2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/31(金) 21:15:23.58 ID:xzInHdlb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ハム専 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559301616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


227 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:02:06.62 ID:kR7iDV6ka.net
前回の岸と成瀬の投げ合いは
成瀬に軍配やで

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:04:22.74 ID:Rws5IuEO0.net
オリックスはもう毎試合内野のエラーで失点に結びついてるからとにかく内野に強い打球打てば何とか勝てる
外野の守備は送球も守備位置もいいからな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:06:10.18 ID:sllDN0bEd.net
でも中田いないと何となく心細くないか?
最近、打ってたからだろうけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:08:52.63 ID:5xPQV2DU0.net
昨日の打線の順番で
げえ次中田かあ感がなかったのは否めない

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:11:55.04 ID:GBYkMQvA0.net
どうせ今日はまた中田が4番復帰で平沼が控えになるんだよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:13:24.62 ID:WsGngSsI0.net
あー大学でね。幼じみとかで田中マーと坂本みたいに同チームだったとかだと思った

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:27:40.68 ID:8DHdertoa.net
左ピッチャー苦にしない平沼を使わないのはもったいない
2塁走者を単打で帰せない 3塁走者が外野フライで帰れない前進守備される 中島は8回くらいから守備固めでいかんのか?

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:39:43.38 ID:irAOn3Tzd.net
そういや城石が清宮にアドバイスしてフォームの微調整したらホームラン打ったとか記事になってたな。城石も仕事してるじゃないかw

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:42:38.03 ID:zEObf12t0.net
中日さんの特徴は珍名が多いだけかよw

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:49:40.10 ID:crDudZMW0.net
日本ハムが連敗ストッパー と言われる理由

2017年6月9日→巨人の13連敗止める
2017年9月5日→楽天の10連敗止める
2018年5月2日→楽天の7連敗止める
2018年5月30日→巨人の5連敗止める
2018年6月8日→横浜の5連敗止める

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:50:41.31 ID:6QeMZmvka.net
清宮に関しては色んなプロ野球OBがフォームいじるなって言ってるくらい経験さえ与えれば勝手に育つ逸材なので城石は何もしてもしなくても変わらないと思う

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:57:07.54 ID:/18uv1ao0.net
清宮が大成したら城石が清宮を育てた名コーチ扱いになるのか……

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:57:35.38 ID:sllDN0bEd.net
今日の守備はどうなるのかな
清宮は送球に不安あるみたいだからレフトは無理かな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:58:25.74 ID:/VCZ4ol2a.net
>>236
最初の2つ以外無理やりだな5連敗くらい良くあるだろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 09:59:13.66 ID:ZGumK9Yn0.net
>>237
文句つけてんのは老害張本くらいかな
昨日も第一打席はセカンドにランナーがいたので、外角球を引っ張りにかかっていましたね。
キチンと状況を考えて、最低限のバッティングもしようとしている。

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:00:36.33 ID:ZGumK9Yn0.net
>>239
近藤を休ませるのなら、レフト中田、ファースト清宮になるのかな?

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:02:26.73 ID:qQcrBdvS0.net
最近はトップに入るタイミングがやや遅く、城石打撃コーチから「トップに入った状態で長くボールを見たらどうなの」と助言を送られた。

城石が仕事したって言ったのは清宮が打ったからじゃなく助言したところ。それすらしてないと思ってたからw

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:02:41.77 ID:GH8uVsD/r.net
山岡が左より右のが成績いいから左並べたんじゃない?成瀬ならファースト中田出すでしょ、王は守備以外よくないからDH清宮かな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:03:03.45 ID:sllDN0bEd.net
>>242
ねーそこが問題
清宮レフトできればいいんだけど、レフト王中田、清宮でDHとファーストかね

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:05:40.13 ID:SRZw+SfA0.net
中田のレフトはないだろ
中田清宮併用なら一塁とDHを分け合う形

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:05:59.74 ID:ZGumK9Yn0.net
交流戦、ホームランの出やすい横浜スタジアムでのベースターズ戦は清宮をフル出場させたいな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:06:37.83 ID:sllDN0bEd.net
中田、近藤、王、清宮みんな出るならサード近藤しかない

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:07:43.76 ID:TkNjo+E5p.net
楽天の東北巡業連敗記録も普通に止めた記憶あるな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:08:40.57 ID:sllDN0bEd.net
そっか、交流戦はさらに混み合うわけだ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:16:12.98 ID:xTW5rf5K0.net
>>236
ヤクルト爆弾回ってきたら爆発不可避

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:18:22.41 ID:sllDN0bEd.net
しかし内野できてバッティングも期待できる平沼は育てなあかん

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:19:01.71 ID:qQcrBdvS0.net
誰を使うか悩むくらいの戦力じゃないと強くならないから良いことだな。

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:19:26.14 ID:ZGumK9Yn0.net
>>251
記録更新してオリックスは引き継ぎたいですね

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:22:42.52 ID:xOPOFrXs0.net
SBの北九州連敗も止めなかったか

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:24:41.18 ID:6QeMZmvka.net
>>253
まぁ良いことだね
一時は使える野手居なくてヤバかったのに

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:30:12.37 ID:GBYkMQvA0.net
>>242
レフト王、一塁中田、指名打者清宮でしょ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:32:51.12 ID:GBYkMQvA0.net
西川
王 大田
近藤 平沼 渡邊 中田 清宮
捕手

現状こんなかんじだよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:43:15.10 ID:zEObf12t0.net
>>251
わずかに残ってた導火線の種火も
消えてる気がする

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 10:58:58.96 ID:+AfXqnYtd.net
清宮の走力って結構あるよな?
ナベリョよりは上と思ってるんだが

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:02:37.60 ID:k2dI6ESl0.net
>>260
ないよ
ないけど左だってことを考慮しても一塁までだけは割と早い

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:02:58.21 ID:6QeMZmvka.net
>>260
鈍足どころか実は結構速いよ
ベースランニングもうまくなった

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:04:03.65 ID:k2dI6ESl0.net
おせえよw

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:07:27.60 ID:2ecoMeWU0.net
清宮ドラフトの時の楽天のスカウト会議がYouTubeに上がってるけど
清宮は脚が速いって担当スカウトが言ってたよ
勿論脚が武器になるというより
邪魔にならないという意味だろうが

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:09:15.24 ID:BzZpks590.net
犬より速くないと速いうちに入らないか?

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:09:17.58 ID:6QeMZmvka.net
>>263
いや速いよ
遅いと言ってるなら何を見てる?ってなる

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:09:53.48 ID:kN0+MlJ/0.net
大宮がこないだランナー清宮と渡邊間違えたときに
清宮にしては早すぎると思ったんだよなあとか言ってたから渡邊のが早いんでないの

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:11:21.78 ID:A7aIsiDDa.net
清宮の足は遅くはないし一塁到達なら渡邊より速いだろうけど
渡邊とて高校時代は50m6.0秒で走れてただけあって
この間あったクロスプレーでは結構速かったし、清宮より足が遅かったら二塁は務まらないとおもうが

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:12:36.53 ID:6QeMZmvka.net
なべりょは怪我して脚遅くなったんだよ
ルーキーのときは速かったけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:13:39.42 ID:k2dI6ESl0.net
>>266

見る目ある俺かっけーしたいもんね

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:14:10.27 ID:WtcXVeGbp.net
野球選手の50メートル走の記録は日本記録レベルのやつだらけだからちゃんと測ってねえぞ

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:14:52.72 ID:6QeMZmvka.net
>>270
いや遅い扱いはねーよってだけw
それくらいは見てたらわかるじゃん

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:23:53.28 ID:GJ0BC7YG0.net
>>238

西川育てて清宮育てりゃ名コーチ扱いでもおかしくはないわなw

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:24:41.80 ID:6B/Bky4p0.net
おい高濱ファームでの打率5割だぞ!!!
今すぐ高濱を上げろ!!!!

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:26:02.69 ID:WtcXVeGbp.net
浅間も高濱も燻ってるなんて悲しすぎるからどっちかは出てきてほしいね

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:30:38.25 ID:ucBkcTAyp.net
ファーム教誰投げるやろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:36:49.13 ID:26PHsnFF0.net
浅間はほっといても出てくるとは思うけど高濱はなぁ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:40:45.29 ID:2ecoMeWU0.net
>>275
高濱は無理だろう
特徴が無さ過ぎる

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:41:32.81 ID:LCqxZHOi0.net
野手は将来楽しみな若手多いけどピッチャーはどうなんかな?

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:41:47.49 ID:rt44kxvt0.net
浅間もないだろ
体弱すぎ怪我しすぎ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:43:05.34 ID:4s6YE50D0.net
>>278
去年鎌ヶ谷でのシートノックでマスク被ってたのみて、これは尾崎二世として長生きするなとおもったわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:46:03.45 ID:A7aIsiDDa.net
渡邊 3塁打
11.652秒
11.657秒
11.685秒
11.601秒
https://www.youtube.com/watch?v=62BiiA2BrSo
清宮  3塁打
13.039秒
12.985秒
13.041秒
13.019秒
https://www.youtube.com/watch?v=gMfy0fN0F80

手動で何回か計ったけどおおよそ渡邊は11.6秒台、清宮は13.0秒台

さすがに渡邊のほうが走力は上だし、11秒台なら結構速い

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:56:20.70 ID:y+jsm55va.net
流石にセカンドできる奴と比べなくてもわかるやろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:57:02.96 ID:o0p7jCRMa.net
横尾の脚でもセカンドできるぞ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 11:58:07.51 ID:y+jsm55va.net
>>271
よーいドン!ストップウォッチポチ、を陸上で計測したとは言わんからな

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:06:59.81 ID:WsGngSsI0.net
>>279
吉田とエイトくらい

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:14:38.39 ID:wwe9Fu710.net
そろそろ大王の打順どうよ?流石に中軸で使う数字じゃないよなぁ。

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:14:56.08 ID:Hx475l1Za.net
6/2(日)開催の「大阪代表 バファローズ高校(初出場)」において、
高校球児の力の源でもある“タッパー飯”が当日限定登場!
さらにご購入の方にはバファローズ高校のペナント型ステッカーをプレゼント!
タッパー飯は数量限定販売ですので、この機会にぜひご賞味ください!

https://pbs.twimg.com/media/D78HltHUIAEwp6D.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D78Hls_UYAAr8ew.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D78HnMVU0AEO2Qk.jpg

ハムもなんかグルメやれよ
初めて札ド行った時モスやらケンタばかりで愕然としたわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:20:24.85 ID:UzjpBm7Wa.net
>>282
こういう動画を自分で調べてこんな所に貼り付けて恥ずかしくないんか?

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:21:59.91 ID:A7aIsiDDa.net
>>289
ソースがなかったら信憑性がないだろ
お前みたいなやつがイチャモンをつけるからはるんだよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:22:15.05 ID:wwe9Fu710.net
>>288ハムは札ドの管理者じゃないからそういうの札ドで好き勝手にできないんじゃね

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:28:52.13 ID:BVE0/O2Y0.net
>>287
王ってバントはできるんかね?

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:29:29.15 ID:0kyGlNssp.net
>>291
第3セクターが管理するのはいいけど仕事雑すぎるよな
テキトーにチェーン店ぶち込んでおしまいとか

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:33:03.65 ID:Bae5Ukg/0.net
トラウト大谷連続ムランなのに放送してないNHKアホだな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:35:57.76 ID:Fgq2pIX40.net
成瀬がトライアウトうけてオリに入ったの知らんかった
なにしてた?

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:40:56.67 ID:YsQ7b87vd.net
>>288
ボールパーク完成まで待て

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:50:55.46 ID:HxDFMPta0.net
>>282
この打席清宮打った瞬間走ってないけどね

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 12:59:41.76 ID:6C9Q6asDa.net
生田目の初登板ならキャッチャーは鶴岡だろな
相手成瀬だし

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:01:01.13 ID:TDE+Fe0S0.net
>>288
この程度でよかったらやってるだろお前が見てないだけで

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:01:52.92 ID:HxDFMPta0.net
今日は王と平沼どっち使うだろうね
左投手だから平沼かな

中田は出るだろうから中田一塁清宮DHかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:03:13.61 ID:A7aIsiDDa.net
>>297
走り始めや右打席と左打席の違いで多少の誤差はでる
下の動画では走り始めておおよそ12.5秒台
少なくとも渡邊の11.6秒台の脚力はないだろう
まあ清宮云々より渡邊の脚力を過小評価してる節があるとおもうが

https://www.youtube.com/watch?v=e8QW6FO8h5w

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:06:14.16 ID:HxDFMPta0.net
>>301
まあ渡邊のが速いのは同意
ただ清宮復帰してから動き出し早くなってると思う
体幹トレーニングのおかげかな

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:07:25.09 ID:/VCZ4ol2a.net
>>287
2016賢介に5番打たせてたチームだけどな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:08:14.83 ID:FgYInnb90.net
成瀬にまさか抑えられたりしないよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:10:43.71 ID:Al7cNPwba.net
オリックスのセットアッパー沢田が登録抹消 右第5中手骨基部骨折


 沢田は5月31日の試合前練習中、右手の違和感を訴えたため、大阪市内の病院でMRI、レントゲン、CT検査の結果、右第5中手骨基部骨折と診断された。

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:11:16.50 ID:7iLsgoFYK.net
全盛期成瀬でもないのに抑えられるのはマズイ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:17:47.05 ID:M/uNXWxHa.net
6/2(日)の予告先発
(G-D)山口×ロメロ
(DB-S)M口×原
(C-T)アドゥワ×ガルシア
(M-L)石川×松本航
(B-F)K-鈴木×上原
(H-E)スアレス×美馬

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:22:03.26 ID:NFG7LMoUd.net
とすると上沢はヤク戦か
爆発回避する気満々だな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:22:11.19 ID:TkNjo+E5p.net
高梨札幌で先発させんの?

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:22:34.97 ID:Qg57KkF80.net
1 中 西川
2 右 大田
3 三 近藤
4 一 中田
5 左 王
6 二 渡邉
7 DH 清宮
8 捕 鶴岡
9 遊 中島卓也
投 生田目

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:22:49.85 ID:Qg57KkF80.net
1 中 小田
2 三 中川
3 DH 吉田正
4 右 杉本
5 左 ロメロ
6 一 小島
7 遊 大城
8 捕 若月
9 二 山足
投 成瀬

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:26:34.32 ID:0kyGlNssp.net
>>309
そういえば日曜日だったか
ハム戦に使うかもなあ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:29:17.32 ID:MGY4B8eZM.net
原って木曜日か金曜日投げなかったか?
球数少なかったからか?

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:29:25.43 ID:NFG7LMoUd.net
>>310
このまま連勝して、勢い乗ったまま交流戦入りたいって感じだな

セ主催のDHなし試合用の練習って意味合いもありそうだけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:30:06.19 ID:MGY4B8eZM.net
まあ投げなれたとこで投げれってのと
古巣を見返してやれってとこでね?高梨のスライドは
上沢と高梨の投げ合いは楽しみだ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:34:52.02 ID:YqVto1rtd.net
ヤクルト爆弾はハムで爆発しそうだし
今のうちに連勝しとかんと

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:35:59.14 ID:JMythyhHM.net
爆発するならそれでもいいじゃないの
崩れた後の形の方が安定するって名言もある

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:36:38.04 ID:wIfzN7Mr0.net
近藤サード怖すぎ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:37:52.74 ID:LETVg/g0a.net
【ヤクルト】交流戦巻き返しへローテ再編 原が初の中4日 高梨が古巣相手に開幕
https://hochi.news/articles/20190601-OHT1T50097.html

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:38:03.08 ID:A7aIsiDDa.net
田中瑛斗は岩本も言っていたが力感のなさといい多彩な投げ分けといい2年目の上沢とそっくりだな
厳密に言えば田中瑛斗のほうが直球に威力があり、上沢のほうが変化球の精度がよかった
そして上沢は3年目にはフォーク、去年はナックルカーブを覚えて決め球を習得していったが
田中もそんな感じで決め球習得や精度があがっていけばローテに入るだろうな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:43:33.87 ID:/VCZ4ol2a.net
>>313
火曜に投げて早々と大炎上したよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:44:12.12 ID:MGY4B8eZM.net
>>319
上沢‐高梨
杉浦‐石川
??‐小川

なんでヤクルト連敗してんの?って先発だな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:45:48.04 ID:/VCZ4ol2a.net
ブキャナン以外みんな燃えまくってるじゃん当然

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:47:22.13 ID:/VCZ4ol2a.net
あと高橋もか、どっちも当たらないから絶対勝ちたいとこだけどな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:48:18.37 ID:zChN2x//0.net
清宮もマダムシンコ好きなのかね?

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:48:21.78 ID:MGY4B8eZM.net
>>321
火曜日か
中4で解ったわ

しかしヤクルト打線は強いからなぁ
こっちがヤクルト先発に手こずってたらあっという間にリード広げられる

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 13:49:13.10 ID:/VCZ4ol2a.net
>>326
今のヤクルトは大体3点がやっとだよ

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200