2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 14:30:51.41 ID:Uj8ELPvc0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:02:00.68 ID:hfKTljxa0.net
でも左打者はおおむね好調じゃん
右打者の指導をしてるのは

あ・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:02:22.95 ID:SXyF5kcR0.net
大竹「ちょくちょく戻ってくるから」

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:03:09.68 ID:gUauYE2Od.net
>>147
まぁ一軍と二軍でこんなに先発と中継ぎ入れ替えて運用してるの近頃の記憶だとないね
吉川光とか大江のリリーフとかキャンプからやってたのに二軍だと先発で投げさせたり、畠を癖を治させるとか言ったのにすぐリリーフで昇格させたり

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:03:31.92 ID:S30r4nx00.net
>>164
原監督がゲレーロ岡本中島陽岱鋼以下略を熱血指導

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:03:33.05 ID:szV3yqxw0.net
400号の記念写真に写るために来た男

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:04:10.48 ID:nHli7PE30.net
>>160
ロペスのエラーがあっての3失点だからね
なんで懲罰交代なのかと
髪形が気にいらないのかねw

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:04:26.15 ID:23CHyz+Ba.net
>>20
有原は木曜に投げてるから当たらんよ
加藤、金子、上原じゃないかな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:04:53.48 ID:NWdyYu96a.net
右の打撃コーチが監督だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:05:08.75 ID:S30r4nx00.net
>>170
亀井「金子が投げる日に体調合わせてくか」

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:05:28.55 ID:3A9olkIha.net
一二軍の入れ替え激しいけど一応これで臨機応変な対応出来て一二軍の風通しのいい職場になったと首脳陣は思ってそう

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:05:41.04 ID:awUGSvMxa.net
大竹は二軍で使い潰せばいいじゃん
ただでさえ一軍のキチガイ起用の皺寄せ食らってるし

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:05:51.06 ID:q8SRQscf0.net
大竹はこんなに写真映えするからな・・・

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/f/c/fcefa46a.jpg

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:05:58.92 ID:S30r4nx00.net
>>173
由伸と真逆だな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:06:23.35 ID:cA9TzUNta.net
>>169
あれは確かにうっとうしいなw

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:06:37.96 ID:smevqPPm0.net
池田は楽天相手に投げさせれば良かったのに

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:07:51.65 ID:M4k8lDR/0.net
>>163
この間も堂上じゃなかったら完全に逝ってた

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:08:49.43 ID:PHQPrUDMp.net
お前ら、野球はないが7時から錦織あるな

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:09:12.21 ID:kCGEBiGa0.net
原辰徳迷走してないか

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:09:34.85 ID:nHli7PE30.net
>>179
あの時って亀澤残っていたよね?
継投含めてあの試合は与田さんに救われたかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:09:55.30 ID:RRMm8kTDr.net
大竹抹消とかww
何のために上げたんだよwwww

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:10:02.72 ID:+/8VHUXH0.net
>>21
菅野「やあ」

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:10:25.90 ID:IpppN2HE0.net
>>177
まあ、おばちゃんみたいな髪型だよなwww

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:10:43.37 ID:XfLiDerNp.net
>>167
言われてみると原にアドバイスされた右バッター全員が悲惨な仕上がりになってるよな
今までを見ても

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:10:45.82 ID:8OlaXiaA0.net
池田ってそんなにダメだったか?
甲子園のは状況的に仕方なかったと思ったが

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:10:51.65 ID:eiy7q7ZMa.net
大竹即落としは流石に酷いな
久々に上がって変に希望持たされて、やっぱりいらんって感じで落とされて精神的ダメージが大きそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:11:15.59 ID:S30r4nx00.net
>>183
辻内「プロ初一軍昇格即落ちでそのまま引退ッスよ」

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:11:26.87 ID:hfKTljxa0.net
中日は周平の後ろが
堂上阿部亀澤とかだったからな
強打者の後ろがいかに大事かってことよ
アルモンテや福田がいたらヤバかった

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:12:05.63 ID:RJ6Lt481p.net
>>189
あれかわいそうやったよな

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:12:27.04 ID:q8SRQscf0.net
大竹のせいで一岡を失ったわけだから、多少のお灸は必要かな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:12:29.25 ID:1a0sBR8G0.net
>>167
吉村と後藤
丸・大城・重信・亀井・阿部

坂本(俺流)・岡本・山本・陽・ナカジ・ゲレ(修一の修正入る)・石川・小林・炭谷・増田・ビヤ

誰も打撃修正できずに育ててなくてワロタ
この法則からすると育成の加藤と山下は支配下にしたら戦力になるな
破壊神こと原の餌食にならないで済むじゃんw

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:13:15.27 ID:NHUGJR4Q0.net
>>170
有原のローテがずっと中7日だから
当たると予想されてる

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:13:21.73 ID:RRMm8kTDr.net
そういや辻内の時も原だったなw

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:13:24.53 ID:S30r4nx00.net
>>188
モタ山下から始まった一軍起用面接されてる新戦力と扱いが違うし終わりかな。

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:13:42.57 ID:UlkyswVda.net
大竹はブルペンの雰囲気よくするために呼んだけどマスオさんのモノマネがスベったから即二軍

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:14:09.43 ID:XfLiDerNp.net
>>187
そういうの多いよな
そもそも大江も何故かすぐ下に落としたけど落とす程内容悪くなかったんだよ(最近下で打ち込まれたけど)
やたら我慢される奴とすぐ落とされる奴と扱いの差がかなりある

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:15:11.77 ID:ETcITEfI0.net
今んとこ今一番欲しい有能コーチは石井琢朗かな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:16:25.94 ID:nHli7PE30.net
>>199
石井って雰囲気有能だけなんじゃね
案外東出のほうが優秀なんじゃないかと

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:16:34.77 ID:hfKTljxa0.net
中島は一生懸命練習するから使ってやりたいと公言しちゃう監督だからなあ
投手の上げ下げもお察しでしょ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:16:55.20 ID:4g79XWfv0.net
大竹・池田・宇佐見を下げて、マシソンと誰を上げるんだ?

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:17:29.70 ID:UlkyswVda.net
広島が優秀なのはスコアラーだと思うわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:18:27.46 ID:gX9svYyI0.net
まぁパの巨人戦モチベは高いよなぁ これだけでも5割が至難になる

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:18:37.94 ID:bBhx5vlJ0.net
一岡失ったのは大竹のせいじゃなくてそん時のフロントや監督のせいだろ
大竹自体は初年度は文句なし、その後もイニングはそこそこ食って一岡にできないことはしてる
逆に野上森福みたいのこそ補償がなかろうが活躍されてなかろうがダメ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:18:44.66 ID:ETcITEfI0.net
一応内田さんと小谷さんも有能なはずだったんだけど最近は全く話題にあがらんね。

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:19:11.12 ID:S30r4nx00.net
谷岡竜平まだ行方知れず?

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:19:34.31 ID:nHli7PE30.net
>>203
緒方、東出、スコアラーが上手くいってるって感じだよね
ベンチの表情(風景)みると

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:20:08.20 ID:zqhTe6i7a.net
>>175
ぼ、ぼくはおにぎりが、た、たべたいんだな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:20:11.81 ID:smevqPPm0.net
大竹 「慎之助さんの400号、生で観られてメッチャ感動したわ〜w

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:20:12.24 ID:1a0sBR8G0.net
石井は打撃方面担当だろ
ヤクが問題なのは打線じゃなくて投手陣の方でしょ
広島戦弱いのは点が取れないじゃなくて点取られ過ぎじゃねえのか?

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:20:59.56 ID:S30r4nx00.net
>>211
田畑「せやな」

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:21:25.64 ID:nHli7PE30.net
巨人は後藤がなあ
ベンチ内の表情見ると原のご機嫌取りしかしていない感じ
原「○○だよな」
後藤「そうですね」
いっつもこんな感じ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:22:27.69 ID:UlkyswVda.net
>>208
そう感じるよね

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:23:02.82 ID:XfLiDerNp.net
ヤクの杉村コーチがいいな
右打者はこの人に任せたい
学生時代は原のライバルと言われてたらしい

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:23:53.66 ID:M4k8lDR/0.net
どすこい中5かよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:23:55.84 ID:smevqPPm0.net
>>213
阿部の400号の時、めっちゃハイテンションやったでw

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:23:59.06 ID:nHli7PE30.net
中日のベンチ内も寄せ集め感がハンパなかったなw
阿波野、中村、伊東、奈良原と
無能じゃないけど有能でもないコーチがゾロゾロと

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:24:39.80 ID:smevqPPm0.net
伊東って有能扱いじゃなかったのか?

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:25:01.93 ID:zqhTe6i7a.net
>>213
原「○○だよな」
カルビ「そうですね」

あっ...

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:26:33.55 ID:23CHyz+Ba.net
宇佐見、池田はトレードかもしれんね

ウチは大城を捕手で固定したいから左打ちのファーストが欲しいな

谷みたいな感じで

宇佐見、池田 ー トカダ、適当な右P

みたいなトレード無いかなあ

オリは捕手が若月だけでは持たないだろうし
ベイは伊東光のついでにもらった赤間が意外と悪くなかったからなあ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:26:39.09 ID:nHli7PE30.net
後藤抜きで原さんと吉村でガリガリやるくらいのほうがいいと思うのよね
ま、できないから後藤入れてるんだろうけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:27:59.75 ID:nHli7PE30.net
由伸「○○でいいですよね」
村田HC「そうですね」

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:28:47.62 ID:hKL7UpP80.net
宇佐見落ちたのかーい
深夜の宇佐見論争は何だったんだよww
昇格の理由は大城ファースト起用のため、先発マスクはかつてベンツと相性よかったから試してみた
これが解答だな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:28:55.84 ID:1a0sBR8G0.net
ブラインド後藤は亀の打撃修正で実績有るの確かだしなあ
育成加藤も後藤外野守備走塁コーチのおかげでHR打てるようになったとか言ってたしw
後藤も左打者だったねw
原の右打者のお友達は村田カルビと無能連呼された岸川だし後は分かるね?

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:29:15.11 ID:PHQPrUDMp.net
交流戦3週間あるから、広島落ちないかなー

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:29:17.06 ID:BMebVvNSK.net
ビヤヌエバ戻ってきたから、宇佐見を下げたということは大城は捕手復帰だろうね

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:29:34.78 ID:PHQPrUDMp.net
流れ変わる可能性あるんよ

良くも悪くも

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:29:39.60 ID:IpppN2HE0.net
>>221
簡単にトレードって言うけど、巨人の無能揃いのフロントにそんなこと出来ると思ってんのか?

騙されるのが落ちやろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:29:43.03 ID:UlkyswVda.net
やっぱりあれ中村武だったのか
なんか顔が白い岩みたいになってたな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:30:34.45 ID:eGtt1F89a.net
守備が中の上で打撃最強の今の坂本より、ちょっと前のハイパー守備範囲+.280位の坂本の方が好き

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:30:55.17 ID:pC3v+xUC0.net
>>223
笑っていいともテレフォンショッキングかよw

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:31:07.89 ID:PIR8jTxMM.net
昨年のコーチ陣は村田、斎藤以外はすごい優秀だったからね
あの強力打線が懐かしいわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:32:15.08 ID:nHli7PE30.net
>>232
ラミレス「髪切った?」
濱口「いいえ」

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:32:20.11 ID:pC3v+xUC0.net
今年の方が強力打線だぞ
チーム打率チームホームラン得点全部セ・リーグ一位だし
弱いのは投手力よ・・・

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:32:30.87 ID:smevqPPm0.net
原「ファースト大城w」
原「うーん・・・キャッチャー宇佐見w」
原「誰だい?このキャッチャーは、2軍行き」

原「キャッチャー大城w」
原「なぜ大城がキャッチャーをやってるんだい?ファースト大城w」

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:32:45.69 ID:hKL7UpP80.net
>>233
今年も打線は点取ってる
岡本がね…

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:32:54.36 ID:S30r4nx00.net
ジャーマン楽天で再活躍したからいんのか

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:33:29.44 ID:zweUuk1WM.net
岡本って去年も不振時期あったけど我慢して使われたよな
今年と何が違うんだろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:03.57 ID:NHUGJR4Q0.net
マシソンが帰ってきたらマシソン中川で多少はマシになるかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:05.16 ID:q8SRQscf0.net
ウェルカム會澤になるんだろ、原の動きを見てると

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:11.48 ID:0hdiuc800.net
>>235
だから少し整備できればもっと勝てると思うんだよね
マシソンと鍬原に期待と。
あと菅野復帰と、山口以外の先発の奮起。
畠とかなにしてんやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:19.48 ID:S30r4nx00.net
>>236
この人使い方雑っ!

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:29.64 ID:smevqPPm0.net
>>239
今年はマークきつくなったのもあるだろう

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:42.44 ID:JyGZLct4a.net
長いプロ野球の歴史で
コーチングって何にも意味がない気がする

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:34:55.19 ID:+/8VHUXH0.net
去年は好調続きから突然パタリと打てなくなったからたまたまみたいでそのうち打ち出すやろ的な空気があった

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:35:25.28 ID:ETcITEfI0.net
畠ってフォームがダメって解説の人ら言ってたからもうちょっとかかりそうだな。
前も2軍で打たれまくってたし

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:35:53.01 ID:S30r4nx00.net
プロはメンタル勝負ってどこも同じよね。不振の岡本でもメンタルあるからまだ生存出来てるんだろう。

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:36:08.12 ID:hKL7UpP80.net
岡本打球が上がらんよな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:36:29.03 ID:smevqPPm0.net
>>246
パットンにぶつけられてから、ず〜っと不調だけどね

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:37:00.63 ID:4ebjUUdL0.net
>>239
オフの体づくり間違えたから無理
原に指導されて壊された
お任せでほったらかし
阪神に優勝してほしい


どれか

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:37:13.92 ID:S30r4nx00.net
阿部といえば不調の時にブラゼルに復調させてもらったな

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:37:23.13 ID:Le7wyF3y0.net
>>229
そいつ
去年からずーーーっとトレード言い続けてるやつだからスルーで

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:37:37.29 ID:ETcITEfI0.net
監督やコーチの巡り合わせって大事だよな。
柳田は巨人だったらあの打ち方変えられそうだし山川もコーチの助言があって一気に調子良くなったって言ってたし。

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:37:48.97 ID:8YlZ8sgK0.net
村田修一を一軍持ってくればいいじゃん

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:38:07.71 ID:1a0sBR8G0.net
岡本はカルビ(笑)が打撃内容は良くなってる言ってるから大丈夫やろ
ライトからセンター方向に打球が飛ぶようになってきたしな
ぶくぶく太ってた頃より多少スリムになった感はある

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:38:23.29 ID:q8SRQscf0.net
つか今年から使用してるブラストモーションのせいじゃねえか?

理想のスイング軌道を意識しすぎてタイミングが取れてないとか

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:38:37.05 ID:Rv8ao5LN0.net
宇佐見昇格は中継ぎ獲りで他球団への品評会だったかな
でもリードでボロ出したし価値下げると言う悪循環

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:38:50.61 ID:JyGZLct4a.net
岡本は何となく筒香みたく
いらっしゃ〜い 的な構えから
右にデカイの打とうとしるのが不振の原因
セコク引っ張ってれば当たりが戻るきがするんだけどなぁ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:39:03.50 ID:MP7TNuxW0.net
陸上最高
https://amd.c.yimg.jp/im_siggXCDKMPBSwp.Iu.SBKZYUbw---x900-y712-q90-exp3h-pril/amd/20190526-00000204-sph-000-7-view.jpg

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:39:12.11 ID:9Z+Vp7bAp.net
>>236
まさに耄碌

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:40:03.28 ID:S30r4nx00.net
>>259
アドゥワから打った9号3ラン以来かっ飛ばしてないのよね

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/03(月) 16:40:09.04 ID:YAzsIRfC0.net
>>235
去年も交流戦入る前までチーム打率.270以上あって得点もリーグ2位とかやった気がするが

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200