2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:06:23.98 ID:cvjiRGXv0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:08:47.96 ID:Tp//RWe50.net
いちおか

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:10:12.95 ID:njxUE3Jpd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000179-sph-base
アドゥワ中継ぎで先発は九里

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:10:16.58 ID:zLmxfmtop.net
中崎の配置転換は当選だろ
いくら動かしたら怖いとかいっても
今の中崎を抑えで放置するのは松山ファーストと変わらんわ
そもそも全く抑える説得力のある球投げてねえし

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:10:46.08 ID:cvjiRGXv0.net
えっ・・・・・・・クリリンかよ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:22.69 ID:SI3C2Gb+0.net
中崎を楽なところで使って復活できるのかは疑問
とりあえずはええけどさ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:22.76 ID:vgH17eTI0.net
いちおつ
九里かあ
遠藤はまだ早いか
フランスアならフランスアで腰据えていきたいね

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:23.44 ID:1Zeuw38m0.net
>>3
遠藤じゃねーのかよwwww九里先発www

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:31.27 ID:vBPK9OFm0.net
一岡竜司

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:45.93 ID:SJGyUurEd.net
九里先発も勝ちパもない
アドゥワは今季先発でQS何度もあるけど九里は1度もない
アドゥワ以下の結果にしかならない

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:55.31 ID:LYdPE1tMa.net
>>4
新しい処で当選になるといいな
次も落選ならもう由宇行きや(´・ω・`)

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:11:58.82 ID:mPoEAvq+0.net
まあ妥当じゃね
山口がそもそもお試し期間中なのに遠藤もだとあまりにも不安

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:22.82 ID:YfqriRjL0.net
九里だとしたら一体何のために遠藤君は1軍に帯同してんだ??

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:23.97 ID:6SwUBg080.net
いちおつ
九里かぁ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:27.31 ID:Mz618UR/0.net
言い切ったってのは九里でしょ
遠藤で言い切るのは変なプレッシャーかけるし

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:28.46 ID:TH00FTMW0.net
岡田とかセレブなにしてんの?

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:36.87 ID:+JgXszPC0.net
きゅうりかあ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:37.44 ID:V38c66eV0.net
九里かよ
無難だけど遠藤のが見たいな
九里って交流戦打たれてるイメージしかない

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:45.99 ID:44tnyl1ox.net
>>3
九里かあ
まず遠藤を試して打たれたら九里って順番にしてほしかったなあ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:47.96 ID:eyEVgIZur.net
九里とかまったくわくわくしないよな
よくて5回3失点の投手

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:52.85 ID:cvjiRGXv0.net
遠藤のほうが楽しみがあったな

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:54.81 ID:tfX0PhqW0.net
5月31日の阪神戦(マツダ)で1点リードの9回に1点を失ってセーブ失敗した中崎翔太投手(26)は、その日以来となる登板。
場面は2点ビハインドの9回だった。1安打1四球に自らの失策も絡んで塁上をにぎわせたが、何とか無失点に抑えた。指揮官は「彼とは話をしている。ポジション的なものは流動的になる」と説明。楽な展開での起用も含めながら、状態の回復を促していくようだ。
佐々岡コーチも「(もう1人の守護神はフランスア?)まあ、そうなるでしょうね」と、フランスアもセーブのつく展開で起用させる可能性があると話した。

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:12:58.49 ID:SJGyUurEd.net
九里か
どうす3回5失点でゾーンで勝負できなかっただろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:05.05 ID:Tp//RWe50.net
>>16
試行錯誤

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:07.89 ID:tfX0PhqW0.net
緒方孝市監督(50)は「同じことをやっているんでね」と初回に3点を失った5月26日の巨人戦(東京D)から修正できていない点を指摘。「火曜日から中に入ってもらいます」と、4日の西武戦(メットライフ)で開幕する交流戦から中継ぎに配置転換すると明言した。
佐々岡真司投手コーチ(51)は「(アドゥワの代わりの先発?)九里をもってくるのか。まあ、そうなるでしょう」と現在は中継ぎの九里を先発復帰させるプランを示した。

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:31.17 ID:Ht35EP3b0.net
>>3
遠藤が見たかったけど
時期尚早と判断されたか…

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:32.91 ID:LhSbk0TB0.net
遠藤はあくまでも山口がダメになった時か

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:38.02 ID:Rdqjl2eYa.net
九里か
楽しくはないし期待もできないけどまぁ順当だな
遠藤で負けてもしゃーないが見たかった

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:38.14 ID:/WtkEawN0.net
中崎の配置転換はないだろ
緒方の一昨日のコメントみれば

ただ休ませることは考えてるみたいだが

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:49.66 ID:P1FMv5Y00.net
今の中崎よりはヤスのほうがまだ抑えっぽい球投げてるわ
フォークあるし

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:13:54.81 ID:+tp8Z7sjd.net
いっそ、岡田二軍で中継ぎとか試してみたら
どうなんかね

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:07.11 ID:8tsdCVgf0.net
九里は結果残してるしいいと思う

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:08.19 ID:IuLI+pIpa.net
九里は先発じゃ駄目だからな
来週も日曜日負けだわ
ソフバンに3タテされそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:11.14 ID:rqlexLwA0.net
まあそうなるか
遠藤期待してるけどファーム観てる人ならわかるけどまだ結構荒い

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:20.46 ID:vgH17eTI0.net
>>29
そっちの方がベターな選択だと思うわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:25.37 ID:YiUP2CrG0.net
7回レグ8回一岡9回フラでオーケー?

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:30.56 ID:vBPK9OFm0.net
岡ちゃんは長い旅に出た

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:38.34 ID:YfqriRjL0.net
>>25
なるほど
遠藤君は昇格も抹消も無いままに2軍に帰っていくんだな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:39.17 ID:UGIWjXdAx.net
左三枚おさえ以外で置いときたいがどうなるのかな?
フランスアが抑えとなると、
キョンペーとレグが、ピンチの場面で使われて、菊とザッキがロング任されるのかな?
ロングや敗戦処理以外で左は二枚欲しいところ。

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:44.18 ID:+JgXszPC0.net
しかし7失点までさせて交代させなかったのはアドゥワのためなんかな。最後に抑えて降板することで少しは仕事した気になるし

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:14:51.62 ID:JKfkYV3c0.net
磯村には申し訳ないが九里が先発ならアツが使えるな
アツは休みがどう考えても多すぎるよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:06.00 ID:koX/NIcva.net
横尾鍵谷で燻り要員とるとか
広島いつから策士になったのか

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:15.71 ID:Mz618UR/0.net
交流戦って明らかに環境の変化あるのにそれに対して何も策を講じ無いのは有り得ない
西川を3番にしてもいいくらいだよ
パリーグとやると目線変わるよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:17.05 ID:rC/TzVHv0.net
交流戦結局九里か、、
去年はジョンソンいなくて
野村違和感だったっけな、、

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:35.23 ID:TH00FTMW0.net
ヘル坊ヒマしてそうだね

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:51.33 ID:vgH17eTI0.net
>>41
これは確かにあるな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:56.63 ID:JKfkYV3c0.net
野村大瀬良山口床田ジョンソン九里?
野村がダメな場合は誰が代わりに投げるの?

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:57.73 ID:6SwUBg080.net
>>40
試合中の修正能力見たんじゃね、最後まで出来なかったらもう剥奪しようと
んで結局最後までどのボールもコントロールつかなかった

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:01.94 ID:DEF38+ps0.net
しかし交流戦前にえらい柔軟じゃないか
佐々岡の進言もあるのかもしれないけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:16.76 ID:Iz86Vy+s0.net
■ヤクルト青木「ナイスゲーム!」連敗脱出で絶叫(日刊スポーツ)
>「すごくうれしいです。すごく。久しぶりですね。これだけの連敗は初めて。いい勉強、いい経験になった。でも1回でいいや(笑い)。
1つかみ合わないとこういうことになりうる。野球ってすんなり勝つ時もあれば、勝てない時もある。あきらめそうになる状況もあったけど、みんな頑張った。
この1勝は遠かったけど、その中でずっとプレーをして、勝つことは難しいと感じたと思う。これを糧にしてほしいと思うし、これからに生かしてほしい。自分も生かしたい」と振り返った。

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:26.76 ID:eyEVgIZur.net
>>47
エンドゥー

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:27.63 ID:IuLI+pIpa.net
>>29
ストレート142が限界
右打者に3割打たれてるクローザー
さすがに無理

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:28.39 ID:vgH17eTI0.net
>>43
それは交流戦入ってからやればいいだろ
やりもせずにガタガタ動くのはアホ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:40.06 ID:Rdqjl2eYa.net
>>41
確かに

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:45.10 ID:/z7cvSeNp.net
中崎はビハインド回るなら投げる球の構成考え直せよ
右は諦め、左はバックドアと神頼みインローで投げてても復調するわけねえだろ
今日も同じことしてたし、抑え戻りたいなら2016みたいにフォーク使う2017みたいにツーシームの配分増やすかして出直せよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:46.19 ID:YfqriRjL0.net
>>47
遠藤君か薮田君しかいないでしょ
サプライズでケムナ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:07.53 ID:YfqriRjL0.net
>>52
今日は147km出てた

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:10.95 ID:Mz618UR/0.net
>>53
入ってから変えるのは当然でしょ
なんで明後日からいきなり変えるんだ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:23.32 ID:Ht35EP3b0.net
>>40
そもそもブルペンで準備してないだろうし
2回で試合が壊れた時点で捨て試合

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:31.81 ID:6SwUBg080.net
>>53
別にこれが最終形態じゃないって迎も言ってるし変えないことはないだろうけど、
変えるとしたら機能しなくなってからだよな。現状打線は特に問題ない

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:33.44 ID:pWQ9KtOM0.net
今年の九里は結果は出てないけど内容はいいんだよな
去年までの野村みたいなへなちょこストレートじゃなく空振り率が9.59%もある
これはジョンソンにも言えることだけどフォーシームが良くなってる

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:36.10 ID:+tp8Z7sjd.net
お試しは一つだけにしないと怖いし妥当か
下手したら二つ負けて悪いムードが主力の先発にも影響する

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:43.18 ID:2XsY8w+00.net
>>43
空前の勝率を出した月の最大の原因のユニットを
いい状態のままなのに解体するとかどこの無能だよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:45.55 ID:di4ddbXX0.net
レグ一岡フランスアか

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:45.76 ID:vgH17eTI0.net
>>58
そんな論調の人がいたから同調したのかなと
同じ人か?

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:15.12 ID:JKfkYV3c0.net
>>47
147でも遅いよ、あとコントロールがウンチ
流石にもう無理

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:28.23 ID:UGIWjXdAx.net
中崎も佐々岡にカーブ教えてもらって技巧派転向だ。
下から今年だけでもいいので幹英みたいな投手出てこんかなぁ。

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:40.76 ID:di4ddbXX0.net
レグは便利屋じゃもったいない球は投げてるな

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:43.41 ID:YiUP2CrG0.net
畝だったらクローザーはやっぱり中崎しか
いないとか言いそうだったから佐々岡になって
よかった

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:09.29 ID:IuLI+pIpa.net
前は右Pしかいなかったカープが左P一気に増えたな
フランスア レグナルト 中村恭平
先発も床田にジョンソン

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:10.56 ID:vgH17eTI0.net
>>60
バティスタの打率が三割まで上がってきてるしな
めちゃめちゃ効果出てる
誠也だけ逃げられまくって不調に入りそうだけどこればっかりはどう組んでもそうなるわな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:13.97 ID:rC/TzVHv0.net
甲子園の147はマツダの142?

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:16.51 ID:koX/NIcva.net
横尾で穴は無くなった
パで堂林覚醒期待

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:31.05 ID:6SwUBg080.net
>>61
それはリリーフで思いっきり全力投球してるからじゃなくて?

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:31.72 ID:UNni9RZnd.net
中崎を9回から外すのは他が手薄になるから基本反対だけど
交流戦限定で休ませるならありかも

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:38.63 ID:YfqriRjL0.net
>>66
キャンプでフォークなんか試そうとするからだよw
新球習得しようとしたらほぼ弊害が出る

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:43.53 ID:pWQ9KtOM0.net
レグはカーブが日に日に良くなってるね

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:00.61 ID:vgH17eTI0.net
>>68
持ち球の特性からしても頭から投げさせたいしね
ヘルウェグなら火消しでいいんだけど(満塁除く)

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:05.08 ID:Rdqjl2eYa.net
豚ちゃんは内容があまりにも悪すぎるから擁護できない
結果抑えたってそりゃもう運でしかない

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:17.00 ID:mPoEAvq+0.net
>>60
誠也がダメな日でも5点取れるのは凄いわ
下位が仕事できてる

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:28.58 ID:rqlexLwA0.net
アツ週4で連戦一回休みか
出場機会これ以上減らしちゃいかんわ
磯村今いいけど全ての面でアツの方が上なんだから打撃もキャリアハイいくくらい調子いいし

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:31.00 ID:Mz618UR/0.net
>>65
同じ人だよ
徐々に解体していくってのは緒方監督がやってるじわじわと攻める采配とおんなじ感じ
ただ変化が必要な兆しは微かに見えてるから時期に変わるだろうなってこと

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:40.00 ID:vgH17eTI0.net
>>80
昼の田中が仕事し始めてくれたからな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:41.36 ID:Jke8BZXZ0.net
岡田ファームでやらかしたあとどうなったんだ
まだ旅から帰ってきてないの?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:42.70 ID:tfX0PhqW0.net
中崎「うおおおお!」高めに142キロ
ドリス「…」外角低めに157キロ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:46.52 ID:SI3C2Gb+0.net
マルセイは相乗効果を感じたけど
バテセイはバテのみお得って感じ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:49.15 ID:6SwUBg080.net
>>71
誠也の後ろなんて誰にしたって指標的に逃げるのが正解なんだし、
本人が我慢を覚えるしかないわな。むしろ東出がああ見えて真面目だから
誠也の後ろは合わないって言ってたバティまでおかしくなる方が怖いし

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:01.58 ID:pWQ9KtOM0.net
>>74
先発してるときからこの数値だけは良い
なのに洗髪時は去年までみたいに逃げ逃げの投球してた

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:12.68 ID:ifESoEvP0.net
>>61
中継ぎで荒稼ぎしてる。
先発となると全部の球速が落ち、四球出すし、性格的に粘ることができないので炎上する。

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:21.04 ID:+tp8Z7sjd.net
>>76
あのままじゃ無理だから仕方ない

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:26.47 ID:BtL+dGJpM.net
レグナルト先発でみたいけど動かすのがかなり賭けだからね来年試してほしいわジョンソンも歳だし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:34.28 ID:P1FMv5Y00.net
>>55
新しいことを試さずに今まで通りやっても何も変わらんよな
今のやり方が通用しなくなってるんだから

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:48.61 ID:ifESoEvP0.net
>>84
今はストレート140台で、もうわからない状態。

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:06.02 ID:vgH17eTI0.net
>>82
少なくともクリンナップは変えるべきではないね
バティスタは長絶好調で西川も昇り調子
明らかに打順の効果だよ
誠也の不調は逆に打順関係ないから
下位打線は好きにいじればいいと思うが現状ほぼ妥当だろう

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:10.13 ID:rC/TzVHv0.net
>>83
昼だけかあ、、、

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:14.01 ID:Ht35EP3b0.net
>>84
2軍で投げたのあの試合だけ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:29.55 ID:FWFP5TOZ0.net
阪神て速球には弱くて、球速無い変化球ピッチャーには滅法強いイメージ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:33.68 ID:DEF38+ps0.net
岡田は中村奨成とキャッチボールしてたらしい

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:39.89 ID:ot+XVrcN0.net
日米野球含めてずっとリリーフだった岡田を先発何人構想だか知らんけどふざけた計画のせいでまた先発にもどされて、そのせいで腕思いっきり振れなくなって四球出したら即2軍って

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:42.51 ID:+JgXszPC0.net
誠也どうしたん?フォアばっかで感覚おかしくなったかな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200