2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:06:23.98 ID:cvjiRGXv0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:06.00 ID:koX/NIcva.net
横尾鍵谷で燻り要員とるとか
広島いつから策士になったのか

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:15.71 ID:Mz618UR/0.net
交流戦って明らかに環境の変化あるのにそれに対して何も策を講じ無いのは有り得ない
西川を3番にしてもいいくらいだよ
パリーグとやると目線変わるよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:17.05 ID:rC/TzVHv0.net
交流戦結局九里か、、
去年はジョンソンいなくて
野村違和感だったっけな、、

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:35.23 ID:TH00FTMW0.net
ヘル坊ヒマしてそうだね

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:51.33 ID:vgH17eTI0.net
>>41
これは確かにあるな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:56.63 ID:JKfkYV3c0.net
野村大瀬良山口床田ジョンソン九里?
野村がダメな場合は誰が代わりに投げるの?

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:15:57.73 ID:6SwUBg080.net
>>40
試合中の修正能力見たんじゃね、最後まで出来なかったらもう剥奪しようと
んで結局最後までどのボールもコントロールつかなかった

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:01.94 ID:DEF38+ps0.net
しかし交流戦前にえらい柔軟じゃないか
佐々岡の進言もあるのかもしれないけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:16.76 ID:Iz86Vy+s0.net
■ヤクルト青木「ナイスゲーム!」連敗脱出で絶叫(日刊スポーツ)
>「すごくうれしいです。すごく。久しぶりですね。これだけの連敗は初めて。いい勉強、いい経験になった。でも1回でいいや(笑い)。
1つかみ合わないとこういうことになりうる。野球ってすんなり勝つ時もあれば、勝てない時もある。あきらめそうになる状況もあったけど、みんな頑張った。
この1勝は遠かったけど、その中でずっとプレーをして、勝つことは難しいと感じたと思う。これを糧にしてほしいと思うし、これからに生かしてほしい。自分も生かしたい」と振り返った。

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:26.76 ID:eyEVgIZur.net
>>47
エンドゥー

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:27.63 ID:IuLI+pIpa.net
>>29
ストレート142が限界
右打者に3割打たれてるクローザー
さすがに無理

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:28.39 ID:vgH17eTI0.net
>>43
それは交流戦入ってからやればいいだろ
やりもせずにガタガタ動くのはアホ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:40.06 ID:Rdqjl2eYa.net
>>41
確かに

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:45.10 ID:/z7cvSeNp.net
中崎はビハインド回るなら投げる球の構成考え直せよ
右は諦め、左はバックドアと神頼みインローで投げてても復調するわけねえだろ
今日も同じことしてたし、抑え戻りたいなら2016みたいにフォーク使う2017みたいにツーシームの配分増やすかして出直せよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:16:46.19 ID:YfqriRjL0.net
>>47
遠藤君か薮田君しかいないでしょ
サプライズでケムナ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:07.53 ID:YfqriRjL0.net
>>52
今日は147km出てた

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:10.95 ID:Mz618UR/0.net
>>53
入ってから変えるのは当然でしょ
なんで明後日からいきなり変えるんだ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:23.32 ID:Ht35EP3b0.net
>>40
そもそもブルペンで準備してないだろうし
2回で試合が壊れた時点で捨て試合

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:31.81 ID:6SwUBg080.net
>>53
別にこれが最終形態じゃないって迎も言ってるし変えないことはないだろうけど、
変えるとしたら機能しなくなってからだよな。現状打線は特に問題ない

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:33.44 ID:pWQ9KtOM0.net
今年の九里は結果は出てないけど内容はいいんだよな
去年までの野村みたいなへなちょこストレートじゃなく空振り率が9.59%もある
これはジョンソンにも言えることだけどフォーシームが良くなってる

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:36.10 ID:+tp8Z7sjd.net
お試しは一つだけにしないと怖いし妥当か
下手したら二つ負けて悪いムードが主力の先発にも影響する

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:43.18 ID:2XsY8w+00.net
>>43
空前の勝率を出した月の最大の原因のユニットを
いい状態のままなのに解体するとかどこの無能だよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:45.55 ID:di4ddbXX0.net
レグ一岡フランスアか

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:17:45.76 ID:vgH17eTI0.net
>>58
そんな論調の人がいたから同調したのかなと
同じ人か?

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:15.12 ID:JKfkYV3c0.net
>>47
147でも遅いよ、あとコントロールがウンチ
流石にもう無理

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:28.23 ID:UGIWjXdAx.net
中崎も佐々岡にカーブ教えてもらって技巧派転向だ。
下から今年だけでもいいので幹英みたいな投手出てこんかなぁ。

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:40.76 ID:di4ddbXX0.net
レグは便利屋じゃもったいない球は投げてるな

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:18:43.41 ID:YiUP2CrG0.net
畝だったらクローザーはやっぱり中崎しか
いないとか言いそうだったから佐々岡になって
よかった

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:09.29 ID:IuLI+pIpa.net
前は右Pしかいなかったカープが左P一気に増えたな
フランスア レグナルト 中村恭平
先発も床田にジョンソン

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:10.56 ID:vgH17eTI0.net
>>60
バティスタの打率が三割まで上がってきてるしな
めちゃめちゃ効果出てる
誠也だけ逃げられまくって不調に入りそうだけどこればっかりはどう組んでもそうなるわな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:13.97 ID:rC/TzVHv0.net
甲子園の147はマツダの142?

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:16.51 ID:koX/NIcva.net
横尾で穴は無くなった
パで堂林覚醒期待

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:31.05 ID:6SwUBg080.net
>>61
それはリリーフで思いっきり全力投球してるからじゃなくて?

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:31.72 ID:UNni9RZnd.net
中崎を9回から外すのは他が手薄になるから基本反対だけど
交流戦限定で休ませるならありかも

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:38.63 ID:YfqriRjL0.net
>>66
キャンプでフォークなんか試そうとするからだよw
新球習得しようとしたらほぼ弊害が出る

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:19:43.53 ID:pWQ9KtOM0.net
レグはカーブが日に日に良くなってるね

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:00.61 ID:vgH17eTI0.net
>>68
持ち球の特性からしても頭から投げさせたいしね
ヘルウェグなら火消しでいいんだけど(満塁除く)

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:05.08 ID:Rdqjl2eYa.net
豚ちゃんは内容があまりにも悪すぎるから擁護できない
結果抑えたってそりゃもう運でしかない

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:17.00 ID:mPoEAvq+0.net
>>60
誠也がダメな日でも5点取れるのは凄いわ
下位が仕事できてる

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:28.58 ID:rqlexLwA0.net
アツ週4で連戦一回休みか
出場機会これ以上減らしちゃいかんわ
磯村今いいけど全ての面でアツの方が上なんだから打撃もキャリアハイいくくらい調子いいし

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:31.00 ID:Mz618UR/0.net
>>65
同じ人だよ
徐々に解体していくってのは緒方監督がやってるじわじわと攻める采配とおんなじ感じ
ただ変化が必要な兆しは微かに見えてるから時期に変わるだろうなってこと

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:40.00 ID:vgH17eTI0.net
>>80
昼の田中が仕事し始めてくれたからな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:41.36 ID:Jke8BZXZ0.net
岡田ファームでやらかしたあとどうなったんだ
まだ旅から帰ってきてないの?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:42.70 ID:tfX0PhqW0.net
中崎「うおおおお!」高めに142キロ
ドリス「…」外角低めに157キロ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:46.52 ID:SI3C2Gb+0.net
マルセイは相乗効果を感じたけど
バテセイはバテのみお得って感じ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:20:49.15 ID:6SwUBg080.net
>>71
誠也の後ろなんて誰にしたって指標的に逃げるのが正解なんだし、
本人が我慢を覚えるしかないわな。むしろ東出がああ見えて真面目だから
誠也の後ろは合わないって言ってたバティまでおかしくなる方が怖いし

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:01.58 ID:pWQ9KtOM0.net
>>74
先発してるときからこの数値だけは良い
なのに洗髪時は去年までみたいに逃げ逃げの投球してた

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:12.68 ID:ifESoEvP0.net
>>61
中継ぎで荒稼ぎしてる。
先発となると全部の球速が落ち、四球出すし、性格的に粘ることができないので炎上する。

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:21.04 ID:+tp8Z7sjd.net
>>76
あのままじゃ無理だから仕方ない

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:26.47 ID:BtL+dGJpM.net
レグナルト先発でみたいけど動かすのがかなり賭けだからね来年試してほしいわジョンソンも歳だし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:34.28 ID:P1FMv5Y00.net
>>55
新しいことを試さずに今まで通りやっても何も変わらんよな
今のやり方が通用しなくなってるんだから

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:21:48.61 ID:ifESoEvP0.net
>>84
今はストレート140台で、もうわからない状態。

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:06.02 ID:vgH17eTI0.net
>>82
少なくともクリンナップは変えるべきではないね
バティスタは長絶好調で西川も昇り調子
明らかに打順の効果だよ
誠也の不調は逆に打順関係ないから
下位打線は好きにいじればいいと思うが現状ほぼ妥当だろう

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:10.13 ID:rC/TzVHv0.net
>>83
昼だけかあ、、、

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:14.01 ID:Ht35EP3b0.net
>>84
2軍で投げたのあの試合だけ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:29.55 ID:FWFP5TOZ0.net
阪神て速球には弱くて、球速無い変化球ピッチャーには滅法強いイメージ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:33.68 ID:DEF38+ps0.net
岡田は中村奨成とキャッチボールしてたらしい

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:39.89 ID:ot+XVrcN0.net
日米野球含めてずっとリリーフだった岡田を先発何人構想だか知らんけどふざけた計画のせいでまた先発にもどされて、そのせいで腕思いっきり振れなくなって四球出したら即2軍って

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:42.51 ID:+JgXszPC0.net
誠也どうしたん?フォアばっかで感覚おかしくなったかな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:46.43 ID:88hYy/UCM.net
>>3
九里は毎年毎年何度でも先発に返り咲くなw

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:22:48.44 ID:8tsdCVgf0.net
昼の田中

打つんだ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:04.95 ID:vgH17eTI0.net
>>87
そうなんだよね
誠也は「四番」ならそこを乗り越えて欲しいと思うよ
その格のところまで来てるからね

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:07.53 ID:XbHC0pPO0.net
優勝するには犠牲はつきもんだからな
中田廉、今村、中崎、薮田、岡田
まあ、何故か一岡だけ無事なんだがな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:10.41 ID:JKfkYV3c0.net
でもコースケの打撃内容良くなってるよな
何というかボールの見方が去年に近づいてきたような…

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:12.32 ID:TH00FTMW0.net
岩本何してんだろ…転職先あるんか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:30.12 ID:6SwUBg080.net
>>88
そうなのか、じゃあ4シーム自体改善されてるのかもな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:36.20 ID:di4ddbXX0.net
田中はやっと逆方向のヒットが出てきたな

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:39.20 ID:8TlolLA4d.net
遠藤は山口みたいに楽な場面の中継ぎから入らせたいしアドゥワか中崎がやらかしてからでいいよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:41.23 ID:7vcVEfQ/a.net
中崎 whip1.65
ドリ whip0.71
山崎 whip1.24
鈴木 whip1.68
梅野 whip1.31
中川 whip0.92

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:45.64 ID:tfX0PhqW0.net
8回はレグナルトか?
今の一岡だと8回は無理だろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:46.48 ID:Jke8BZXZ0.net
>>93
>>96
マジか・・・うわ〜結婚したし活躍して幸せになって欲しいんだけどな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:48.56 ID:YfqriRjL0.net
>>106
昨日は猛打賞

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:23:50.23 ID:cvjiRGXv0.net
昼間のたなかはちょっとちがう

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:03.43 ID:ifESoEvP0.net
>>105
鳥目説がある。
ナイターの試合に注目しよう。

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:06.09 ID:IuLI+pIpa.net
>>97
だから球速いPが多いパ・リーグには勝てない
阪神は交流戦かなり負け越すよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:07.21 ID:V38c66eV0.net
阪神なんて左の速球派なら楽に抑えれるのに二軍に候補誰もいないのが問題やな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:09.99 ID:SI3C2Gb+0.net
>>104
ヤブオカは勝手に潰れた感が……

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:10.13 ID:YIMgNMX70.net
>>106
いや普通に球団職員だろう
はじめちゃんが放っとかないよw

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:10.41 ID:P1FMv5Y00.net
>>105
とりあえず恥ずかしいから早く.200は超えてほしい

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:20.96 ID:nqz9gt1ma.net
ケムナ今日よかったようだな
つかあいつ最近ずっといいしそろそら声がかかりそうだな

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:24.12 ID:TH00FTMW0.net
>>83
夜はまかしてくれ(堂林

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:27.73 ID:46g/5dcA0.net
>>99
言ってる意味が全然わからない

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:31.44 ID:Ht35EP3b0.net
>>114
ジョンソンも

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:40.70 ID:cvjiRGXv0.net
金曜日だけ天気怪しい

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:43.17 ID:2XsY8w+00.net
>>105
まだスイングはなんか弱いけど、すこーしだけ良くなった気はするね
新井は基本褒め過ぎで本気で受け取っていいもんやら悩むけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:24:53.90 ID:+tp8Z7sjd.net
>>105
もう二割近いかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:11.47 ID:a0wbQmNU0.net
山口いつまでも持つわけないから野村はほんましっかりしてほしいわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:15.39 ID:vgH17eTI0.net
>>121
楽しみだね
そろそろ一軍で投げさせないと帝王化しかねないしね

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:17.15 ID:vEhg6tHH0.net
>>89
よしっオープナー九里だな

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:43.40 ID:vgH17eTI0.net
>>128
まあ三回に一回ぐらい炎上するならいいけどね

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:45.80 ID:Ht35EP3b0.net
>>105
凡打もショートゴロなら期待できる

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:48.54 ID:cvjiRGXv0.net
>>124
夜行性でなく昼行性かな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:54.14 ID:8tsdCVgf0.net
岡ちゃんが先発で使えればこれに越したことはないんだが

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:25:59.78 ID:LYdPE1tMa.net
>>85
ドリス選手今日全部直球で
155が2
156が4
157が2だったな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:01.12 ID:2XsY8w+00.net
タナカはメガネ掛けろ
ついでにCM枠もゲットだ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:08.12 ID:Mz618UR/0.net
>>94
4番誠也なぁ
なんか重たいから3番でも打って欲しいんだけどなぁ
具体的な策はこれから考えよう

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:12.69 ID:c8hukj3/0.net
8回はフランスアのままでいいと思うんだけどな
7回、8回を0で抑えるほうが大事なように思うけどな

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:12.72 ID:/z7cvSeNp.net
田中は相変わらず落とされたら終了なのは変わってないけど
ストレートには割とついていけるようになってきたのと甘い球ならそれなりに打てるようになってきた
白濱レベルからキムショーレベルくらいの打撃になってる

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:16.89 ID:YIMgNMX70.net
ノムスケみたいなタイプ、西武にはなかなかなりそうな気がするんだ
いややってくれよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 18:26:39.15 ID:SI3C2Gb+0.net
6月の週末はまだしも
7月はオールナイターなんだが
田中はどうなるんですかね
あと毎年夏に調子落とすのも

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200