2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 18:16:38.67 ID:RdVZ82k50.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん7
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559376720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


323 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:24:16.86 ID:vlQtGRMza.net
今の時点で可能性すらないと言い切る奴は弱い楽天が好きなんですって特殊性癖のファンでなけりゃあとはただのヘタレかアンチだろ。

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:24:24.73 ID:Yc3h+xbmd.net
田中故障明けの打走棒復活なるか

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:24:40.79 ID:hYBVfvUS0.net
捕手の話はしづらいけど本命は太田だろうな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:24:59.32 ID:GXOeJZuq0.net
今日400本塁打した阿部慎之助でさえ36歳のときに捕手完全に止めたんだし

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:26:22.09 ID:+VwCIsPz0.net
>>265
一軍実績ありならともかく全然ないのに
先発5人(塩見、古川、石橋、美馬の他に
更に岸まで追加)の試合で全スタメンは多すぎる
週4が限界だろう

古川石橋は二軍が長いから接点が多い堀内に任せるとして
塩見、美馬、岸の誰か一人は嶋に戻して週2嶋でいい

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:26:27.19 ID:H2qBK1K30.net
強はバント失敗しまくってたなー

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:27:12.20 ID:G5pV2mn1d.net
>>325
仕事の都合で一軍以外の試合見れてないけど
太田君そんなに期待できそう?

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:27:46.20 ID:I5PecgSA0.net
>>321
世代交代とはそういうものだからな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:27:46.98 ID:+VwCIsPz0.net
>>278
都合が悪い事実だけ消去するのまた始まった
併殺打たせたら味方がオールセーフにしてピンチ拡大
したんだろうが
今回も悪送球を都合よく記憶消去しやがって

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:31:37.02 ID:nTQzdNe5r.net
>>322
それあんたしか言ってないけど証拠あんのか

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:32:01.63 ID:9mqVahny0.net
オマエがオコエにみえて草

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:32:57.38 ID:+VwCIsPz0.net
>>287
8月中旬に貯金30ですらああなるのに
今年のパリーグの混戦ぶりで優勝云々は言えない

>>294
左腕連発で点とれない交流戦がまだ終わってない
毎年パリーグでは別チームが交流戦で無双するし
交流戦に入らないと判断できないよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:33:31.18 ID:ys5UKI0Ip.net
楽天だけなんJから追い出されたのわかる気がするなあ 勝ってるのに馬鹿な論争ばかりしてるし

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:38:54.24 ID:la9puju60.net
今さら例のガールズデーうちわ見たんだけどまっちゃんのやつが、ランナー出してもいいよ♡とか締めて♡とか
なんか、うん

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:39:18.69 ID:3cHmW20G0.net
>>268
パ・リーグTVもだがヤフーとか西武ウグイス嬢とかの杉谷いじりもキモいわ
全然面白くもなんともないし
ミーハーおハム嫌いだから鼻につく

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:39:45.32 ID:u3Uovjh70.net
左腕祭りの交流戦耐えないとな
今年は混戦だから1回離されたら追いつくの大変だし
ここ凌いだら夏が楽しみになる

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:41:12.39 ID:+9av7EzBp.net
太田光は今日も2回とも刺殺してるし、先週の巨人戦は2日で6回刺して、許したのも足元ドンピシャの間一髪だったさ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:41:25.21 ID:IAkZR6jHd.net
今年の傾向で対戦重ねるたびに好投手に対応していくパターン多いけど一発勝負の交流戦でどうなるか

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:43:28.40 ID:+VwCIsPz0.net
>>299
同意
都合が悪いことを記憶消去しすぎだ
交流戦終わる前に優勝云々はないわ
毎度交流戦に左右されまくるのに

>>306
今回岸ですら途中から1イニング1点ずつ加点されて
ソンのグタグタ+味方悪送球で相手に流れ行きかけた所を
松井がピシャリ止めたよね

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:43:30.30 ID:hYBVfvUS0.net
>>329
守備は長所もないけど明確な欠点もなく及第点という感じ
打撃は二軍でops.6後半でbb/kがまあまあいいから最低限のミート力と選球眼はある
ただ試合みてると打球が弱くてパワー不足という印象を受ける
問題は一軍でどれくらい二軍と同じような打撃成績が残せるかだろうな
素質は十分あると思う

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:45:44.07 ID:I5PecgSA0.net
>>337
まぁどこのチームもファン以外が見たらそんなもんやろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:46:43.89 ID:G5pV2mn1d.net
>>342
ありがとう
早く一軍来いよ出来ればナイターの試合で

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:47:10.45 ID:DUXOg4kp0.net
優勝なんか語るのは9月にしろや

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:47:41.07 ID:+VwCIsPz0.net
>>309
交流戦開始後も藤田不在が続くときついな
藤田いると茂木の遊撃守備休ませやすいし
打線全体も代打も藤田の有無で全然違う

>>312
茂木の遊撃守備を休ませたいのに
遊撃できない人では困るな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:48:16.53 ID:NZid1OCC0.net
もう堀内は正捕手扱いでいいだろ

打撃はまだまだ期待できないが配球、ブロッキング、盗塁阻止率は全部嶋より上だよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:48:33.83 ID:4v8e4VVC0.net
>>340
今年はそれ顕著だよね
左腕云々ではなくセ・リーグのPなんて1年に1回対戦あるかどうかだから
初物みたいなもんだし、どう出るか楽しみだよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:49:12.21 ID:oDCXuwgSa.net
>>336
ちゃんと見たけどすごいな
https://item.rakuten.co.jp/rakuteneagles/c/0000005211/

ゴリちゃん
人間離れしたパワー魅せて♡

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:52:50.29 ID:QuAVuJG20.net
しかし太田や堀内が台頭してきて嶋の出番がなくなってくるとはいえ
ここ10年ほどはほとんどの年で嶋が正捕手で、特に日本一のときは押しも押されもせぬ正捕手だったのは事実で
その功績は揺るがないのになんでそんな発狂することがあるんやろなあ
嶋も俺の青山もみんないつかは衰えて引退するのは自然なことなのに

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:53:01.62 ID:9zg8D/2h0.net
>>270
むしろ打率2割に満たない捕手や若手には10打席に1本出るか出ないかのヒットよりも、3打席連続でバントを決められる技術を求めたい。その方がはるかにチームに貢献できるし。

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:53:41.27 ID:3cHmW20G0.net
>>322
それは知らんけどさすがに男(オッサン)だろw

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:54:31.63 ID:+VwCIsPz0.net
>>317
いくら何でも足立よりは打てただろ
山下は首脳陣が敗戦処理枠と判断したくさいし
他捕手は誰か一人が週5固定なんて攻撃面がきつすぎる
週3週3又は週4週2併用代打ありが限界だよ

一時期嶋が打撃回復したが、組んだ先発が好投する度に
外されていってモチベ完全に潰された 

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:55:09.11 ID:9xTyKowB0.net
>>350
それな
遅かれ早かれその日が来るのはわかりきっていたわけで

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:55:35.23 ID:la9puju60.net
>>349
選手恥ずかしくて堪らんでしょこれww
ウィーラーと則本は笑えるけどww

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:55:54.64 ID:xTJoYyDop.net
>>353
じゃあ引退しろよw

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:55:58.48 ID:9mqVahny0.net
うーん若月鶴岡みたいなアンパイに助けられてるし少なくとも甲斐くらいは打たないと弱点だよそれは森會澤並に打てとは言わないが

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:56:09.44 ID:c65NZRWEM.net
>>349
わろたw

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:56:52.31 ID:Yc3h+xbmd.net
前半戦優勝鷲S

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 20:56:57.17 ID:dVvBopWza.net
>>353
嶋って奴はプロ失格だな

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:01:03.30 ID:+VwCIsPz0.net
>>321
堀内の攻撃数値では捕手併用でないときつすぎだろう
嶋を使うな絶対指令に拘りすぎ
一軍経験なしの奴に併用期間すら飛ばして
即主戦扱いでいったい何人が消えたか忘れたのか

太田でも同じこといきなり出っぱなし起用はない

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:01:34.89 ID:3R0zow4qa.net
アスリートの嶋を自分の更年期メンタルといっしょにすんなよ
お前が一番嶋を侮辱してるよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:02:21.51 ID:hYBVfvUS0.net
ops.600は欲しいな
どんなに最低でもops.550くらいは安定してほしい

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:02:33.15 ID:eSbJSnVZ0.net
堀内の正捕手化は石井の指示なのか平石の判断なのか気になる

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:02:42.81 ID:2aZpzADx0.net
今年は浅村ブラッシュと主軸級が2枚増えた上に辰己という機動力まで手に入れたからな
つくづくGMの人選って大事なんだなと理解したわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:06:31.89 ID:+VwCIsPz0.net
>>330
世代交代=併用期間すらなくいきなり
一軍実績ない捕手を出しっぱなしにする
これやっていったい何人消えたと思ってるんだ

去年ハム鶴岡の扱いを見習え
育成のために鶴岡を補助として使いつつ
出場量減ってもモチべあげまくってAクラス入りに貢献させた

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:09:43.41 ID:ys5UKI0Ip.net
堀内って同じ嶋組みだし今の起用法にぶっちゃけ満足してるだろ
一番弟子みたいなもんだしね

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:09:58.97 ID:dVvBopWza.net
嶋より山下のモチベーションが心配だわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:10:04.89 ID:UOwdobBhd.net
こうやって成長するのだよ、堀内は

嶋の後継者指名受けてるんだからここから頑張ればええんよ
最初っから出きるやつなんかどこにもおらんからさ

嶋が元気な内に堀内が出てきたのは重畳よ

うまくいけば堀内・太田・嶋と理想の捕手陣になる

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:10:10.17 ID:2aZpzADx0.net
高橋純平がかなり良くなっててビビったな
こっちも若手投手がニョキニョキ生えてくる育成環境ならねーかな
3軍制導入で育成投手増えるかね

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:10:38.14 ID:UOwdobBhd.net
>>367
一番弟子は小関だぞ、取り消せ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:10:56.69 ID:9mqVahny0.net
>>368
明らかに干されてるからな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:11:30.01 ID:zcbUYO5ta.net
横浜がオフに伊藤光を放出するらしいけど、獲得あるかね

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:12:00.30 ID:QZz3QqEa0.net
代打直人とかしてる暇あれば山下出せよ。
隙あらばなお。

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:12:21.62 ID:ys5UKI0Ip.net
>>368
別に山下ってホークス時代もそんな感じだしモチベーションは大丈夫でしょ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:12:56.12 ID:+VwCIsPz0.net
>>336
それを今回松井が実行してたら死んでた
8回までの流れが相手に飲み込まれそうだったし
9回は三人びしゃりでないと相手本拠地でやばかった

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:13:00.03 ID:1EzDEzO60.net
>>364
光山かもしれんな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:13:14.98 ID:3QkJ0W+M0.net
>>306
千賀は松井かそれ以上の押さえになれる。

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:13:39.91 ID:eSbJSnVZ0.net
山下干されすぎだわな
どんだけ嫌われてんだ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:13:59.57 ID:eSbJSnVZ0.net
>>377
大穴で伊藤智仁もあり得るわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:16:22.86 ID:dHDMxmIi0.net
とりあえず8回はブセニッツでいいな
今日の投球できるなら大事故はないだろ
ソンは飛翔癖あるし日によって調子違いすぎて信用ならない

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:17:55.73 ID:ddja3Ncq0.net
まだ捕手がどうとかやってんのかよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:18:01.84 ID:NNPAv5gTM.net
ソンは疲れやろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:18:48.52 ID:1EzDEzO60.net
>>383
状況次第によってはハーマンと交代でいいんじゃね

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:18:59.27 ID:/cD6U9GB0.net
堀内も現状、消去法で使われてるだけだから、このままスンナリとは行かない
球団としての期待値は太田の方が上だと思うし、石原の肩もまだ捨てがたい

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:19:11.65 ID:ys5UKI0Ip.net
>>382
多分1日中やるかと思う それがわしせんさ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:19:25.35 ID:uZQreicL0.net
今年ならソフバンともやりあえる!って思ったけど柳田復帰なら一気に別チームになってるのかな・・・
加えて上林や石川も不在でもギリギリだし

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:19:30.87 ID:+VwCIsPz0.net
>>338
交流戦が大得意なチームがパリーグ内に
他にいるからな ソフトバンクはほぼ毎年

捕手陣も山下は首脳陣が敗戦処理扱いだし
一度打撃回復してた嶋のモチべ潰しに奮闘してる余裕はない
堀内は併用必須の打撃だし捕手併用再開しろ途中交代頻発でいい

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:20:43.12 ID:hnT+J9gS0.net
もう少しで太田が上がってきて堀内、太田、嶋の3人体制になるよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:20:49.38 ID:hYBVfvUS0.net
投手は休養中のハーマンか久保くらいしか弾がないな
あとはもう誰から誰まで数字内容が良くない

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:21:57.10 ID:1EzDEzO60.net
今年は中途補強は無さそうだしなあ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:22:42.41 ID:yfdAqGr0M.net
堀内で嶋のモチベ潰しだの妄想書いてるガラプーが1番の嶋アンチだなw

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:25:10.57 ID:NZid1OCC0.net
山下とウィーラーいっつも二人でニヤニヤしてて草

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:26:34.77 ID:I5PecgSA0.net
>>387
ぶっちゃけフルメンバー揃われたらホークスにはなかなか勝てんと思う。
でもそうはならんのがペナントだから別に今シーズン敵わない相手とは思わん。

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:27:03.32 ID:+VwCIsPz0.net
>>342
二軍相手に打率1割台の捕手達よりはマシだから
二軍熟成で実戦積ませてるんだろうな
二軍実戦ろくにないままいきなり一軍主戦扱いした捕手は
全滅してるから戦略室も二の舞は困るのだろう

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:28:58.69 ID:/cD6U9GB0.net
堀内は打撃フォームを変えた方がいい

フォーム負けしてるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:30:03.52 ID:+VwCIsPz0.net
>>357
兼任捕手になる前の鶴岡には何度も
痛い所で打たれたから鶴岡は微妙じゃない
山下が首脳陣に敗戦処理扱い受けてるから
今は残り捕手併用かつ途中交代でやるしかない

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:30:20.08 ID:Yc3h+xbmd.net
ブセニッツ登板過多過ぎて直ぐにぶっ壊れたりして

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:30:59.66 ID:civQ01yK0.net
平井力尽きたのか
明日は我が身
増井さぁ・・・

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:31:56.75 ID:civQ01yK0.net
現状8回ブセ9回松井でいいよね
7回は宗青山森原高梨で流動的に
8回の松田へのボールは低め狙ってたから高めで空振りしただけでホームランボールでした

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:31:59.24 ID:yfdAqGr0M.net
SBが柳田上林いないようにこっちも則本田中いないんだから
条件的には変わんねえって

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:33:14.20 ID:z7hGMbI70.net
7回に島内が打たなかったら負けてたかもね

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:33:33.00 ID:ajRcr1e8d.net
>>399
すでに今日は我が身だよチャーハンあたりは
10日くらい休んでいいよ誰も責めないよ
今まで頑張ってくれたんだし

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:34:22.65 ID:civQ01yK0.net
てか松井は今日も三連続三振かい
奪三振ランキング入ってるな普通に

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:35:18.98 ID:r2i+z7Cp0.net
>>383
チャーハンタイプは鷹の大好物

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:35:48.24 ID:+VwCIsPz0.net
>>350
一軍出場ゼロの方はまだ台頭とは言わないだろう
楽天は一軍実績なしから即出しっぱなしにするのが捕手育成と思い込みすぎ
併用から慣れてもらうために嶋を補助活用すればいいだろ
捕手なんて重労働なんだから全試合1捕手なんて絶対無理

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:36:16.77 ID:9mqVahny0.net
>>400
先発ができるだけ7回まで投げるのが理想

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:36:18.31 ID:2aZpzADx0.net
浅村芋で仕留められなかった獲物は銀ブラで仕留めるという2段構えなっとる
理想を言えば下位も率上げたいがまぁ無理だわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:38:30.77 ID:civQ01yK0.net
>>403
8回任せるにはそもそもスペック不足だけど、平井の次に投げてるもんなぁ
明日は絶対休ませるだろうね

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:40:34.91 ID:iSb8F3qe0.net
孫は足の速い銀次になれそうだな

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:40:36.75 ID:OmAEuBwha.net
地味に茂木の3割力がありがたい
冷えても3割に戻してる

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:41:21.15 ID:lbp/OyzW0.net
むしろ堀内に配球指導してて役割受け入れてる嶋のことを改めて見直してるとこなんだが
打席内容やリードなど未だに嶋がナンバーワンなことも沢山あるし後ろでどんと構えて見守りながら堀内太田育てて欲しいわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:43:12.44 ID:civQ01yK0.net
スアレス
2回6失点(対西武)
1回2失点(対ハム)

美馬
8回無失点(対ホークス)

唯一の神ピッチがホークス戦なんだな
明日も打線頑張れ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:43:21.59 ID:+VwCIsPz0.net
>>364
今の堀内の打撃では捕手併用しないときつすぎる
併用等で慣れる前に即一軍主戦捕手扱いは全員失敗してるのに
なぜ同じことを何度も何度も繰り返すのか
嶋は併用・補助役にちょうどいいのだから活用すればいい

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:43:37.76 ID:lbp/OyzW0.net
平井とは比べものにならんだろ
そもそもチャーハン疲れたらハーマンと交代って分かりきってるし何なら次のカードからチェンジかもよ
外人3人ローテするうちと平井一枚看板の西武
はなから結果が見えてるわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:44:11.36 ID:B15KkrH10.net
ブラッシュは印象に残るホームランが多すぎてむしろ16本が少なく感じるな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:45:08.74 ID:if3SP5rW0.net
オリは雑魚、ロッテは今年はよさそうだけどあそこが優勝するビジョンが思い浮かばない
他の4球団はどこもチャンスありそう

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:45:18.08 ID:civQ01yK0.net
岸の被本塁打(1失点目の先頭2塁打も)はどっちも四球怖がってだから、リードによっては1〜2失点減らせたかもな
ボール球で勝負する勇気

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:47:13.23 ID:lbp/OyzW0.net
>>400
それ言う人多いんだけど役割決めないで流動的にって一番やっちゃいかん起用法だと思うわ
勝ちパ 松井ソンブセニッツ
大差勝ち同点僅差負け 青山森原高梨
負け試合 今野西宮
3連投は避ける
しっかりルール作って出番はっきりしてる方が心も身体も負担少ないだろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:48:10.56 ID:uZQreicL0.net
>>401
ソフバンは他にも岩嵜、石川、バンデンハーク、嘉弥真に和田やサファテ(戦力になるかは知らないけど)が二軍
ただいくら主力復帰してもセカンドに苦労してるから、同じく離脱組の西田が鍵握ってくるかもしれないけど

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:48:42.74 ID:0Jc/rPoE0.net
>>416
ブラッシュは良いところでHR打ってくれるから数字以上に価値があるパターンが多いからね
それを西武ソフトバンク相手に出来るから凄い

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 21:50:11.11 ID:TTAc/ll90.net
どこのチームでも捕手は叩かれるポジションだから
一軍でリードはじめたばかりの堀内で問題なく勝ててるし十分すぎると思うぐらいだわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200