2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 18:16:38.67 ID:RdVZ82k50.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん7
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559376720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


810 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:10:28.31 ID:ZbdZmj1La.net
>>786
それ聞くね
当たれば飛びやすいってことね

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:10:44.19 ID:3R8PdfkF0.net
>>789
捕手は重労働な上に一軍実績ない選手を
いきなり出しっぱなしにしたら誰でも疲れるだろ
味方得点1点2点の日は誰出そうと負けてる
援護不足の日しかチームが負けてないのに勝敗で叩くのはキチガイ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:11:09.86 ID:WVRKgEKp0.net
>>801
プレッシャーねぇ…鷹がそんな可愛い選手ばっかだったらありがたいんだが。
もちろん三連勝はしたいねぇ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:11:12.67 ID:EYwqsWUi0.net
>>809
野球知らなすぎでしょ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:11:13.29 ID:RThzeNCg0.net
といってもいまの菅野いない巨人にいきなり当たれるのはありがたいよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:12:21.41 ID:e4RnKV4Od.net
>>814
楽天戦で復帰とか言われてなかったっけ?

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:12:29.56 ID:5UajsNgc0.net
>>797
大体開幕戦で弱小ロッテにエース様先発で負けさせたの誰だよって

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:13:42.43 ID:QF5m0mwt0.net
>>814
セ・リーグ全然見ないから分かんないけど先発2人が左腕って話じゃなかった?
今日日ハムがボコった成瀬を打てなかった我が軍なわけだが…

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:14:40.04 ID:sjMmREhJM.net
>>813
信頼だの信用だの深読みは結構だけど
どうせ単に経験豊富な嶋が控えてるから堀内に代打出そう程度の思考でっせw

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:14:43.24 ID:4Dtuzg320.net
>>815
はやくてロッテ戦みたいだけどそれすらも怪しいっていう報道出てた

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:14:43.62 ID:ZbdZmj1La.net
>>780
オコエのこと練習嫌いなサボリみたいなこという人多いけどオコエって普通に野球馬鹿じゃね?
ルーキーの時のキャンプで同室だった福田が朝五時前からオコエが連日素振りしだすから寝られやしないって記事になってたし
だから野球馬鹿の辰己とも気が合うんだろうし

石原は知らんけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:17:05.59 ID:EYwqsWUi0.net
>>818
深読みじゃなくてセオリーな
セオリー知らんくせにガラプーだのマウント取り忙しいな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:17:31.94 ID:ZbdZmj1La.net
一年目から非本塁打率が突出してた松井はやっぱりすごいな
ルーキーの記録持ってなかった?

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:18:26.49 ID:9znTicC40.net
>>820
オコエはもっと配球とか投手がどういう攻め方するか考えないとあかん
見たらボール球ばっかり振ってるやん

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:18:42.89 ID:NI9gNTsZ0.net
山下やオコエみたいなドラ1のエリートが気に入らないんだろう平石は

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:19:06.80 ID:YICsmtaj0.net
左腕より今の不調菅野の方が打てそうな気がするんだけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:19:28.74 ID:sjMmREhJM.net
>>821
セオリーだのでマウント取ろうとしてるお前が言ってもなw

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:19:31.78 ID:NI9gNTsZ0.net
オコエは当てるバッティングするならあれをつらぬいてほしい
浅村とかブラッシュとか手本がいるんだから

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:20:31.95 ID:QF5m0mwt0.net
>>825
俺もそう思う
たぶん菅野は燃やせる
初見の左腕はチンチンにされる

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:20:56.26 ID:ZbdZmj1La.net
ヤクルトのドライチの清水って初めて聞いた
中日の清水は甲子園で活躍してたから知ってたけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:21:11.43 ID:wHLSHJIr0.net
日テレ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:21:14.60 ID:3R8PdfkF0.net
>>794
併用が当たり前の打撃数値なのに
連日同じ捕手だけ出せとか無理ありすぎ
他球団も打率1割台は全部併用だし特別待遇やめるべき
育成=特別待遇と思い込みすぎ 

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:21:45.32 ID:z46hoTtp0.net
あっさり終わり

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:22:10.84 ID:ZbdZmj1La.net
石橋杏奈の親も福岡ドーム見に来るのかな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:23:04.90 ID:sjMmREhJM.net
首位奪取でも松井だけとか寂しいもんだ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:23:05.66 ID:wHLSHJIr0.net
広島貯金14て

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:23:08.96 ID:EYwqsWUi0.net
>>826
最初に安価飛ばして噛み付いてきて何言ってんだこいつ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:25:11.10 ID:LSY3tLIN0.net
>>815
少し前の話だったけど
6/4から始まる交流戦から復帰かって言われてて
初戦のカードが楽天だったからそう思われたんじゃないか

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:27:33.35 ID:3R8PdfkF0.net
>>797
去年最優秀防御率をとった投手に対して
貧打相手だから1失点で済んだ呼ばわりはどうかね

同じ鷹打線相手に前日辛島は7回1失点翌日岸6回3失点
これも鷹打線が貧打だから辛島1失点は価値がないと
言い張る気か

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:29:11.78 ID:QhYuOI820.net
鷹に3タテだと2015年のデーブの年以来になる
あの時はたしかお互い消化試合だったけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:30:08.21 ID:S0i4tx4rM.net
まあそう簡単に上手くはいかないから気楽に見るべ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:30:52.86 ID:3R8PdfkF0.net
>>802
堀内が終盤捕手交代されるのは僅差の時ばかり
3点差あれば交代してないし
今回は8回まで5失点で流れがヤバすぎだったから
信用云々関係なく9回バッテリーごと交代したかったはず

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:32:30.90 ID:sjMmREhJM.net
>>836
噛み付いたつもりは無かったんだけどお前が噛み付かれたって感じたのならごめんなw

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:32:35.90 ID:EYwqsWUi0.net
鷹の数打ちゃ育成力は半端ないわ
槙野なんてアマ時代140後半でなかったのに150近いボール連発する
東浜も千賀もそうだし球速エグいぐらい伸びるよな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:36:50.85 ID:3R8PdfkF0.net
>>809
8回まで5失点で相手に押されるやばい
流れになってたのに、9回バッテリー代えないわけない
今回は代打出さなくても9回に交代だわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:37:11.10 ID:aCfkmMaeM.net
椎野ね
藤平を鷹に預けてみたい

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:37:19.71 ID:7ra8aI2q0.net
>>789
勝ったのに堀内のリードで点差縮められたから勝ち継投が休めないとか文句言ってるぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:38:30.73 ID:gUhPFhG/0.net
ガラプーの嶋評も酷いからな
嶋が試合に出れないから腐ってモチベ落ちたとか言ってるのこいつだけ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:38:35.95 ID:3R8PdfkF0.net
>>816
違和感途中降板まで捕手のせいかよ
いくら何でも責任転嫁しすぎ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:39:33.81 ID:5UajsNgc0.net
>>848
おまえのせいだよカス

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:39:41.41 ID:Wur1MM3A0.net
>>848
その前に2本もホームラン打たれてるんですけどね

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:39:51.62 ID:aTnCL6ONd.net
辛島嶋で仙台で鷹に5失点してたのにほんと都合よく記憶消去するよなぁ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:40:09.57 ID:3R8PdfkF0.net
>>818
8回までの試合よく見直せって
あんなグタグタ5失点で9回も同じ捕手
続けるわけないでしょ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:40:44.05 ID:QF5m0mwt0.net
調子悪いとは言ってもやっぱホークスは楽な相手じゃねーわ
楽な相手なんて下位球団含めてもパ・リーグには存在しないんだが
特に復帰した中村晃は相当やっかい、明日は晃お休みで牧原スタメン出場を切に願うわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:41:32.53 ID:sjMmREhJM.net
>>851
都合が悪い事は記憶から消去されるw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:41:39.12 ID:7ra8aI2q0.net
嶋がグダグダ5失点しても文句言わねーくせに堀内がやると文句言うんだな

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:41:47.63 ID:b5m6GZSt0.net
嶋と直人が引退間近なのは誰が見てもわかること
特に直人は思い入れが強い選手だからこそ晩節を汚してほしくないんだけどなぁ
さっさと引退してくれマジで

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:41:51.94 ID:Wur1MM3A0.net
今日の岸は打ち取った時でも結構真ん中に入っていたから調子は悪かったっぽいしソロで良かったよ
ソンはどーしたもんかね
堀内の時も嶋のときも完璧に抑えたり炎上したりしてるしパロメーターが分かんないね

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:43:13.03 ID:hR8OyWxx0.net
疲れてるんだよ
連投だったしシーズン序盤からこんなに登板するの初めてでしょ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:43:29.23 ID:KVA8aYaod.net
>>853
中村晃は凡退しても嫌なバッターだよね。

今日も出すでしょ。

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:43:37.71 ID:RThzeNCg0.net
ソンは一回休ませて、仙台の台湾エステでリフレッシュさせたらまた蘇りそう

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:44:11.16 ID:EYwqsWUi0.net
>>829
例年でも一位はないが上位指名されそうないい投手なはず…
こういうこじんまりとまとまってる投手はプロで通用しないととことん通用しないからめっちゃ地雷感ある

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:44:39.21 ID:11FCeTTQM.net
直人はまだしも嶋は堀内太田が一人立ちするまでは現役やろ
コーチ兼任にはなるかもしれないけど

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:47:00.36 ID:EYwqsWUi0.net
>>855
そらメジャーでも三球勝負行ってホームラン打たれて失点したら叩かれるよ
毎回取られ方の印象が悪すぎるんだよなあ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:47:23.96 ID:Wur1MM3A0.net
まあ嶋と組んで好投した塩見を翌週堀内と組ませたりしてるしバッテリーにはあまり拘らないことにしてんじゃない?
プロ野球ニュースじゃ高橋礼対策の一環で左の堀内にしたって言われていたし
守りに関しちゃ二人とも同レベルだから場合によって使い分けるんでしょう

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:48:19.31 ID:11FCeTTQM.net
嶋も最初は打撃ダメダメだったから
堀内も使い続けてるうちに伸びて欲しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:48:29.36 ID:YICsmtaj0.net
嶋は衰えが目立つし正捕手が厳しいのは分かるけどそれを奪い取れる捕手が出てこないのが悪い
ドラフトやトレードで色々捕手取ってるのに明らかに嶋より打撃&捕手能力上回ってる選手一人も居ないもん

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:49:33.90 ID:7ra8aI2q0.net
>>863
そういう中身のある理由で叩いてるわけじゃなさそうだけどなw

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:49:36.69 ID:3R8PdfkF0.net
>>846
リード云々は誰も言ってないだろ
8回までのグタグタの流れが悪いから9回に交代
9回三人ぴしゃりでないと9回もやばかった

>>847
この後6連戦が連続するのに連日同じ捕手なんて
出せるわけない 
捕手の打席数値見ても併用でしょ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:49:36.85 ID:aTnCL6ONd.net
>>857
捕手のリード程度でどうこうなるなら誰も苦労しないよ
今のソンは1回投げたら2〜3日休まないとダメなレベルまで疲弊してるわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:49:46.65 ID:9znTicC40.net
>>866
現状なら肩があるし嶋と堀内はほぼ互角やぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:50:48.56 ID:9znTicC40.net
ソンハーマンブセニッツ3人ローテーションの交代制にすれば解決やろ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:51:56.27 ID:IZXddeyY0.net
>>866
今の堀内なら嶋より知名度以外は上だよ
壁になるし刺せるし球数少ないリードだし

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:52:00.55 ID:b5m6GZSt0.net
とりあえず堀内が多少なりとも伸びてくれれば今年は大卒捕手を獲る必要はなくなるからそれだけでも助かるよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:53:02.13 ID:7ra8aI2q0.net
堀内はセンター前送球だけなんとかして欲しい
井野や小関思い出すから

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:53:15.81 ID:sjMmREhJM.net
>>838
そのタイトル取った投手は
去年嶋と組んでもSB戦は5、3、1、3失点だから平均3失点
今回と大して変わらんな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:55:01.45 ID:YICsmtaj0.net
>>870
衰えた嶋とほぼ互角レベル止まりじゃ全然物足りない
打率低くて本塁打ゼロが正捕手でみんな満足するの?

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:55:06.09 ID:zHM5OUpPM.net
>>874
井野一応まだ現役なのが凄い

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:55:10.66 ID:3R8PdfkF0.net
>>850
緊急降板で急遽別人登板で勝たないのが
捕手のせいだの言ってたら他球団でも
先発危険球退場で負けてる試合あるじゃん

>>851
登板全試合全部好投しないと許さないとか言ってたら
誰一人許される奴いないだろ
全試合同じ捕手を出せと要求する理由にはならないし

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:56:40.06 ID:3R8PdfkF0.net
>>855
捕手併用の理由は失点云々じゃなくて
捕手の打撃数値だっつーの
打率1割台でどこのどの捕手が全試合スタメンなんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:57:09.62 ID:9znTicC40.net
>>876
今の現状の話言ってるんだか
欲を言えばキリが無いだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:58:42.81 ID:Wur1MM3A0.net
>>879
別に全試合堀内出せなんて言ってる人は誰もいないんだけど君は誰と戦ってるんだい?

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:59:05.99 ID:xa4JPeiW0.net
捕手は併用だろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:59:20.35 ID:TG0QPxkD0.net
はあ、まだ揉めてんの
ガラプーのせいでみんな嶋アンチになっちゃうね

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 00:59:38.46 ID:Wur1MM3A0.net
>>881
ごめん
安価ミス
>>878ねら

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:00:15.41 ID:3R8PdfkF0.net
>>856
直人と嶋のどこが同じ引退扱いなんだ
片方は超稀に1打席出るだけ
片方は重労働の捕手で最初から最後まで定期的に出る
これのどこが同じなのか説明してみろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:03:08.27 ID:Wur1MM3A0.net
>>885
翌年引退でも3、4年後くらいに引退でも引退間近って言い方はするでしょ
まあ君が嶋は40過ぎまでやれると思ってるなら話は別だが

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:03:35.94 ID:b5m6GZSt0.net
>>885
捕手は重労働だからこそ今の嶋には厳しいんだよ
嶋と直人の労力がなぜ同じなのか説明してみろ
捕手と代打だぞ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:04:49.76 ID:3R8PdfkF0.net
>>862
物凄く稀に1打席打席に立つだけの直人と
1試合丸ごと最後まで定期的に出場してる嶋を
同じ基準で引退引退言ってる馬鹿がおかしい
そんな簡単に捕手引退させてたら何十人捕手とっても足りない

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:05:24.43 ID:4EVnee2d0.net
クソみたいなGWからよく持ち直したな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:05:53.52 ID:FR7yMAYc0.net
>>874
それ茂木の問題じゃないのか

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:06:32.16 ID:b5m6GZSt0.net
>>890
あれ浅村だよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:07:13.32 ID:gUhPFhG/0.net
>>890
昨日は浅村が入ってセンター前だった

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:07:55.76 ID:FR7yMAYc0.net
>>891
普通ならショートが入るはずだろって思うのさ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:09:47.32 ID:b5m6GZSt0.net
>>893
試合見ろよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:10:36.70 ID:3R8PdfkF0.net
>>866
全試合同じ捕手をスタメンにしようとする
単細胞思考の戦略室がおかしいだけ
最初は併用起用で慣れてもらって段階踏めばいいでしょ

ハムみたいに併用補助役の年上捕手を休ませながら
元気な状態でのせて使う方がずっといい

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:10:54.50 ID:ITecz0ok0.net
ファンも外様戦力に甘々過ぎてなw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:13:23.51 ID:CJAvCAiH0.net
まーた試合に出てない嶋が叩かれてんのかどうしようもないな
嶋が1失点、堀内が5失点
これで嶋が叩かれて堀内が絶賛なんてここのアホ共は何考えてるのか分からん

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:13:40.35 ID:C7C+XMBLa.net
今日は絆と呼ばれても文句言えんな

https://i.imgur.com/IeHvVhS.png
https://i.imgur.com/wLNrlna.png
https://i.imgur.com/0Tz0tNm.png
https://i.imgur.com/dfJAZAM.png
https://i.imgur.com/N6PVF2R.png
https://i.imgur.com/dGvdUOH.png

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:15:51.38 ID:3R8PdfkF0.net
>>870
いくら何でも互角はない捕手業舐めすぎ
一軍50試合もほど遠いのにプロ一軍1500
試合近い選手に互角にほど甘いポジじゃない

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:15:53.65 ID:bK9sJgKZ0.net
たかせんからわざわざそんなにくやちかったか

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:18:02.83 ID:3R8PdfkF0.net
>>872
美馬も岸も球数増えてるだろ
そもそも球数少ない自慢いらない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:18:47.26 ID:FR7yMAYc0.net
>>894
見てるよ

盗塁阻止なら甲斐キャノンまとめが参考になるだろ
甲斐が立った瞬間にはショートがすでにベース上に居るじゃん
ウチの茂木は何でいないんだっていつも思ってるんだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:20:59.64 ID:3R8PdfkF0.net
>>872
一軍50試合すらほど遠い段階で嶋より上だの
言われた捕手は全員全滅してること思い出せ
70試合以上出た足立ですら翌年別人に豹変した

一軍出場微々たる段階で「嶋より上」は暗黒フラグ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:21:09.07 ID:ZbdZmj1La.net
>>861
ヤクルトの指名投手って本当にみごとなまでに大成しないよな
特に社会人投手は毎年ほぼ全滅っていう勢い
誰それ?っていう奴ばっかりで数年後ひっそりと引退してる奴ばっか
ヤクルトには奥川佐々木クラスの大物高校生は指名すらしてほしくないわ
球場狭いから投手は不利だし大物投手が育たない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:23:02.43 ID:ZbdZmj1La.net
鷹、昨日はあんな露骨なパイアしてもらってわざわざ出張かw

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:01.77 ID:TG0QPxkD0.net
神宮は球場新しくなるんだよね?
広さはどうなるかな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:05.99 ID:b5m6GZSt0.net
>>902
まとめじゃなくて試合を見ろよ
二盗のベースカバーはセカンドショートの守備位置によって変わるんだよ
どちらが入るかはお互いがサインや声かけで常にコミュニケーションをとってる

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:40.79 ID:3R8PdfkF0.net
>>876
他チームでも打率1割台の捕手は併用
併用で問題ないのにいきなりそれ以上の
扱いをしようとするから無理が出る
いきなり正捕手云々拘りすぎ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:27:07.82 ID:QF5m0mwt0.net
>>905
相手にすんなよ…たかせんですら誰にも相手されてねーのに

そういや球数で思い出したけど4月?だったかの美馬が先発したオリックス戦、球数異様に少ないのに飛翔しまくってたな
あん時受けてたのが石原だった記憶

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200