2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/30(木) 22:54:28.64 ID:kETDAE59d.net
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
こいせん ☆祝勝会☆山口プロ初勝利 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559219139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:55:35.54 ID:a5WiHHPg0.net
昨日、現地だったんだが応援席を我が物顔で酔っ払って騒いでる常連連中らしいおっさんグループが、違うおっさんグループと喧嘩してたわ。
せっかく最高の試合なのに勿体無いわ
初めてやライトなファンも増えてんだから萎縮するよあれじゃ
応援の声以外でドンチャン騒ぎ控えて多少マナー守って欲しいわ。

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:55:56.44 ID:04Y3X991M.net
>>84
あんなのが各1億要求してきたんだろ?
そりゃ球団は突き放すわな
どっちが正しいのかは、成績が証明している

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:56:44.07 ID:nsKmP10rd.net
ヤクルトの連敗は、先発が悪すぎるからが大きいだろうな
先発が悪いから中継ぎに負担がかかるし、
野手が点をとってもすぐひっくり返されて
守備の時間も長くなって攻撃にも影響するって感じかね。。

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:57:10.30 ID:r+VZchVg0.net
>>85
ナックは塁に出していい選手と出しちゃいけない選手を予め振り分けてるから仕方ないね
だからこその得点圏被打率1割だ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:58:44.13 ID:04Y3X991M.net
明日くらいはヒスイでもいいかなと思ったら
内野自由ですら定価の200%
去年よりプラチナ度が増してるな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:58:46.16 ID:nsKmP10rd.net
松山の顔暗いな。結果出てないからかな
少し前まで長野もあんな感じだったけど、最近明るくなったな
松山も早く復活するといいが
そしたら代打でも心強いのに

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:59:02.18 ID:RyeWlbdr0.net
>>88
> あんなのが各1億要求してきたんだろ?

んなわけないやろw

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 01:59:41.59 ID:M7z7HxTi0.net
>>37
えぇ…

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:00:16.16 ID:8LVjI8g10.net
>>87
火事と喧嘩は江戸の花
花の都の 花の都の真ん中でぇ さぁて
かっとなぁ ぐれ ヨイヨイヨイ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:00:33.64 ID:3y+0TtrU0.net
今はともかくとして
タクローの功績は計り知れないと思うけどね。

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:00:41.11 ID:tavdwBr60.net
1億ってw
監督より高額報酬じゃんw

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:01:38.93 ID:r+VZchVg0.net
コージ体調不良とか大したことなけりゃいいが・・・

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:02:54.52 ID:USlgqIwha.net
>>76
リリーフがほとんど失点しないからね
勝ってれば勝ったまま試合終わるし
僅差負けでもひっくり返せるし

投打のバランスで言えば近4年の中で一番強いのかもしれない

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:04:48.21 ID:5mDUBkVFH.net
>>92
左の代打が弱いからな
松山としちゃ残留して代打枠は不本意かもしれんがまずは打ってくれないと話にならん

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:08:37.92 ID:FQVn6vpZ0.net
・セ順位表2019(5.30)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 31 19 *1 .620 -.- 221 191 53 34 .258 3.138 37
2 阪神 28 22 *2 .560 3.0 208 211 40 33 .248 3.528 40
3 巨人 25 22 *1 .532 1.5 239 200 65 24 .266 3.830 30
4 中日 22 27 *0 .449 4.0 180 190 33 29 .260 3.748 17
5 横浜 21 28 *0 .429 1.0 192 209 56 14 .244 3.896 20
6 東京 21 30 *2 .412 1.0 239 276 62 21 .240 4.726 44

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:09:48.06 ID:/TtxghVka.net
奢りとかじゃなく今のチーム状態なら交流戦首位狙えるよな
逆に首位争いに入れなきゃ日本一一生無理だろこれ以上どうせえちゅうねんって絶望しそう

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:10:14.65 ID:Y7zE0WDX0.net
ピーコのいないカープなんて(´・ω・`)

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:10:22.16 ID:XrxVJUCJr.net
交流戦表ばっかってマジなん
キツそうだな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:11:14.98 ID:Y7zE0WDX0.net
>>76
いつぞやのソフトバンクみたいだな
あそこは秋口まで無敗だったかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:11:42.54 ID:knxsWgck0.net
石井琢コーチといえば、「ゴロで1点」の野球を提唱。
 12日の巨人戦では、二回無死一、二塁の場面でバスターエンドランを仕掛けた。
打者がバットに当てられず失敗に終わったが、河田コーチはその場面をこう振り返る。
「あれくらいしないと点が取れない。かき回すというか、何をやってくるのか分からないという意識を相手に植え付ける点でも、
(失敗でも)やる意味はあると思う。でも、あそこまではミーティングでも話していなかったんだよ」
 機動力を生かした采配は「カープ野球」を彷彿させるが、河田コーチはこう付け加えた。
「カープだったら逆にああいうことはできなかったと思う。理由は緒方監督に聞いてみないと分からないけど」
 指揮官がコーチに一任する自由さも、戦力不足の中で勝ちをもぎ取れるゆえんかもしれない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/253804


この身勝手な作戦と発言からヤクルト14連敗

琢朗と河田は早く緒方さんに聞いてこいよ!
なぜミーティングで話しあってない事を勝手にやっちゃいけないのかって
ワガママばっかりこきやがって

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:14:20.59 ID:USlgqIwha.net
>>102
唯一の懸念材料は中崎かな
セリーグ相手なら問題ないけどあれだけランナーを溜め続けていたらいつか決壊する

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:15:23.70 ID:ELs3RK440.net
>>106
ま正直、「俺の方が上、俺が勝たせた」的な人間性のアクの強さを感じないでもない
なのでヤクルト低迷はその点は愉快。ヤクルト自体に恨みはないが

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:16:10.04 ID:cRY2O5yu0.net
>>98
そうなの?心配だな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:16:11.49 ID:yplDF+Sb0.net
>>104
まあ今年も秋の深まった頃にカープの死体を見ることのないよう予行演習だから

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:16:13.82 ID:y76xtkQV0.net
大城ファースト=会澤獲得

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:17:49.29 ID:svjx2XWZ0.net
広輔
4月 27試合 .168(101-17) *0本 *3点 出.280 長.198 OPS0.478
5月 24試合 .202(*89-18) *2本 *8点 出.283 長.326 OPS0.609
最近5試合  .278(*18-*5) *1本 *6点 出.458 長.556 OPS1.014

今日の試合で当たった分が大きいけど、内容も徐々に良くなってるのは感じるよね

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:18:03.73 ID:tavdwBr60.net
今年も日本シリーズ出れたら誰かさんがいないぶん去年より期待できるな

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:19:35.90 ID:nBOc5VG40.net
大瀬良
床田
アドゥワ
山口
西
早川
モンティージャ

再来年の先発

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:19:52.22 ID:RyeWlbdr0.net
>>37
やっぱりか、

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:20:56.86 ID:SUoI58Xe0.net
千賀にはあたるけど山本には当たらんよね?

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:21:13.78 ID:eqGLoWcx0.net
>>113
まるさんかくしかく

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:21:15.97 ID:gBgA+8sS0.net
長野さん未だにナイター終盤になると一人だけパーカー着てるけど寒がりなんか

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:23:04.60 ID:eqGLoWcx0.net
●ってやっぱ三振多いよな
まぁことしはたなきくまるから解除されたからよかったのかも

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:27:27.15 ID:gOplEWYo0.net
タクローざまあだな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:28:30.47 ID:tavdwBr60.net
>>119
原「視力検査受けてこいよ」

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:29:31.86 ID:04Y3X991M.net
>>111
恥知らず

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:30:14.23 ID:yplDF+Sb0.net
去年のあれもアホみたいに盗塁仕掛けて刺されまくったから
あれも緒方が事前のミーティングで決めてたのかと思うとお寒いけどな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:31:58.28 ID:04Y3X991M.net
FA獲得路線て、麻薬中毒サイクルと同じだよな
獲得時は当然ベテランだから、衰え(禁断症状)すぐ来るし
切れたら次を摂取するしかない

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:35:22.62 ID:04Y3X991M.net
今日も坂倉打った こっちもいよいよ覚醒するんじゃないか?

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:35:55.87 ID:w16kqes00.net
坂倉はポジションないんだよなぁ
マジで代打くらいしかない

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:36:17.21 ID:5mDUBkVFH.net
>>125
一発が見たい

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:36:48.90 ID:SUoI58Xe0.net
交流戦はソフトバンクが一番鬼門だわ
多分
柳田や上林とかいないから打線は落ちるが千賀や高橋礼に当たるから中々打てないだろう

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:37:15.35 ID:04Y3X991M.net
>>126-127
代打の上位で行ければ当面はいいんじゃないか?
西川と坂倉で松山の立ち位置をカバーできれば最高だ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:37:25.17 ID:gSeWmXu/0.net
板倉捕手として結局ダメなんか?
會澤がFAで出ていく可能性高いだろうし
来年からは磯村、板倉で捕手回してほしいんだが

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:39:47.32 ID:gSeWmXu/0.net
>>124
金丸がもし残っていたら複数年の不良物件となっていたかもしれんし
野間、西川をレギュラーとして出せるようになったんで出ていってくれた事は+要素まである

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:43:16.44 ID:1Ct4TvAY0.net
流石にあの歳の選手出して良かったわないわw
もう他球団のやつなんだから毎回マウントとらんでもほっときゃええやん

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:43:20.10 ID:WBqyI12Kd.net
>>100
左の代打で松山が活躍してくれたら、戦力としてはありがたいよな
あの守備じゃ、今年は代打で生き残る方法はないと思うわ
交流戦ならDHで出すって方法もあるが、長野がいるからそれも現状厳しそうやしね

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:44:15.75 ID:WBqyI12Kd.net
>>133
生き残るしかだな。
打ち間違えてるわw

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:45:37.96 ID:FwwhEMLT0.net
>>87
集団だとおっさんも若いのと変わらん事するのおるな
先月マツダにも おっさん四人組いたけどなんかすげー威張ってたわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:49:03.05 ID:yplDF+Sb0.net
>>132
2年連続MVPはカープの歴史で初めてってくらいの良い選手だったんだけどな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:52:27.62 ID:gSeWmXu/0.net
>>136
西川、野間がおったからな
この2人のどちらかがスタメンで出られないのはもったいない

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:52:38.54 ID:WBqyI12Kd.net
奨成インスタストーリーで山口の初勝利をおめでとうって祝ってるな
この2人でいつか一軍バッテリー組んで、活躍してほしいわ。奨成も負けずに頑張れよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:59:17.27 ID:SUoI58Xe0.net
WAR誠也がトップなんだな
去年は守備面とかでマイナスあったけど今年は足戻ったからか復活してるしそもそもマイナス補正かかるライトで1位ってどんだけ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 02:59:44.53 ID:1Ct4TvAY0.net
>>137
期待してるがアレの数字は残せんわw
坂倉なら可能性あるけど守るとこがな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:01:08.12 ID:pYcP7Flg0.net
最近は誠也とまともに勝負してこねーしつまんねーわ
バティも西川も舐められてるわけじゃないけど誠也がゴリラすぎる

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:03:48.06 ID:pYcP7Flg0.net
坂倉が丸並の打撃成績残すとか贔屓目に見ても(ヾノ・∀・`)ナイナイ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:04:13.84 ID:5mDUBkVFH.net
>>141
自分が敵の監督でも今の誠也と勝負するくらいなら歩かせる
坂本も嫌だな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:05:47.17 ID:UKVhzRBAK.net
丸も最初から凄かった訳ちゃうしな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:07:21.20 ID:bLLbkRVN0.net
山口くんのヒロイン見てホロリと来ちまった
カープ来てよかったって.... おっさん嬉しいぞ。チンポチエント人気出るな。

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:07:56.35 ID:kLVLZ7tq0.net
坂倉は期待しているが飛距離がそこまであるわけではないからな 西川のほうがヘッドが走る

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:10:58.00 ID:bLLbkRVN0.net
坂倉のフォームは遠目から見ると野間と被る

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:10:58.80 ID:MWtjvxBCd.net
西川ってドラ5で取れたのが不思議やな

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:13:00.12 ID:N+AKXmZCa.net
調子のってるチームはカープに戒められるという去年のあれを期待したい

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:14:44.04 ID:J/4HcSUAd.net
鯉はー ジェットコースター

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:15:17.66 ID:p6hBVLby0.net
野間じゃ●の後釜なんて無理無理
打点が絶不調広輔よりも低い時点でお察し

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:15:36.07 ID:UKVhzRBAK.net
とにかく今の打線は6番まではええ感じできとる。誠也は不動の4番の存在感出しとるし避けられもするけどだからこそ下位打線のオアシスポイントさえ解消されりゃ相当怖い鬼打線になるで

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:15:48.06 ID:1Ct4TvAY0.net
その後が大体決まる高卒1年目の成績が丸>坂倉>誠也だからな
まあ状況違うからあれだけどこの3人は段違いに突出してる

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:16:58.84 ID:J/4HcSUAd.net
>>72
緒方は現役時クセ見抜くの上手かったな〜

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:20:20.33 ID:pYcP7Flg0.net
野間に求められてる役割は丸じゃないし

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:21:35.97 ID:N+AKXmZCa.net
野間はせめて守備まともになってくれたら文句言わない
打撃のスケールが東出でも

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:23:34.21 ID:SUoI58Xe0.net
両翼はuzrプラスだけど外野の要のセンターがマイナスってどうなんだろ
そのうち西川がセンターやりそう

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:26:53.01 ID:knxsWgck0.net
>>157
野間がレフトいけばプラスになるし、
西川がセンター入ればマイナスになるだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:27:04.07 ID:pYcP7Flg0.net
センターはどこも上手いやつ置くからねぇ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:27:18.84 ID:Ao1okRBs0.net
>>18
そもそも塁に出ないと走れない
あと打順もあるね
打者投手だと動き辛い

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:30:51.61 ID:bLLbkRVN0.net
西ってマツダ初?

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:31:14.87 ID:knxsWgck0.net
>>161
いや、4月に投げたろう
ボロ負けしたけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:32:06.66 ID:1Ct4TvAY0.net
まあだとしても外野専アマファームずっとセンターの野間がセで5番目なのはいただけんけどな
そろそろ慣れて欲しい特に動き出し

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:35:13.16 ID:bLLbkRVN0.net
>>162
あんれ、ずっと甲子園じゃなかったっけ
失礼した(´・ω・`)ぼろ負けしてた

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:35:57.12 ID:stYw3Obv0.net
堂林をはよ上げてサードで使えや
アホ高信二死ねよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:36:32.40 ID:N+AKXmZCa.net
範囲もそうだけど送球の悪さがね
廣瀬頼むよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:37:40.10 ID:sKpUV7EM0.net
>>85
自分の能力と調子を理解してるから、無理な奴は四球前提だしなぁ
先日のバレが良い例、どこ投げても打たれるから振ってくれたらラッキーで外角低めのみ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:40:45.83 ID:knxsWgck0.net
じゃあプロで何年もやってる秋山西川青木はどうなるんだよ
野間より遥かに低いぞ?
青木なんて12位の-4.9だぞ?UZR1200で-16.4だぞ?何年目のセンターだよこいつ
何年もやってる大島でさえ0.1じゃん

そもそもUZRなんて短期間で見るもんじゃないだろう
そんなん野間だって昨日-2.4だったのにたったの1試合で-1.8だぞ?
サンプル少ないから乱高下しまくるんだよ
たった5打数で2ヒット打ってるだけなのに、4割バッターは過去にいないすげー神って言ってるようなもんだ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:48:09.48 ID:N+AKXmZCa.net
秋山西川青木くらい打てれば文句も減るだろうよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:50:16.00 ID:1Ct4TvAY0.net
もちろん数少なすぎるし参考程度だけどはわかるけど青木は歳だし秋山去年から目おかしくなったとか言われるくらい劣化は有名じゃん
5打数2安打とは流石に比べるのおかしいしw
結局野間はセンター上手いデータはおかしいってこと?

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:54:04.34 ID:Te1tw6Qx0.net
神宮ヤクファンってヤジ酷いし、〜倒せ!をいまだにやってるし、監督辞めろ!は高田小川真中とずっと言われてたのに、
チームがハルウララみたいになったらファンは優しく応援みたいな風潮になってて反吐でるなぁ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:54:04.78 ID:stYw3Obv0.net
堂林悔しくないんか

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 03:59:08.60 ID:Te1tw6Qx0.net
カープ野手が東京遠征で青木に再三飲みに誘われても全て断ってる理由も分かる気がする

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:01:21.10 ID:knxsWgck0.net
要はそんなんで比較して野間が下手だのいうのはナンセンスってことよ
いつしかデルタUZRで丸は大幅プラス10以上だったのにデータスタジアムではマイナス値だったこともある
柳田もそう
野間だってファインプレーひとつでもすればまたぐっと上がるし続けばすぐプラスに転じる
神里がいい例だわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:04:45.23 ID:2RoUOpD40.net
>>108
俺が育てたみたいな雰囲気のこと言ってたけど、言ったもん勝ちだよなぁ
だから全部2人のおかげ!って言ってるファン今でもよく見るし

しっかし宮本も相当性格あれだし、あの3人合うのかね・・・
合わねーだろうな

>>177
ハルウララ懐かしいw

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:05:48.23 ID:stYw3Obv0.net
安部死ねよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:08:09.79 ID:Te1tw6Qx0.net
西川はいずれ外野でGG取れるだろう
深追いし過ぎて激突とか怖いが

去年までの松山(バテ)丸鈴木より今年の西川野間鈴木の方がトータルで外野守備いい
しかもまだまだ守備力の伸びしろがある
足ダメージに配慮してヒップタッチやめたのもいい

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:09:00.46 ID:1Ct4TvAY0.net
まあそれはわかるんだけど現状どうみても上手くはないでしょ
いいプレーもあるし身体能力はあるんだから慣れて上手くなって欲しいんだけどね

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:12:39.39 ID:1DG2gUX/0.net
そろそろ西対策やって欲しいな
基本は粘って球数稼ぐしかないだろうけど

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:12:46.86 ID:stYw3Obv0.net
山口なんてどうせ
慶応ドラ1みたいな惨状になるわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:12:59.22 ID:Te1tw6Qx0.net
>>175
シーズンオフのプロ野球ニュースで宮本タクローがゲストに来てた時は、タクローがかなり宮本に気を遣ってたなぁ

まあどのチームにも言えるけど勝ち続けてる時は戦略戦術発言運営が全肯定されるからね
巨人も首位の時は原采配持ち上げられてたし

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:15:17.78 ID:+uscF57cM.net
丸の移籍が何かとプラスに作用している部分もあるよな
誠也なんかはチームリーダーとしての自覚が出てきたし
バティスタ、野間のモチベーション向上にも繋がった

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:16:28.14 ID:Te1tw6Qx0.net
東出迎体制でタクロー時代のチーム打率超えを目指して欲しいな
タクロー河田抜けてからチーム打率下がってるのは事実だし
名実共に脱タクローを果たしてもらいたい

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:18:48.67 ID:stYw3Obv0.net
俺の名前を覚えとけ
早朝どでかいことをしてやる
ニュースになるからなコラ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:19:49.98 ID:Te1tw6Qx0.net
イメージだけだと3番西川5番バテの方がセオリーっぽいけど、性格やスタイル考えると逆の方がハマるっていうのは面白いな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:20:16.82 ID:1DG2gUX/0.net
丸いなくなって金が浮いたし若返りも出来た。
バティスタなら去年の丸のホームラン超えられるかも

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 04:21:14.00 ID:Te1tw6Qx0.net
>>184
おいおい
どでかいウンチするだけにしておきなさいよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200