2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/01(土) 18:16:38.67 ID:RdVZ82k50.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん7
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559376720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


886 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:03:08.27 ID:Wur1MM3A0.net
>>885
翌年引退でも3、4年後くらいに引退でも引退間近って言い方はするでしょ
まあ君が嶋は40過ぎまでやれると思ってるなら話は別だが

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:03:35.94 ID:b5m6GZSt0.net
>>885
捕手は重労働だからこそ今の嶋には厳しいんだよ
嶋と直人の労力がなぜ同じなのか説明してみろ
捕手と代打だぞ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:04:49.76 ID:3R8PdfkF0.net
>>862
物凄く稀に1打席打席に立つだけの直人と
1試合丸ごと最後まで定期的に出場してる嶋を
同じ基準で引退引退言ってる馬鹿がおかしい
そんな簡単に捕手引退させてたら何十人捕手とっても足りない

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:05:24.43 ID:4EVnee2d0.net
クソみたいなGWからよく持ち直したな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:05:53.52 ID:FR7yMAYc0.net
>>874
それ茂木の問題じゃないのか

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:06:32.16 ID:b5m6GZSt0.net
>>890
あれ浅村だよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:07:13.32 ID:gUhPFhG/0.net
>>890
昨日は浅村が入ってセンター前だった

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:07:55.76 ID:FR7yMAYc0.net
>>891
普通ならショートが入るはずだろって思うのさ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:09:47.32 ID:b5m6GZSt0.net
>>893
試合見ろよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:10:36.70 ID:3R8PdfkF0.net
>>866
全試合同じ捕手をスタメンにしようとする
単細胞思考の戦略室がおかしいだけ
最初は併用起用で慣れてもらって段階踏めばいいでしょ

ハムみたいに併用補助役の年上捕手を休ませながら
元気な状態でのせて使う方がずっといい

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:10:54.50 ID:ITecz0ok0.net
ファンも外様戦力に甘々過ぎてなw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:13:23.51 ID:CJAvCAiH0.net
まーた試合に出てない嶋が叩かれてんのかどうしようもないな
嶋が1失点、堀内が5失点
これで嶋が叩かれて堀内が絶賛なんてここのアホ共は何考えてるのか分からん

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:13:40.35 ID:C7C+XMBLa.net
今日は絆と呼ばれても文句言えんな

https://i.imgur.com/IeHvVhS.png
https://i.imgur.com/wLNrlna.png
https://i.imgur.com/0Tz0tNm.png
https://i.imgur.com/dfJAZAM.png
https://i.imgur.com/N6PVF2R.png
https://i.imgur.com/dGvdUOH.png

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:15:51.38 ID:3R8PdfkF0.net
>>870
いくら何でも互角はない捕手業舐めすぎ
一軍50試合もほど遠いのにプロ一軍1500
試合近い選手に互角にほど甘いポジじゃない

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:15:53.65 ID:bK9sJgKZ0.net
たかせんからわざわざそんなにくやちかったか

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:18:02.83 ID:3R8PdfkF0.net
>>872
美馬も岸も球数増えてるだろ
そもそも球数少ない自慢いらない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:18:47.26 ID:FR7yMAYc0.net
>>894
見てるよ

盗塁阻止なら甲斐キャノンまとめが参考になるだろ
甲斐が立った瞬間にはショートがすでにベース上に居るじゃん
ウチの茂木は何でいないんだっていつも思ってるんだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:20:59.64 ID:3R8PdfkF0.net
>>872
一軍50試合すらほど遠い段階で嶋より上だの
言われた捕手は全員全滅してること思い出せ
70試合以上出た足立ですら翌年別人に豹変した

一軍出場微々たる段階で「嶋より上」は暗黒フラグ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:21:09.07 ID:ZbdZmj1La.net
>>861
ヤクルトの指名投手って本当にみごとなまでに大成しないよな
特に社会人投手は毎年ほぼ全滅っていう勢い
誰それ?っていう奴ばっかりで数年後ひっそりと引退してる奴ばっか
ヤクルトには奥川佐々木クラスの大物高校生は指名すらしてほしくないわ
球場狭いから投手は不利だし大物投手が育たない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:23:02.43 ID:ZbdZmj1La.net
鷹、昨日はあんな露骨なパイアしてもらってわざわざ出張かw

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:01.77 ID:TG0QPxkD0.net
神宮は球場新しくなるんだよね?
広さはどうなるかな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:05.99 ID:b5m6GZSt0.net
>>902
まとめじゃなくて試合を見ろよ
二盗のベースカバーはセカンドショートの守備位置によって変わるんだよ
どちらが入るかはお互いがサインや声かけで常にコミュニケーションをとってる

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:25:40.79 ID:3R8PdfkF0.net
>>876
他チームでも打率1割台の捕手は併用
併用で問題ないのにいきなりそれ以上の
扱いをしようとするから無理が出る
いきなり正捕手云々拘りすぎ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:27:07.82 ID:QF5m0mwt0.net
>>905
相手にすんなよ…たかせんですら誰にも相手されてねーのに

そういや球数で思い出したけど4月?だったかの美馬が先発したオリックス戦、球数異様に少ないのに飛翔しまくってたな
あん時受けてたのが石原だった記憶

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:28:16.44 ID:C7C+XMBLa.net
>>900
>>905
まともにこれについて言及してみせろよ。
これがストライクに見えるか見えないか。どうなんだよ。

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:28:20.01 ID:3R8PdfkF0.net
>>877
井野や細川が未だに現役なのに嶋に引退しろとか
言ってる奴は無理ありすぎだ

ホイホイ捕手引退させるほどどこも余裕ない
西武はコーチを現役復帰させるほど捕手足りない

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:31:45.68 ID:Q489H7QOM.net
>>904
ヤクルトは野手も酷い
山田とか村上はどこもある程度目をつけてたし どこでも育つでしょ
八重樫の東北ドラフトで川上1位とか目眩がするわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:37:12.93 ID:EYwqsWUi0.net
>>904
うちも似たようなもんだろ
向こうか寺島育てらんないのとウチどこが違うのか
最早好みの問題だと思う
制球良くて球速もまあまあな完成度高い投手を指名するのか、荒削りだがガンは出る投手を指名するのか

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:37:15.97 ID:b5m6GZSt0.net
>>910
完全にボールだよ
いつも鷹有利の判定ばかりなのに昨日の試合は驚いたよ
島内のもリプレイで見たらセーフだったけど今までならリクエストでもくつがえらずにアウトのままだったな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:39:15.69 ID:FR7yMAYc0.net
>>907
試合のまとめなのにな

今シーズンは浅村が驚いた顔で二塁に入るのを見てますよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:42:44.61 ID:C7C+XMBLa.net
>>914
んー、お前野球やってたな?
ちょっと腹の虫も治まったわ。すまんな。

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:44:05.47 ID:3R8PdfkF0.net
>>897
嶋は前日フル出場+翌日も9回裏に出た
9回裏は三者三振 
もし松井がノーコン発症してたら今回はやばい流れ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:48:26.44 ID:o/6Yv1o30.net
>>910
これはどうなんだい?
リプレイしてもセーフだったけど
https://i.imgur.com/XFrcop6.jpg

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:53:27.06 ID:6erbgw740.net
>>918
これホント酷かったな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:54:02.00 ID:C7C+XMBLa.net
>>918
昨日のやつやろ。これはアウトだよ。
審判バカかよと思ったわ。こんな誤審があるから真剣勝負がつまらなくなるんだよ。

でも主審のストライク判定はリクエストもできんからなおさら腹立つわけよ。

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:54:49.94 ID:3R8PdfkF0.net
>>882
これで捕手堀内に代えられた先発は5人目だぞ
今後6連戦連続だし週5同じ捕手は併用とは言わない
元々捕手嶋でない先発:古川、美馬
捕手嶋→堀内へ代えられた先発:塩見、石橋、岸
※いずれも好投後に捕手交代

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:58:11.07 ID:3R8PdfkF0.net
>>886
3−4年後引退で引退間近呼ばわりなら
該当者は大勢いるだろ 
普通4年後引退前提で間近とは言わない

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:58:49.92 ID:ikAoFQsOd.net
代打が直人とか激ショボだから目立たんだけで堀内が打てないのが悪いし…

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:58:54.39 ID:rMHYPpjg0.net
残念だが今日のストライクゾーンなんだろ?

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:59:10.49 ID:2q+jpjzQ0.net
しかし毎年ソフバンの独走でパリーグつまらねーわって思ってたけど近年はセリーグの方がつまらねーな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 01:59:15.92 ID:u7ZWzT8P0.net
>>918-920
この状況で ちゃんとモチべ保って抑えた松井は凄いわ
平石が大激怒してたが 
指揮官がアレをやっちゃいかん マジで昨日今日の松井が凄い

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:00:54.23 ID:gUhPFhG/0.net
ホームベースからバッターボックスの間まではストライクって攝津も言ってたしな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:00:55.33 ID:6erbgw740.net
ストライクボール判定も含めて誤審は審判個人がヘタなのが悪いんだよ
それをなぜか不利な判定を受けたチームのファンが対戦チームを煽るのがおかしい

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:05:15.92 ID:3R8PdfkF0.net
>>907
浅村と茂木はどちらがベースに入るか
決めるまで時間かかりすぎてモタモタが多い
盗塁の時以外でもあるから連携悪いんじゃない

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:11:42.21 ID:CczQiVZT0.net
堀内はリード、送球は嶋には及ばない
ただ嶋が打撃、肩の衰えが1軍で使うにはそろそろ限界
嶋の送球でマヒしてるけど1軍デビューし始めの捕手はあんなもんだろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:12:15.70 ID:k4/QDYKo0.net
ハゲ魔神、直近6試合で四球なし
よほど球が切れてるんだろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:14:40.92 ID:sjMmREhJM.net
送球は及ばないって嶋はサイドスローだから確かに安定してるかw

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:14:53.57 ID:7ra8aI2q0.net
リードだって嶋も昔から文句ばっか言われてたしあんなもんだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:19:47.66 ID:CczQiVZT0.net
嶋のリードは新人投手には投げにくい配球
ベテランには問題なくて事故ムランを打たれにくい
岸のようなコントロールが正確な投手では差が出るのは今日の試合でもよくわかった
堀内も慣れてくればそうなっていくだろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:20:29.07 ID:IZXddeyY0.net
>>930
リードも肩も嶋よりいいだろ
嶋は辛島専用機でいい、堀内がやばくなったら
また嶋や足立の力は必要になる
ただ今は堀内をメインにして嶋をサブにすべきだよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:21:58.36 ID:gUhPFhG/0.net
まあ堀内も実戦で岸の球受けたことはなかったしな
岸の持ち球がどれぐらい変化するのか実感ができなかったかもしれん

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:22:10.61 ID:CczQiVZT0.net
球団が世代交代を進めてるんだから堀内か太田に期待するしかない
嶋が納得してるなら引退は近いかもな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:22:48.51 ID:CczQiVZT0.net
>>936
2軍で受けてたはずだよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:22:59.50 ID:PDd3LLDed.net
ブセ内容通りに被打率下がってきたしいい感じ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:23:24.85 ID:CczQiVZT0.net
間違えた太田だったな。すまん

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:24:54.48 ID:o6L58q4k0.net
>>463
そういや成瀬って40過ぎてそうな見た目に騙されてきたけど、
まだ34ぐらいだったなw

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:25:07.68 ID:Ur4Y7sptx.net
堀内もまだ足らんところあるかもしれんけど嶋と併用起用できるのは助かる
交流戦は6連戦ばかりだしいいかんじに分担できるといいね

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:25:52.49 ID:CczQiVZT0.net
松井のリードは堀内より太田だな。お任せにしたら打たれたし

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:26:29.17 ID:CczQiVZT0.net
>>943
太田じゃなくて嶋

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:27:36.58 ID:o6L58q4k0.net
>>642
これもう試合数そのものを減らすしかなくないか?
昔は130試合ぐらいだったよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:27:41.67 ID:bK9sJgKZ0.net
太田と嶋間違えるようなら寝たら

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:29:11.88 ID:aTnCL6ONd.net
岸も本調子じゃないのに鷹相手にQSなら上手くリードしたと言って良いだろ
辛島は面倒いから嶋で良い

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:31:53.73 ID:CczQiVZT0.net
>>946
仕事の都合で寝るには早いけど酒飲み過ぎただけだから

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:40:24.21 ID:CczQiVZT0.net
嶋は後任の捕手を育てるのにまわってくれるとありがたい

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:42:55.48 ID:pK+e8Rdy0.net
島内さんの調子上がってきたからそろそろ4番に戻すか

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:53:41.42 ID:xa4JPeiW0.net
>>920
セーフに見えないなら目が腐ってるだけだぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:56:50.71 ID:C7C+XMBLa.net
>>951
え?お前これがセーフに見えるのか。

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 02:59:41.99 ID:CczQiVZT0.net
>>950
4番から解放されて調子を戻してきたんだからやめてやれよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 03:19:24.31 ID:NI9gNTsZ0.net
島内の調子は全然よくなってないよゴロばっかりだし
なんか髭ボーボーやつれてるし休ませた方が

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 03:22:49.78 ID:CczQiVZT0.net
吉持、右のふくらはぎあたりに死球で交替したのかよ。今年こそは期待してたのに
足を引きずってでも大丈夫アピールが悲しいな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 03:31:36.72 ID:CKSQ4eTd0.net
東海理化・立野に10球団視察 乱調6失点も竜スカウト「欲しい」

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/chubuspo/baseball/CK2019052302000231.html

プロ側の評価は高く、この日は阪神の8人を筆頭に、西武が7人、中日と楽天、オリックスが5人など10球団、幹部級を含め計41人のスカウトが視察に訪れた。

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:03:37.60 ID:qmdIPKhca.net
審判やったこと無いけどあんな早いボールを寸分の狂いも無く判定し続けるとか人間には無理だと思うわ
正確性を極めるなら機械にするしかないね

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:05:05.88 ID:o6L58q4k0.net
その通り
審判の威厳とかアホなことに拘ってないでテクノロジーに頼るべき

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:10:47.01 ID:JK6QiJQlp.net
昨日の試合7回表、島内の4打席目
タイムリー打つ打席の1球目もめちゃくちゃボールだったけどストライクにされたよ
ヤフドのトラックマン表示でも完全にボールだった

楽天不利な球審の判定はもっとあったけどそこは満塁だから明確に覚えてるな
2連敗が悔しくてストレス誰かにぶつけないと精神が耐えられないのは解るけど煽りに来てる鷹さんはそれを確認して冷静になるといい

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:20:41.56 ID:hr1XtECEa.net
ソフトバンクといい西武といい、格下だと思ってた相手に負けるのが本当に信じられないというか嫌で仕方ないんだろうな。。オリロッテ相手にはどこも優しい(笑)

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:48:32.73 ID:5A7sq4nep.net
そもそも最近ストライクゾーンがどこもデタラメすぎるからまともな球審の方が少ないね
今年でまともなストライクゾーンとかあったけ?って記憶やわ
鷹さんは暴れてるけどもちゃんと今シーズンまともなストライクゾーンあったか確認した方がええよ どこも同じだから ストライクゾーンでイライラしてるの

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 04:57:03.07 ID:485zhZTp0.net
>>365
あとバント指導できる有能コーチ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 05:46:31.89 ID:HXB77/2LM.net
>>961
気持ちわかるけど審判からしたら、ならお前がやってみろって言われそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 06:13:25.42 ID:1TLn0MdH0.net
最近チョロチョロ試合に出てきた渡邊くん面白いな
外野サードショートとユーティリティーで肩も強いみたいだしバットコントロールも良さそう
長打がなさそうなのはわかるが足はどうなんだろうね

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 06:20:50.80 ID:L9fqWqgl0.net
面白い話してんならスレ読む気にもなるんだけど捕手のことでごちゃごちゃ揉めてて頭痛くなるわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 06:30:56.69 ID:cg1Tg0WGd.net
左投手の先発攻略したのって
西武の武隈以外思い浮かばないのだがw

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 06:35:25.07 ID:HJgrreSBa.net
>>959
これ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 06:43:31.93 ID:7Lq9vMRD0.net
今日の先発はスアレスだろ?

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:01:33.77 ID:HJgrreSBa.net
スアレスといえば茂木のランニングホームラン

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:09:08.11 ID:B3absYhL0.net
スアレスなら打てるとは言わないが中田の方が嫌だったな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:11:44.32 ID:5lHA+JbLa.net
>>964
速くはない

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:17:22.21 ID:IP2u3kuud.net
>>969
懐かしい
たしか柳田が2塁ランナーが飛び出してるのを見て無理に取りに行って後逸したんだよな
えーとランナー誰だっけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:24:02.88 ID:L9fqWqgl0.net
高卒ロマンドラフト大好き球団だけど嶋則本茂木etcと主力は大卒ばっかりだな
辰己小郷渡邊も面白いしいっそのことドラフト方針大卒中心にしたら良いのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:33:58.25 ID:fkSi1zUsM.net
>>973
近藤や池田...

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:37:55.14 ID:r61ywjvAa.net
>>974
失敗例ばっか挙げてどうすんの
誰もとれないじゃん

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:39:07.17 ID:q/j0AOpR0.net
そろそろ大型連勝欲しい
最低でも6連勝くらいの

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 07:45:12.34 ID:E9RzGSXaa.net
ソフトバンクは背の高い投手をとって来て
スピードアップに特化した筋トレさせて
上から投げ下ろす投球フォームにするのがパターン
ただ、無理な球速アップで短命な傾向があるね

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:01:50.87 ID:NeVzhH/90.net
高卒だって松井や辛島がいて大社で取ってきた大砲候補なんてほぼ壊滅して
未だに銀次に引導を渡せてないんだからいい選手なら高卒大卒構わず取ればいいんだよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:10:29.16 ID:q/j0AOpR0.net
村上か清宮取れてたら万事解決だったなー

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:27:05.71 ID:IsG/K95dM.net
今年は大砲候補いるかなぁ
パナ片山は岩見臭凄い 東邦石川や山梨学院野村 履正社井上と高卒ばかり

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:30:25.37 ID:HPrnImlPM.net
石川は取りたいな
大砲ではないけどショートでは紅林か。
でも楽天の一巡目は多分高卒投手やろ?
佐々木か奥川か及川かどれいくかわからんけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:30:54.61 ID:m8Lzt7aUa.net
ストレートとカーブ主体の緩急ピッチャーがメジャーから日本に来てカットボール覚えたって面白い話だよなしかし
逆ちゃうんかい!っていう

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:33:40.69 ID:8q0244HrM.net
>>981
佐々木一択だろうな
外れが誰かが問題
石川とか上に出た立野は中日が上位でいきそうだけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:35:38.64 ID:RpADq83B0.net
>>966
勝てないとはいえ
去年何度か雄星打ち崩した

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 08:38:21.85 ID:omDqKUtDM.net
佐々木も最低でも四球団確定だけどやっぱりいくのか
一本釣り派だけど佐々木の場合は仕方ない。奥川も単独では無理だろうしな
けど佐々木のクジ外したら悲惨だろうな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200