2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/30(木) 22:54:28.64 ID:kETDAE59d.net
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
こいせん ☆祝勝会☆山口プロ初勝利 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559219139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:11.23 ID:6FuOO7HGp.net
>>708 都内が良かったんじゃねーの。家族もいるし。

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:20.18 ID:L9Dq0GlXd.net
>>718
片方は現イケメンやろう

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:34.89 ID:niUHLbAz0.net
河田は緒方と喧嘩した説一部にあったけどあれが本当だったのかもね

タクローは緒方にあんだけサードコーチャー時代庇ってもらって優勝した瞬間泣いてたんだから
さすがにあんなコメント今後もしないと思いたいが

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:46.08 ID:nofIVlaz0.net
>>686
あと歳もあるだろうなぁ
叩きや貶しは今も酷いけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:20:54.04 ID:VO9MFP3Z0.net
動く動かないという点では原と対照的なのは落合元中日監督だと思う
コピペオーダー
これはこれで弊害あり

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:21:40.68 ID:fBlwFHiR0.net
しかし丸の父親は一度もマツダスタジアムに来たことがないというのには驚いた
そりゃまあ仕事も忙しいだろうけどさ・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:21:52.63 ID:yT+gij9ya.net
>>716
負けたら選手を名指しして批判するしな
こいつのせいで負けたと
緒方も初年度はそうだったけど、それに娘が怒ってやめたんだよな
よく改めたと思うわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:05.37 ID:L9Dq0GlXd.net
>>723
そうは言ってもあれがFA戦士だったら代打コールされて拍手とか頑張れーって声はあがらないと思うよ
田中にしてもそうだけどなんやかんや生え抜きだから応援されてる部分はかなりある

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:28.86 ID:NTcIErS20.net
>>717
ケムナは中継ぎならワンチャンある気がするんだけどな
2/5戦力になったら合格ドラフトだな
山口ともう一人出て来てほしい

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:22:56.75 ID:MYFb6s8np.net
活躍しない松山がただベンチにいたり二軍にいたりするのは悲しいけどそれが最善策なのかね
やり切れんで

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:23:00.98 ID:LSTj04e90.net
昨日のヤクルト戦見てると定期的にヤクルトファン(ハゲ)映してて
なんかしょんぼりした

ハゲと悲壮感はマッチするからか?(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:23:14.23 ID:2kgjNsJya.net
広島は雨大丈夫ですかい?

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:02.50 ID:QXejiTJHd.net
しかしシュールが引き抜かれてたらヤバかったな
あの時でもシュール取った時はなんでこんなロートルとるんだよもっとイケイケの外人連れて来いやって思ってた
シュールごめん感謝

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:11.50 ID:ZLt2fLFH0.net
なんでたった一年の結果で暗黒とかいう言葉が出るんだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:14.72 ID:L9Dq0GlXd.net
河田は記者に「カープっぽいですね」って言われて、カープじゃあれはできないんだよって言っただけじゃないの
理由を言うとカープへの道義に反するから、理由は緒方に聞いてねって言ったと好意的に捉えることもできるし

ただ河田石井在籍中に、全部彼らの功績みたいに言われることがあったがそれは間違いだよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:18.49 ID:Acx+FOaj0.net
>>725
そのくせ原の講演会には速攻で行くし
親も子もそういう人なのねと思った

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:28.48 ID:93NnW1W00.net
理由がお金と立地なら巨人
出場機会なら楽天かな

残って欲しいけどどうなんだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:29.05 ID:xmUf4csEF.net
4月上旬
広島阪神の最下位争い!
5月上旬
広島阪神の3位争い!
現在!
広島阪神の優勝争い!

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:41.40 ID:MYFb6s8np.net
>>725
丸の親父カッコいいな
そらジャイアンツ行きますわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:42.98 ID:VO9MFP3Z0.net
FAをたたくといえば元日ハム→阪神の片岡を思い出す
1年目の成績は確かにひどかったが
それが確定する前からたくさん金を貰ってるのをやっかんで応援歌に
「右投げ左打ち〜♪実家は檜風呂〜♪リフォーム♪リフォーム♪片岡篤史〜♪」
打 て る や つ も 打 て な く な る わ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:24:58.24 ID:hTxk/JX10.net
緒方は15年は最初我慢強く會澤使ってたけどマエケン黒田野村を毎回爆発炎上させて彼らにお断りされてジョンソンだけだった石原に正捕手の座を奪われただけ
マエケンが渡米して黒田が引退して徐々に出番増やして野村を取り返して正捕手の座を石原から奪い返したのが17年

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:25:29.70 ID:1o9DsyX2M.net
フジは緒方が熊工出身ってのを結局訂正せんかったね。
ホントの先輩マエトモ解説の方を観ればよかった。

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:12.41 ID:nofIVlaz0.net
>>727
まあ球場はそうだろうなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:16.86 ID:kLVLZ7tq0.net
>>663
誰も読めなかったと思う だから順位予想は当たっても根拠は大外れということになる

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:29.45 ID:pZsVE0uBD.net
>>406
情熱大陸の時は末永が居たのに田村担当なんか

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:26:45.48 ID:NTcIErS20.net
そういえば奨成は5月末に病院行って6月くらいには復帰できるみたいな話だったに5月が終わるのになんの情報もないね

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:04.33 ID:6JvAYGH90.net
松山と上本はバティスタのおもちゃになってればいいんだ
https://i.imgur.com/pHpfY2I.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:13.69 ID:L9Dq0GlXd.net
>>741
そのうち緒方監督はWBCでもコーチを務め、引退後はマイクを持った盗塁王として親しまれましたとか言い出しそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:55.48 ID:gLFOSNmH0.net
>>743
広島1位の根拠って「●が抜けても誰かがフォローするだろ」ってのがほとんどだからまあだいたい合ってる

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:27:56.71 ID:SFeY7kMsd.net
田中はこっから復調するのかねえ
二ヶ月やっても二割切ってるってのは…

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:02.88 ID:hb++ZmPOd.net
>>703
その思考は徳光和夫と一緒になるから嫌だ

>>717
奨成はまだまだこれからだけど遠藤はノムスケ次第じゃ近い内にチャンス有りそう
ケムナも矢崎くらいは行けるんじゃないか

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:10.31 ID:XDBgSXzQF.net
緒方って現役時代は長嶋巨人の誘いを断ってカープ一筋で引退して監督になってからは3連覇、4連覇達成しそうな勢いでイケメン九州男児でスキャンダルも無いってカープファンのまさに理想の監督だと思うんだけどあんまり世間から評価されないのはなんでだろうか
采配も腰が重いけど責任は全部取るから好きにやれって感じでスタンドプレーも無いし

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:15.19 ID:qObaUvJ7p.net
ナカジ2軍落ちしたんやな
まあどうでもいいけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:29.82 ID:KUrzpFV40.net
>>718
緒方は今でもイケメンじゃん
腹とは雲泥の差

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:46.10 ID:WBqyI12Kd.net
>>746
上本は長野さんのオモチャやから

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:28:47.78 ID:nofIVlaz0.net
>>729
そうやって新レギュラーが出てきたりしつ世代交代していくもんだしね
打撃の調子さえ戻れば松山にだってまだまだ居場所はある
スタメン、レギュラーはかなり難しくなったけどね

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:02.04 ID:niUHLbAz0.net
>>746
最近は小窪もベンチでよく絡まれてるぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:13.29 ID:VO9MFP3Z0.net
全然予想なんかできない段階だけど床田は新人王は取らないでほしい
新人王取るのはその後つぶれるフラグと言ったら少々過言だけど
取ったやつのその後にろくなイメージない

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:43.39 ID:qObaUvJ7p.net
>>753
腹は人相変わってじじいになったな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:43.51 ID:6FuOO7HGp.net
巨人も仮に會澤なんか狙って毎年のように正捕手他所から連れてきてコロコロ変える体制なんかにして上手くいくとはとてもじゃないが思えんけどな。
まあもし4連覇しちゃったら弱体化狙いでとりにくるかもな。

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:29:46.28 ID:Js1DGMNdM.net
>>751
要らん事しない忍耐力が一番必要な立場だわな
ほんとしんどいと思う

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:17.31 ID:L9Dq0GlXd.net
>>751
ネットで人を馬鹿にする文化が広まって誰かが面白い貶し方をするとみんな便乗する
そしてプロ野球の場合その標的に最もなりやすいのが監督だから

ってのと、あとあまりに当たり前に勝ちすぎてみんなありがたさに気づいてない

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:22.66 ID:Ar5AooA+a.net
>>731
降ってないよ
夜は降らない曇り予報

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:25.86 ID:fBlwFHiR0.net
>>739
阪神ファンのそういうセンス好きだわ
川藤出せや〜!ほんまに出してどうすんねん!とか

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:30:46.54 ID:zs6RU+kGd.net
>>746
超現実派なリアルなBLだわー
腐女子が妄想しがちな西川は後ろで無関心なとこも

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:03.20 ID:tbh0PcVBa.net
>>751
良くも悪くも竹を割ったような地味さがね

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:13.63 ID:MYFb6s8np.net
>>755
去年やっとレギュラーになれたのに世代交代早すぎて残酷だ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:23.81 ID:VO9MFP3Z0.net
>>751
緒方って名将感ないよね
名将と言えば古葉って感じ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:26.96 ID:jjjrEWlQM.net
小窪の存在も頼もしいわ
うちは本当にバランス取れてるよ(´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:31:33.78 ID:niUHLbAz0.net
>>751
バティ西川に直接指導したり、今の打順平成最後の日に東出迎とミーティングで考え出したりしてんだけど
あんま手柄アピールしないからね。あとオフのインタビューで3回優勝して日本一0って評価されてなくて当然って本人が言ってた
日本一になってたら自分自身もっと自信がつくとも。逆に言えばそこで過信できなかったのが3連覇を導いた可能性もあるけどね

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:06.31 ID:t4dOGnEe0.net
>>740
15年の問題はそんなところと違うぞ
福井と組んで途中までジョンソンと勝ち星を争っていたのも半分は石原でなく會澤だったおかげ
その會澤が石原に3本柱つけて福井、藪田、ローテの谷間の炎上暴投ローテに敗戦処理まで
やらされてメンタルもボロボロになって打撃も急降下で福井まで勝てなくなったというのが大きな問題
ベンチの出鱈目な異常に過酷な状況に置かれたのがほぼ全て
全盛期の阿部の能力があってきてもこの状況におかれたらおぼおかしくなる

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:28.15 ID:gLFOSNmH0.net
>>757
気のせいじゃね
むしろほとんど主力

 2018年 投:東 克樹(DeNA)
 2017年 内:京田陽太(中日)
 2016年 外:高山 俊(阪神)
 2015年 投:山崎康晃(DeNA)
 2014年 投:大瀬良大地(広島)
 2013年 投:小川泰弘(ヤクルト)
 2012年 投:野村祐輔(広島)
 2011年 投:沢村拓一(巨人)
 2010年 外:長野久義(巨人)

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:45.05 ID:m5cLQ7Hj0.net
三週間ずっと6連戦が続く交流戦の前に
投手王国であるカープは6人の先発が固まった

さてカープ以外のセリーグのチームの中に
先発ローテが6人揃ったチームは存在するのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:32:55.50 ID:niUHLbAz0.net
>>757
大瀬良は紆余曲折あったがしっかりエースになったじゃないか

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:02.19 ID:jjjrEWlQM.net
マツコのサヨナラタイムリー待ってるよ(´・ω・`)
俺やったよーも見たいからね

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:05.84 ID:NGiAArhr6.net
>>738
はあ?
なんじゃお前

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:24.49 ID:fBlwFHiR0.net
>>751
日本では自分の功績を殊更語らない人は低評価だよな
野村克也なんて大したことがないのに著書出しまくって自画自賛しまくるから名将と思われている

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:29.13 ID:VO9MFP3Z0.net
松山がレギュラーになるのはBクラスのチームだよ 言っちゃぁ悪いかもしれんが

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:41.11 ID:hPql/zxjd.net
>>669
西川内野ゴロの間の11点目は宮島さんなし
応援団にまで情けをかけられている

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:49.28 ID:JJwrSR4ta.net
>>757
よほどじゃないかぎり村上じゃねえの
村上30発はいくだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:33:49.62 ID:W+vqF8940.net
>>751
やっぱ日本一になってないのがなあ
でも丸抜けて4連覇した日には日本一関係なく評価上がりまくるだろうね

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:11.32 ID:hb++ZmPOd.net
>>758
原はWBC監督の頃までは結構格好良かったと思う
巨人の監督に復帰してから変になったけど

>>763
生え抜きにそういうセンス発揮するのは結構だが
移籍してきた選手にはキツすぎる気がする

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:15.10 ID:niUHLbAz0.net
黒田と組ませてもらえなくなったのはフォーク逸らしたからじゃないかなぁ
あの当時考えると随分壁性能上がったわアツも
地味にイソの壁性能の上達スピードも凄いけどね、2年前とか酷かったのに

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:18.83 ID:93NnW1W00.net
長野は取説通り気温上がってから状態も良くなってきたけど
松山やばそうだな交流戦で復活してほしいDHだけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:34:48.68 ID:L9Dq0GlXd.net
>>776
ノムは名将だと思うけど、自分はすごい、捕手はすごいってアピールするために他を下げるからな
それでそれを鵜呑みにするやつの多いこと

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:02.85 ID:VO9MFP3Z0.net
>>771
ほう2012年以降はなかなかじゃな(おっさん(いやじいさん?)ですまんな)

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:22.19 ID:qObaUvJ7p.net
松山の不調長いなしかし

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:23.82 ID:XDBgSXzQF.net
曽根ってイケメンの部類に入るかな?

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:35:28.93 ID:WAc9EXxYp.net
緒方くらいのイケメン成功者ならかな子とちゅっちゅ出来るんか

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:00.54 ID:m5cLQ7Hj0.net
>>749
小林誠司は5ねんやってるかとむす

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:06.59 ID:KuHC1T4Z0.net
おまえら13時からイレブンで
ファームのオリックス戦

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:19.50 ID:LSTj04e90.net
ああそういや村上がいたか
床田新人王はかなり厳しいか
あんなガチスラッガーしかも19歳なんて滅多にお目にかかれるものじゃないからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:27.42 ID:VO9MFP3Z0.net
ノムは捕逸数すごいのにな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:31.49 ID:Qy27+SvCM.net
丸の上のレベル発言いつまでも根に持ってる奴がいるな
普通の読解力があれば自分自身のレベルの話であって巨人がカープより上のレベルって話じゃ無いって分かるんだけど
丸も馬鹿にも伝わるように言葉選ぶべきだったね

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:32.68 ID:NTcIErS20.net
>>771
カープの主力が3人もいるじゃないか
流石に今年は村上だろうけど

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:34.81 ID:t4dOGnEe0.net
>>770
前半戦に全然打てなくてチームの貧打線を加速させていたのは會澤ではなくて石原
チームが炎上して負けていたのではなくて貧打で打てなくて負けていたからな
事実を捻じ曲げてウソばかり毎年吹聴するのはいい加減止めような

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:35.12 ID:hPql/zxjd.net
>>693
まあきっちりとお返ししたわな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:39.80 ID:WAc9EXxYp.net
松山はよーDH制じゃなきゃ使い道ないで
痩せて守備練しろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:36:56.05 ID:L9Dq0GlXd.net
まあ活躍してくれれば新人王は取っても取らんでもええわ
とりあえず篠田にならないように祈る

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:03.52 ID:nofIVlaz0.net
>>777
でも優勝したじゃん
つかなんでそこまで貶すよ?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:49.82 ID:jjjrEWlQM.net
でも泣かせるまではいかなかった(´・ω・`)

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:37:56.94 ID:fBlwFHiR0.net
>>784
眼鏡を掛けた捕手は要らん、高卒の捕手を獲れと言って古田獲得を最後まで反対したのに古田が大成すると
自分が獲得させたと言ったり、オープン戦でイチローと対戦して(ヤクルトとオリックスは対戦無し)
一番最初にイチローの才能を発見したのは俺と言ったり野村克也の本は嘘ばかり書いている

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:28.11 ID:VO9MFP3Z0.net
>>791
10代で30本打つ奴は異常 要するに清原は異常だった どうしてああなった・・・

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:37.67 ID:MYFb6s8np.net
巨人からしたら他球団の弱体化ってやり方でも集権的な機能からしたらイニシアチブ握れてる事になるのかな
広島は地方だからまあトランプ大統領にちょっかい出す金正恩だと表現悪いけどそんな感じでアピールしていくもんだよね
屈しない姿勢を保てて始めてイニシアチブを握れていると言える

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:38:52.12 ID:xOo0qa6zp.net
菊地原コーチ有能説

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:36.33 ID:L9Dq0GlXd.net
>>804
とりあえずフランスアを仕上げただけで貢献度はかなり大だよな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:40.29 ID:gLFOSNmH0.net
松山貶すのはおかしいよなあ
今は不調なだけで例年の成績ならどのチームでもファーストかレフトのどちらかには入れる

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:39:41.59 ID:qObaUvJ7p.net
>>802
金持ってる奴には悪い奴が擦り寄ってくるからなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:09.62 ID:L9Dq0GlXd.net
松山今オフFAとかしないでカープで頑張って欲しい

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:29.29 ID:onbb6ZkTd.net
>>734
ヤクルトの投手陣で一点取って守り抜く野球とか無理だよね
先発が燃えすぎて中継ぎの負担凄いだろあそこ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:37.00 ID:kLVLZ7tq0.net
黒田の時は配球かな、俺も会沢から石原に代えろと書いた覚えがある 会沢では黒田に遠慮があるからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:42.69 ID:ozoylhbXM.net
球団 試 得 失 打率 HR 盗 出塁 長打 OPS 防 先防 救防 与四 WHIP QS率
広島 51 221 191 .258 53 34 .332 .399 .731 3.08 3.33 2.78 173 1.26 50.98%
阪神 52 206 211 .248 40 33 .326 .379 .705 3.53 3.73 3.13 160 1.27 50.00%
巨人 48 239 200 .266 66 24 .339 .438 .777 3.83 3.66 4.14 153 1.36 52.08%
中日 49 180 190 .260 33 29 .316 .378 .693 3.75 4.01 3.29 174 1.31 42.86%
横浜 49 192 209 .244 56 14 .312 .391 .703 3.90 3.97 3.77 173 1.33 48.98%
東京 53 239 276 .240 62 21 .331 .394 .725 4.71 5.22 4.03 160 1.40 35.85%

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:40:56.63 ID:8Sv5f7ljM.net
>>806
一塁は無理だろ
左翼もチャンスあるチーム少なくね?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:07.53 ID:m5cLQ7Hj0.net
>>776
阪神の監督をやって
3年連続最下位という輝かしい実績を残したのに
何故か今だに名将気取り

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:21.57 ID:VO9MFP3Z0.net
>>799
すまん貶すつもりじゃないのだが 3割10本の守備一左 って物足りないと思ったまでよ
飯食ってきますノシ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:40.74 ID:niUHLbAz0.net
>>804
フランスア育てたし、恭平の覚醒にも関わってそうだしなくもない
そもそも2軍はどっちも右投手コーチでバランス悪かった

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:43.97 ID:ozoylhbXM.net
球団 試 得 失 打率 HR 盗 出塁 長打 OPS 防 先防 救防 与四 WHIP QS率
福岡 51 215 194 .261 63 48 .324 .421 .745 3.37 3.69 2.84 200 1.33 52.94%
楽天 50 247 233 .256 60 16 .343 .416 .758 4.46 4.95 3.81 180 1.31 38.00%
西武 49 258 258 .258 61 61 .346 .418 .764 4.61 5.18 3.59 202 1.51 36.73%
札幌 51 220 206 .258 33 21 .339 .381 .719 3.76 3.62 3.93 156 1.25 27.45%
千葉 49 210 209 .240 61 37 .323 .406 .729 3.82 4.39 2.90 151 1.30 38.78%
大阪 50 162 212 .224 36 44 .288 .331 .619 3.83 3.45 4.55 171 1.29 50.00%

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:41:44.60 ID:JJwrSR4ta.net
>>806
例年の成績でも今のカープだと控えなんだよなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:42:09.97 ID:Js1DGMNdM.net
>>806
今も代打でちょくちょく四球取れてるし貢献してるよな
松山落として代わりに下から上がってくる選手じゃ
相手投手になめられるし四球なんてもらえない

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:43:30.61 ID:nofIVlaz0.net
>>814
いや
こっちもごめん
どうも昔からその時調子悪かったり何か足りてない選手に肩入れしまうんよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 12:43:40.57 ID:jjjrEWlQM.net
そうよそれがマツコのお仕事よ(´・ω・`)

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200