2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 18:16:38.67 ID:RdVZ82k50.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん7
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559376720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


174 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:11:27.34 ID:H2qBK1K30.net
>>167
そんななんの価値もない記録いらんわさすがに

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:12:48.47 ID:rd7j/QF50.net
今年は優勝目指すチャンスかも

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:13:23.82 ID:+VwCIsPz0.net
>>48
大城は楽天戦で見る度に打ってる印象だね
違う捕手でも打ってるから1捕手のせい説は成立しない

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:13:24.39 ID:nl5BtGVia.net
>>174
本人は大事な記録だと言ってた
体張ってきた証だからって

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:13:49.55 ID:1TX2fmm0M.net
巨人といえば
岩隈はなにしてる?

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:14:20.94 ID:YSjchzSb0.net
順位なんて今考えてしゃーないよ
ちょっと連敗したらすぐ4位ぐらいまでいっちゃうし

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:15:03.28 ID:PIH3vDK30.net
チャーハン1度下げてハーマン使えば良い
でまた交換

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:15:18.62 ID:+TKOq/ul0.net
>>173
ぶつけたくてぶつけるようなカスはなかなかいないからな
そんな迷惑なお願いできないよ、四死球は査定にも残るし

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:15:55.02 ID:+VwCIsPz0.net
>>128
病み上がり初登板7回1失点は十分好投だろうが
同じ相手に昨日辛島が7回1失点だから
今日の岸の方が悪いのは事実だろう

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:15:57.37 ID:nl5BtGVia.net
>>179
だったら、いま野球見ること自体が無駄じゃねーか
一喜一憂するのが野球ファンの楽しみだろうが
つまらんこと言いやがって!

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:16:43.97 ID:la9puju60.net
https://twitter.com/pvaultgirl21/status/1134756362531926016?s=21
ブセニッツの奥さんがかっこいい画像アップしてた

https://i.imgur.com/mzBygg9.jpg
(deleted an unsolicited ad)

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:17:20.17 ID:YSjchzSb0.net
>>183
日々の勝敗は思う存分楽しめばいいんじゃね

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:17:39.28 ID:qtDsLrs+a.net
普通にしぶといから出塁は期待できるし小技も出来るから直人は使える
2軍の若手でこれぐらい期待できる若手はいないよ

直人も超えられない若手は下駄を履かせてまで入れ替える価値はない
他の選手が落ちた時のチャンスだけでいいよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:17:40.77 ID:FKMG541Id.net
>>178
炎上

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:18:35.95 ID:/Tst2D+O0.net
>>181
西武とか横浜で試合決まった時に当てて欲しいわ
プロレスでいいわ、そこは
記録達成したら二軍に落とせるんだし

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:18:59.34 ID:+VwCIsPz0.net
>>135
昨日最後まで出て1失点チーム勝利
今日は9回裏(無失点)しか出てない嶋を
叩き始めたのは別人だろう
なんで9回裏無失点しか関わってない日に叩かれるんだ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:19:09.74 ID:dVvBopWza.net
ガラプーは何で勝った日も発狂してんだw

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:19:48.87 ID:hX/1klyR0.net
わしせんの嶋叩きの原因って半分ぐらいガラプーのせいだろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:20:34.56 ID:tuMku0CGa.net
>>184
家族で来日して、日本を気に入ってくれてるみたいでヨカッタ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:20:35.72 ID:nl5BtGVia.net
>>186
最近の直人の打席見てるか?
粘りもしない淡白な三振ばっかだぞ
動体視力が弱ってる? と思うレベル

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:20:42.26 ID:qtDsLrs+a.net
>>176
>1捕手のせい説は成立しない
なら岸だろうが辛島だろうが1捕手のせいで勝ててる訳じゃないから
無理に嶋なんか配慮する必要もないね

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:20:53.30 ID:+VwCIsPz0.net
>>142
そもそも先発岸で援護6点ももらっておいて
松井を出すほど僅差になったのは
ソンぐたぐたかつ味方悪送球のせいだろ
悪送球だけ記憶消去は都合良すぎ 

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:21:54.14 ID:/Tst2D+O0.net
>>190
チームが勝った日に何でキレてんだって感じだよな
嶋が出る事のがチームが勝つより大事なんだろうな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:22:26.43 ID:nl5BtGVia.net
今日、岸に堀内組ませたのが
答えだろ、首脳陣の

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:23:19.85 ID:1EzDEzO60.net
チームが勝った時くらい選手叩きはやめてくれるかね

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:23:42.14 ID:/Tst2D+O0.net
>>186
いつの時代のナベチョクの話してんだよ
代打ホームラン打った時以外、対して見所ないぞ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:24:07.54 ID:2aZpzADx0.net
昨日死球当てられてブラッシュの打撃に影響出るか心配してたらいきなり特大ホームランだもんな
やっぱアイツただの化け物だわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:24:38.73 ID:OWTkGxC10.net
>>184
いっつも舌だしてんな
ペロちゃん

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:25:02.98 ID:z7hGMbI70.net
FOXの再放送で初回だけ見てる

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:25:15.34 ID:XuOjZSD50.net
堀内スタメン時の勝率を考えたかなという感じ、最優秀防御率を生み出したコンビの解体ってのは意外

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:25:29.45 ID:qtDsLrs+a.net
>>191
嶋叩きの大半はガラプーで出来てます ポンピーン

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:25:36.17 ID:1EzDEzO60.net
ブラッシュのホームランの弾道本当凄いよな
今日も打速174キロ出ていたんだよな

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:26:05.39 ID:QYr4ui2X0.net
>>197
堀内はどこまで打率下がるんだかな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:26:36.29 ID:I5PecgSA0.net
>>197
岸がちゃんと堀内とも組んだこと、このバッテリーでそれなりにいい結果が出せたこと、堀内が試合経験積めたこと、全部いい事よな。
嶋は長年頑張って来たしもちろんまだ必要だけど、代わりがいないんじゃチームとして話にならん。

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:26:55.52 ID:nl5BtGVia.net
>>206
で?
強負けたっけ?

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:27:38.91 ID:+VwCIsPz0.net
>>155
そもそも悪送球しなければよかっただけ
前日好投したソンが翌日あんなにグタグタに
なることを首脳陣は予測できなかったのだろう
松井を出すほど僅差になったのも予想外

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:27:47.39 ID:XuOjZSD50.net
>>205
段々と凄みが増してきてる感があるのは凄い
負けなしコンビに負けを付けさせ連勝ってのは地味に凄いこと(内容はアレだが)

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:28:24.48 ID:kxAG17CM0.net
>>209
松井はどの道でてたろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:29:22.89 ID:XuOjZSD50.net
>>211
あの時点で3点差だしね

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:29:28.12 ID:2aZpzADx0.net
則がいない今、エースは岸な訳で、そのエースの投げる時も堀内に変わったんだから
平石が正捕手は堀内にするって宣言したようなもんだしな

ガラプーがショック受けるのも理解できる。 でも嶋も出番はあるし併用なんだからそう怒んなよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:29:57.05 ID:dVvBopWza.net
>>209
この前のオリックス戦も好投した次の日の岸登板試合で打たれたけどな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:30:10.69 ID:+TKOq/ul0.net
ソンは2連投させて明日使えないからちょうどよくハーマンと交代じゃね

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:30:56.64 ID:whomgc2C0.net
ビジターだから日曜まではソン残すだろ
使うかはわからんけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:31:13.38 ID:/Tst2D+O0.net
>>209
でも刺したからいいわな
堀内は刺せるからな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:31:58.65 ID:xTJoYyDop.net
>>214
あの試合は今日より悪い3失点だったな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:32:06.34 ID:qtDsLrs+a.net
>>206
嶋で去年最下位だったからな
小関の時みたいに.0250打てるなら小関を使うのにと星野が言ってたが
堀内のハードルは.150ぐらいなら文句言わないと思うよ
嶋も.200すら危ういからね

堀内は打てなくて負けが込めば他の捕手にチャンスが回るだけだから問題ない
打てない守れない嶋が試合に出続けるのが最悪なだけ
他の捕手と競い合わせて嶋より勝ててる、打ててるのどちらかがあれば最下位はないだろう

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:33:19.29 ID:+VwCIsPz0.net
>>166
山下以外の捕手を代打で出すのはありえない
8回までのあの押される流れでは代打関係なく
今後も最終回バッテリーごと交代でいいよ
1点差から最終回バッテリー交代は今回だけではない

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:33:27.57 ID:95sNXgSl0.net
結局茂木が打たないと勝つだけの点数取れないよなこのチーム

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:34:16.66 ID:nIz/ztGia.net
まーくそ無敗から、初黒星させるの楽天率高くない?

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:35:40.79 ID:tuMku0CGa.net
やっぱり小技で何とかジリジリ粘り勝ちするのが楽天野球の真髄だなとここ最近見てて思う

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:36:05.93 ID:2aZpzADx0.net
戦力としての直人は全然いらんけど
直人落として誰あげるって言われても誰かいるかな
内田は怪我しとるし三好上げたとこでベンチ座ってるだけだろうし

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:36:21.91 ID:nl5BtGVia.net
辰己は塁に出ると
相当な確率でホームに帰ってこれるのが
すばらしいw

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:38:04.81 ID:LDduBvtV0.net
ホリケンはセンター前をどうにかしないといけないねえ

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:39:16.56 ID:+VwCIsPz0.net
>>171
前回7回1失点の先発の試合から捕手を外す
理由なんて元々ない 先発降板後途中交代はわかるが
堀内は二軍ですらやってないのに一軍週5スタメンなんて
バテるに決まってる戦略室とGMは馬鹿すぎる

週4堀内、週2(辛島、岸)嶋、途中交代あり
併用から開始でいい 最初から無理させた捕手は全滅

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:40:03.94 ID:qtDsLrs+a.net
>>226
井野を考えるとセンター前より二塁の手前でお辞儀する捕手のほうが使えないと思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:40:34.73 ID:YSjchzSb0.net
>>226
握れて無い時は諦めるしか無い
無理矢理投げちゃうとああなる

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:41:09.02 ID:giS2t9kfM.net
>>226
まあ刺せてないわけじゃないからそのうち安定するでしょ
嶋と比べればハードル低いよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:41:10.59 ID:9mqVahny0.net
若手スタメンに入れるなら山下も併用してほしい
若手堀内のならびはキツい

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:41:32.19 ID:+VwCIsPz0.net
>>179
8月中旬まで大量貯金で首位だったのに
そこから急転落した年もあるんだからな
今年はパリーグ僅差すぎて尚更豹変可能性大

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:41:33.09 ID:nGXR51VWr.net
《Best Scene Selection》E岸『しなやかな指からボールが離れる瞬間』まとめ
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/Best_Scene/35005

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:42:26.08 ID:vwsHLOeO0.net
どうすっかな再放送も見るかな

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:42:32.17 ID:I5PecgSA0.net
センター前送球やって投げるの怖くなったりしないでほしい

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:42:51.13 ID:+TKOq/ul0.net
>>220
人のレスの意味も理解できないなら二度とレスしないでね

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:44:39.40 ID:QuAVuJG20.net
>>233
マニアックすぎワロタ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:44:39.82 ID:+VwCIsPz0.net
>>186
捕手に代打なしで守備交代するのがやりにくい
なら代打直人は仕方ないかもな
代打山下にすると次回から捕手守備につかせることになるし
首脳陣の中では捕手山下はビハインド要員くさい

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:44:45.41 ID:FVd/jT1Bd.net
良い投手の時は嶋にしろ
それ以外は堀内で良いとか流石すぎる

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:45:41.12 ID:vwsHLOeO0.net
>>233
パリーグ三景
岸の指、涌井の球との会話、あとなに?

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:46:18.20 ID:1EzDEzO60.net
勝った日でも捕手論争とかマジやめてくんねえ
目障りなんで荒らしと同じだし

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:46:59.04 ID:3cHmW20G0.net
ところで実況中増井がマスコロって呼ばれてたけどなにそれ?

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:47:20.05 ID:QYr4ui2X0.net
>>231
交流戦DH無しでブラッシュは休ませられんな
若手堀内投手の下位打線はきつい

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:48:01.55 ID:ys5UKI0Ip.net
首位でこんだけ若手が出てくるとか平石有能だよね トリックプレーも最近目立つしなあ
わしせんは平石をかなり馬鹿にしてたけども

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:48:18.24 ID:XuOjZSD50.net
言うほど捕手論争かな?
堀内出場機会が増えてボロが出始めたからちょっと心配ではある

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:48:50.43 ID:3cHmW20G0.net
堀内って高校時代は強肩で売り出してた記憶があるんだが?

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:49:12.72 ID:+VwCIsPz0.net
>>194
大城が楽天戦で打つ話をしてるんだろうが
先発の勝敗はさすがに味方援護に左右しまくられるから
勝敗を捕手一人のせいにはできない

嶋は使うな=全試合堀内だけ出せはありえない
優勝年ですら週1別捕手だったのに
一軍実績なしを全試合スタメンはキチガイすぎ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:49:17.63 ID:FVd/jT1Bd.net
捕手論争と言うか約1名が騒いでるだけw

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:49:27.99 ID:I5PecgSA0.net
>>245
誰だってミスしながら成長するもんだ。
なんの心配もいらんよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:49:52.77 ID:giS2t9kfM.net
>>239
辛島岸の勝率高い奴担当ならまたスタメンマスク時の勝率強調できるからねw

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:49:59.24 ID:1EzDEzO60.net
>>243
DHありの時もあるでしょう

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:50:05.54 ID:eGPvqlVA0.net
肩はいい方でしょ普通に
太田も悪くない

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:50:30.09 ID:QuAVuJG20.net
岸ももしかしたら嶋の方が内心はいいのかもしれないけど
これからのことを考えて今日は堀内と組んでくれたんちゃうかな
岸以外堀内を育てられるピッチャーおらんしな
辛島はやっぱり嶋がいいって言うんやろうし

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:50:36.17 ID:XuOjZSD50.net
>>246
どちらかといえばキャッチングと打撃
扇の要としての総合力で評価されてきた感じ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:51:00.19 ID:eGPvqlVA0.net
>>246
アマレベルで強肩でやっとプロ平均クラスだから

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:51:02.49 ID:+VwCIsPz0.net
>>197
7回1失点が6回3失点に変わっただけ
これのどこが答えなんだよ
どんな絶好調年でも全試合同じスタメン捕手なんて
やってないのに、なぜ突如今やるんだ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:51:19.55 ID:vwsHLOeO0.net
そもそも試合終わってナイトゲームの他試合がないと
銀次島内叩きと嶋擁護団と山下派、堀内派、太田派の争いしか話題がないからな
全部デーゲームってやめてほしいわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:51:39.45 ID:95sNXgSl0.net
スタメンマスク堀内で9回に出てくるだけで不満垂れ流す方が傲慢やぞ
内川みのさんの時のフレーミングなんかは嶋の技術で取った三振と言えるだろうし

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:51:54.51 ID:XuOjZSD50.net
>>247
大城は単純に楽天キラーって事でしょ
相性なんて小手先でどうにかなるなら苦労しない

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:52:23.99 ID:eGPvqlVA0.net
堀内ええけどあの打撃だと正捕手万全ってわけではなく一時しのぎになるのは否めないわね

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:52:29.96 ID:1EzDEzO60.net
今日は辰己がさっぱりだったな

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:52:37.44 ID:n/9SdHBL0.net
>>248
そういうのはみんなでNGにしてスルーすればいいね
相手にしなければ一人で騒いでもスレは平和

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:53:10.03 ID:3eITQku3r.net
試合見てないけど嶋が悪いわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:53:36.69 ID:jaQUUwxK0.net
>>240
金子の小刻みなジャンプ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:54:14.27 ID:dVvBopWza.net
>>256
今年全試合同じ捕手スタメンだっけ?

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:54:15.65 ID:nl5BtGVia.net
>>260
そのうち慣れたら.200ぐらいは打つだろ
U-18で.400越えて打ってたし

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:54:33.39 ID:XuOjZSD50.net
>>255
捕手の肩って相当強くないと刺せない
今年は肩自慢の選手が多いから獲りたい、本物が現れれば危機感を持つはず

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:54:41.71 ID:tuMku0CGa.net
パ・リーグTV流石に日ハムを贔屓し過ぎじゃないか
どんだけ変な動画作ってんだい

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:55:30.81 ID:LLx+F30h0.net
打撃は山下が飛びぬけてるんだから使ってほしいな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:56:32.65 ID:9mqVahny0.net
>>243
バントバントバントや(平石)

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:58:02.56 ID:+VwCIsPz0.net
>>207
どんな全能捕手様でもいきなり一軍全試合スタメン
なんて体力持つわけない
好投した先発をあの先発もこの先発もぜーんぶ
堀内に代えろなんてやってたら、早々に力尽きてしまうだろうが

週4(塩見、古川、石橋、美馬)から慣れてもらえばいい
二軍が長い先発2人+他先発2名をお任せ

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:58:11.40 ID:qtDsLrs+a.net
>>256
オマエを発狂させるために平石がやってるんじゃねw

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 19:58:31.06 ID:SCARA8L0a.net
藤平も頑張れ

https://twitter.com/shoma19official/status/1134767801325932544?s=19
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200