2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.5

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 15:45:30.43 ID:mttxHweO0.net
↑これを頭に

※前スレ
【D専】 Part.3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559366837/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【D専】 Part.4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559369217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:26.30 ID:I5oIXfzQ0.net
今日もまたミーティングでも開きますか
開いたほうがいいのはお前の脳味噌だ無能

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:26.18 ID:Uk9nSmuJ0.net
さすがに小熊田島使ったやつが悪い
選手はそこまで責めれんわ この程度の選手ってのはわかってた事なんだから

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:27.87 ID:sKpBc4bk0.net
桂は素晴らしい
アホ采配

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:28.72 ID:6b5+mi1ld.net
田島が東京Dでクソなんてにわかファンでも知ってることだろ
首脳陣はガイジかな?

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:30.56 ID:q4Oop81+d.net
舐めプしてビシエド下げてなくて良かった

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:38.82 ID:odJBuo93a.net
そもそも達也変える必要あったのか?

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:40.66 ID:l/vP7lBN0.net
中日2軍に負け越しとるようじゃ優勝が危ないから

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:43.35 ID:ao/KyweIp.net
いちおつ


まさかの展開だな。

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:46.01 ID:POXeQPkm0.net
>>41
そう?

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:47.22 ID:WXzsMQsS0.net
結局中日は永遠に巨人のかませ犬だっていう試合だな
中日首脳陣の負け犬根性がそうしてる

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:48.96 ID:1TMrYoYFp.net
最悪な負け方だわ阿部慎之介のヒロインだろこんなの

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:49.14 ID:y+3BlyID0.net
今シーズン逆転勝ちないんか

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:49.47 ID:l9oYp1V40.net
田島又吉でどこかの5番手あたりと交換できないのかね

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:49.60 ID:AZW6qijLx.net
なんだよ
安心してちょっとテレビ見てたら逆転されてるじゃん

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:49.96 ID:cq9z0Xue0.net
クソボールを打っちゃダメ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:52.53 ID:103+QXRRr.net
これで打線が無抵抗になる

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:53.11 ID:7FMgvry00.net
これは毛筆で球団事務所に苦情送りつける案件だな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:57.42 ID:C49h1I7nM.net
カラクリで田島は出してはいけないって球界の常識



もしかして与田は知らないのか?

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:57.91 ID:xqTBwrVRr.net
田島とか松井雅人のときって問答無用でこいつらのせいにするのはやめたほうがいいぞ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:58.94 ID:QxTxRPz30.net
たしかに鈴菌なら5失点まではなかったかもなwww

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:05:59.30 ID:BMNGZZ2ar.net
ウチのリリーフに4点じゃまるで足りない
10点はないと

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:02.59 ID:AZNvNHDu0.net
これもうただ勝った負けたじゃ済まない試合だからな
徹底的に追及されなければならない

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:03.91 ID:93XfDcTB0.net
小熊を使うと決めたやつが戦犯

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:04.61 ID:l/vP7lBN0.net
この勢いで原も広島追撃の形ができた

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:07.54 ID:Q+RZmgnkr.net
去年一昨年と田島で東京ドームの勝ち試合いくつ落としたんだよ
それくらい知っとけよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:09.98 ID:mttxHweO0.net
>>41
ごみ売りふぁん

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:16.68 ID:9CKBaUSs0.net
流石にこれは与田学んでくれ
田島にビッグエッグは鬼門

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:17.15 ID:5T3II+lp0.net
こっから撤収モードに入るかな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:17.09 ID:Uk9nSmuJ0.net
一気に荒らしが流れこんできたな
まぁこのタイミングだとほぼ巨人ファンだけど

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:17.26 ID:2aoPS6Q40.net
6回7回がなあ・・・
まぁそれ以前に打線か

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:18.20 ID:kaL2vQCi0.net
今日の試合は完全にベンチが悪い

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:26.74 ID:2FEh0MdW0.net
>>41
プロにならんかったらこんなに罵倒されなかったもんな。

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:27.02 ID:2DkZCnaS0.net
スポーツニュースも 代えた途端にを連発するんだろうな

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:28.65 ID:SgqW54OL0.net
ああいう球に手を出して相手投手を助ける中日打者
ああいう球に手を出されずに苦しむ中日投手

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:29.36 ID:3v6o+fbU0.net
3点で終わりなら上出来っつってるのに5点取られちゃうというw

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:29.80 ID:RBrKrQ6Ka.net
ヒロシでよかったな、まあ結果変わらんかもだけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:33.18 ID:l/vP7lBN0.net
ひろしは早く2軍に逃げたほうがいい

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:33.85 ID:bEkHOJMHr.net
日本人のリリーフの低レベルの争いの中で押し出されてヒロシが一番

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:36.54 ID:xqTBwrVRr.net
>>48
ホームランともに初球なんですけど。

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:42.33 ID:MOKORzg40.net
大城をファースト→捕手ってかなりいい手だね…(´・ω・`)

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:47.46 ID:00GsbMI9d.net
クソすぎるな
絶対このまま負けるな

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:47.59 ID:p/408HBD0.net
小熊なんか使う方が悪い
今日でクビにしろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:50.73 ID:psQtVOgc0.net
岩隈なんていたなw

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:06:51.52 ID:C49h1I7nM.net
カラクリで田島は出してはいけないって球界の常識



もしかして与田は知らないのか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:00.56 ID:uLGul8Ra0.net
巨人の中継ぎ打てないの中日だけだな

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:00.87 ID:fOfixb+x0.net
鈴木を勝ちパターン外してるんだから6回に岡田は出せない
谷元福と比較してそこまでの差はなかろう

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:02.54 ID:9oH1jP8E0.net
>>85
小林だぞw

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:05.64 ID:xEgHZeW40.net
与田(田島が東京ドーム苦手は知らなかった)

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:05.78 ID:ao/KyweIp.net
>>63
霞ヶ関の役人みたいにスタッフが田島のカラクリ被本塁打率を黒塗りして出してるかもw

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:07.23 ID:Q+RZmgnkr.net
なんかこのまま1点差で負けそう…

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:07.42 ID:LIW4nkH9M.net
清水『もうやだ。こんなチーム』

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:15.55 ID:MOKORzg40.net
>>85
あ、でも小林に代わったのか…(´・ω・`)

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:15.92 ID:4aFnMCDz0.net
ある意味凄い采配だな好投していた投手を配線処理に交代して無死満塁、
慌てて相性最悪の投手だしてグラスタ+勝ち越し弾。

こんな采配する監督っているか?

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:16.94 ID:GzNygXuK0.net
相手のPも大したことないし1点差なら追いつけんこともないぞ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:17.16 ID:93XfDcTB0.net
小熊は準規と交代でいいな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:19.11 ID:0VtOcOm6d.net
ドベゴンズってなんでこんなに弱いん?

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:19.96 ID:24ocEyOD0.net
阿部の400号どうぞ打ってくださいって東京ドームの田島というお膳立てする与田って

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:22.88 ID:wd7pI/yY0.net
与田は野球をちゃんと見てるのか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:23.51 ID:PZQLHlRi0.net
あれはボールやねん

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:24.87 ID:lGrDKuwLa.net
>>40
ほんとだわ
なんでこんなことするの?だわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:25.81 ID:Y6vDAwjP0.net
小熊出すのが致命的だし5回でヒーヒーの先発投げさせるのも致命的だろ
結果無失点だけどアチラでいいわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:28.58 ID:l/vP7lBN0.net
これでロドマルが居なくなったらどうなるんや

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:35.27 ID:7t1H6DUj0.net
ラックだけで5回もってたとこに色気だして80球でおろして小熊田島とか
もともと捨てて清水だったくせに勝とうとしてんじゃねえよバーカっていう天罰だろこれはw

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:35.84 ID:sKpBc4bk0.net
>>84
お前にはわからない

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:35.97 ID:ZfIFzTLW0.net
田島氏ね

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:36.10 ID:kaL2vQCi0.net
腹采配ズバリとか言われちゃうなあ、こっちが無能なだけなのに

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:37.47 ID:B9vnoXYo0.net
こっちの安部も打てよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:41.33 ID:tSPD+5LS0.net
東京ドームで田島を投げさせたやつも分かってないが
でも田島も情けないわやっぱ
何年同じことやってんだよ、論外だ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:43.19 ID:PNkAluTa0.net
田島もホームラン2本だけなんで
ランナーがいなければまだマシだったな、今日は致命傷になったが

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:43.32 ID:SgqW54OL0.net
5回の中日野手 「今日はもう勝ったな」 → スイッチOFF

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:44.63 ID:MOKORzg40.net
>>92
1イニングはマスクかぶってなかった?…(´・ω・`)

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:44.90 ID:w3KUYHG6K.net
監督の采配の差で負けたさっさと与田辞めろ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:50.07 ID:RDDTJHYIp.net
横浜に抜かれるのも時間の問題やな

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:50.74 ID:9oH1jP8E0.net
>>99
小熊よりいいぞ

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:07:59.39 ID:p/408HBD0.net
与田の采配ミスやろ。これは酷い

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:00.86 ID:Gkb9ByoD0.net
>>109
なお説明はできない模様

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:01.26 ID:Y0DcFrDu0.net
サクサク

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:02.29 ID:y+3BlyID0.net
俺一人じゃ靴紐縛れんわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:03.24 ID:l9oYp1V40.net
>>96
今までの2勝はむしろ助けられての2勝だからそれはない

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:05.88 ID:N6tkQCS60.net
小熊は中継ぎタイプじゃないんだよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:07.10 ID:2aoPS6Q40.net
やっぱコイツ直球いいな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:07.43 ID:8pjDWvER0.net
こっちは四球ださない

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:08.22 ID:fOfixb+x0.net
>>116
せやな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:12.10 ID:AKePVRnp0.net
阿部はいつの間にか体型もスウィングも門田みたいなってた、あの体型なら当たれば飛ぶわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:23.73 ID:9oH1jP8E0.net
小熊は打撃投手向き

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:28.65 ID:xqTBwrVRr.net
>>109
確実にホームランうたれないたまだってあるわけやん。いきなりうたれるようなたまをなげさせたのは捕手ですやん。

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:28.88 ID:gqRfs+Xud.net
さすがに小熊はないわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:29.73 ID:PNkAluTa0.net
巨人いい中継ぎいるじゃねえか
投壊してると思ってたわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:30.20 ID:103+QXRRr.net
>>99
追い付けんよ
リードされたら打線のやる気なくなるじゃん

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:33.52 ID:Q+RZmgnkr.net
>>96
お前も今日は危なかっただろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:35.42 ID:Y6vDAwjP0.net
横浜の試合といい采配ミスは覆せない

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:35.49 ID:ZeqcCTTp0.net
勝ってる展開自体少ないんだから、6回以降先発下ろすなら結果出てる
谷元・ロドリゲス・マルチネスで毎回なんとかさせるべき
どうせ壊れても1年の使い捨てなんだから躊躇してどうすんだよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:40.65 ID:ys3aFHEP0.net
>>125
打撃投手タイプだよな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:41.04 ID:+0hZqV8G0.net
桑原壊れるなこりゃ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:41.18 ID:kaL2vQCi0.net
>>99
メルセデスの後大したことない投手しか出てきてないのに
全然点取れてないんですが

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:41.27 ID:auS2WU1I0.net
首脳陣変わってるから田島を東京ドームで使うのが
いかに危険であるかを知らんかったのかな・・・
数々の負の伝説を残しているのに、あの場面で、田島を使うとは。
そもそも清水を小熊に代えるセンスも相当なものだが・・・

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:44.07 ID:H5xRQ5cJd.net
このまま負けたらほんと死んだ方がいいわコイツら

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:45.08 ID:9oH1jP8E0.net
>>133
それはこっちだw

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:45.95 ID:4aFnMCDz0.net
京田の事故ムランでもでないかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:48.05 ID:BoHeJQpL0.net
>>54
実質2失点だよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 16:08:48.69 ID:QZHJ6k6I0.net
そう言えば6回終了時点でビハインドなら0勝18敗だったな
小熊と田島は強制送還で。

総レス数 1001
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200