2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 5

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 16:33:25.61 ID:/R/ZgkQo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[153.221.245.214]
[115.177.242.84]
[175.177.42.30]

※前スレ
ハム専 4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559456955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:42:45.03 ID:2MZp5DQp0.net
甲子園は順番にお休みで良いとして、交流戦最終週は6戦DH無し+4日休みだから清宮2軍で守らせて明けのソフトバンク戦に向けて調整させてもいいんじゃないかね
代わりに投手に出しやすい代打要員として森山か松本あたり呼べば良い

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:42:58.02 ID:URl+4hzm0.net
>>484
柳田とか則本が帰ってくる前に勝っときたいよなあ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:43:49.99 ID:i5/AsmKDa.net
堂林使って下さい
一応加藤球で14本打ってます

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:46:33.93 ID:6FECNtwb0.net
7年前じゃメジャーで打ってても要らんわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:15.43 ID:4bpkkgPc0.net
>>366
いい守備は1点2点変わるからな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:22.28 ID:4xq5Dw9Ca.net
https://i.imgur.com/uPMAYAi.jpg

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:52:52.42 ID:4bpkkgPc0.net
>>428
レアードどこ行ったのけ?

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:53:22.55 ID:eMHD72Ibp.net
>>491
とうとう柳田の貯金を使い果たしたのか

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:53:25.81 ID:bz8HCJMr0.net
要するに中島とキャッチャーがゴミってことか

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:36.28 ID:ltz8Cr6j0.net
野手は文句ないから生田目とかいう何も武器がないのを試合に出さないで欲しい

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:59:33.01 ID:aWm/8579M.net
>>591
リーグ平均の同ポジションと比較するから森友はこんな数字になるわけだ
まあ他のポジションでもあの成績なら上位だろうが

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:12:30.73 ID:z5EPxJ/7a.net
野村くん4月よりヒット打てるようになってきたな
ただ、ホームランまだ1本しか打ってないのが心配

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:19:00.04 ID:Mw3XfbUJa.net
5/28日本ハム戦以降のレアード  24打席21打数1安打2四球1犠飛11三振0HR 打率.048 OPS.173
急速に冷えた

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:49.35 ID:zrI43GP/a.net
>>491
ハムの外野陣優秀

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:39.57 ID:1jK6+aMA0.net
1塁手 UZR(守備指標)6月1日現在
1位 内川聖一 6.0 2位 銀次 1.4 2位山川穂高 1.4 4位ロペス0.5
5位 村上宗隆 -0.3 6位ビシエド -0.6 6位バティスタ -0.6 8位井上晴哉 -0.8
9位中田翔 - 4.9 10位 岡本和真 -5.5

ショートの指標
1 中島卓也 11.5
2 源田壮亮 8.1
3 大和 3.7
12 木浪聖也 -5.9
中島の指標がずば抜けている

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:52.90 ID:lCU8ziW3a.net
ついに貯金3か
いけるぞ

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:36.67 ID:XBjOz4Y5M.net
先月ハム14勝12敗
最後の4試合で4連勝して月間勝ち越し決めた
逆にソフトバンクは12勝13敗でひとつ負け越した

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:32.10 ID:81ggmuDd0.net
ハム   .259 37本塁打  22盗塁  240得点
ソフバン .256 67本塁打  49盗塁  222得点
かなり効率よく点取ってる

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:18.31 ID:pmWJGwIGa.net
堂林何番で起用すんのかな?

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:45.69 ID:pmWJGwIGa.net
なんか大田の再来くさい

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:23.33 ID:XBjOz4Y5M.net
ちょっと前まで残塁祭が酷かったのにな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:05.15 ID:Mw3XfbUJa.net
清宮加入前後で明らかに変わった

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:34.03 ID:y4su4oxG0.net
>>503
ピストル打線いいね
大田中田と一発出る人は出るし決して迫力不足って訳でもない
しかもこれから清宮と王も上がってくるだろうし一発増えると思うわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:42:33.72 ID:WZFZTQ6ca.net
鍵屋厄介だな
明らかにトレード枠になりうる中途半端な実力なのに、道産子だから手放しにくい
中継ぎ充実してるし、こいつをトレードに出して堂林を手に入れたい

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:21.40 ID:UoHjcA7N0.net
ヤクルトが今日中4日の原樹理で勝ってくれて助かった
なんとなくハム打線は原樹理打てなさそう気がしてたし爆弾も結局回ってこなかったし

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:50.41 ID:URl+4hzm0.net
>>509
堂林とか何に使うんだよ
既に結構打席に立ってるから大田みたいな可能性もないぞ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:57.78 ID:WZFZTQ6ca.net
>>511
甲子園のスターとして集客に使うんだよ
最近のスタメンの出身校で
左 帝京 
中 智弁和歌山 
右 東海大相模 
三 横浜 
一 大阪桐蔭 
二 東海大甲府 
指 早稲田実業 
捕 九州国際大附 
遊 敦賀気比 
とかあったぐらいだし

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:18.37 ID:UpNwmSRT0.net
>>511
フルスイングさせまくってホームラン打ちまくる打者にできる
サードはレベル低いし堂林が下位にいるのかなり怖いと思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:47.70 ID:aBHg+NjLa.net
>>442
近藤が上がってこないなんて本気で思ってるヤツはいないだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:00:07.48 ID:CcPTkRij0.net
>>513
今年の堂林ってサードやってんの?
17年、18年とやってなかったはずだが
今年やってないのならサードとしての計算はできない

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:03:37.95 ID:SXXSPARxd.net
カープである程度打席に立たせていて、
スタメンになれない人のために横尾出して欲しくない(´・ω・`)

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:37.90 ID:Jy+DODmG0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-06020897-nksports-base
国内一本なんか

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:44.79 ID:CcPTkRij0.net
まあサードとしての使い勝手から言っても横尾を出して堂林というのは無理筋だなあ
別のメイン選手がいて数合わせで堂林という事ならまだあるかもというくらい

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:11:26.19 ID:cLYRUiXh0.net
>>492
レアードはどんどん打率落ちてる 11位まで落ちた

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:56.59 ID:Jy+DODmG0.net
寿司はもともと1カードで1試合、いいところで打って数字以上に印象がいいって選手だから

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:15:20.92 ID:3axuBRmsa.net
交流戦最低10勝8敗だな。

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:18.77 ID:Jy+DODmG0.net
寿司は今カード前まで5割以上打ってて大お得意様の西武戦で10−1だったのがどうなのか、ってとこ
さすがに攻め方を研究されて抑えられたんかどうか
ただこっから寿司の詳細データのない交流戦入るってのはラッキーかもな

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:20:34.87 ID:URl+4hzm0.net
交流戦レアードというと藤川から打ったサヨナラホームランのイメージ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:05.18 ID:w6AnJgRP0.net
ハムの6連勝は16年の15連勝以来らしいぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:40.19 ID:nev/Mc3J0.net
>>523
マシソンからも打ってたような

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:26:06.73 ID:m+xacJNtM.net
>>521
他のパリーグのチーム負けまくってくれんかな
煽りとかどうでもいいし

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:34:52.63 ID:3axuBRmsa.net
>>526
西武と楽天はそれなりに勝ちそうな気がする。

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:38:31.18 ID:tNff++K0a.net
>>512
どんだけ独走した時の余興だよそれ
勝手に夢の中でやってろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:41:36.44 ID:dNyoIc0E0.net
絶対同リーグのチーム全部負けろってのが大前提だと思うけど
中にはパリーグ原理主義みたいな人がいてわが身が不利になっても
とりあえずセリーグには勝てばそれでいいみたいな人もいるね

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:43:53.76 ID:tNff++K0a.net
>>529
それでいいとまでは行かないけどパが全体的に勝ち越して高レベルだと分かるのは嬉しいけどね
セしか見ないジジイ達の野球論とか古すぎてタチ悪いし

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:45:26.66 ID:xmhE1YbYa.net
村田透は巨人戦で昇格だろうな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:45:41.79 ID:3axuBRmsa.net
札幌では最低でも6勝3敗。ヤクルト、広島、巨人相手で厳しいけど今のハムならやってくれるはず。

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:47:30.45 ID:dNyoIc0E0.net
セしか見ないジジイ達の野球論もあれば
同時にパしか見ないジジイ達の野球論もあると思うけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:55.98 ID:w6AnJgRP0.net
去年の交流戦

vsヤクルト 抑え有原代走田代の牽制死
vs巨人 吉川vs上沢の糞の塗りあい
vsDe 大田のヘッスラ
vs阪神 てょが高山にHR
vs広島 上原HR トンキン
vs中日 西川200盗塁

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:50:39.89 ID:75i2yMpo0.net
城石名伯楽のお陰で打線好調お前ら城石に謝っておけよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:52:09.25 ID:XBjOz4Y5M.net
小林ゴリ押ししてたやつもいたし
ただイケメン集めたいだけだろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:54:42.09 ID:XBjOz4Y5M.net
>>525
マシソンからはサヨナラじゃないな
記憶の限りでは交流戦の対巨人でサヨナラゲームで勝ったことはないはずだ
まあそもそも唯一負け越してる相手だし

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:43.32 ID:+2uJeVqu0.net
>>535
まだ謝らんぞ金子のおかげかもしれんし中田は小久保のおかげやし

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:52.16 ID:IrWRtRswd.net
初戦に連敗あけのヤクルトって嫌だな
連敗あけのチームって連勝するイメージあるから

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:02:17.61 ID:ozT+qaJ70.net
>>503
ソフトバンクってそういう方針なのか知らんがフリースインガー多いよね、だから打率本塁打数の割に得点すくない。
出塁率高い選手多いハムと真逆なのはホーム球場の違いとかからくる考え方なのかな。

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:03:04.05 ID:0zr4Dzg0p.net
小久保のおかげっていうかいつも誰かしらからアドバイス貰ってるだろ中田

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:47.38 ID:kIfZs4Th0.net
>>487
ハムもマルティネス控えてるけどな

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:07:51.59 ID:kIfZs4Th0.net
>>530
でもどんなに頑張っても不人気だよね

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:08:46.26 ID:6FECNtwb0.net
打線の調子がコーチの責任なら城石はとっくにクビになってるだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:02.84 ID:kIfZs4Th0.net
>>538
金子は認めるのかよw
どんだけ城石嫌いなんだよw
城石に親でも殺されたのかw

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:05.72 ID:3axuBRmsa.net
>>539
火曜日は上沢だと思うけど。うちは上沢を信じる

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:13:37.02 ID:as4teUd00.net
まあ打線の調子落ちた時だけ城石のせいにするのは公平ではないわな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:25.05 ID:tNff++K0a.net
>>543
不人気なのはしょうがないんじゃね
高齢層の巨人阪神シェアがデカすぎるから
あと数十年はセ人気だろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:15:44.42 ID:6FECNtwb0.net
>>547
どっちの頻度が多いかって話やろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:14.35 ID:as4teUd00.net
>>549
なんだよ頻度って
毎日のように6点とか8点取ってるのが通常営業じゃないとダメなのか

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:05.26 ID:0fx18ApTa.net
オリやが
アホアホ増井コールにはドン引きや

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:27:30.96 ID:y4su4oxG0.net
>>551
ドン引き〜ドン引き〜ドン引き大引〜
ななななーななななー

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:27:31.51 ID:0zr4Dzg0p.net
城石なんて替えても大して影響なさそうとは思うがここの連中は好き嫌いだけで有能無能を語ってるところはあるよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:23.12 ID:u5LfM5+20.net
.>>551
大阪人ハムファンだろ
関東にも居るとか聞いた事あるけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:30:51.65 ID:+2uJeVqu0.net
>>545
いや金子のアドバイスと小久保のアドバイスで中田が調子上げたのは聞いたから
城石のアドバイスで〜ってのあったらごめんなさいするぞ普通に

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:15.69 ID:HJdimBFKp.net
>>554
柿木ユニきた子供いるし間違いなく関西ハム組合だろね。札ドでまだあまり見かけないし

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:00.05 ID:zd2c1426M.net
正直日ハムが2位だと落ち着くw
実家のような安心感

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:38.20 ID:9uzLLbrr0.net
この動画ええな
ビハインドでこれってチームの雰囲気最高やん
https://youtu.be/5S1dSXtp2bA

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:35:15.48 ID:baCDOsL50.net
鷹の中村晃は復帰したのね
精神的な不調だっけ?

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:35:26.29 ID:y4su4oxG0.net
>>553
打ててないときは城石の文句はものすごい出るのに金子の文句はほとんど出なかったから不思議だったね
これが生え抜きかそうでないかの違いかな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:39:45.33 ID:ULQ3Jv150.net
交流戦予想


18勝0敗

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:41:26.81 ID:cmC/eefj0.net
>>560
試合中も金子はアドバイスしてるのを見るけど城石はそういうのが全くないからな
コーチとしての仕事が目に見えるかどうかの違いだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:42:30.93 ID:20pDABO9a.net
この前城石が清宮にアドバイスした記事あったろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:51:18.26 ID:tNff++K0a.net
>>560
ファンの評価なんてどのスポーツでも的外れなクソだからな
自分は専門家ではない一ファンでしかないということを客観的に見れない奴ばっかだな、特に野球は

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:54:17.68 ID:6FECNtwb0.net
ほぼ間違いなく城石より結果出してるで異論ないであろう石井琢朗が言ってた一軍打撃コーチの仕事は
不調を脱するヒントをどう与えるか、だけどそれが城石が出来てるとは到底思えないけどね

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:54:21.74 ID:XHIx/ns/a.net
堂林今村ってなんか
貰っても使い道あるか?

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:55:08.87 ID:3ZLY2eb3r.net
まさか平沼がこの世代で一番とはねえ
ていうか不作すぎ

廣岡大志 (燕) 遊撃手 智弁学園高
25試合 .000(35-0) 0本 0打点 得点圏 .000
出塁率 .079 長打率 .000 OPS.079
平沼翔太 (公) 遊撃手 敦賀気比高
27試合 .257(59-15) 0本 8打点 得点圏 .375
出塁率 .338 長打率 .356 OPS.694
平沢大河 (鴎) 遊撃手 仙台育英高
14試合 .077(26-2) 1本 1打点 得点圏 .000
出塁率 .111 長打率 .192 OPS.303
オコエ瑠偉(鷲) 外野手 関東第一高
36試合 .172(87-15) 3本 14打点 得点圏 .370
出塁率 .232 長打率 .310 OPS.542

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:55:27.75 ID:YnYLmrKV0.net
>>560
金子の文句も十分でてたよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:58:30.55 ID:+FqXAy0wa.net
>>567
低レベルな争いだなぁ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:59:58.21 ID:Jy+DODmG0.net
オコエもモノはいいと思うんだがなかなか伸びてこんな

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:04:38.42 ID:R+KF53jX0.net
>>555

清宮が今、城石のアドバイスで調子上げてるって記事になってたろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:07:49.07 ID:R+KF53jX0.net
>>565

ってかね

中田→放任してる
中田以外→城石が担当してる

って考えればわりと納得じゃないかと

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:09:12.87 ID:iAtch0ve0.net
>>557
最終順位で2位になったのは移転後2回しかないけどな

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:14:18.57 ID:9ZjYugEl0.net
>>570 身体改造というか、太り過ぎが原因だと思うけどね
イチローを目指すべきだった

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:14:24.21 ID:F1qz/Awd0.net
優勝できないなら新戦力で平沼でも渡邊でもいいから一年目の大田くらいの成績残せる奴欲しいね
育成のハムも最近の野手育成は滞ってるし

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:28:40.19 ID:UtFqAZg90.net
コーチ有能無能論なんて結局
自分が見たいように見て信じたいように信じてることを縷々言ってるだけだからの
不毛な議論

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:31:09.43 ID:n69RNleM0.net
そういや吉田輝星はハムの台所事情の関係で1年目から1軍定着できる可能性あるな
交流戦で投げていい結果ならそのままローテに入る可能性あるだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:34:58.25 ID:jR5A47Pra.net
吉田が最初から通用するとは思えないけどな
甲子園のスター不在で実力以上にもてはやされてた感は否めないし
もちろん活躍してくれたら嬉しいけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:35:00.16 ID:R+KF53jX0.net
>>491
1.西川(左)
2.秋山(中)
3.近藤(DH)
4.山川(一)
5.浅村(二)
6.レアード(三)
7.茂木(遊)
8.大田(右)
9.森 (捕)

これで先発マーのヤンキースに勝てる?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:42:57.53 ID:6N4PU61td.net
村田ってなんで長引いてるんだろう

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 00:57:24.22 ID:zgHpjvH0p.net
吉田はどうなろうが五回までですぐ下ろす方式じゃないの
つい最近スライダー試したらうまくいきましたとか言ってる段階なのに大丈夫なのか

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 01:10:02.44 ID:R+KF53jX0.net
>>580
ブログ見る限り特にどうってことないんだけどな、村田。

https://ameblo.jp/toru-murata/

MLB時代含めての今までの稼働量を考えたら
この年齢でシーズン前半まるまる休み取ってコンディション調整するのは
いいタイミングかもしれないけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 01:15:41.82 ID:jR5A47Pra.net
ワンが昔いたスケールズと被るんだけど

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 01:20:44.99 ID:AOfojtSHa.net
>>567
内野手としては平沢より絶対に上だなぁと感じる

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 01:24:18.72 ID:zdF4aFSs0.net
>>583
スケールズいたなあ
満塁に強かった記憶

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 01:34:25.60 ID:AOfojtSHa.net
>>581
基本的にはそうだろうけど試したスライダーは本当に良かったからな
あんな良いスライダー常時投げられるなら今年これから5勝くらいもありえる

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200