに規定到達意識して使ってたんだから

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:41:37.03 ID:O51psjh70.net
>>614
昨日もタナゲあったしな
調子上がってるって言われてもドン底から底になった程度のものでまだ打率1割

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:41:56.86 ID:nofIVlaz0.net
>>615
もとから巧打の人だからね
それだけでプロになれたから

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:41:59.73 ID:kLVLZ7tq0.net
床田 球種割合 被打率 
ストレート 39.25 203
スライダー33.40 300
シュート 18.06  103
カーブ 5.95 857
チェンジアップ 3.03 300

シュートとチェンジアップを投げ分けているのかどうかよくわからない、軽く挟んで投げているがあれはどちらに分類されているんだろ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:42:02.00 ID:t4dOGnEe0.net
>>611
単に毎年やっていることやぞ
昨年も開幕から捕手は競争だと言って開幕から9試合で石原磯村に6試合先発マスクを被らせて
走られまくって今年のカープはフリーパスだと言われたのは偶然と違うからな

磯村の出場数増やすのはいいけど石原の替わりに使わんとな
會澤の替わりにつかっては結局は戦力ダウンだ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:42:18.76 ID:XPy0Vyucr.net
誠也はヒットならいつでも打てるって感じだな
ピーコの現役時代は知らないけどもっと凄かったのかね?

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:44:20.89 ID:WZKqL8DW0.net
ファーストは通常は大砲の指定席で攻守ともにバティスタが不可欠
レフトならまだマシなんだけど
マズイプレイ見せた上に西川のレフト守備上手いからな
松山の定位置無くなった

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:44:27.25 ID:nofIVlaz0.net
>>625
そんな感じを10年近くやり続けた
誠也もあと7年くらい続けたらええのよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:44:35.53 ID:8Sv5f7ljM.net
>>397
2から6までクリーンアップなんだよなあ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:44:38.29 ID:VO9MFP3Z0.net
>>622
正直去年のオフ楽天がFAで狙ってると聞いてもうけ、いい人的保証が取れるかも、と思ってしまった

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:45:21.72 ID:JJwrSR4ta.net
>>617
去年何度も五番安部やってたときは死ねって思ってたけど
今思えば緒方の理想はこれなんだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:46:25.40 ID:8Sv5f7ljM.net
>>623
抜いてるのがチェンジアップじゃないの

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:47:13.88 ID:VO9MFP3Z0.net
打順の理論でメジャーの真似することはない
現に巨人が2番3番だけすごくてあとすっかすかなのを見ると坂本丸離せばいいのにと思ってしまう

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:47:22.43 ID:nofIVlaz0.net
>>629
楽天には悪いけど松山に行かれてまでとは思えなかったわ
俺はね

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:49:10.46 ID:nF9Mu0Wn0.net
>>70
緒方ちょっと痩せた?

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:50:26.03 ID:zs6RU+kGd.net
>>630
そうかもね〜長打もあって自己犠牲の気持ちもある5番目の選手が欲しかったんだろうね
仕掛けて点を取るために

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:50:28.80 ID:8Sv5f7ljM.net
>>632
離すんじゃなくて順番が逆、あれは
坂本の前にランナー溜まらん

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:50:39.65 ID:JJwrSR4ta.net
>>632
最強打者と準最強打者の打順を並べるというのはメジャーでも日本でも共通してる鉄板だろ
坂本と丸の間に誰か入れるってのはないわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:50:55.47 ID:Q2gRJ8Tza.net
>>634
ちょい痩せたな
ここ最近何かと忙しかったんだろうな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:50:56.92 ID:VO9MFP3Z0.net
00:00:00.xy
交流戦ではx+y敗で乗り切りたい そうすれば4連覇

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:52:06.66 ID:Hb9eEjEmd.net
>>625
思い出補正も当然あるが打って欲しいところで決めてくれる率が凄かった
誠也もそうなりそうな感じある

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:52:50.13 ID:lI8z3F+H0.net
>>614
代打出せず負けたって巨人戦のことか?
あれは8回の失点が全てだと思うんだが。確かにラストバッター田中だったが、田中のせいで負けたとは思ってない。

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:53:48.34 ID:VO9MFP3Z0.net
>>636
丸は出塁マンだから1番〜2番でいいと思うのだが まあ2番が合わなかったみたいだけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:54:23.14 ID:nF9Mu0Wn0.net
>>638
つまり佐々岡もこれから痩せる可能性も

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:54:46.95 ID:X3Y25sbGr.net
>>600
緒方ジョークや

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:55:19.78 ID:VO9MFP3Z0.net
まあ今は余裕があるから田中使っててもいい理由にはなるがそのうち「う〜ん・・・」ってなりうると思うけどなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:56:12.81 ID:/iYBgKlFM.net
>>623
シュート左打者用
チェンジアップ右打者用
じゃないの

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:56:27.74 ID:gev0ZQAqd.net
誰がキャッチャーであろうと試合勝てばそれでエエわ
會澤がスタメンで無いと、毎回毎回FAで出て行くって書き込んでる人って何なん?
いくら使い続けたって出て行く選手は出て行く
會澤がスタベンの度にギャーギャー言ってる人って、FA移籍したらオフ中文句言い続けるんやろうし、
それは仕方ないとして、シーズン中は見守ってやればエエやん

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:57:22.54 ID:IZyrP8yod.net
>>3
おっしゃる通りだと思います。
野球選手として極めるより、一家の大黒柱としての立場を優先したんだと思う。
良し悪しでなく、野球に対して求道者のような姿勢で臨む、イチローや誠也とは違いますよね。

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 11:58:08.98 ID:zs6RU+kGd.net
>>643
え…おとつい久々佐々岡見たら
スラィリーと同じ体型してたんだけど…い、イケるか?!

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:00:04.10 ID:niUHLbAz0.net
田中は守備面(特にズムスタ)で代わりが居なかったから固定やむなしだったと思うけどな
終盤勝負どころで代打出せないのは記録の絡みでアレだけどね

バティスタも守備考えても、メヒアが冷えてたこと考えても、本人が反省して配球やフォーム映像を初めて勉強するようになったの見ても
トータルで育成として良い我慢だったと言える。その経験か既に今月2回原樹理で不調に入りかけたのを修正してるしね

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:00:22.59 ID:t4dOGnEe0.net
>>647
むしろそんなことより最後の年まで有効に優秀な捕手を使えなかったのが残念なだけやで
本来きちんと育てれば主軸で25歳くらいから3割20本打っていておかしくない選手だっただけに
會澤の打撃のアプローチが遅れていたのもカープの出鱈目な捕手運用が大きく影響している

今年でさえ石原一生懸命先発で出して磯村も育てるからとダブルスタンダードな頓珍漢な起用しているからな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:01:50.85 ID:kLVLZ7tq0.net
第三者的に見ても会澤の起用法が妙なのは分かる 何らかの理由があると思われても不思議はない

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:00.99 ID:NTcIErS20.net
磯村が順調に育ってるのが救いだな
対左はまだまだだけど対右は信用してもいいかもしれん
盗塁阻止も肩弱いから不安だったが今年はチーム全体的に改善されてるし

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:07.44 ID:VO9MFP3Z0.net
會澤は理想的に近い打撃をできていると思うが…

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:20.87 ID:3X+Z5S+Va.net
その磯村もいい感じで育ってるしそんなに出鱈目なんですかねw

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:34.89 ID:hRnPLmcN0.net
広島・磯村、攻守でキラリ「キャッチャーとして最高」9年目で初の完封リレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000031-dal-base
磯村「真っすぐも良かったし、追い込んでからカーブも勝負球になった。すべての球種がカウント球と勝負球になりました」

磯村がこれだけ言うんだから山口かなり良かったんだろうね、今から次回が楽しみ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:35.54 ID:0ZohEQf00.net
>>647
何を今さらレスにしかw
こいせんには以前から會澤厨が常駐してるんだよ
気にしていちいち相手しないに限る
はいはい適当に流しとけばよろしい

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:02:59.60 ID:8Sv5f7ljM.net
>>642
丸坂本大城岡本しかないんじゃないの
ほかはどう置いても変わらんだろうし

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:03:39.21 ID:LSTj04e90.net
怪我の防止、待遇面…米ドラ1右腕が鷹入団、大物代理人はNPB行きのメリット強調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00392347-fullcount-base

>それに(日本での)待遇もマイナーなんかよりは遥かにいいからね。

なんか妙に納得した
マイナーって待遇厳しいらしいし



まあカープには縁ないだろうが・・・
いいんだ・・・カープアカデミーにシュール便あるし・・・

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:03:49.47 ID:4pzds0xA0.net
糸原は三夕刊の真ん中をグラインダーで割るヒットばっかりやから
なんとかシフトできんかな。

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:04:55.25 ID:79lpJy7c0.net
加藤氏ね氏ね
銀座カリー食うぞおおおお

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:05:03.79 ID:FkQ8ZaMd0.net
>>660
西川を前に出して内野5人シフトやるか

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:05:07.30 ID:svjx2XWZ0.net
まさかローテが、大瀬良、KJ、野村、床田、アドゥワ、山口になるとはな
開幕前の広島ファンに言ったら、投壊したの?って思われそう
しかも防御率12球団TOPとか、誰も読めないわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:05:24.77 ID:8Sv5f7ljM.net
マア、會澤はもっとつかって欲しいよ本音は
kjが石原に仕事斡旋してるからな…

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:05:28.50 ID:yT+gij9ya.net
チームが勝ってるから田中も目立たないけど
5月打率.202だからな
一方の宮崎は.384

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:05:37.12 ID:JJwrSR4ta.net
會澤だって規定打席立ちたいという気持ちもあるだろう
會澤に規定立たせないチームなんてあんまないわけで

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:06:21.39 ID:8Sv5f7ljM.net
>>663
想定外なの山口だけじゃね?
アドゥワはワンチャンあるとみんな思ってただろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:06:26.29 ID:tbh0PcVBa.net
毎日毎日會澤出ていくとかどこのファンの願望だか
會澤は球団が普通に評価してあげれば残るよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:06:47.61 ID:m5cLQ7Hj0.net
13連敗中のチームから
涼しい顔で13得点する無慈悲な打線

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:07:04.12 ID:zs6RU+kGd.net
>>656
真っ直ぐもスプリットもキレてたけどカウント稼げるカーブには惚れたなあ
ジョンソンのカーブに負けてないわ
アドゥワもあのカーブ投げれたらな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:07:16.59 ID:wzgzJPMra.net
>>369
涌井は今やエースでもないだろう
投球内容なら岩下か種市の方がいい
涌井なら4〜6点は取れる

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:07:29.52 ID:8Sv5f7ljM.net
>>668
チーム事情で規定到達できないんだからそこは加味しないとなあ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:07:47.76 ID:VO9MFP3Z0.net
>>658
いや虚人には理想的なオーダーはあると思う
原監督が動きすぎなタイプなのが災いしてくれている

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:07:53.01 ID:hPql/zxjd.net
>>584
DHでこんな打撃成績だったらなおさら出番はないぞ
そうなった時カープなら数年飼育してくれるけどよそならすぐに戦力外

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:08:05.22 ID:LSTj04e90.net
山口が好投しちゃったので九里の先発復帰への道は遠のきましたか?
後はノムスケ次第かな
次も炎上するようだと見限られるか?

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:08:28.93 ID:6mAe6U0j0.net
今日の中崎予想
https://i.imgur.com/wnNsYUI.jpg

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:08:41.43 ID:SRbP+BBH0.net
ヤクルトとの3連戦みてると
會澤の出番が減ってもしょうがない気がするがね。
リードがいつも一本調子で連打されてる時に
変化をつけられない。去年も9回の中崎のときだけ
石原にすることがあったしベンチからの
信頼感がイマイチなんじゃないかね。

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:02.76 ID:cqvba6H6d.net
>>659
バリバリのドラフト候補だったのに
何をトチ狂ったかアメリカに渡米して
身体を壊して帰ってきた徳山大の飯田ってのも居ったからな

後にカープにテストで入ってきたけど
大学時代の魅力は完全に失われてしまってた

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:10.29 ID:8Sv5f7ljM.net
>>673
下位のメンバーショボいし
カープだって石原の時の下位の打順でもめないだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:20.26 ID:VO9MFP3Z0.net
>>663
床田、アドゥワがでかいね あと一岡の復活 投手陣がバテないでくれと祈るばかりだ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:39.29 ID:yT+gij9ya.net
>>668
普通の評価じゃ出ていかれるんだよなぁ…
でもみんなの前で松山に、松山さん残ってくれてありがとうって言うてたし、その発言をアテにしたい…

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:58.43 ID:t4dOGnEe0.net
>>668
まあ実際にやっているのは出場数削って無理やり評価下げさせているだけだから
昨年も主戦投手の大瀬良、ジョンソンは7割磯村石原だろう
それで他の先発は8割會澤であの成績を残しているから

會澤にしては比較的まともに運用してもらっていた年ですらこんな状態だから
今年はむしろ15年、16年にかなり近い運用になってきているな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:09:59.70 ID:LSTj04e90.net
○の時は言わなかったのに
選手の不良債権化一番嫌うような銭闘本部長が
40歳まで現役で頑張って欲しいなんていう発言したくらいだし
結構残留見込みあるんじゃないかなー思ってる

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:10:18.54 ID:gLFOSNmH0.net
>>673
うちが好調なのを見てかしらんけど打順固定すると言ってはいるな
まあ原に我慢ができるとは思えんけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:10:18.61 ID:nF9Mu0Wn0.net
FAはわしらじゃどうにもならん
FAとった選手が出て行くか残るかは中崎がランナー出すかどうかと同じぐらいの感覚でいた方が良い

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:10:45.31 ID:niUHLbAz0.net
>>674
新井さんが松山は出ないほうがいいってアドバイスしたのそこらへんだよな、たぶん
FA戦士として移籍してこんな成績で守備もアレってファンのプレッシャー耐えられんだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:10:49.72 ID:xZwy7pfSa.net
磯村応援歌作ってもらえそうだね

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:11:31.08 ID:tbh0PcVBa.net
>>672
そこだけは球団はしっかりフォローしないといかんな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:11:40.59 ID:RyeWlbdr0.net
>>647
目的はわからんけど、
・コンディション維持の為休みつつ
・40過ぎてもキャッチャーやってもらいたい
を受け入れられない人

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:11:47.12 ID:ozoylhbXM.net
金曜 アツ
土曜 イシ
日曜 イソ

向こうも困るんでね
同じリリーフ来ても配球の傾向全く変わるから読みにくい

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:12:09.99 ID:VO9MFP3Z0.net
>>684
原はとにかく動きすぎ(動くのが悪いとは言ってないが量の問題)
WBCの決勝だってヘンなオーダー組んで安打数で圧勝なのに韓国に接戦に持ち込まれた

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:12:35.62 ID:fBlwFHiR0.net
そもそも坂本丸って字面が悪いじゃん
坂本九じゃないんだから

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:13:02.05 ID:1o9DsyX2M.net
延長1イニング12点という無慈悲のお返しができてよかった。

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:13:03.76 ID:NTcIErS20.net
磯村が今のところ打撃もリードも良いから會澤と併用されるのは理解できるし會澤にもそこは納得して貰わんと困る部分ではあるけどな
石原の所は會澤にしろよとは思うけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:14:22.42 ID:L9Dq0GlXd.net
2年前までならまだしも今は完全に石原のスタメンが余計だよ
現代野球では捕手の併用は普通だし會澤4試合磯村2試合ならちょうどいい

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:14:23.54 ID:niUHLbAz0.net
>>675
たぶんノムスケが炎上するようだと代わりは2軍で結果出してる遠藤じゃないかな
今のローテは床田、アドゥワ、山口と経験浅いP多いから九里がブルペンに居た方が首脳陣も安心だろうし

今朝の中国新聞で遠藤が山口に激励メールしたって書いてたし同学年でお互い頑張ってほしい

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:14:25.14 ID:8Sv5f7ljM.net
>>688
そうなんよね
捕手で3割10本打てる希少性をしっかり評価して欲しい
残るか残らないかは祈るしかないけどね

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:14:26.99 ID:VO9MFP3Z0.net
>>692
どうでもええwww
しかし「うえをむいてあるこう」とばかりに上にチームがいないと気が済まないのならそれでよしwww

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:15:32.13 ID:LSTj04e90.net
世界のKOBAYAHSI様の成績
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1300027/

月別成績
3月 .286
4月 .395
5月 .133

やっぱりいつもの春小林じゃねーかwwwwwwwwwwwwww

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:15:34.97 ID:kt64ToId0.net
ショート要だし田中は必要
打撃はもう知らん

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:16:04.22 ID:kt64ToId0.net
ヤクのショートとか見てるとやっぱ田中は上手いなと思う

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:16:19.13 ID:ty+5ZKObM.net
投手力アップで去年までのチームよりつよいかも

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:16:24.24 ID:cqvba6H6d.net
>>692
巨人の選手が乗った飛行機が落ちるかも知れないからな・・・

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:16:35.42 ID:RyeWlbdr0.net
>>655
己が、気に入らないもの=出鱈目

更には自分が、なぜか公平で客観的な見方ができると思い込んでいる

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:16:50.22 ID:Acx+FOaj0.net
>>647
ゴッキー弱いからな…

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:17:16.06 ID:cqvba6H6d.net
>>702
去年の派手さは無いけどね
ホークスに勝つなら去年の構成の方が良かったと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:17:22.18 ID:VO9MFP3Z0.net
>>699
虚首脳陣が去年の4月首位打者KOBAYASHIを見て
「ピコーン!小林は休ませれば行けるんじゃね?」と併用路線を取った結果、
ただの無駄でした〜〜〜wwwwwwwww

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:17:26.48 ID:JJwrSR4ta.net
丸って金がほしいだけだったなら去年オフポスティングでメジャー行ったら良かったんじゃないの

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:17:46.80 ID:yT+gij9ya.net
>>691
チームの勝利に自分が噛んでないと嫌なタイプだろうな
今村を勝利投手目前で変えたり、坂本にバントさせたり
んでアホ報知がウキウキで「原監督非情采配で勝ちをもぎとった!!」みたいな見出しで書く
そして原も、選手の頑張りよりも自分が勝ちに導いたと勘違いする

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:08.78 ID:6FuOO7HGp.net
まあ會澤には残ってほしいっちゃほしいけど出て行っても仕方ないな。丸ショックほどではない。
どの道野手陣は皆残留した所で世代交代時期だしな。
そもそも會澤FAしたとしてどこに行くつもりなんかね?

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:18.86 ID:NTcIErS20.net
田中は守備良いし打撃も前よりマシになってきてるからいいよこのままで
もちろん記録ができた後は下がる試合も作って欲しいけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:24.14 ID:cqvba6H6d.net
>>708
嫁も関東もんだし、親父さんも戻って来い来い言うたんやろ
それにメジャーは日本人野手への査定は辛いし

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:30.18 ID:XDBgSXzQF.net
なに河田が緒方になんか言ったの?

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:47.56 ID:niUHLbAz0.net
>>708
メジャー行く気なかったのかって記事に通用しないって客観視してたよ
まぁそうだろうなと思うけど、それなら上のレベルとか言わなけりゃいいのにと思った

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:47.87 ID:MYFb6s8np.net
會澤は色々考えてそうな節あるけどそういうの含めて残って欲しいかな
なんで俺のリードじゃダメなん?って想いを沢山してきてるからまだカープでやる事があるはず

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:48.74 ID:L9Dq0GlXd.net
>>709
良し悪しは置くとして本当に緒方とは対照的なタイプだなとよく思うわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:18:55.91 ID:1o9DsyX2M.net
一軍出場ゼロという去年の暗黒ドラフトが山口のおかげで輝いてきた。
これで奨成遠藤まで戦力になったら大当たりドラフトじゃね。
ケムナ平岡はさすがに無理か。

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:19:43.79 ID:cqvba6H6d.net
>>716
共通するのは元イケメンってことくらいか・・・

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:19:47.06 ID:sBBCfycma.net
>>606
害ないんだから晒してやるなよ性格悪いな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:11.23 ID:6FuOO7HGp.net
>>708 都内が良かったんじゃねーの。家族もいるし。

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:20.18 ID:L9Dq0GlXd.net
>>718
片方は現イケメンやろう

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:34.89 ID:niUHLbAz0.net
河田は緒方と喧嘩した説一部にあったけどあれが本当だったのかもね

タクローは緒方にあんだけサードコーチャー時代庇ってもらって優勝した瞬間泣いてたんだから
さすがにあんなコメント今後もしないと思いたいが

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:46.08 ID:nofIVlaz0.net
>>686
あと歳もあるだろうなぁ
叩きや貶しは今も酷いけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:54.04 ID:VO9MFP3Z0.net
動く動かないという点では原と対照的なのは落合元中日監督だと思う
コピペオーダー
これはこれで弊害あり

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:21:40.68 ID:fBlwFHiR0.net
しかし丸の父親は一度もマツダスタジアムに来たことがないというのには驚いた
そりゃまあ仕事も忙しいだろうけどさ・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:21:52.63 ID:yT+gij9ya.net
>>716
負けたら選手を名指しして批判するしな
こいつのせいで負けたと
緒方も初年度はそうだったけど、それに娘が怒ってやめたんだよな
よく改めたと思うわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:05.37 ID:L9Dq0GlXd.net
>>723
そうは言ってもあれがFA戦士だったら代打コールされて拍手とか頑張れーって声はあがらないと思うよ
田中にしてもそうだけどなんやかんや生え抜きだから応援されてる部分はかなりある

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:28.86 ID:NTcIErS20.net
>>717
ケムナは中継ぎならワンチャンある気がするんだけどな
2/5戦力になったら合格ドラフトだな
山口ともう一人出て来てほしい

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:56.75 ID:MYFb6s8np.net
活躍しない松山がただベンチにいたり二軍にいたりするのは悲しいけどそれが最善策なのかね
やり切れんで

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:23:00.98 ID:LSTj04e90.net
昨日のヤクルト戦見てると定期的にヤクルトファン(ハゲ)映してて
なんかしょんぼりした

ハゲと悲壮感はマッチするからか?(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:23:14.23 ID:2kgjNsJya.net
広島は雨大丈夫ですかい?

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:02.50 ID:QXejiTJHd.net
しかしシュールが引き抜かれてたらヤバかったな
あの時でもシュール取った時はなんでこんなロートルとるんだよもっとイケイケの外人連れて来いやって思ってた
シュールごめん感謝

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:11.50 ID:ZLt2fLFH0.net
なんでたった一年の結果で暗黒とかいう言葉が出るんだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:14.72 ID:L9Dq0GlXd.net
河田は記者に「カープっぽいですね」って言われて、カープじゃあれはできないんだよって言っただけじゃないの
理由を言うとカープへの道義に反するから、理由は緒方に聞いてねって言ったと好意的に捉えることもできるし

ただ河田石井在籍中に、全部彼らの功績みたいに言われることがあったがそれは間違いだよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:18.49 ID:Acx+FOaj0.net
>>725
そのくせ原の講演会には速攻で行くし
親も子もそういう人なのねと思った

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:28.48 ID:93NnW1W00.net
理由がお金と立地なら巨人
出場機会なら楽天かな

残って欲しいけどどうなんだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:29.05 ID:xmUf4csEF.net
4月上旬
広島阪神の最下位争い!
5月上旬
広島阪神の3位争い!
現在!
広島阪神の優勝争い!

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:41.40 ID:MYFb6s8np.net
>>725
丸の親父カッコいいな
そらジャイアンツ行きますわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:42.98 ID:VO9MFP3Z0.net
FAをたたくといえば元日ハム→阪神の片岡を思い出す
1年目の成績は確かにひどかったが
それが確定する前からたくさん金を貰ってるのをやっかんで応援歌に
「右投げ左打ち〜♪実家は檜風呂〜♪リフォーム♪リフォーム♪片岡篤史〜♪」
打 て る や つ も 打 て な く な る わ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:58.24 ID:hTxk/JX10.net
緒方は15年は最初我慢強く會澤使ってたけどマエケン黒田野村を毎回爆発炎上させて彼らにお断りされてジョンソンだけだった石原に正捕手の座を奪われただけ
マエケンが渡米して黒田が引退して徐々に出番増やして野村を取り返して正捕手の座を石原から奪い返したのが17年

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:25:29.70 ID:1o9DsyX2M.net
フジは緒方が熊工出身ってのを結局訂正せんかったね。
ホントの先輩マエトモ解説の方を観ればよかった。

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:12.41 ID:nofIVlaz0.net
>>727
まあ球場はそうだろうなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:16.86 ID:kLVLZ7tq0.net
>>663
誰も読めなかったと思う だから順位予想は当たっても根拠は大外れということになる

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:29.45 ID:pZsVE0uBD.net
>>406
情熱大陸の時は末永が居たのに田村担当なんか

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:45.48 ID:NTcIErS20.net
そういえば奨成は5月末に病院行って6月くらいには復帰できるみたいな話だったに5月が終わるのになんの情報もないね

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:04.33 ID:6JvAYGH90.net
松山と上本はバティスタのおもちゃになってればいいんだ
https://i.imgur.com/pHpfY2I.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:13.69 ID:L9Dq0GlXd.net
>>741
そのうち緒方監督はWBCでもコーチを務め、引退後はマイクを持った盗塁王として親しまれましたとか言い出しそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:55.48 ID:gLFOSNmH0.net
>>743
広島1位の根拠って「●が抜けても誰かがフォローするだろ」ってのがほとんどだからまあだいたい合ってる

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:56.71 ID:SFeY7kMsd.net
田中はこっから復調するのかねえ
二ヶ月やっても二割切ってるってのは…

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:02.88 ID:hb++ZmPOd.net
>>703
その思考は徳光和夫と一緒になるから嫌だ

>>717
奨成はまだまだこれからだけど遠藤はノムスケ次第じゃ近い内にチャンス有りそう
ケムナも矢崎くらいは行けるんじゃないか

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:10.31 ID:XDBgSXzQF.net
緒方って現役時代は長嶋巨人の誘いを断ってカープ一筋で引退して監督になってからは3連覇、4連覇達成しそうな勢いでイケメン九州男児でスキャンダルも無いってカープファンのまさに理想の監督だと思うんだけどあんまり世間から評価されないのはなんでだろうか
采配も腰が重いけど責任は全部取るから好きにやれって感じでスタンドプレーも無いし

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:15.19 ID:qObaUvJ7p.net
ナカジ2軍落ちしたんやな
まあどうでもいいけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:29.82 ID:KUrzpFV40.net
>>718
緒方は今でもイケメンじゃん
腹とは雲泥の差

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:46.10 ID:WBqyI12Kd.net
>>746
上本は長野さんのオモチャやから

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:47.78 ID:nofIVlaz0.net
>>729
そうやって新レギュラーが出てきたりしつ世代交代していくもんだしね
打撃の調子さえ戻れば松山にだってまだまだ居場所はある
スタメン、レギュラーはかなり難しくなったけどね

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:02.04 ID:niUHLbAz0.net
>>746
最近は小窪もベンチでよく絡まれてるぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:13.29 ID:VO9MFP3Z0.net
全然予想なんかできない段階だけど床田は新人王は取らないでほしい
新人王取るのはその後つぶれるフラグと言ったら少々過言だけど
取ったやつのその後にろくなイメージない

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:43.39 ID:qObaUvJ7p.net
>>753
腹は人相変わってじじいになったな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:43.51 ID:6FuOO7HGp.net
巨人も仮に會澤なんか狙って毎年のように正捕手他所から連れてきてコロコロ変える体制なんかにして上手くいくとはとてもじゃないが思えんけどな。
まあもし4連覇しちゃったら弱体化狙いでとりにくるかもな。

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:46.28 ID:Js1DGMNdM.net
>>751
要らん事しない忍耐力が一番必要な立場だわな
ほんとしんどいと思う

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:17.31 ID:L9Dq0GlXd.net
>>751
ネットで人を馬鹿にする文化が広まって誰かが面白い貶し方をするとみんな便乗する
そしてプロ野球の場合その標的に最もなりやすいのが監督だから

ってのと、あとあまりに当たり前に勝ちすぎてみんなありがたさに気づいてない

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:22.66 ID:Ar5AooA+a.net
>>731
降ってないよ
夜は降らない曇り予報

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:25.86 ID:fBlwFHiR0.net
>>739
阪神ファンのそういうセンス好きだわ
川藤出せや〜!ほんまに出してどうすんねん!とか

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:46.54 ID:zs6RU+kGd.net
>>746
超現実派なリアルなBLだわー
腐女子が妄想しがちな西川は後ろで無関心なとこも

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:03.20 ID:tbh0PcVBa.net
>>751
良くも悪くも竹を割ったような地味さがね

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:13.63 ID:MYFb6s8np.net
>>755
去年やっとレギュラーになれたのに世代交代早すぎて残酷だ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:23.81 ID:VO9MFP3Z0.net
>>751
緒方って名将感ないよね
名将と言えば古葉って感じ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:26.96 ID:jjjrEWlQM.net
小窪の存在も頼もしいわ
うちは本当にバランス取れてるよ(´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:33.78 ID:niUHLbAz0.net
>>751
バティ西川に直接指導したり、今の打順平成最後の日に東出迎とミーティングで考え出したりしてんだけど
あんま手柄アピールしないからね。あとオフのインタビューで3回優勝して日本一0って評価されてなくて当然って本人が言ってた
日本一になってたら自分自身もっと自信がつくとも。逆に言えばそこで過信できなかったのが3連覇を導いた可能性もあるけどね

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:06.31 ID:t4dOGnEe0.net
>>740
15年の問題はそんなところと違うぞ
福井と組んで途中までジョンソンと勝ち星を争っていたのも半分は石原でなく會澤だったおかげ
その會澤が石原に3本柱つけて福井、藪田、ローテの谷間の炎上暴投ローテに敗戦処理まで
やらされてメンタルもボロボロになって打撃も急降下で福井まで勝てなくなったというのが大きな問題
ベンチの出鱈目な異常に過酷な状況に置かれたのがほぼ全て
全盛期の阿部の能力があってきてもこの状況におかれたらおぼおかしくなる

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:28.15 ID:gLFOSNmH0.net
>>757
気のせいじゃね
むしろほとんど主力

 2018年 投:東 克樹(DeNA)
 2017年 内:京田陽太(中日)
 2016年 外:高山 俊(阪神)
 2015年 投:山崎康晃(DeNA)
 2014年 投:大瀬良大地(広島)
 2013年 投:小川泰弘(ヤクルト)
 2012年 投:野村祐輔(広島)
 2011年 投:沢村拓一(巨人)
 2010年 外:長野久義(巨人)

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:45.05 ID:m5cLQ7Hj0.net
三週間ずっと6連戦が続く交流戦の前に
投手王国であるカープは6人の先発が固まった

さてカープ以外のセリーグのチームの中に
先発ローテが6人揃ったチームは存在するのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:55.50 ID:niUHLbAz0.net
>>757
大瀬良は紆余曲折あったがしっかりエースになったじゃないか

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:02.19 ID:jjjrEWlQM.net
マツコのサヨナラタイムリー待ってるよ(´・ω・`)
俺やったよーも見たいからね

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:05.84 ID:NGiAArhr6.net
>>738
はあ?
なんじゃお前

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:24.49 ID:fBlwFHiR0.net
>>751
日本では自分の功績を殊更語らない人は低評価だよな
野村克也なんて大したことがないのに著書出しまくって自画自賛しまくるから名将と思われている

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:29.13 ID:VO9MFP3Z0.net
松山がレギュラーになるのはBクラスのチームだよ 言っちゃぁ悪いかもしれんが

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:41.11 ID:hPql/zxjd.net
>>669
西川内野ゴロの間の11点目は宮島さんなし
応援団にまで情けをかけられている

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:49.28 ID:JJwrSR4ta.net
>>757
よほどじゃないかぎり村上じゃねえの
村上30発はいくだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:49.62 ID:W+vqF8940.net
>>751
やっぱ日本一になってないのがなあ
でも丸抜けて4連覇した日には日本一関係なく評価上がりまくるだろうね

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:11.32 ID:hb++ZmPOd.net
>>758
原はWBC監督の頃までは結構格好良かったと思う
巨人の監督に復帰してから変になったけど

>>763
生え抜きにそういうセンス発揮するのは結構だが
移籍してきた選手にはキツすぎる気がする

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:15.10 ID:niUHLbAz0.net
黒田と組ませてもらえなくなったのはフォーク逸らしたからじゃないかなぁ
あの当時考えると随分壁性能上がったわアツも
地味にイソの壁性能の上達スピードも凄いけどね、2年前とか酷かったのに

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:18.83 ID:93NnW1W00.net
長野は取説通り気温上がってから状態も良くなってきたけど
松山やばそうだな交流戦で復活してほしいDHだけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:48.68 ID:L9Dq0GlXd.net
>>776
ノムは名将だと思うけど、自分はすごい、捕手はすごいってアピールするために他を下げるからな
それでそれを鵜呑みにするやつの多いこと

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:02.85 ID:VO9MFP3Z0.net
>>771
ほう2012年以降はなかなかじゃな(おっさん(いやじいさん?)ですまんな)

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:22.19 ID:qObaUvJ7p.net
松山の不調長いなしかし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:23.82 ID:XDBgSXzQF.net
曽根ってイケメンの部類に入るかな?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:28.93 ID:WAc9EXxYp.net
緒方くらいのイケメン成功者ならかな子とちゅっちゅ出来るんか

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:00.54 ID:m5cLQ7Hj0.net
>>749
小林誠司は5ねんやってるかとむす

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:06.59 ID:KuHC1T4Z0.net
おまえら13時からイレブンで
ファームのオリックス戦

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:19.50 ID:LSTj04e90.net
ああそういや村上がいたか
床田新人王はかなり厳しいか
あんなガチスラッガーしかも19歳なんて滅多にお目にかかれるものじゃないからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:27.42 ID:VO9MFP3Z0.net
ノムは捕逸数すごいのにな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:31.49 ID:Qy27+SvCM.net
丸の上のレベル発言いつまでも根に持ってる奴がいるな
普通の読解力があれば自分自身のレベルの話であって巨人がカープより上のレベルって話じゃ無いって分かるんだけど
丸も馬鹿にも伝わるように言葉選ぶべきだったね

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:32.68 ID:NTcIErS20.net
>>771
カープの主力が3人もいるじゃないか
流石に今年は村上だろうけど

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:34.81 ID:t4dOGnEe0.net
>>770
前半戦に全然打てなくてチームの貧打線を加速させていたのは會澤ではなくて石原
チームが炎上して負けていたのではなくて貧打で打てなくて負けていたからな
事実を捻じ曲げてウソばかり毎年吹聴するのはいい加減止めような

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:35.12 ID:hPql/zxjd.net
>>693
まあきっちりとお返ししたわな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:39.80 ID:WAc9EXxYp.net
松山はよーDH制じゃなきゃ使い道ないで
痩せて守備練しろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:56.05 ID:L9Dq0GlXd.net
まあ活躍してくれれば新人王は取っても取らんでもええわ
とりあえず篠田にならないように祈る

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:03.52 ID:nofIVlaz0.net
>>777
でも優勝したじゃん
つかなんでそこまで貶すよ?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:49.82 ID:jjjrEWlQM.net
でも泣かせるまではいかなかった(´・ω・`)

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:56.94 ID:fBlwFHiR0.net
>>784
眼鏡を掛けた捕手は要らん、高卒の捕手を獲れと言って古田獲得を最後まで反対したのに古田が大成すると
自分が獲得させたと言ったり、オープン戦でイチローと対戦して(ヤクルトとオリックスは対戦無し)
一番最初にイチローの才能を発見したのは俺と言ったり野村克也の本は嘘ばかり書いている

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:28.11 ID:VO9MFP3Z0.net
>>791
10代で30本打つ奴は異常 要するに清原は異常だった どうしてああなった・・・

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:37.67 ID:MYFb6s8np.net
巨人からしたら他球団の弱体化ってやり方でも集権的な機能からしたらイニシアチブ握れてる事になるのかな
広島は地方だからまあトランプ大統領にちょっかい出す金正恩だと表現悪いけどそんな感じでアピールしていくもんだよね
屈しない姿勢を保てて始めてイニシアチブを握れていると言える

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:52.12 ID:xOo0qa6zp.net
菊地原コーチ有能説

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:36.33 ID:L9Dq0GlXd.net
>>804
とりあえずフランスアを仕上げただけで貢献度はかなり大だよな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:40.29 ID:gLFOSNmH0.net
松山貶すのはおかしいよなあ
今は不調なだけで例年の成績ならどのチームでもファーストかレフトのどちらかには入れる

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:41.59 ID:qObaUvJ7p.net
>>802
金持ってる奴には悪い奴が擦り寄ってくるからなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:09.62 ID:L9Dq0GlXd.net
松山今オフFAとかしないでカープで頑張って欲しい

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:29.29 ID:onbb6ZkTd.net
>>734
ヤクルトの投手陣で一点取って守り抜く野球とか無理だよね
先発が燃えすぎて中継ぎの負担凄いだろあそこ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:37.00 ID:kLVLZ7tq0.net
黒田の時は配球かな、俺も会沢から石原に代えろと書いた覚えがある 会沢では黒田に遠慮があるからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:42.69 ID:ozoylhbXM.net
球団 試 得 失 打率 HR 盗 出塁 長打 OPS 防 先防 救防 与四 WHIP QS率
広島 51 221 191 .258 53 34 .332 .399 .731 3.08 3.33 2.78 173 1.26 50.98%
阪神 52 206 211 .248 40 33 .326 .379 .705 3.53 3.73 3.13 160 1.27 50.00%
巨人 48 239 200 .266 66 24 .339 .438 .777 3.83 3.66 4.14 153 1.36 52.08%
中日 49 180 190 .260 33 29 .316 .378 .693 3.75 4.01 3.29 174 1.31 42.86%
横浜 49 192 209 .244 56 14 .312 .391 .703 3.90 3.97 3.77 173 1.33 48.98%
東京 53 239 276 .240 62 21 .331 .394 .725 4.71 5.22 4.03 160 1.40 35.85%

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:56.63 ID:8Sv5f7ljM.net
>>806
一塁は無理だろ
左翼もチャンスあるチーム少なくね?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:07.53 ID:m5cLQ7Hj0.net
>>776
阪神の監督をやって
3年連続最下位という輝かしい実績を残したのに
何故か今だに名将気取り

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:21.57 ID:VO9MFP3Z0.net
>>799
すまん貶すつもりじゃないのだが 3割10本の守備一左 って物足りないと思ったまでよ
飯食ってきますノシ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:40.74 ID:niUHLbAz0.net
>>804
フランスア育てたし、恭平の覚醒にも関わってそうだしなくもない
そもそも2軍はどっちも右投手コーチでバランス悪かった

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:43.97 ID:ozoylhbXM.net
球団 試 得 失 打率 HR 盗 出塁 長打 OPS 防 先防 救防 与四 WHIP QS率
福岡 51 215 194 .261 63 48 .324 .421 .745 3.37 3.69 2.84 200 1.33 52.94%
楽天 50 247 233 .256 60 16 .343 .416 .758 4.46 4.95 3.81 180 1.31 38.00%
西武 49 258 258 .258 61 61 .346 .418 .764 4.61 5.18 3.59 202 1.51 36.73%
札幌 51 220 206 .258 33 21 .339 .381 .719 3.76 3.62 3.93 156 1.25 27.45%
千葉 49 210 209 .240 61 37 .323 .406 .729 3.82 4.39 2.90 151 1.30 38.78%
大阪 50 162 212 .224 36 44 .288 .331 .619 3.83 3.45 4.55 171 1.29 50.00%

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:44.60 ID:JJwrSR4ta.net
>>806
例年の成績でも今のカープだと控えなんだよなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:42:09.97 ID:Js1DGMNdM.net
>>806
今も代打でちょくちょく四球取れてるし貢献してるよな
松山落として代わりに下から上がってくる選手じゃ
相手投手になめられるし四球なんてもらえない

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:43:30.61 ID:nofIVlaz0.net
>>814
いや
こっちもごめん
どうも昔からその時調子悪かったり何か足りてない選手に肩入れしまうんよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:43:40.57 ID:jjjrEWlQM.net
そうよそれがマツコのお仕事よ(´・ω・`)

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:43:40.72 ID:fBlwFHiR0.net
カープが強いのは本拠地球場によるものが大きい
東京Dや神宮、ハマスタが本拠地の巨人やヤクルト、ベイスが守り勝つ野球目指すのは無理だし、
甲子園、ナゴドが本拠地の阪神や中日が打ち勝つ野球目指すのも難しい
セリーグには普通のサイズの球場がマツダしかない
つまりカープだけが両方の野球に対応できる

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:44:50.09 ID:M9ScoxpRM.net
>>669
一応、誠也が憐れみのコメントをしてたね。
そのうち上がってきますよと

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:45:17.11 ID:t4dOGnEe0.net
>>810
後で振り返るとあそこら辺は完全に失敗だろうな
黒田のバッテリーをいじらずジョンソンを會澤でずっとつけていれば翌年の日本シリーズは勝てたかもしれない
大きな運命の分岐点だね

なにしろ會澤のリードがおかしくなりだしたのもこのシーズンの後から
今も多少それ引きずっている

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:45:33.43 ID:wnPKnydiM.net
5月単独では2割
四球もとれてきたし、大分復調してきたよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:46:12.21 ID:1DG2gUX/0.net
山口、村上も凄いけど
この世代の熊本県は秀岳館が強かったからな。

そこの左腕でエースの川端は立教大学に進学してもう勝ち頭。
国際大会でアメリカ相手に三振とりまくり。

2年後のドラフト1位候補

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:46:22.32 ID:PGzyTWi60.net
>>793
まぁ本人も早口で弁明したらしいから、まずいこと言った自覚はありそう
そもそも本人のレベルアップでもパ・リーグやメジャーみたいな厳しい環境の方が良いんじゃないの?って思うけどね

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181212/spo1812120006-n1.html
会見中に本紙が真意をただすと、質問が終わらないうちに丸が答え始めるという、
他の質疑応答にない緊張感を帯びたやりとりに発展した。
「ちょっと僕の言い方が悪かったかなと思うが、自分自身が上のレベルに上がりたい、
そのための選択をしていきたいというニュアンス。ちょっと説明不足の部分があった」
早口の弁明口調だったが、本紙がそうした解釈の上での質問だと応じると、より丁寧にレベルアップのため巨人を選んだ意図を説明した。

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:46:25.24 ID:/O+JDHZ/d.net
>>804
菊池原は酷使の全てを知る男だからコーチには向いてるだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:46:33.98 ID:MYFb6s8np.net
>>821
納得
まあ一番強い球場がマツダスタジアムって事だよね

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:06.50 ID:OGrGeV1/d.net
ヤクルトは石山の離脱が響いているよな。

昨日の試合で中村恭平の球速が速かったね。菊池保則は弱気な部分が出ているのは良くないね。坂本を三振に斬ったときの投球でいいのに。

楽天時代はベンチで話し掛けるタイプではなかったんだけど山口翔の投球を労ったのは良かったね。その点はスゴいし、何度もですけど広島さんのお手柄です。

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:25.47 ID:+N/nCFiIa.net
>>826
結局巨人に行けば上のレベルになれるって言ってることには変わらないじゃん

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:26.45 ID:hb++ZmPOd.net
>>822
あの時ヤクルトの心をへし折った主犯のクセにw

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:36.93 ID:1o9DsyX2M.net
田中は昨日の飛距離からして、打球がお辞儀してたどん底からは抜け出したね。
アドゥワの身長くらいの打率に上がるのも近いだろう。

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:40.35 ID:PGzyTWi60.net
>>821
市民球場の反省で余りに極端な球場は投打どっちの育成としても良くないってなったんだよな
目論見通りPFは毎年ちょうど真ん中近辺をウロウロしてる

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:50.02 ID:8Sv5f7ljM.net
>>823
石原コピーし出したのその辺か?

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:48:59.10 ID:M9ScoxpRM.net
巨人ファンが、「どうせ、広島は交流戦で落ちてくる・・」って強がってるのを見ると憐れみすら覚えるな。

その時はお前らも一緒に沈むんだよと

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:49:03.46 ID:ABMqC4sYd.net
>>518
高校のときは四割バッター

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:49:43.22 ID:NTcIErS20.net
>>826
別に今更丸にどうこう言うつもりはないけど丸去年より成績落ちちゃったね
昨日の後逸も追わなかったしレベルアップはしてそうにない

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:49:46.01 ID:PGzyTWi60.net
>>832
ここ最近は強いライナー性多くなってきてるし、それがファウルになったり
正面突いてたりしてたけど間違いなく上がってはくるわ。三振と内野フライ連発してた時は絶望しかなかった

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:49:47.06 ID:KUrzpFV40.net
山口くんバントは下手っぽかった

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:50:01.57 ID:/O+JDHZ/d.net
>>669
1イニングで12点取る球団だから9イニング目で13点差にしたまでやぞ(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:50:34.37 ID:yx35qTnia.net
2年前の夏熊工は菊池高校というところに負けてるのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:51:21.92 ID:8Sv5f7ljM.net
今年の會澤の配球は攻めてて楽しいわ
クロスだけじゃなくしっかりインコース投げさせる
大事なこと

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:51:51.34 ID:qObaUvJ7p.net
>>837
まあ●は去年の成績が良過ぎた

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:51:52.11 ID:NTcIErS20.net
7点差つけても追い上げてくるし1イニング12点とってくるし13点取るのはしょうがない

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:53:11.72 ID:xwRHHmEcr.net
東京の営業マンだが、カープが強過ぎて営業トークにプロ野球ネタが使えない。

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:53:19.76 ID:1o9DsyX2M.net
山口の「カープに入ってよかった」コメントはリップサービスとわかっていても、ファンのハートを掴むよね。

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:54:51.63 ID:8Sv5f7ljM.net
>>846
いや、あの時点では本心でしょ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:54:59.00 ID:deb5y2se0.net
解説前田はカープに厳しいな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:55:09.51 ID:xmUf4csEF.net
交流戦、広島阪神の対ローテが弱い!

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:57:02.62 ID:Eo+qF1DH0.net
イレブンスポーツ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:57:31.84 ID:OF5d0ud3d.net
昨日の山口は打つ方で“三振コンプリート”してたw
バントファウル、空振り、振り逃げ、見逃し

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:57:54.96 ID:XDBgSXzQF.net
松山だって間違いなく3連覇の立役者なんだし引退前の何年か穀潰しになったって全然文句ないよ
ただもう一花咲かせて欲しいけどさ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:57:58.26 ID:yx35qTnia.net
丸選手昨日は前に横に球を抜かれて三塁打2本献上したのか

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:58:29.71 ID:MYFb6s8np.net
>>845
やっぱり東京だと巨人の話題で盛り上がるの?

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:58:35.19 ID:8Sv5f7ljM.net
>>851
振り逃げ達成できたのはでかいな

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:58:48.25 ID:1DG2gUX/0.net
2軍戦が無料配信中やで

オリックス戦
https://elevensports.jp/video/3822

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:59:23.95 ID:Eo+qF1DH0.net
トカダまた2軍かよ 何してんだ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:59:37.56 ID:RTMTq4hx0.net
最近二軍どうですか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:59:48.13 ID:UF9faNUo0.net
ディクソンとかまたきつそうな相手だな2軍も

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:00:16.88 ID:zs6RU+kGd.net
>>846
少年時代はカープ坊やだった彼の本心だと思うな
バテてきた7回に山田を打席に迎えて「ヤバい」て呟いちゃうくらい素直やしなw

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:00:30.86 ID:qObaUvJ7p.net
>>854
東京の人間って野球に興味ないイメージ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:00:43.89 ID:U4+oVHjyd.net
トカダはこの境遇でも必死にやってる感でてるから好きな人間だわ
もう上がり目はないだろうけとわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:01:09.34 ID:PGzyTWi60.net
>>860
今朝の中国新聞に書いてたけど小学校の途中まで広島だったんだね

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:01:14.75 ID:vPbySsLbd.net
>>173
本当ですか?

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:02:37.70 ID:7fJuY8Snp.net
昨日の野球
誠也が出塁して西川のエンドランが決まって一三塁
それを磯村・田中が返すというめちゃくちゃ嫌らしい野球してて笑う
相手にこんな野球されたら地獄だわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:02:42.17 ID:y9WOzxkf0.net
2軍スタメン 6小園 8大盛 5堂林 3メヒア 7下水流 4サンタナ 9正隨 D林 2船越 P薮田

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:02:50.86 ID:zs6RU+kGd.net
>>863
高卒やけど活躍すれば球団に関わり続けてくれるかもしれんね〜

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:02:57.63 ID:Eo+qF1DH0.net
真っ二つ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:03:54.77 ID:hRnPLmcN0.net
大盛ミート力あって打撃いいな
野間はセンター油断してると来年大盛にポジション奪われるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:04:02.65 ID:NGiAArhr6.net
>>793
カープが適正価格で見切った選手なんてどうでもいいよ
しかし昨日の守備には笑わせてもらった

https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/a/eaf09b02.gif

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:04:38.36 ID:wJNnlEZBM.net
自転車のタイヤの黒い蓋の下のネジって勝手に緩んだりする?
2日続けてネジが緩んでて空気が抜けてたんだけど、、

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:05:15.37 ID:NGiAArhr6.net
>>835
冷静な巨人ファンの方が多いぞ>巨専

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:05:28.96 ID:taPopHVIa.net
>>870
追えよって感じするな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:07:13.60 ID:QXejiTJHd.net
>>854
俺医療系の営業してるけど、こんなやつ取り合う必要ないよ三流だわ

野球、政治、宗教は踏まない三原則

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:07:31.16 ID:1DG2gUX/0.net
さぁ問題児藪田だ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:07:36.22 ID:qObaUvJ7p.net
>>871
普通緩まんな
誰かにイタズラされてんじゃないか

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:07:44.19 ID:NGiAArhr6.net
>>873
右脚やっちゃったかもね

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:08:07.99 ID:UF9faNUo0.net
薮田かぁ
薮田こそ昨日の山口みたいな投球してほしいのに速球が劣化してからつまらんわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:08:25.65 ID:Eo+qF1DH0.net
黙って見るお時間です

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:08:48.34 ID:6Ru/eHSa0.net
>>845
では政治ネタで

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:08:50.78 ID:MHPSdCy+0.net
イレブンスポーツCM入るようになったんだな
採算取れずなくなっても嫌なのでどんどんやってけれ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:08:58.89 ID:SmjstTm6a.net
>>870
レフトのカバー遅すぎじゃね?

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:09:16.66 ID:pYcP7Flg0.net
小さいフォームからアホみたいな豪速球と亜大ツーシームで落とせるのが武器だったのに…

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:09:43.33 ID:1Ct4TvAY0.net
堂林のせいで中神出れないのすごい不満だわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:09:54.06 ID:FkQ8ZaMd0.net
投手陣も今は好調だからいいけど夏入るとバテる
薮田戸田岡田には復活してもらわんと困る

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:09:57.06 ID:znnp6cg+0.net
>>771
讀賣が現行ドラフト戦略と育成がいかに劣ってるかがわかるなあ
足元から固めないと付け焼刃の補強だけだからな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:10:01.48 ID:UF9faNUo0.net
何故変化球ばかり投げる薮田

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:10:05.03 ID:NGiAArhr6.net
>>856
小園ーー!

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:10:14.18 ID:PGzyTWi60.net
おー、147出るじゃん薮田

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:10:25.37 ID:pYcP7Flg0.net
>>870
これが高いレベルかぁ…

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:10:30.97 ID:4WA3hMgc0.net
そういやイソはいつの間にかポロポロしなくなった
昨日のバント処理はファウルになりそうな打球をすぐさま捕球して二塁に投げたのは脳汁出たわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:11:33.41 ID:znnp6cg+0.net
はいサイレンスサイレンス

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:11:44.95 ID:I9jsecdI0.net
広島国際学院大学 募集停止か

少子化なのに平成だけで300も大学の新設を認めればどんどん潰れるわな
天下りしか考えてない文科省のアホ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:11:48.88 ID:R/TlEcOMd.net
>>802
才能だけなら過去30年間の選手の中でもトップやったな
堤時代の西武に入ったのが不幸やった

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:12:11.04 ID:UF9faNUo0.net
四球は別に良いわ薮田この際

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:12:57.81 ID:qObaUvJ7p.net
>>893
黒瀬のやつか?

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:13:27.24 ID:UF9faNUo0.net
150出せ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:06.06 ID:1DG2gUX/0.net
ど真ん中

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:08.27 ID:xwRHHmEcr.net
>>854
やっぱ基本は巨人ファンが多いよね。
東京出身者というより地方出身者が多いし。
まぁ野球自体にそこまで熱い人は少ないが何となく巨人ファンて人が多くて巨人が強けりゃ「強いっすよねえ」って言っとけばまぁご機嫌みたいなw

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:40.16 ID:sDAbp+Qz0.net
あーあ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:43.30 ID:6mAe6U0j0.net
>>895
制球できなくて外れたって感じじゃないから、内容が全然違う

変化球多いから、変化球の制度に課題をもって登板してる感じだね

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:54.11 ID:MHPSdCy+0.net
>>893
広六どうすんのかね

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:14:59.41 ID:UF9faNUo0.net
はぁ…つまらん投手になってしまったな薮田
しょぼい変化球ばかり投げて

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:08.67 ID:md12vVcU0.net
ラオウめ

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:28.40 ID:PGzyTWi60.net
>>891
去年中盤あたりからかなり上達したと思う、やっぱ1軍の変化球には試合で慣れるしかないんだろうな

あのプレーは握り直したせいでゲッツー取れなかったって批判してる人居たけど
里崎はその前の磯村の一歩目が早いからファウルにせずにフェアで取れたってそっちを褒めてたね

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:38.56 ID:J15FEJbea.net
山口のカープに入って良かったって
昨今の出て行く話だのどこのファンだのそんな話ばっかのなか
ほんと救われるコメントだったわ
メジャーへの踏み台とか他球団のファン公言してるのは
勿論応援はするけど愛着は湧かないわやっぱり

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:40.80 ID:LSTj04e90.net
広島田中、DeNA宮崎は打率が今後上昇も? セイバーの指標「BABIP」で“予測”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00391324-fullcount-base

田中広輔(広) 打率.178 BABIP.239

やったぜ
でいつ打ち始めますか?

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:48.20 ID:1Ct4TvAY0.net
毎回変化球でかわしてばっかだしストレート投げると棒球過ぎてボコボコ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:15:54.04 ID:PDTyYdJA0.net
薮田まだ期待してるんやがなあ
復活するまでまだ時間かかるかもしれんけど
復活する気がするんだよなあ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:16:06.74 ID:pYcP7Flg0.net
薮田うーん…だな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:16:15.69 ID:5/MIU/9Qd.net
149出た

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:16:48.73 ID:MHPSdCy+0.net
>>896
それは国際大
国際学院大は元電大よ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:16:52.20 ID:UF9faNUo0.net
ガンが甘い球場なのかな
結局ストレートが決まらないことにはどうしようもないと思うけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:17:01.75 ID:6JvAYGH90.net
201年の薮田が戻ってくれば投手陣は完璧だ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:17:07.56 ID:MHPSdCy+0.net
舞洲のガンは鵜呑みにできないけ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:17:12.76 ID:6mAe6U0j0.net
>>908
ストレートでは今のところ抑えてて、打たれたのは変化球

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:17:52.22 ID:XLkRVcB4a.net
大竹が出ていった年に入った九里が生涯カープ宣言をしたのは救われたな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:18:00.99 ID:Eo+qF1DH0.net
宗りん

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:18:13.40 ID:1DG2gUX/0.net
>>914
いつだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:18:47.78 ID:ABMqC4sYd.net
山口の一番いいとこはフォーム
来年や再来年も安定して投げれるフォームだわ
そして成長もしていく

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:19:18.29 ID:UF9faNUo0.net
遠藤一軍にいるんだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:19:19.15 ID:ABMqC4sYd.net
薮田のフォームはどんだけ負担少ないフォームだろうが安定してない

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:19:31.55 ID:PGzyTWi60.net
>>907
投手はともかく野手のBABIPは3割に収束するもんじゃないしあんまアテにならんな
結局打球が強いとヒット率上がるじゃんってことでxBABIPができたんだし
まぁコースケはその打球の質が良くなってるから上がり目だと思うけどね

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:19:45.10 ID:qObaUvJ7p.net
>>912
瀬野川のやつか?

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:19:52.11 ID:6mAe6U0j0.net
今のもストレートで抑えてるっと言っていいかわからんほど強い打球だったがw
変化球が外れたり、空振り取れなかったり、打たれたり

そっちに課題持って投げてる感じかなぁ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:20:00.88 ID:1DG2gUX/0.net
>>921
どこ情報?

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:20:13.53 ID:YYOZwmtU0.net
薮田は球速云々よりストレートゾーンに入れられるようにならないとスタート地点にすら立てないぞ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:20:58.01 ID:PGzyTWi60.net
>>921
マジで?山口先発入る分今度は遠藤が敗戦処理でお試し昇格なのかな
試合前にメール送りあった同期が揃うとか胸熱

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:21:15.93 ID:Lweci+Qj0.net
遠藤一軍はスポニチのカープ垢情報
練習参加かな
山口と切磋琢磨してほしいな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:21:22.33 ID:zO9ToZjP0.net
一年だけ確変してヒーローになるもその後は二軍暮らしの投手
成長は見られないしイライラするが毎年100回くらいは投げる投手

人によっては後者の野村よりも前者の薮田の方が良いのかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:21:23.28 ID:MHPSdCy+0.net
>>924
そう

>>926
スポニチのツイッター

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:21:38.51 ID:1Ct4TvAY0.net
杉本にストレート打たれんかったっけ
間違ってたらすまん

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:22:30.20 ID:PGzyTWi60.net
スポニチ カープじゃけぇ @Sponichi_Carp 12 分12 分前
遠藤投手が1軍合流してます!練習参加ですかね?(河合)
https://pbs.twimg.com/media/D73hxgyUcAcEiXD.jpg

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:22:56.69 ID:gZxbvwWy0.net
え?横浜ザガースキーみたいな外人左腕獲得したのか?

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:06.54 ID:jjjrEWlQM.net
>>829
楽天時代のヤスの画像見たらいじられ系なのかな?と(´・ω・`)
どっちにせようちのベンチは割と自由だからニコニコおぢさんになるよね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:13.85 ID:8Sv5f7ljM.net
>>870
そもそもチャレンジする場面かこれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:18.81 ID:UF9faNUo0.net
薮田はストレートで抑えてるなんてことはないよ
去年の後半からずっと変化球多投で誤魔化してる
モデルチェンジもとか言ってから球速出なくなってどうしようもないんだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:46.50 ID:quBew9dm0.net
うおおおお

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:48.65 ID:Eo+qF1DH0.net
三棚

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:54.15 ID:sDAbp+Qz0.net
サンタナホームラン

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:55.20 ID:KuHC1T4Z0.net
サンタナの一発

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:23:57.36 ID:O51psjh70.net
サンタナホームランやん

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:01.44 ID:5ZqO/37Gd.net
>>845
地方出身者の集まりの都市でそんな事ないでしょw
最近まで東京住まいだったけど大人は皆クールなもんよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:03.25 ID:D8X49vKF0.net
俺の中神をもっと使ってくれよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:03.52 ID:3EKqfYre0.net
やったぜ!

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:09.59 ID:6mAe6U0j0.net
>>932
変化球

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:14.00 ID:pYcP7Flg0.net
サンタナホームラン打てるんやなw

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:23.41 ID:LSTj04e90.net
サンタナおめ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:23.98 ID:KuHC1T4Z0.net
サンタナはさっさと帰化するんだ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:24:40.17 ID:vVpdW+QQa.net
サンタナ見逃した
どんなホームラン?

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:01.70 ID:zs6RU+kGd.net
>>933
子供顔やからちびっ子に見えてたけど
こうしてみると遠藤もスタイルええなあ
180以上あるんやもんな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:02.78 ID:TGtUpty00.net
サンタナ随分太っちょなんだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:05.74 ID:MHPSdCy+0.net
サード三棚で

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:14.39 ID:1DG2gUX/0.net
>>931
サンガツ

山口ローテ入れるから遠藤をリリーフとして補充か

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:20.22 ID:4u5uuIkE0.net
サンタナのルナ感がすごい

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:26.63 ID:d9v+bs8B0.net
>>843
二年連続MVPは立派だけど、去年はそこまで突出した選手がいなかったから消去法MVPだと思ってるけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:25:57.43 ID:hb++ZmPOd.net
>>936
ノーアウトランナー無しでやる必要は無いよね
少なくとも去年までの丸はこんなミスなかった筈だ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:26:05.68 ID:Z1iCl28r0.net
>>930
後者のどこが野村なのかわからん

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:26:27.60 ID:md12vVcU0.net
サンタナもツボはHR出来るとでかい

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:26:28.97 ID:1Ct4TvAY0.net
でも投手3野手一は崩しちゃいけんよね

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:27:07.79 ID:q7l8QSpHd.net
ヤクルト爆弾は広島戦で終わると思ってた人多かったみたいね
広島はああいうの結構止めるチームだからと思ってる人多かったみたい

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:06.62 ID:PDTyYdJA0.net
薮田がんばれ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:08.08 ID:hRnPLmcN0.net
ノムスケ一度休ませて遠藤試してほしいな

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:33.63 ID:vVpdW+QQa.net
メヒアのトス

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:37.74 ID:LSTj04e90.net
遠藤上がると誰落とすんじゃ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:38.42 ID:md12vVcU0.net
薮田お前

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:28:39.20 ID:sDAbp+Qz0.net
うーんこの

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:29:05.59 ID:DCjeteOe0.net
薮田酷いな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:29:14.65 ID:Z1iCl28r0.net
メヒアは悪くないなコレ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:29:15.73 ID:d9v+bs8B0.net
薮田はもうフォーム戻してもあかんのよね…

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:29:17.68 ID:6mAe6U0j0.net
根元に1球もストレート無し
すごい徹底してるな

そこまでして変化球が課題ってことなんかなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:29:35.07 ID:hRnPLmcN0.net
1軍の練習に参加したからといって1軍昇格が確実なわけじゃないよ
確実な情報でるまでわからない

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:30:32.55 ID:TGtUpty00.net
>>969
いやベースの上にトスしちゃ駄目よ割と余裕あったのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:31:12.93 ID:nxwpZKGAM.net
遠藤くんも楽な場面の中継ぎからスタートでもええな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:31:26.56 ID:8Sv5f7ljM.net
>>957
レフトが野間と勘違いしたか

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:33:50.24 ID:3gjvCp5q0.net
山口君先発に回ったから中継ぎが1枠空いたけど
中継ぎ7人体制にするのか野手落とすか・・・
松山か?

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:34:13.88 ID:Ls+xNalP0.net
変化球しょぼいのに多く投げる

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:34:25.25 ID:c6Cd/wR20.net
かなり活躍していた選手が成績残せなくなる理由は3つだと思う。
怪我、加齢等による劣化、心の病

だから投げても投げても良くはならないと思われ。

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:35:20.04 ID:rH1dsiVId.net
ジョンソンが昼間専用なのがなあ。
7月、8月はヘルウェグ、ローレンス併用でいくのかな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:35:29.64 ID:d9v+bs8B0.net
遠藤くん上げるなら誰か落とすの?

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:35:48.36 ID:+LxjIFCw0.net
↓次スレ頼む 失敗した

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:37:07.91 ID:Eo+qF1DH0.net
透明

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:37:48.38 ID:LSTj04e90.net
こやつ二軍なのか
オープン戦で全然打てなかったんだがな確か

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:38:17.96 ID:sJ8UFRo10.net
>>914
薮田は概念

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:38:18.26 ID:tTdizzZWd.net
>>424
思っていた以上に盗塁が多いね

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:39:33.50 ID:Eo+qF1DH0.net
小園・・・

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:40:07.94 ID:1DG2gUX/0.net
>>976
松山をこのタイミングで降ろしにくいよな
交流戦では実績あるし でも他に浮かばないという

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:40:33.93 ID:Eo+qF1DH0.net
あっさり塩味

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:40:38.78 ID:0ZohEQf00.net
スポニチツイ山口は普通にいるから遠藤と入れ替えがあるとしたら他の選手
誰なんだろう
緒方や佐々岡のコメントからして山口を一旦抹消はないと思っていたが山口ではなさそう

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:40:56.02 ID:eoQInmB8M.net
>>956
出塁しても4番5番が不甲斐ないので得点に結びつかず
ホームランを打てば空砲
見逃し三振がどうのこうのと、プレースタイルにもいちいち文句を言われる
この環境でモチベーションを維持するのは難しいだろうな
まあ、結果出さなくても35億は保証されてるので公務員感覚なんだろ
巨人が優勝することには、あまり興味はないと思う
欲しいのは、このチームの金だけだろうし

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:41:43.86 ID:Eo+qF1DH0.net
アリアナ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:42:20.26 ID:nS2nYVdb0.net
>>751
俺が俺がと自分の功績を誇示したがる監督よりはいいわ
だから日本一になって欲しい

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:43:11.33 ID:+LxjIFCw0.net
>>990
公務員感覚^^;ってのは言いすぎだけどそういう部分あるかもね
自分の役割長所が出塁ってことを理解しすぎてHRが減っている からくりなのに

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:43:16.29 ID:TGtUpty00.net
遠藤は山口がボコボコだった時の入れ替えに備えてただけかなあ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:44:05.07 ID:B0S8q8U60.net
2カード連続で振り逃げ得点ありという変わった記録。
3カード目できるのか

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:44:43.20 ID:hb++ZmPOd.net
まさかのノムスケ2軍…はさすがにないか

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:44:48.05 ID:1DG2gUX/0.net
最近安部の出番減ってるから、割り切って小窪曽根上本でサード任せて安部を二軍って無いわな

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:45:34.11 ID:+LxjIFCw0.net
>>995
どうでもええわwと思うが世の中には記録マニアがいてちゃんと達成したらいつ以来とか分かるんやろなw

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:45:54.47 ID:vVpdW+QQa.net
それなら上本落とせばいいのでは

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 13:45:58.88 ID:5jGeM4JEr.net
今日からまた11連勝や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200